2015年11月30日(月)
熊手も買えたしゴルフのスコアも良かったし(^^)

昨日酉の市に行って参りました。さすがに日曜日とあって凄い人出でしたね!賑わいの中人混みをかき分けながら進みまして・・・いつもの熊手のお店に到着。また猫の付いた可愛い熊手を買っていただきました(^^;)
今年は三の酉までありまして、昨日がその最後の三の酉の日でした。酉の日は、毎日に十二支を当てて定める日付法で酉に当たる日の事。これは12日おきに巡って来ます。ひと月は30日なので、日の巡り合わせにより、11月の酉の日は2回の年と3回の年があります。
初酉を一の酉、次を二の酉、3番目を三の酉と言います。三の酉まである年は火事が多いとの俗説があります。その為、三の酉がある年には平年にも増して歳末にかけて社会一般で火の用心が心がけられ、熊手商の多くは縁起熊手に火の用心のシールを貼って売り出すそうです。
そういえば上の写真では良く分からないかもしれませんが、良く見たらBMの熊手にも火の用心のシールが貼られていたな。シールを貼ってもらっても、火事を起こすかどうかはまた別問題だと思いますけれどね(^^;)ちなみに、三の酉はおよそ1年おきにある為然程珍しい事では無いそうです。
無事無事今年も熊手が手に入りまして(^^)その後は露店などを見て回ってウロウロした後、ご一緒していただいたお客様達と食事に出掛けました。しかし僕はお酒を飲まずにウーロン茶で過ごしまして。何故ならば・・・明けて早朝から熱いゴルフの戦いが入っていたからです!
日が替わる前に帰宅致しまして、事務作業をこなしてから就寝。何気に日曜日の早朝、仕事明けに打ちっぱなしにも行きました(^^)6時半には打ちっぱなし場に着いたのに・・・打席は満席、駐車場すら空いていなくてゴルフ人気にビックリしましたけれどね(**)帰ろうかな・・・?と悩んだのですが、練習するのはこの機会しかない!という事で空くのを待って打ってきました。中々調子は良かった(^^)
その感覚を忘れないように、迎えに来ていただく5時半前の4時には起きまして、お風呂に入ってそれから打ちっぱなしの復習を。帰って来たマスターやリトルギャングにアドバイスしてもらった点を思い出しながら。それが本番で出せたら言う事無いのですけれどね。。。中々それが出来ないのがまたゴルフの難しいところで(**)
今日は旧知のお客様ながらもゴルフは初めてご一緒に回らせていただくお客様達だったのですが、さすが皆様経営者!全員ベンツに乗りましてゴルフ場に到着(^^;)今回は会員になっておられます方がご一緒でしたので、太平洋クラブ市原コースでのプレーでした。懐かしい・・・ここは思い出のコースなのです(^^)
というのも、3~4年前になるのでしょうか、ゴルフを始めまして初めてコースデビューしたのがこのコースなのです。バンブーリーフさん達に授業員も一緒に連れて行っていただいたのを思い出します(^^)あの時本当に良くして頂いて、楽しかった事があったからゴルフ好きになったんですよね。当然デビュー戦だったのでコースなどは全く覚えておりませんが(^^;)あれからの成長を示すべく頑張ろう!
帰って来たマスターとリトルギャングにアドバイスしてもらった事、昨日の打ちっぱなしの感覚を思い出しながら、焦らず力まずを心がけプレー。幸いご一緒させていただいた皆様とても良い方達でしたので、気持ち良く回らせていただきました(^^)ゴルフって人間性が出ちゃうスポーツですが、ご一緒した方達BMでお会いする時と全く変わらずで良い方達でした(^^)
肝心のスコアの方は・・・アドバイスを意識して、楽しくリラックスしてプレーさせていただいたせいか・・・好スコアで回れました(^^)デビュー戦から比べたら、50打近く縮まっているんですよね(^^;)月日の流れと成長を感じました。ご一緒していただいた皆様、おかげ様でスコアに関係無く楽しく回らせていただきましてありがとうございましたm(_)m次回は僕がハンデ出さないといけませんね(^^;)また行きましょう!
月曜日の早い時間からのゴルフは良いですね!コースも道も空いておりまして。前半2組目のスタートで、前の組は2サムでしたので、スムーズに2時間も掛からずに回れまして、後半も同様のペースで回れた為、終わってちょっとゆっくりしていたのですが帰りの道路も空いておりましたので、なんと14時過ぎには帰宅出来ました!これなら営業に支障をきたさないで済みます(^^)今後この時間にゴルフに行こう!
そして仮眠を取りまして、今日は従業員が早出開店致しましたので遅れて僕は出勤。早く帰ったとはいっても疲れていたので助かりました(^^+)11月最終日、今日は立役者Kさんなど4名のお客様のお誕生日でした!おめでとうございました(^^)月末盛り上がると嬉しいのですけれど!
出勤致しますと、T・Vさんがいらしてくれておりまして、知り合いの方2名様、帰って来たマスターがご一緒に来店。早速のおひねり頂戴致しましてありがとうございましたm(_)m今日は帰って来たマスターのお店早締めだったそうです。。。月末とはいえ月曜日ですからねぇ。でも何故か今日の帰って来たマスターはご機嫌!乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m
すると個室に、ヤング林さん&ナイスな若頭を含む5名様が来店。ここでちょっと衝撃の報告が・・・。長らくお付き合いさせていただいておりましたヤング林さんが、この度岩手県へと転勤になったとの事。ヤング林さんのご年齢になっても転勤ってあるものなんですね。。。わざわざご報告にいらして下しましてありがとうございましたm(_)m中々お会い出来なくなってしまうかもしれませんが、BMはいつでもここにありますのでまたのご来店をお待ちしております(^^)
一旦お帰りになられたT・Vさんが戻っていらした後、ドクターTさん&セレブピーチちゃん3名様がいらしてくれまして、こちらでも乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mそしてフードのオーダーも頂戴致しまして、「4種のソフトジャーキー盛り合わせ」、「自家製3種のクリームチーズディップ」をお作り致しました。
その後お腹を空かせたドクターTさんには、「チキンライスの半熟オムライス」も!<ヘネシーXO>を飲まれているセレブピーチちゃんには、先日入荷致しました<クルボアジェ エクストラバガンス>をお薦めしようかと思っていたのですが・・・知り合いの女の子、山君2名様もいらしてくれまして今日は機会を逃してしまいました。次こそは(^^;)
最後は山君達に「赤焼き味噌ラーメン」をお作り致しまして、片付けをしながら帰って来たミキティの電話相談を受けまして7時前に終了。今月も皆様お引き立ていただきましてありがとうございましたm(_)mさぁ!いよいよ12月に突入ですね!この1か月間は、従業員共々集中して頑張りたいと思っております!

2015年11月28日(土)
またも新酒2種入荷!

<登美の丘 ブラッククイーン 2013>、<ヤルンバY ヴィオニエ>の2種のワインに続きまして、今週第2弾としてバーボンウイスキー1種とブランデー1種の新酒が入荷致しました!いずれも今年新発売された商品。早速詳細を説明させていただきます!
まずはブランデーから、<クルボアジェ エクストラバガンス>~今月4日から全国で新発売された商品。<クルボアジェ>は、1809年にフランスで生まれ、1889年にはパリの象徴でもあるエッフェル塔の完成記念公式ディナーで振る舞われるなど、200年以上の長い歴史を誇るコニャックブランドです。
日本では意外にも?昨年のコニャック市場が対2000年で約30%増となっている中、<クルボアジェ>の世界戦略の一環として新発売されました。オレンジやローズの香りとフルーティーで飲みやすく繊細な味わいが特徴です。ミキサビリティーも高く、ソーダ割りやカクテルでも様々な飲み方でお楽しみいただけます。もちろんストレートでもその味わいは秀逸!
デザインは、カートンにパープル、ボトルにシルバーの曲線を描く事で同商品が持つ華やかさを表現。お値段は1杯1800円とやや高めですが、限られた地域の良質なぶどうのみを使用している為、ひときわ華やかな香味と心地良い余韻をお楽しみいただけます(^^)<ヘネシーXO>を愛飲されるセレブピーチちゃんにも今度お薦めしてみようかな(^^?)皆様もその味わいを是非お試し下さい!
続いてバーボンウイスキー、<ジムビーム プレミアム>~こちらは皆様よくご存知であろう<ジムビーム>から、4月1日に日本限定で新発売となった商品。<ジムビーム>は、世界120ヵ国以上で愛されている世界NO.1バーボンウイスキーです。レオナルド・ディカプリオが出演しているテレビCMでもお馴染みかとは思いますが。
この<ジムビーム プレミアム>の特徴は、<ジムビーム ホワイト>より1年長い5年熟成を行った後、特殊な濾過工程を施している事。それによって雑味を取り除き、まろやかで深い香りと、より厚みのある味わいに仕上がっております。こちらは僕も試飲致しましたが、確かに<ジムビーム ホワイト>とは明らかに一線を画す、ほのかな甘みと心地良い余韻が広がりました。これは値段も1杯700円とお手頃で美味しいです(^^)
<ジムビーム>は、1795年の誕生以来、創業家ビーム一族により200年以上、7世代に渡ってウイスキー造りに魂を注いできました。ビーム一族は、これまでに30人以上の蒸溜責任者を輩出、アメリカで最も古いバーボンウイスキーの1つですので、<ジムビーム>の歴史がバーボンウイスキーの歴史であると言っても過言では無いでしょう。
その中でもこの新商品<ジムビーム プレミアム>は、5年かけて我が子のように丁寧にじっくりと熟成させることで豊かなオークの香り、キャラメルやナッツを感じさせる風味を実現。その後、1滴1滴垂らして濾過する特別なプレミアムフィルタリング製法で、雑味を取り除きながら、濃密で厚みのある‘味密度’を深めた自身の1本である。とされておりますが・・・さすがにそれはちょっと大袈裟な気もしますが(^^;)
でもこの商品は前述通り日本限定である事、そして恐らく消え行く運命である事、、、を考えたら・・・お値打ちな商品だと思います(^^)僕はストレートで飲みましたが、ハイボールで飲んだらグイグイといける感じかなと。こちらも合わせて是非お試し下さいませ!今後も新商品が入荷次第ご紹介させていただきます(^^)
さて11月も最終週末となりました今日は、3日連続で従業員が早出開店を致しまして、僕が到着した時にはT・Vさんとお酒を酌み交わさせていただいておりました。その前に帰って来たマスターのお店の女の子も酔っ払ってお客様といらしていたそうですがね(^^;)今日は帰って来たマスターのお店、BMからも赤ワインを2本貸し出しておりまして、団体さんも入っていて荒れ模様の展開らしいです。でも盛り上がっているようで何よりですね(^^)
T・Vさんにお連れの方がいらしたところで、従業員は帰宅。ここで思い出しました!そうだ!今日はカウンター脇の壁に飾っております熊手を持って帰らないといけないんだ。明日毎年恒例の酉の市に行くもので。皆様のお心づけのお金の効果もあってか、今年も1年無事過ごす事が出来ましたm(_)m来週以降次の1年に向けてのお心づけもよろしくお願い致します(^^;)月曜日の日記で新しい熊手の写真載せさせていただきますね!
熊手を持ち帰り用に片づけておりますと、新規のお客様が来店。お話しておりますと、元バーテンダーだった事が判明。道理でお酒にお詳しいはずだ(^^)僕も乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m元バーテンダーと伺ったので、ちょっと見栄を張ってウイスキーをストレートでいただいてしまいました(^^;)心臓の為にもストレートで飲むのは避けていたのに(**)そっちの方がバーテンダーらしくて格好良いかなと思いまして・・・(^^;)
新規のお客様にお連れの方、女の子もいらして3名様となられまして、今日は何処で飲まれていたのか盆暮れーさん&レジェンドさんも来店。T・Vさんも戻っていらしてくれておりましたので、4人で乾杯となりました。あっ後から来た上の娘にも乾杯のお酒を頂戴致しましたねm(_)m正確にはお酒では無くジュースですが。
続いては、新店舗に移る挨拶にと知り合いの女の子が2名様で来店。旧知のT・Vさんからファーストドリンクが振る舞われ、T・Vさんがお帰りになられると、こちらも知り合いのレジェンドさんがお話されておりましたが、「チーズの盛り合わせ」、「和牛のタタキ」、「ソーセージ盛り合わせ」のオーダーをいただきまして、レジェンドさんが「これは俺の払いになるんじゃないか??」とビクビクしていたところ・・・(^^;)
それまでダウンされていた盆暮れーさんが復活されまして、最後知り合いの女の子達の分もお支払いになられてお帰りに。格好良い!それに比べてレジェンドさん・・・(--)でもレジェンドさんは自分が無傷で済んで喜んでおられました(^^;)小さい(><)けれどまぁそれが普通の反応でしょうね(^^;)その代わり今度新店舗にはご一緒して下さいね!
獣医Mさん、舞祭組ちゃんもいらしてくれまして、和食屋大将も2名様で来店。またもや「チーズの盛り合わせ」が2人前入りまして、まずい、、、チーズの入荷が間に合いそうもない(++)次回入荷は来週中頃の予定なんですよね(**)まだ在庫は足りておりますが、新たにオーダーチーズケースを設置して良かったけれど嬉しい悲鳴です(^^;)
定時まではそれなりに盛り上がりましたが、今日は朝方の宴には至らず。これは・・・早朝打ちっぱなしに行けそうだな!月曜日熱い戦いが控えておりますから、日曜日は最後のチャンスで是非とも行っておきたいところなのです。立役者Kさんとリトルギャングに習った打法も試してみたいし!酉の市とゴルフの報告、良いニュースとなるように頑張ってこなさなければ!

2015年11月27日(金)
営業戦略

イオンやイトーヨーカ堂など、食品から衣料品や住居関連用品などを幅広く扱う総合スーパー(GMS)が、今経営に行き詰って苦しんでいるといいます。
イオンのGMS事業は赤字が続き、コンビニ最大手のセブンイレブンが絶好調なセブン&アイ・ホールディングスですら、イトーヨーカ堂については今後5年で全体の2割にあたる40店舗を閉鎖する方針を表明しております。
ユニーグループ・ホールディングスが、ファミリーマートとの経営統合に踏み出したのも、GMSのアピタ・ピアゴの不振が背景の1つにあるそうです。ピアゴって確か桜木町駅付近にもありますね。たまに買い物しますけれど、確かにお客様が入っていて忙しそうというイメージは無い・・・
昨年の消費増税後、スーパーは二極化の様相を見せました。特徴を打ち出せないGMSが振るわない中、ライフコーポレーションやヤオコーなど、首都圏を中心に展開する主要な食品スーパーは、生鮮食品や惣菜に力を入れた結果値上げの反動減を跳ね飛ばして業績を伸ばしているそうです。
そうした堅調な食品スーパーの中でも、異色の存在で利益を大幅に上げているのが成城石井!皆さんご存知でしょうか?関内付近だと・・・どこらへんにあるのでしょうね?BMを出す前の新横浜で働いていた時には、横浜アリーナ近くにあったので毎日のように行ったものですが。あっランドマークの中にあったな。確かに・・・成城石井の品揃えは凄いです!
直近本決算(2014年12月期)の売上高は、なんと600億円を超えているといわれ、3年前から2割以上も増加!今年度(2015年12月期)も含めて、今後更なる伸びが見込まれているそうです。
営業利益率は6~8%程度とみられ、通常は2~3%が一般的なスーパーのそれを大きく上回ります。店舗数は都市部を中心として132カ所に上り、首都圏だけでなく東海、近畿にも広がっている。駅ナカの限られたスペースに入る小型店から、郊外の大型店まで、店舗の形態も多様だ。
成城石井の特徴は、決して安いとはいえない高価格帯の商品を扱う高級スーパーだという事。アベノミクスによってこの数年は景気回復基調がみられてきたが、それまで長らく続いた不況の中で、デフレ・節約志向が染みついた日本人を相手に、何故そんなビジネスモデルが支持されてきているのか?
成城石井の強さの1つは、品揃えの豊富さ。輸入商材、隠れた名品、地方の名産品をはじめ、独自商材が極めて多い。有名メーカーの物も置いているが、成城石井でしかお目に掛かれない商品も多い。買う時の選択肢が幅広いという事ですね。確かに僕も行ってみてそれは感じます。
例えばコーヒーは、オールアラビカ種。クオリティに対するコストパフォーマンスがよく、プロのコーヒーショップのマスターも買いに来るといいます。チョコレートは本場ベルギーやフランスからの直輸入品も多い。更に輸入した物を、ワンパックの量が多く、また包装は日本の方がクオリティが高い為、小分けして自社で包装し直している物もある。
こだわりが詰まっているのがプライベートブランド(PB)商品。市場に満足できる商品が無かった場合、自分たちで満足できる物を作ってしまう。それもほとんど機械を使わず手作業でという商品が多い。別に僕は成城石井の回し者ではありませんが(^^;)「それでも高い」と思われるのか、「ここまでしているならこの価格は安い」と思われるのか、この部分は我々のような業種にとっても重要なポイントだと思います。
酒類についても、成城石井は独自の仕入れルートを持っております。僕も毎回何が入荷されているのかを楽しみに行って、BMでも一大ブームを巻き起こしました<スターバックスコーヒーリキュール>を初めて取り入れたのも成城石井で知って買ってからでした。ワインに関しては酒屋顔負けの品揃いです。
ワインの直輸入を開始したのは今から30年以上前だそうです。きっかけはお客様の「本場ヨーロッパのワインはもっと美味しい」という声からだったとか。さすが成城に住んでいる方は言う事が違いますね(^^;)自社の貿易会社を作り、直輸入を始め、定温輸送で届いた後、輸送後の保管状態にもこだわり、定温管理の倉庫を建造し24時間温度や湿度を管理記録しているそうです。これが出来るのは凄いですね・・・ここまでこだわれるのは中々出来ない事ですよ。
ワインを良い状態で販売できるようになった後求められたのは、当然のように「ワインに合わせるもの」。チーズ、オリーブ、生ハム、チョコレートなど、独自の商品を仕入れ品ぞろえを増やしていった。これこそ商売というものです!勉強になりますね。お客様に求められるものを、ただ単に提供するだけでなく誘導して一緒に作り上げていく。これが出来れば商売は強いはずです。
常に‘お客様の為’という考え方。その為には会社の都合など関係無い。求められている事に1つ1つ応え、やらなければいけない基本を守る事、継続する事は徹底する。その姿勢が今日の繁栄を産んだのではないでしょうか。安心感や信頼関係をお客様と築き上げる徹底した顧客優先の姿勢、この事は業種に関係無く僕も見習わなければなりません。
今、消費の二極化が起きていると思います。‘とにかく安い’を求める消費と、‘価格は安くなくともこだわった商品、安心・安全でちょっと良い商品が欲しい’という消費です。これは飲食業界にとっても言えると思います。とことん安さを追求するのか、高くともこだわりのメニューや空間を追求するのか。僕は後者を追求したいです!
「高いから売れない」は思い込みに過ぎないと思います。また、高い物を買うのは収入の多い人だけかというと、決してそのような事も無いと思います。ただ、価格の高い店はサービスと質をこだわれば万人を満足させることが出来ますが、価格の安さを追求する店はサービスや質を求める人を満足させられないというのは事実だと思います。
お客様のニーズにどう応えていくか。商売の本質ともいえるところ。そこをただひたすらに追及していかねばならないのですね・・・良い話が載っていたのでかなり長くなってしまいました(^^;)
今日は出勤しましたら、T・Vさんとメーカーの方がいつのまにやら仲良くお話されておりまして(^^;)T・Vさんから1杯振る舞われてもおりました。メーカーの方そんな事は普段無いからよっぽど嬉しかったみたいで(^^)結局T・Vさんがお帰りになった後2時間以上も余韻に浸っておりました(^^)僕が出勤した時には、「あと2軒行かないといけないんです」とおっしゃっていたのに(^^;)
なんと10年振りだというリピーターの方がいらしてくれたり(^^)泥酔の外国人がやって来たリ(**)舞祭組ちゃん2名様と乾杯させていただいたりm(_)mと過ごしましたが、今日は朝方も穏やかに定時に閉店。打ちっぱなしにでも行こうかと思ったけれど・・・最後結構飲んじゃったから行けないかな。。。

2015年11月26日(木)
噂をすれば・・・とはよく言ったもので(^^;)

昨日今日と、真冬を思わせるような寒い日々が続いております。。。気象庁は今日、「暴風雨と高波及び大雪に関する全般気象情報 第4号」を発表致しました。これは、警報や注意報に先立って注意を呼びかけたり、警報や注意報の内容を補完するために発表されるもの。
日本海にある低気圧が急速に発達しながら北東に進み、明日から明後日にかけて北日本を通過、冬型の気圧配置となり、日本の上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みだそうです。
このため明後日にかけて、北海道や東北地方、北陸地方では非常に強い風が吹き、会場は大しけとなる予想となっております。また、北日本から西日本の標高の高いところを中心に積雪となり、北海道地方では大雪の恐れがあります。これは11月としては異例の事態だそうで。
早くも気象庁より、暴風雪・暴風・高波・大雪に警戒し、路面凍結や積雪による交通障害、着雪、雪崩にも注意するよう呼びかけられました。強い寒気が南下している影響で、日本列島は明後日にかけて冬の嵐となりそうです。。。
今年の冬は日本列島が寒さに震える異常気象に見舞われるのかと思いきや・・・同じく今日気象庁より発表されました1か月予報によりますと・・・今年は東日本から西の地域は寒気の影響が小さく、年末にかけて暖冬傾向なのだそうで。
特に沖縄では、12月上旬は気温が高くなるとして、沖縄気象台は「高温に関する異常天候早期警戒情報」を発表して、農作物の管理や今後の気象情報に注意するよう呼びかけております。今年の冬は、西日本と東日本でかなり温度差が出るのですかね?これもヒートアイランド現象のせいだとも言われております。
関東地方は12月、低気圧や前線の影響を受けやすく、平年より曇りや雨の日が多い傾向なのだそうです。ただ、降水量は北日本の日本海側で平年並み、東日本の日本海側で平年並みか平年より少ない見込みだそうで。雪は降らないのかな?でもまだ11月だというのに寒かったですけれどね今日も(**)一気に冬が訪れたといった感じです。
そんな中、今日は従業員が早出しましての開店。また家族愛さんいらして下さったそうでありがとうございましたm(_)m最近お帰りが早いから中々お会い出来ませんね(^^;)でもいらして下さるから早出開店の甲斐があるというものです(^^)
僕が出勤致しますと、早締めをされたグリル&バーのマスターが2名様でいらしてくれておりまして、早速乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m今日は珍しくフードも召し上がっていただいて!従業員が「国産大トロ馬刺し」、「手作りハンバーグステーキ」、「自家製ミートソーススパゲッティ」をお作りしてバトンタッチ致しました。
従業員が帰りますと続いて・・・いつ以来になるのでしょうか(^^?)今やすっかり大人しくなってしまったはぎまる大将がいらしてくれました!飲み屋通いを止めて、趣味のバイクとスポーツジムに通う事に精を出されているそうで(^^;)健康的なのは良い事ですが、たまにはこうして遊んで下さらないと(^^)
再会を祝しての乾杯をさせていただきまして、噂をしておりますと・・・その噂の主、獣医Oさんのお顔がBM窓越しに見えました!気味が悪いぐらいのタイミングでビックリ(^^;)まさかこの時間帯に獣医Oさんがまだ飲まれているとは・・・(^^)しかも木曜日に!縁があるといいますか、よくぞ遭遇したものです!
獣医Mさんもご一緒で、お互い驚いていらっしゃりました(^^;)はぎまる大将も嬉しそう(^^)獣医Oさん&Mさんとはぎまる大将も久々の再会だそうで、祝しての乾杯をされておりました。僕も獣医Oさんに便乗させていただいて1杯(^^)
知り合いのママさん3名様がいらしてくれた後には、噂をしておりますと・・・その噂の主、盆暮れーさんのお顔がBM窓越しに見えました!噂をすればなんとやらの2度目!影では無く姿がはっきり見えましたが(^^;)しかし2度とも怖いぐらいのタイミングで(^^;)まさか平日のこの時間帯に盆暮れーさんが飲まれているとは・・・はぎまる大将神がかっておりますね(^^)
結局盆暮れーさんに続いて、リトルギャング2名様、マイマイ、サイレントちゃんもいらしてくれまして、遅れてレジェンドさん&ミユーナも登場予定との事で、カウンターでは座りきれないので個室にお入りいただきました。ほぼ全員なんとか辿り着いたという状態でしたけれど(^^;)ファーストドリンクで5人中3人が<HOT緑茶>でしたからね。。。
ここではぎまる大将と獣医Oさんに挟まれて飲んで食べておりました助っ人Tもかちゃんも、急遽着替えまして仕事モードに入ってもらいました。本当は眠たがっていたから今日はそのまま帰してあげたかったのだけれど、、、頑張ってくれ(^^;)結果的には残って手伝ってもらって良かった展開に!
4時を回りまして、僕と同じ年のバーオーナー、セレブピーチちゃんもいらしてくれまして、乾杯のお酒も沢山頂戴致しましてm(_)m全員酔っ払いの中ギブアップの方から順にお帰りになられまして、最後は完全にダウンしてしまった盆暮れーさんとミユーナを起こしまして7時過ぎに終了。
サイレントちゃん1人なんとか元気で助かりました(^^;)レジェンドさんも最後までいらしてくれましたが、今日は相当酔ってましたからね・・・(**)最後盆暮れーさんを起こした時には達成感があったなぁ(^^;)平日なのに皆様お疲れ様でしたm(_)m&ありがとうございました!(^^)

2015年11月25日(水)
今日は寒かった(**)

<ボジョレー・ヌーボー>の余韻も冷めやらぬ中ですが、本日新しいワインを2種入荷致しました!赤・白それぞれ1種ずつ。お値段的にもお手頃ながらも飲んでみる価値ある美味しいワインですので、商品の詳細をご紹介させていただきます!
<登美の丘 ブラッククイーン 2013>~サントリーが所持致します登美の丘ワイナリーは、山梨県甲斐市にあります。総敷地面積150ヘクタール、ぶどう畑面積は約25ヘクタール。ぶどう栽培に適した恵まれた気候・風土のもと、広大な自家ぶどう畑を活かし、土作りから栽培・醸造・瓶詰めまでを一貫して行うワイナリー。
1909年に、鉄道参議官小山新助氏が「登美農園」を開園。1936年に、寿屋(現サントリー)が「寿屋山梨農場」として「登美農園」の経営を継承。本格的なワイン造りが始まりました。その後1950年代から欧州系ワイン用ぶどう品種を本格的に栽培開始。1964年には、本格的辛口ワイン<シャトー・リオン>が発売され、翌年には<シャトー・リオン>が国際コンテストで金賞を受賞致しました。
1975年には、日本初の貴腐ぶどうの収穫に成功。これは貴腐ワイン好きの方ならよくお分かりでしょうが、日本の風土で貴腐ワインが造れるという事はかなり画期的な事だったのです!1986年にワイナリー最高峰ワイン<登美 赤>が発売され、今回限定で発売されたのが・・・今日ご紹介致します左写真の<登美の丘 ブラッククイーン 2013>です!
2013年は、2012年に続いて赤系品種にとって例外的なグレートヴィンテージになりました。冬は寒く、4月中旬以降も朝冷え込む日が続きましたが、5月に入ると暑く、極端に降水の少ない日が続きました。降水量は平年の20%程度にとどまり、日照時間は長く、日中暑い日が続き、5月29日に梅雨入りもしましたが、10日ほどはほとんど降水は無く、6月は平年の70%程度。
7月8月も引き続き高温少雨の月となり、この暑さ好天でぶどうの熟成は順調に進み、日照は十分確保出来、糖度も順調に蓄積しました。10月初旬以降に収穫したブラッククイーンをタンクで醗酵させた後、マロラクティック発酵を行い、丁寧にフレンチオークの樽で熟成してワインを育成しました。こうして出来上がったのが今回仕入れました<登美の丘 ブラッククイーン 2013>です!
ブラッククイーンというぶどう品種は聞き慣れない名前かと思われますが、これは日本で生まれた日本固有のぶどう品種なのです。病気に強いアメリカ系のベーリーというぶどう品種のめしべに、ワインとして香味の良いヨーロッパ系のゴールデン・クイーンというぶどう品種の花粉をつけて受粉させ、その種から育てた新しいぶどうです。濃黒紫色で酸が豊か、しっかりとしたフルボディーのワインを産むとされます。僕も飲んでみましたが、確かにしっかりとしたフルボディーのワインでした。
ちなみにこの交雑がされた1927年、同じ母方ベーリーにマスカット・ハンブルグをかけ合わせたマスカット・ベーリーAも交雑されております。どちらかといえばこのマスカット・ベーリーAの方が有名ですよね。そして日本の風土の中で、ブラッククイーンはマスカット・ベーリーAと共に今や全国各地でも栽培されております。
テイスティングは、ブラックチェリーのような黒系果実の香りに加え、クローブを思わせるタッチのスパイスのニュアンスが複雑に感じられます。口当たりに若さを感じますが、中盤以降に上質なタンニンがまとまったやさしい旨味が柔らかく感じられ、心地よい余韻に繋がります。日本ワインの紋章入りの艶やかなプリントボトルも特徴。チーズなどに合わせて<登美の丘 ブラッククイーン 2013>是非お試し下さいませ!
<ヤルンバY ヴィオニエ>~創業1849年。イギリスの移民サミュエル・スミスが12歳の息子シドニーと共に月明かりの下でぶどうを植え、「ヤルンバ(先住民の言葉で「すべての土地」)」と名付けたのが始まり。160年以上の歴史の中で欧州スタイルのワインの伝統を守りつつ、旺盛な開拓精神と共に常に新しい風を取り入れ、オーストラリアワインに革新を起こしております。
1980年代に、当時オーストラリアでは珍しかったヴィオニエを植樹。以後ヴィオニエはヤルンバの象徴的な品種となっております。ちなみにヴィオニエで造られるワインは白ワイン。ちょっと見づらいかもしれませんが、右写真がその<ヤルンバY ヴィオニエ>です。オーストラリアワインの特徴のブルゴーニュスタイルのボトルですね。
ヤルンバは、南半球で唯一の自社樽工房を持っています。苗木から樽まで、ワイン造りに関するすべての工程に一切の妥協を許さない、完全主義。ワイナリーに苗木研究所(ナーサリー)を有し、ぶどう栽培には土壌はもちろんの事、苗木からその品質にこだわっております。ぶどう品種も多様で、品種ごとにヤルンバならではの個性を打ち出しております。
その中でもヤルンバは、ヴィオニエ種の持つ魅力や可能性を見出し、1980年エデンヴァレーに3エーカーのヴィオニエのぶどうの苗を植樹しました。これらのヴィオニエはオーストラリアで最も古い樹の1つと言われており、ヤルンバはオーストラリアにおけるヴィオニエ種栽培の先駆者と称されております。ヤルンバの多彩なワインの中でも、特にヴィオニエは世界から高い評価を獲得しています。
<ヤルンバY ヴィオニエ>は、白桃やメロンを連想させる柔らかな果実に、ユリなどの華やかな白い花を思わせる香り。白胡椒のニュアンスも感じられます。ゆったりとしたコクのある果実味と、穏やかでまろやかな酸味を持つ豊かな味わいの辛口白ワインです。
ヤルンバYのYとは、YOUR WINEの頭文字のY。あなただけのYを見つけて下さいという意味だそうです。<ヤルンバY>シリーズのエチケットには、そのワインに秘められた物語があります。それはヤルンバならではのワイン文化と伝統を紐解く物語。ワインの味わいと共に、その物語もお楽しみいただきながら飲んでみて下さい!
以上かなり説明が長くなってしまいましたが・・・日本産赤ワイン<登美の丘 ブラッククイーン 2013>と、オーストラリア産白ワイン<ヤルンバY ヴィオニエ>、よろしくお願い致します!是非BMのオーダーチーズケースからお選びいただいた思い思いのチーズと共に味わってみて下さい(^^)
今日は先日の<ボジョレー・ヌーボー>時失態を犯してしまったお詫びにとメーカーの方が2名様でいらしてくれまして、今日は<グレンフィディック 12年>で乾杯しながらのひと時を。そんなに失態を犯したとは思えないのですが(^^;)そのお気持ちは有り難く承っておきます。乾杯も何度も繰り返させていただいてありがとうございましたm(_)m
メーカーの方達には「3種のクリームチーズディップ」もお出し致しまして、T・Vさんには久々に「野菜たっぷりの特製クリームスパゲッティ」をお作り致しまして、BBさん&多少愛しさと切なさと心強さちゃんには、「愛媛県産 じゃこ天」と「赤焼き味噌ラーメン」をお作り致しました。
お酒は今日は<グレンフィディック 12年>一筋で(^^;)おかげで今日は結構飲んだにもかかわらず酔っ払わなかったなぁ(^^)ウイスキー一筋でいけばまだまだ大丈夫なものです(^^;)さぁ酔わずに終われましたので、明日こそはBMの更新手続きに行って来よう!今月一杯に終えないと営業できなくなっちゃいますからね(^^;)

2015年11月24日(火)
今年最後の連休もあっという間に・・・(^^;)

先日食中毒についての記述を致しましたが、その原因菌第1位、ノロウイルスについて、川崎市で世界で初めての大発見があったそうです!川崎市でなんてなんか身近だ(^^;)
川崎市健康安全研究所なるところが、新型のノロウイルスを世界で初めて発見!感染症研究のエキスパートによる指導のもと、若手職員らの情熱が実を結んだ結果だといいます。凄いですね!世界的な研究所とかではなく、市の施設で新型ノロウイルスを発見するなんて。
新しい生命科学の街として実は整備を進められておりました川崎区殿町にあるという研究所では、感染症などの検査や研究が進められており、新型ウイルスは、ウイルス・衛生動物担当の職員5人が発見。川崎市から表彰もされたそうです。
研究所によると、人に感染するノロウイルスには主に31の遺伝子型があり、過去の流行では{GⅡ・4}というタイプが多く検出されてきました。今回は若手職員らが医療機関から送られてきた便検体を調べ、珍しい{GⅡ・17}である事を確認。更に掘り下げ、過去のものとは遺伝子の並びが一部異なる新型の{GⅡ・17}である事を突き止めたといいます。
これは一地方の衛生研究所として、ノロウイルスでしたと確認するだけでもおかしくないのに、若手職員らが指導のもとここまでの実績を残したという快挙だそうです!もっとニュースなどでも取り上げられて良い話題だと思いますが・・・
新型は、長野・埼玉・栃木各県など国内ばかりでなく、中国・台湾・アメリカなどでも確認されているといいます。遺伝子型が異なる為、過去に{GⅡ・4}に感染して免疫がある人でも、新型{GⅡ・17}に感染する可能性があるそうです。川崎市では、今年2~3月、新型{GⅡ・17}が{GⅡ・4}より多く検出されました。
ノロウイルスは、ほとんどが口からの感染で、下痢や嘔吐などの症状が出ます。子供や高齢者が脱水症状を起こすなどすると、死に至る可能性もある決して軽くは考えられないウイルスです。
今年も流行期に差し掛かり、川崎市内でも新型が出始めているといいます。神奈川県でもノロウイルス食中毒警戒情報を出し、消費者や飲食店などに対し食中毒予防の注意喚起が始められました。どうりで先週の講習会でうるさく言われたわけだ。。。
予防法は、旧型と変わらず基本は手洗い。感染しても1~2日休んでいれば症状は改善する。脱水に気をつけ、水分補給はこまめに。もし3日経っても症状の改善がみられない場合は別の病気も疑われるので医療機関を受診する事。また、症状が治まっても1~2週間は便などからウイルスが出るので手洗いは継続する事。新型だからといっても、基本の予防法・治療法は従来と変わりないのですね。
まぁあんまり神経質にはなり過ぎない事ですね。どんなに注意しても、患者がゼロになる事は難しいのでしょうし、飛沫感染すら有り得る感染性の高いウイルスですから。。。僕はまだ罹った事ありませんが、結構苦しむらしいですねノロウイルスは(**)更に研究が進んで、効果的なワクチンでも開発されると良いですね!とりあえずは川崎市の若手職員達にあっぱれ(^^)
さて、一昨日昨日と今年最後の連休をいただきましたが、勤労感謝の日だというのに家族サービスに精を出させられ(^^;)あっという間に連休が終わってしまいました(**)そして今日の昼間に帰宅。まずは無事に着いてひと安心(^^)本当はそのままBMビルの事務所へ契約更新へ行きたかったのですが・・・寝てしまいましたzzz(**)
でもおかげ様で運転の疲れも取れまして!今日からまた新たな気持ちで営業開始!気づけばもう11月の終盤です、、、本当に月日の経つのは早いもので。。。今年も残りあと1か月ちょっとですものね(**)
まずはT・Vさんがいらしてくれまして、まだ営業中であろうというのに帰って来たマスターも来店。でもかなり酔っ払っていらっしゃります(^^;)乾杯のお酒を頂戴致しましたが・・・ちょっと目を離した隙に帰って来たマスターウトウトと寝てしまわれました(^^;)まだ営業中ですよね・・・(^^;)
帰って来たマスターのお店に行かれていたリピーターの2名様がいらしてくれまして、寝ている帰って来たマスターにお声がけを。まだ半分寝ぼけながらも、ようやく意識を取り戻した帰って来たマスターでした(^^;)なんでお疲れなのかは分かりませんが・・・お疲れ様ですm(_)m「また後で来るよ」と言って女の子に引きずられるように出て行かれましたが、帰って来れるのかな(^^?)
その後20年来の知り合いの方3名様、めでたく来週独立開業が決まりました!知り合いの方2名様がいらしてくれまして、おっと!まさかの帰って来たマスターも戻っていらしてくれました(^^)絶対お店で寝ちゃっていると思っていたのに(^^;)
しかし辿り着いていただいたのが良かったのか悪かったのか、、、カウンターで知り合いの方と帰って来たマスターの仕事を巡る激論が交わされまして気を遣いました。。。帰って来たマスターの独自の理論に振り回され、温厚な知り合いの方も思わず熱くなっちゃって一触即発状態でしたから(^^;)初めて会話を交わされた同士だというのに、帰って来たマスターは全く意見を聞き入れる、あるいは一歩譲るといったところがありませんでした(**)
それでも仲介が上手くいきまして最後は握手を交わされて帰って来たマスターがお先にお帰りになられ(^^)この時間帯に仕事の話に終始させてしまった知り合いの方とはお詫びとお疲れ様を兼ねて乾杯を(^^;)ドクターTさん&セレブピーチちゃん&春の七草ちゃんもいらしてくれまして、こちらでも乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m
しかししかし、、、最後はドクターTさん達にも怪しい空気が流れ出しまして(**)また仲介役を(^^;)春の七草ちゃんはダウンしちゃっているし、、、結局解決?までに時間を要し終わったのは7時前でした。。。今日は交番の警察官のような1日だったな(^^;)

2015年11月21日(土)
来月頼むぞヒクソン!

日記では触れませんでしたが・・・木曜日、<ボジョレー・ヌーボー>解禁の日に、12周年パーティーのご挨拶回りを終えてBMへ着いたら、ジェニーちゃんに「ごめんなさいね勝っちゃって!」と笑顔で言われました。そう、野球のプレミア12第1回大会、準決勝まで無敗で勝ち上がって来ていた日本代表が・・・韓国に逆転前を喫したのです。。。
それも僕が家を出るまで見ていた8回まで、3-0で勝っていたのに(**)ジェニーちゃんに勝ち誇られて、嘘でしょ!と思って携帯でチェック致しましたら・・・確かに9回に3点差をひっくり返されて4点取られて逆転されて負けておりました(**)7回までは大谷投手が韓国打線を1安打に抑える好投で、負ける気がしなかったのですけれどね。。。野球は最後の最後まで何が起こるか分からないものだ・・・
後でテレビで見ましたが、明らかな継投ミスだと思われます。小久保監督の若さと経験不足が裏目に出たな。。。それほど盛り上がって注目して見ていたわけではなかったのですが、初代王者の夢が潰えた事はちょっとショックでした(**)そしてジェニーちゃんのあの笑顔(^^;)「そうなんだ」と取り繕って平気な顔で答えましたけれどね(^^;)
そして今日、ひっそり3位決定戦が行われていたようで(^^;)メキシコ相手に5本のホームランが飛び出しまして11-1でコールド勝ち。最終戦は白星で締めました。でも勿体なかったな・・・優勝できた、いや、メジャーリーガーも出ていない大会だから優勝しなきゃいけなかった大会でしたね(**)ジェニーちゃん、多分韓国優勝するよ(^^)おめでとう(^^;)
今日は出勤に先駆けまして、一旦下の娘を実家に預けに行きまして従業員と12周年パーティーのご挨拶回りに。まずは食事も兼ねましてK原さんのお店に伺いました。開店のレセプション以来伺えていなかったので気になっていたもので。ようやく伺えて良かった(^^)
K原さんもお店に居て下さいまして、短いながらも有意義なひと時を過ごさせていただきました。レセプションの時はまだお店が未完成の状態でしたが、格好良いお店に仕上がっておりましたね(^^)車で行っていたものでお酒は飲めませんでしたが、本格的なエスプレッソマシンで入れてもらったコーヒーが美味しかった!
続いて近くの3周年のお店のお祝いに。もとはBMビルでお店を構えていらしたママさんなのですが、移転されて早いものでもう3年が経ったのですね。おめでとうございました(^^)最後に訪れたのは1周年の時で、その時は下の娘を抱っこした従業員とお祝いを渡しに伺っただけでしたから、今日は少しゆっくりお話出来て良かったです(^^)今後ともお互い頑張りましょう!
そして無事任務を終えて下の娘を拾いに行って、一旦家に帰りましてから出勤。まずは岩手に住む姉から連絡をもらっていた、出張でこちらへいらしているという姉の知人の方がいらしてくれました。メールに書いてあった特徴通りだったからすぐ分かった(^^;)わざわざお越しいただきましてありがとうございましたm(_)m
続いて元洋食屋マスターがいらしてくれまして、3年振りのリピーターの方2名様、T・Vさんも来店。リピーターの方、ご結婚されて姫路へと転居されていたそうで。こうして横浜へいらした際は顔を出して下さって嬉しい事です(^^)旦那様も素敵な方でした!T・Vさんとも再会出来まして良かったですね(^^)また横浜へお越しの際は是非いらして下さいませ。
カウンターに知り合いの方3名様、新規の2名様、個室にナイスボス4名様がいらしてくれまして、「チーズの盛り合わせ」、「赤焼き味噌ラーメン」2人前などのフードのオーダーもいただきまして、3連休だというのに慌ただしく!それにしてもナイスボスはお見掛けした事無いぐらい出来上がっておられましたね(^^;)後で大事件を起こされましたが・・・(**)ご本人は覚えていらっしゃらないだろうなぁ・・・
そこへ今日助っ人としてヒクソンが来てくれました!タイミング良くチェックが重なった後でしたが、今日はその後も忙しくなりまして!フードのオーダーも沢山入りましたのでヒクソン来てくれて助かりました(^^)1人だったら・・・と思うとゾッとします。。。ナイスボスをタクシーに乗せるまで面倒も見てくれたしね(^^;)
1時を回りますと、S倉さんがいらしてくれまして、いつもの「ソーセージ盛り合わせ」と「チーズを乗せたナポリタングラタンスパゲッティ」をお作り致しまして、今日ゴルフに行っていたというリトルギャングとレジェンドさんも来店。遅れて盆暮れーさんもいらっしゃりました。最近このメンバーでよくゴルフに行かれておりますね(^^)僕もちゃんと練習しないと置いて行かれちゃうな(**)
店内混み合う中、サイレントちゃん達女性陣も到着致しまして、リトルギャングは何故か今日も<ヴーヴクリコ>を発射!そしてナイスボスをヒクソンがお見送りしている時、事件に気づいてしまった僕・・・皆様にご迷惑を掛けなくて良かったけれど・・・怪しいと思ったんですよねナイスボスがトイレから出て来なくなっちゃった時。。。さすがにヒクソンにやらせるわけにはいかず、次の方がトイレに行かれる前に処理致しました。従業員が居てくれれば・・・(><)
その後フードラッシュとなりましたが、ちゃんと手は綺麗に洗っておりましたのでご安心を(^^;)盆暮れーさん達に「3種のクリームチーズディップ」、「月見仕立てのカルボナーラスパゲッティ」、「チキンライスの半熟オムライス」を、レジェンドさん達に「手作りハンバーグステーキ」、「生ハムのサラダ風ピザ」を、リトルギャング達におつまみをお作り致しました。
その間知り合いの方2名様、ロックさん&イタリアンちゃんもいらしてくれまして、最後にはBBさんもいらして「マテ茶鶏の黒チキンカレー」をお作り致しました。今日はフードが本当に良く出た(^^)皆さんお腹を空かせていらしたのですね。リトルギャングのところでは<イエガーマイスター>も良く出ましたけれど(^^;)
最後は5時半となり、男だらけとなって朝キャバへ行きたがるリトルギャングを、レジェンドさんとロックさんが送り出し終了。一応雑誌を見てやっているお店紹介致しましたが・・・何処かへ行ったのでしょうか(^^?)でもレジェンドさんが乗っていなかったから、行ってもリトルギャング1人かな(^^?)
今日は助かったよヒクソンありがとう!来週の土曜日は別の助っ人が入っていると聞いたから仕方ないけれど、12月は土曜日の男として頼むよ!次回ゴルフの際ハンデ6あげるから(^^)最近スコア悪いらしいしね(^^)

2015年11月20日(金)
完売(^^)

<ボジョレー・ヌーボー>には毎年何故か(^^;)キャッチコピーが付きます。購入意欲を掻き立てる為なのでしょうか?ここ10年のキャッチコピーを見てみますと・・・
2005年~「ここ数年で最高」、2006年~「昨年同様良い出来栄え」、2007年~「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」、2008年~「豊かな果実味と程良い酸味が調和した味」、2009年~「過去50年でも素晴らしい出来」
2010年~「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」、2011年~「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」、2012年~「ボジョレー史上最悪の不作」、2013年~「小粒だが味の濃いブドウが収穫出来た」、2014年~「エレガントで味わい深く、とてもバランスが良い」となっております。
2009年が素晴らしい出来だったようで、2012年は酷い言われ方をしておりますね(^^;)毎年<ボジョレー・ヌーボー>入荷して飲んでおりますが、それほど味の違いを実感した事は無いのですが・・・(・ ・+)
そして今年のキャッチコピーは・・・!「暖かな天候に恵まれフルーティーな味わい」だそうです。とはいっても、所詮その年のブドウで最初に作るワインですからね・・・まぁ当然熟成させたワインほど美味しいわけはありません。
<ボジョレー・ヌーボー>が世界共通毎年11月の第3木曜日の午前0時解禁だったり、日付変更線の関係上日本は本場フランスよりも早く解禁日を迎える事は知られておりますが、実は1967年までは<ボジョレー・ヌーボー>には解禁日が無かった事ご存知ですか?
もともとは非常に人気のあるワインだったので、ワインの売り手たちは我が先に出荷しようと競い始めました。その結果、まだワインとして出荷できないような質の悪いワインも市場に出回るようになり、ボジョレーの評判は悪くなり消費者の信頼を損なう事態に陥ってしまいました。
そこで1967年にフランス政府によって、ワインの品質を下げないために解禁日が定められたのです。それが11月15日、解禁日までは販売も飲む事も禁止されました。
ところが・・・フランスは休日に働かないお国柄です。11月15日が土日や祝日に当たった年は、運送業者が休みの為運送がストップしてしまいます。当然<ボジョレー・ヌーボー>は出荷できなくなってしまいます。
そんな事態を避けるために、1985年、フランス政府は休日に重ならないように現在の11月の第3木曜日に再び解禁日を定めたのです。もともと解禁日はワインの品質を保つために定められたものなのですね。それが思わぬ効果を発揮したのか、今では日本が世界で1番の売れ行きなのです。禁止されたり限定されたりに弱い日本人らしいといったところでしょうか(^^;)
そして今年も昨日解禁となりました<ボジョレー・ヌーボー>、お客様と既に散々飲ませていただきましたが・・・フルーティーか??(^^;)2009年の素晴らしさも、2012年の史上最悪とまで言われる酷さも分からなかったけれど・・・(^^;)今年も変わらないな。。。とりあえずあと5本頑張らなければ!
苦手なワインをしこたま飲んで二日酔いの中早出開店した従業員と入れ替わるべく出勤致しますと、T・Vさん、バンブーリーフさんがいらして下さっていたそうで、バンブーリーフさんが<ボジョレー・ヌーボー>1本やっつけて下さっておりました(^^)頼りになります!本当は3本ぐらいお願いしたかったところですが(^^;)ありがとうございましたm(_)m
殿下、酒屋さん&メーカーの方3名様がいらしてくれておりまして、<アードベック 10年>をロックで楽しむ殿下を横目に、酒屋さん&メーカーの方は当然<ボジョレー・ヌーボー>を飲んで下さっておりました。でも本当は昨日早い時間に来たいとおっしゃっていたから早出開店したのに(--)
それを責めながら2本目を開けまして(^^;)止むを得ずまだ早い時間帯なのに僕もご相伴を。。。全く飲みたくないのですがあと3本ノルマがあるので仕方なく(^^;)従業員は1人好物のビールを飲んでおりましたが・・・
しかし飲んでいるうちに気分良くなってきてしまいまして(^^;)結局この酒屋さん&メーカーの方3名様と4本を飲み干しまして!なんと今週一杯で完売させるという目標をここで達成してしまいました(^^)やれば出来るものだ(^^;)これで今年の<ボジョレー・ヌーボー>は終わった!ひと安心です(^^)皆様ご協力ありがとうございましたm(_)m
その後は美味しく家族愛さん達と乾杯させていただきまして、夜中12周年パーティーのご挨拶回りも1軒行けまして、最後はTちゃんマン2名様、セレブピーチちゃん&サイレントちゃん3名様をお見送り致しまして終了。
次のお店へと行ったTちゃんマン達を追いかけ行こうと思ったのですが・・・<ボジョレー・ヌーボー>をやっつけた喜びでサイレントちゃんをテキーラを飲み捲ってしまいまして、、、ダウンの為帰宅(**)やっぱりワインは苦手だと実感した2日間でした。。。でも終わって良かった(^^;)

2015年11月19日(木)
解禁!

大物ミュージシャンのコンサート会場や、格闘技のイベント会場などに使われている横浜アリーナが、大規模改修工事の為に来年1月から半年ほど休業するといいます。開業以来初めての長期休業となりまして、それに伴い様々な影響が想定されております。
横浜アリーナは、1989年4月に開業した、最大収容人数1万7000人の大ホールで、地上5階建てで延べ床面積は4万5000平方メートル。昨年度の来場者は約185万人で、開業以来の累計は約4100万人に達します。
開業から四半世紀が過ぎた事もあり、空調設備や照明、スタンド席の座席などを改修し、案内表示なども見やすくするのだそうです。来年1月11日の成人式の開催後の12日から休業。7月2日に予定が入っているコンサートが改修後初の使用となる見込み。という事は・・・上の娘の成人式は新しくなった横浜アリーナで行われるのですね、いいな(^^;)
横浜アリーナでは、昨年末に9年振りにサザンオールスターズの年越しライブが行われた他、エリック・クラプトン、レディー・ガガなど、海外の大物ミュージシャンのコンサートにも使用されております。昨年度の稼働日数は300日で、稼働率は82.2%。かなりの率で何かしらのイベントが行われているのですね。
内訳は、ショー・コンサートが8割近くで、集会・式典・展示・物販と続くそうです。この8割近くを占めているショー・コンサートの件で今問題とされているのが・・・俗に言われている‘2016年問題’。これは東京オリンピックの開催に伴って起こる現象で、結構深刻な問題だそうです。。。
‘2016年問題’とは、2020年の東京オリンピックに向けて、大型施設の改修や建て替えが重なってしまい、ライブやコンサートのみならず、バレエや伝統芸能の公演会場を予約できなくなってしまう問題。また、青山劇場や五反田ゆうぽうとなどの閉鎖により、10年間で約2万5000席分が失われているといい、問題を深刻化させております。
では首都圏以外での公演を増やせば良いかといえば・・・首都圏を使用しない地方公演は、首都圏での公演の利益を元手に行われる事が多い為、東京公演の代替とはならず解決策にはならない。利用出来る会場が減る中でライブの需要は増え続けており、2014年の観客動員数は2008年の約2倍となっている。
例を挙げると、まずは当然国立競技場が新競技場へと建て替える為2014年から閉鎖中。これは恐らく2020年まで続くでしょう。他には建て替えの為10月4日に一時閉館した渋谷公会堂を始め、さいたまスーパーアリーナは改修で来年2月15日から約3か月休館。日本青年館は新国立競技場建設に伴う移転で、3月末に閉鎖し再開は移転後の2017年の予定。
老朽化や2020年の東京オリンピックをにらんだ動きの影響で改修予定の施設だけでも、東京国際フォーラム・中野サンプラザ・代々木第一体育館・日本武道館・日比谷公会堂などがあります。これではコンサート会場の不足が深刻化するわけですね(**)かなり規模は小さくなるけれど・・・関内ホールの出番もあるのか(^^?)我慢して関内ホールで大物アーティストがコンサートを開いてくれるようになれば嬉しいのですけれど(^^)
僕はBM以前は新横浜で働いておりましたが、1万人希望の収容が出来て年間300日も稼働している横浜アリーナが休業するのは、周辺のホテルや飲食店にとっては影響大きいだろうなぁ・・・1番影響を受けるのはラーメン博物館かもしれませんね。BMも隣に小さなホテルが出来ただけで恩恵を受けているぐらいですから。
さて今日は、<ボジョレー・ヌーボー>解禁に伴い、酒屋さんとのお付き合いで嫌々納品した12本をなんとか売らないといけない日。今日の目標は半分の6本!そして今週中には売りつくしたい(><)取っておいても何の価値も無いものですからね(^^;)その為従業員が早出開店致しました。僕もいつもより早めに出勤致しまして!
ところが・・・早出の甲斐は無く(**)前半22時を回ってもいらしてくれたのは、12周年パーティーの日と間違えていらしてくれた帰って来たマスターのみ。。。例え日にちが同じだからと1か月間違えたとしても、長いお付き合いだから平日にやるわけないと分かりそうなものですが・・・(^^;)帰って来たマスターらしいといえばらしいです(^^)
そこで早い時間帯にしか行けないお店へ12周年パーティーのご挨拶回りに伺う事と致しました。グリル&バーのマスターのお店に招待状をお渡しに伺いますと・・・カウンターは静かながら2階でパーティーが開かれているご様子。僕が滞在している間に終わって降りていらしたのですが、その中に今日BMで<ボジョレー・ヌーボー>を開けて下さると連絡をいただいていた歯科医Aさんがいらっしゃりました(^^)
まさかここでお会いするとは(^^;)特に歯科医Aさんは初めてグリル&バーのマスターのお店に行かれたそうで、お互いビックリ致しました(^^;)そして「先に行っているね!」とおっしゃってBMへと旅立って行かれました。口開け<ボジョレー・ヌーボー>よろしくお願い致します!
パーティーの片付けのお手伝いも致しましてしばらくしてBMへ戻りますと、歯科医Aさんの他にジェニーちゃん、T・Vさんもいらしてくれておりまして、約束通り歯科医Aさん<ボジョレー・ヌーボー>開けて下さっておりました(^^)そして、同じ酒屋さんなのに今年はURIDURIに<ボジョレー・ヌーボー>が入荷されなかったと喜んでいたジェニーちゃんを見て、、、酒屋さんに内緒にしておく代わりに<ボジョレー・ヌーボー>入れてもらいました(^^)これで2本!
その後いらしてくれました獣医Mさんとは、12周年パーティーのご挨拶回りにお付き合いいただきまして知り合いのママさんのお店へ。そして遅れていらした知り合いのママさんとも<ボジョレー・ヌーボー>を飲みまして!ついでにテキーラも(**)まさかの<ボジョレー・ヌーボー>がチェイサー代わりです(**)
お気遣いいただいてグリル&バーのマスターもいらしてくれておりまして、知り合いの女の子2名様も来店。<ボジョレー・ヌーボー>入れていただきましたm(_)m営業終了後には、持ち帰りの予約をしてくれた知り合いのお店へ<ボジョレー・ヌーボー>片手に行って!飲み代が掛かるよりも<ボジョレー・ヌーボー>がはけてくれた方が有り難い(^^;)
結局今日は・・・7本出ました!というか出しました(^^;)残りはあと5本、これで今週中に完売させる光明が差してきた(^^)でもやはり酔っ払いますねワインは(++)あと5本か・・・明日は張本人のメーカーの方がいらしてくれるから、出来れば全部飲んでもらいたいところだな(^^;)

2015年11月18日(水)
解禁!・・・せず。。。

今日は昼間、眠い目をこすりながら年に1回の食品衛生責任者の講習会に行って参りました。今にも雨が降って来そうな天候でしたが、あえて傘は持って行かず歩いて区役所まで行って。
到着したのが開始時間ギリギリでしたので、今回は最前列に座るはめとなり真面目に講習を受けました(^^;)受けてみると、食中毒の怖さを再認識させられましたね。
病因物質的には、牛ユッケや牛レバーの禁止により肉の生食の危険性が周知されてきており、それに伴い肉由来の食中毒、カンピロバクターや腸管出血性大腸菌などが減少し、一昨年も去年もノロウイルスが事件数・患者数共に1位となっているそうです。
ノロウイルス食中毒は年間を通じて発生しますが、特に12月から翌年1月にかけて流行のピークを迎えるそうです。正にこれからの時期が要注意という事ですね。ノロウイルスには総合的な対策が必要。個人の衛生管理はもちろんの事、施設内の清掃・消毒・食品の加熱温度管理を徹底しなければなりません。
ノロウイルスは、細菌よりも極めて小さく、手のシワなどに入り込む、人の腸管内で増える、症状が出ない不顕性感染を起こし糞便中にウイルスを排出する、環境中で感染性を長期間維持する、症状回復後も2週間から1か月程度糞便中にウイルスを排出する、などの特徴があります。
BMでは生ものや加熱や冷凍処理していないものはお出ししていないので、食品からの食中毒の危険性は比較的少ないですが、それでもこのノロウイルスなどは人の手指などからも感染しますから十分に気をつけないと。改めまして良い勉強になりました。でも1番考えさせられたのは、水の汚染についての話。
日本で1番安心な水を手に入れる方法は、浄水器や市販の水では無く、水道水を沸騰させる事なんだそうです!するとカルキ臭さもなくなり、発がん性物質のトリハロメタンも揮発しますし、突然変異物質も分解してしまいます。ただし!お湯が沸いてすぐ火を止めてしまってはダメ!
水の中のトリハロメタンの量は、沸騰した時点で1番大きくなるのだそうです。そのまま弱火で5分間沸騰させ続けるとトリハロメタンは全部飛んでいってしまいます。これは知らなかった・・・ガス代がもったいないから、お湯は沸騰したらすぐに火を止めておりましたから・・・
浄水器はどれも活性炭と濾過装置の組み合わせで出来ています。また活性炭だけのものもあります。活性炭ではカルキ臭さは取れますが、すべての有害物質が取れるわけではありません。濾過では、サビや細菌は取れますが、水に溶けているものは取れません。
では市販の水がいいかと言うと・・・消毒薬が入っていないので細菌が入っていたりすると増殖してしまいます。瓶入りの水に不純物が入っていたという事故も何件か報告されているそうです。第一水道水の数百倍の値段がしますので、毎日大量に使うとすると・・・水道水を沸騰させて弱火で5分間沸騰させ続けた水が1番安心安全な水だという事です。
食べ物屋はもちろんの事、我々のような業界でも良い水を得るという事は非常に大きな問題ですから。この水道水を沸騰させてそのまま弱火で5分間沸騰させ続けた水、一考の価値があるかも。こちらも良い勉強になりました!
そして今日は、従業員が早出開店致しましての20時営業開始。僕は23時頃お店に出勤致しましたが、届いておりました今年の<ボジョレー・ヌーボー>が!きっちり12本も(**)0時の解禁と共に、なるべく早いうちに売りさばきたいものです(^^;)ワインは苦手だから飲みたくないけれど。。。
ところが・・・0時を回りましても・・・<ボジョレー・ヌーボー>はオーダーされず(**)お客様と<ジャックダニエル>で乾杯し続ける時間帯が続きました(^^;)こうなると毎年解禁を楽しみに来てくれていた大阪人が懐かしいなぁ(^^;)今の時代<ボジョレー・ヌーボー>解禁だからといってあんまり盛り上がらないものですね。
結局夜中も<ジャックダニエル>を飲み続けまして、今日は<ボジョレー・ヌーボー>解禁には至りませんでした(><)残り丸々12本(++)なんとか今週中にははかせたいものです。。。皆様の御協力をよろしくお願い申し上げます(^^;)帰って来たマスターのお店にも頑張ってもらわないと!今年は帰って来たミキティが居ないからあんまり期待出来ないけれど・・・
<ボジョレー・ヌーボー>解禁に備えまして、恒例の「3種のクリームチーズディップ」もお作り致しました!ココナッツ&ピスタチオ味・ストロベリージャム&ブルーベリーリキュール味・マーマレードジャム&グランマルニエ味の3種。こちらは<ボジョレー・ヌーボー>を入れて下さった方にサービスでお付け致します!単品でのオーダーも承りますのでお楽しみに(^^)

2015年11月17日(火)
お薦めメニューを先取りで(^^)

昨日の飲み過ぎが祟りまして、、、今日昼間BMの契約更新の手続きに行けませんでした。。。まぁ期限は今月中なので焦らずともまだまだ大丈夫なのですけれど。実家から保証人用の実印を預かっているので早いところ済ませたい。
更新は3年毎ですので、満12年経ちますBMは、早いもので今回で4回目の更新となります。12年も経ったのだなと実感させられますね(^^;)まぁ事故も病気もせずよく続けて来れたものだ・・・12年間病気や怪我でお店を休んだ事が無いというのはちょっと誇りです。開店時間は年々遅くなってきておりますけれど(^^;)
改めて書類を見ますと、僅かな額ですが共益費を含め賃貸料が下がっておりました!しかし喜びも束の間・・・よくよく見ますと・・・合計額は上がっている(・ ・?)結局毎月支払う額は上がるの!?何故だ・・・?とちょっと悩みましたが、そうだ・・・3年前と違うのは、消費税です(**)
普段の買い物などではもう慣れてしまったからなのかあんまり実感致しませんが、こんな時5%から8%に上がった重みを感じますね。。。これが再来年には更に上がって10%になるのか。。。増税前からすれば、消費税倍額になるという事です(**)やっぱり増税の影響は大きいなぁ・・・
先週今週と早出開店を手伝ってくれておりましたDCMちゃんも旅行で居なくなってしまうので、今日は通常開店。仕込みを済ませましてしばらく致しますと・・・多少愛しさと切なさと心強さちゃんから、「暇暇です・・・」とのメールが。天候も雨ですしね(**)でもこれは12周年パーティーの招待状をお渡ししに行くチャンスかも!
という事で、昨日の早出に続きまして酷使するのは悪いなと思ったのですが、従業員に来てもらって鉄人のお店へと伺う事と致しました。先週の土曜日、帰って来たマスターのお店へ伺った後ご挨拶に行くつもりが、フードのオーダーが重なって行けませんでしたし。良い機会だという事で。
T・Vさんがいらしてくれた後、従業員の到着を待っておりますと、偶然なのか鉄人が葉巻きを買いがてら来店。こちらから伺う予定だったのですが(^^;)乾杯のお酒を頂戴しながらm(_)m事の次第をご説明致しますと、鉄人も従業員の到着を待ってくれて一緒に行く事となりました。葉巻きをお求めのお客様お待たせして大丈夫なんですかね(^^?)
0時を回ったところで、従業員到着。ついでといってはなんですが、「最近行けていないんだよ」とおっしゃっていた帰って来たマスターにもお電話してお誘い致しました。すると帰って来たマスター、今日はまだお元気なご様子で、「今は行けないけれど後で追っかけで行くよ」とおっしゃってくれました。帰って来たマスターとご一緒に飲むのも久し振りだなぁ(^^)
まずは単独で僕が出発。暇暇だと言うから、てっきり鉄人のお店葉巻きをお求めのお客様しかいらっしゃらないのかと思っていたのですが・・・他にも3組のお客様がいらっしゃりました。この雨の中僕を含め5組お客様がいらしたら悪くないじゃないですか!これは多少愛しさと切なさと心強さちゃんにはめられたかな(^^?)それとも普段はもっとお忙しいのか(^^?)
女の子の人数も足り無さそうで、まずはボーイさんが席に来て1杯目の<グレンフィディック 12年>の水割りを作って下さいました。これはまずいパターンだ、、、知らない子が来るか、あるいは放置されてしまうかも(**)と危惧致しましたが、鉄人が席に着いてくれまして事なきを得ました(^^;)知らない女の子よりは鉄人が居て下さった方が全然良いですからね(^^)早く帰って来たマスター来てくれないかなぁ・・・
しばらく致しまして、売れっ子の多少愛しさと切なさと心強さちゃんも席に着いて下さいまして、この環境を自分で守るべく赤ワインを自ら発射(^^;)鉄人と多少愛しさと切なさと心強さちゃんと3人で飲んでいる為にはボトルが必要だったのです(^^;)これで帰って来たマスターが到着するまで楽しく過ごせそうだ(^^)
中々いらっしゃらなかった帰って来たマスターでしたが、閉店30分前ぐらいになりましていらして下さいました!最近は真面目に働いておりますね帰って来たマスター(^^)それからは4人でお客様がいらっしゃらなくなるまでゆっくりと飲めました。それどころか・・・帰って来たマスター中々腰を上げないので延長になっちゃって(**)遅くまで申し訳ありませんでしたm(_)mでもご挨拶も無事済んで良かった!
鉄人にお気遣いいただきまして、「今日寝てないから帰るよ」と嫌がる帰って来たマスターもBMへと来て下さいまして(^^;)計5人で改めての乾杯を!知り合いの女の子も来てくれておりました。そしてT・Vさん、今日もBMを守って下さってありがとうございましたm(_)mしかも予定時間より遅くなってしまってご迷惑お掛け致しましたm(_)m
多少愛しさと切なさと心強さちゃんは、最近お薦めメニューに入りました「ローストポーク~レモン風味~」がお気に入りで2人前をペロッと平らげて(^^)更に従業員から、「今度馬肉のレバ刺し仕入れて試食したけど美味しかったよ!」と聞きますと、「食べたい!!」と(^^;)従業員が一旦帰って材料を取りに行く事になりまして、まだお薦めメニューには載せていないのですが先取りでお出し致しました!
2012年7月から、牛肉のレバ刺しの生での提供が禁止されまして、低カロリー高タンパク質な馬肉のレバ刺しが最近流行っているそうです。馬肉は人間に影響を及ぼすような菌が少なく、生で食べても牛肉よりかは比較的安全な低アレルギー性食品としても注目されております。牛肉のレバ刺しと比べて、見た目はそんなに変わりませんが、切り口がどうしてもやや小さめとなります。違いは食感、牛肉のレバ刺しよりもコリコリしていてレバー特有の濃厚さや生臭さは抑え気味です。
このコリコリ感は、牛よりもよく動くし筋肉質だからだという事です。そして一頭から600グラムほどしか取れない貴重部位!皆様も是非召し上がってみて下さい!まだお薦めメニューには載せておりませんが、BMに在庫しておきましたのでおっしゃっていただければお出し出来ますので(^^)
その後ドクターTさん&セレブピーチちゃんに「国産大トロ馬刺し」と「石焼ガーリックライス」をお作り致しまして、ソープさんに「ナポリタンスパゲッティ」をお作り致しまして、それぞれ乾杯のお酒を頂戴しながらお話致しまして終了となりました。ソープさん今度12周年パーティーのご挨拶回りお付き合いよろしくお願い致します(^^)

2015年11月16日(月)
いってらっしゃい!

国内のすべての人に12桁の番号を割り振るマイナンバーの制度を巡り、個人番号を知らせる通知カードの配達は、政府が目標とした11月で完了せず、一部で12月にずれ込む見通しとなりました。
これは、カードの印刷や郵便局への搬入作業が遅れ、誤配が相次いで配達作業も慎重に行われている為だといいます。制度が決定した経緯も仕組みもよく分からず、尚且つ完了も遅れているとは・・・一体何のための制度なのだろう?と思われても仕方ないですね。。。
九州で特に遅れが目立ち、自治体の担当者からは今後の事務作業などへの影響を懸念する声が上がっております。12月に入ったら、年賀状の処理なども忙しくなってマイナンバーの配達完了に追われている暇などないかもしれませんからね。
通知カードは、各市町村から寄せられた住民の情報を基に、地方公共団体情報システム機構が作成し、国立印刷局で印刷する仕組みとなっております。印刷が出来次第、自治体ごとにまとめて各地の郵便局へ搬入し、全国の約5672万世帯へ簡易書留で配達されます。
機構がホームページで公表する市区町村ごとの郵便局への搬入状況を見ると、昨日の時点で北海道が100%、関東地方も82%で搬入が終わっております。かく言う我が家にも・・・今日いきなり郵便局員がやって来まして簡易書留で届きました(^^;)うちは昼間家に居るから良いですけれど、共働きされている世帯などでは確かに受け取りが難しいかもしれませんね。それも遅配の原因の1つなのでしょう。
一方で、近畿地方は36%、九州・沖縄地方は37%で遅れが目立っているようです。特に九州7県は、65%の市町村で搬入が終わった佐賀県と、47%の福岡県以外は31%以下にとどまっているようで。地域によって差が激し過ぎますね・・・
総務省によりますと、印刷作業や郵便局への搬入は、22日頃までには完了する見込みだそうで。しかし郵便局への搬入から配達の完了まで、最大で20日程度掛かる事と、各地で配達ミスが相次いだ事から、一部では配達に慎重を期すため20日以上掛かるケースも出ているようです。
こうした事態に困惑するのが、住民に11月中の配達と説明してきた自治体側。マイナンバーに対するコールセンターの休日対応を12月20日まで延長する事を決定したり、ホームページ上で12月上旬にかけて郵送と説明を変えるなど対応に追われております。皆様のお手元にはもう届きましたか?
ちなみに我が家では、振り仮名が間違っていた為役所へ問い合わせましたが、、、あちこちにたらい回しにされて面倒でした(**)そっちが勝手に間違えたのに(--)役所自体もこの制度よく分かっていないのでは?と思っちゃったぐらいで(^^;)政府はもうちょっと国民や対応する自治体側にも説明を十分に行ってから実施した方が良かった感じです。
マイナンバーが税や社会保障の手続きで実際に必要になるのは来年1月以降だが、一部の企業では今年の年末調整に合わせて従業員の番号を収集する事も予想されます。果たしてこんな調子で間に合うのか?そしてマイナンバーカードは必要なのか??写真を撮るのも面倒くさいし、自治体の窓口にわざわざ行って受け取らなきゃいけないのもまた面倒だし、、、只今検討しております。
昨日はスポーツの1日でした。野球では、「プレミア12」で侍ジャパンがなんとかサヨナラ勝ち(^^)テニスでは、錦織選手が世界ランク1位のジョコビッチ選手に力の違いをまざまざと見せつけられて完敗(**)女子ゴルフでは、初の賞金2億円超え!イ・ボミ選手が優勝!とテレビにかじりつきの1日でしたが、15時からかじりつきになって見ておりましたのは・・・格闘技ファンにしか伝わらないであろう天龍源一郎の引退興行(^^;)スカパーに入っていて良かった(^^)録画までしちゃいました。
相撲出身らしく、両国国技館で行われました天龍源一郎格闘技人生52年に終止符を打つ引退興行。会場は超満員でした!僕も観に行きたかった・・・(><)マニアックな話になってしまいますので試合内容などは割愛させていただきますが(^^;)65歳天龍源一郎格好良かった!もうほとんど動けない身体で、若きIWGPチャンピオンと渡り合って。昭和の古き良きプロレスも思い出しちゃいました・・・また1人、昭和の生き証人が消えちゃいましたね。。。これは見れて良かった(^^)
そして明けて今日は、DCMちゃんが旅行前最後の出勤となりましての早出開店。従業員と20時より営業開始となりました。僕は子守りを(^^;)逆にその方が疲れるんですけれど。。。でも今日は上の娘も居てくれたので助かりました。という事で僕も少々早めにBMへ。
到着致しますと、T・Vさん、20年来の知り合いの方2名様、久々のU人Uさんなどいらしてくれておりました!各所で乾杯のお酒も頂戴致しましてm(_)m久々にお会いした20年来の知り合いの方ともお話出来ますと、こちらも懐かしい知り合いの女の子2名様が来店。一瞬誰か分からなかった(^^;)この頃には、従業員とDCMちゃんが上がりまして、代わりに上の娘の登場となりました。DCMちゃんは帰って来たマスターのお店へと行った模様。U人Uさんが半分残してくれた「マテ茶鶏の黒チキンカレー」を綺麗に平らげてから(^^;)
ジェニーちゃんもいらしてくれまして、僕にはお声が掛からず上の娘と乾杯(^^;)そして1時を回りますと、知り合いの方3名様がいらしてくれまして、帰って来たマスターのお店よりDCMちゃんも降りて来てくれました。ジェニーちゃんとも久々の再会で喜ぶDCMちゃん(^^)ちょっと酔っているっぽいですが・・・
更にARBさんも登場で、テンションが上がるDCMちゃん(^^)<コロナビール>でみんなで乾杯となりました!この<コロナビール>での僕のいたずらが・・・後にDCMちゃんを怒らせてしまったのですけれど(^^;)深く反省m(_)mDCMちゃん!4日間お手伝いありがとうございました!旅行きをつけていってらっしゃい!懲りずに帰って来たらまた早番頼むね(^^)もういたずらはほどほどにしておきますから(^^;)

2015年11月14日(土)
挨拶回りを開始

いまいち盛り上がりに欠けると思われていた世界野球「プレミア12」、日本で行われました開幕試合の韓国戦は案の定観客動員に苦戦したようですが、侍ジャパンは頑張っております!
今日の1次ラウンド第4戦、この試合に勝てば1次ラウンド突破が決まる強敵のアメリカ戦で、日本は10-2と逆転勝ち!開幕4連勝と致しまして1次ラウンドB組首位突破を決めました!3連勝ながらも苦戦が続いておりましたが、今日のアメリカ戦は圧勝!やるじゃないですか侍ジャパン(^^)
先発は巨人の菅野投手。2回にソロ本塁打を浴びて先制点を許し、決して好調とはいえない状態でしたが、中盤以降打線が爆発!6回に今大会絶好調の中田選手の勝ち越し3ランが放たれ、更に松田選手の満塁ホームランなども飛び出し、13安打10得点。今大会初めて安心して試合を見ていられましたね(^^)なんだかんだいって代表戦となると見てしまいます(^^;)
舞台を台湾に移してからも、テレビの視聴率的には好調だそうで、第3戦ではサッカーとの直接対決となったものの、野球の方が視聴率上回ったらしいです。この勢いならば・・・準決勝以降舞台がまた日本に戻って来たら観客動員も盛り上がるかな(^^?)
メジャーリーガーは出ていないものの、オールプロ選手で編成した日本に比べ、寄せ集めともいえるメキシコやドミニカ共和国に接戦でやっと勝った状態でしたが、今日のアメリカ戦の大勝で決勝トーナメントにも希望が出て参りました!
明日のベネズエラ戦を終えますと、すぐ明後日から準々決勝の決勝トーナメントが始まりまして、日本はA組の4位との対戦となります。恐らく相手は台湾かプエルトリコか・・・?4位で上がって来るといっても、この大会は実力差がほとんど無い国同士の戦いとなっておりまして全く油断は出来ませんが、なんとか勝って日本に帰って来てほしいものですね!
国内の野球の話題では、阪神が今日、今季独立リーグ四国アイランドplusの高知でプレーしていた藤川球児投手の入団が決まったと発表。2012年以来の古巣復帰となりました。良かったね大阪人(^^)お互い監督も若返った来季は巨人と阪神でセ・リーグを盛り上げなければね!
さて今日は、従業員が出勤という事で、12周年パーティーの挨拶回りを開始。0時過ぎに従業員到着後、まずはT・VさんにBMを託しまして帰って来たマスターのお店へと伺いました。帰って来たマスター電話をしたら車で寝ていらしたけれど、強引にお呼びしてお店に戻っていただいて(^^;)
店内結構盛り上がっておりまして何よりでしたが(^^)右を見ても左を見ても知っている顔ぶればかり(^^)カウンターで帰って来たマスターに招待状をお渡しした後、盆暮れーさん&レジェンドさん&ロックさんのお席に同席させていただきまして1時間弱のひと時を過ごしました。女の子達は結構酔っ払っていたなぁ・・・帰って来たマスターそれを見て不機嫌そうでした(^^;)
ひと足お先にBMへ戻りますと、盆暮れーさん&レジェンドさん&ロックさんが降りていらしてくれまして、個室にはライトさんが4名様で、カウンターには知り合いの方2名様、アフターの2名様が来店。一気に盛り上がって参りました!
従業員共々各所で乾杯のお酒を頂戴致しておりますとm(_)m個室に女の子3名様が合流されてフードタイムに!「チョコレート盛り合わせ」や「チーズの盛り合わせ」などのおつまみ系から、「ホーレン草とカリカリベーコンのサラダ」、「MIXピザ」、「赤焼き味噌ラーメン」などのお食事物までお作り致しました。従業員が(^^;)
ライトさん達にも12周年パーティーの招待状をお渡し出来ました(^^)例年お渡ししたのを忘れておりながらもたまたま土曜日にいらしてくれているのですが(^^;)今年は覚えていて下さいね!今日はそんなに酔っていらっしゃらなかったから大丈夫かな(^^?)
知り合いの女の子2名様、ドクターTさんもいらしてくれまして、ドクターTさんには「手作り水餃子」と「ポーク生姜焼きソテー」をお作り致しました。こちらも従業員が(^^;)そして乾杯のお酒も頂戴致しまして、今日従業員が居る機会に鉄人のお店にも挨拶回りに伺いたいところだったのですが・・・嬉しい悲鳴で中抜けする事が出来ず断念(**)
来週は月曜日従業員とDCMちゃんが早出開店で僕は子守り当番ですし、火曜日は契約更新の手続き、水曜日は食品衛生責任者の講習会と昼間から夕方予定が入っておりまして、木曜日は<ボジョレー・ヌーボー>解禁日、そして知り合いのお店の周年パーティーと立て込んでいるから、、、伺えても週末になっちゃうかな・・・鉄人もうしばらくお待ちを(><)
その代わりにお客様が引けてきた朝方、近くのバーオーナーのお店には挨拶回りに行けました(^^)ここでも知り合いも居て結構飲んでしまった(**)最後はレジェンドさんに「チキンライスの半熟オムライス」を、ドクターTさんに「マテ茶鶏の黒チキンカレー」を、今度はもう従業員が帰っておりましたので僕がお作り致しまして(^^;)仲良くお二人をお見送りして定時過ぎに終了。
先述の通り、来週月曜日は従業員とDCMちゃんが開けましての20時開店となります!レジェンドさん約束通りいらしてくれるかな(^^?)皆様も早い時間帯是非お立ち寄り下さいませ!そろそろ歯科医Aさんにペットボトルのキャップもお渡ししないと。皆さんの御協力のおかげで相当貯まっておりますので(^^)

2015年11月13日(金)
出戻って(^^;)

年末恒例の、{2015 ユーキャン新語・流行語大賞}(現代用語の基礎知識選)の候補50語が発表されましたね。トップテン&年間大賞は12月1日に発表されます。
芸能関連は、お笑いから8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」、クマムシの「あったかいんだからぁ」、とにかく明るい安村の「安心してください、穿いてますよ」がノミネートされました。そういえば「ラッスンゴレライ」って、当時DCMちゃんがBMで歌いながら話していたけれど何を言っているんだか分からなくて不思議に感じたのを思い出すな(^^;)
昨年の年間大賞に輝いた、日本エレキテル連合の「ダメよ~、ダメダメ」に続く受賞が成るか注目されております。そういえばありましたねそんな言葉(^^;)時の流れは早いもので・・・もはや完全に死語となっておりますが。。。
女優の吹石一恵さんと9月に電撃結婚し、世の中の女性から悲鳴が上がった歌手で俳優の福山雅治さんの「福山ロス(ましゃロス)」、ピース・又吉直樹氏による芸人初の芥川賞受賞作「火花」も選ばれました。
スポーツ関連は、9~10月に行われたラグビーの第8回ワールドカップイングランド大会で、優勝候補・南アフリカから歴史的な金星を挙げ、1次リーグで3勝しながら初めて決勝トーナメント進出を逃して‘最強の敗者’となった日本代表を牽引した、五郎丸歩選手のキック前の「五郎丸ポーズ」、「ルーティン」が目玉。流行語大賞でも旋風を巻き起こすか注目されております。
社会関連は、9月19日未明に成立し、歴代政権が禁じてきた集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法に絡むものが、「戦争法案」、「粛々と」、「国民の理解が深まっていない」など多数入りました。
大きな問題となりました、新国立競技場の「白紙撤回」や、2020年東京オリンピックの「エンブレム」もノミネートされました。こうしてみると・・・やはり下半期の方が印象に残っておりますね。候補50語を見てみると、もう忘れかかっていたものや、知らないものもありましたから。
この新語・流行語大賞は、その年1年間に発生した「ことば」の中から、世相を軽妙に映し、多くの人々の話題に上がった新語・流行語を選び、その「ことば」に関わった人物・団体を顕彰するとされております。ちなみに2014年、去年から{ユーキャン新語・流行語大賞}と改称されました。
1984年(昭和59年)に創始され、毎年12月1日(土曜日・日曜日の場合は次の平日)に発表されます。候補となる言葉は、現代用語の基礎知識の読者アンケートによってノミネートされ、その中から新語・流行語大賞選考委員会(選考委員7名)によってトップテンと年間大賞が選定されます。7名とは・・・世間が騒ぐ割りには意外と安易に決められているのですね(^^;)
創始当初は、新語部門と流行語部門に分かれて、それぞれ金賞を筆頭として各賞が選ばれておりましたが、8回目の1991年(平成3年)からは年間大賞が設けられ、11回目の1994年(平成6年)からは両部門を合わせて選定されるようになりました。意外と歴史は長いものです。
2003年(平成15年)には、株式会社ユーキャンと提携し、翌2004年(平成16年)より、現代用語の基礎知識選{ユーキャン新語・流行語大賞}に改称されました。ちなみに受賞式典の司会は、元TBSアナウンサーの生島ヒロシ氏が担当しております。
日本漢字能力検定協会の{今年の漢字}、第一生命の{サラリーマン川柳}、住友生命の{創作四字熟語}、東洋大学の{現代学生百人一首}と並んで、現代の世相を反映する一つの指標として取り上げられております。とはいっても・・・調べてみると意外と覚えていないものですけれどね(^^;)
特にお笑いタレントは、新語・流行語大賞を受賞すると翌年から人気が落ち、一発屋になるというジンクスもあるそうですが、果たして今年はどうなるのでしょうか?個人的には候補50語の中では・・・まさしく新語という意味で「マイナンバー」ですかね。
今日は隊長がいらしてくれまして乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m盆暮れーさん&レジェンドさんなどにもお酒を頂戴しm(_)m帰って来たマスターや女性陣と後半を過ごしたのですが、意外と皆様お帰りは早く定時には閉店に(**)金曜日にしては盛り上がりに欠けたなぁと思っていたら・・・
家路の途中、春の七草ちゃんから連絡がありまして、、、「もう閉めちゃったよ」と言ったのですが・・・「開けてよ!」という再三の催促に負けまして(^^;)出戻ってセレブピーチちゃんなども含め3名様をお迎えして朝方の宴に。。。
結局終わったのは・・・8時前でした(**)もう少し早めに連絡くれていれば喜んで残っていたのに(^^;)最後は最近流行りの<チナール祭り>となりまして酔ったなぁ(**)BMの今年の新語・流行語大賞は、<テキーラ>に成り代わりまして急に台頭致しまして1週間に1本は空いております、イタリアの薬草系リキュール、<チナール>で決まりですね(^^;)

2015年11月12日(木)
あと1週間か・・・(**)

収穫したばかりの葡萄で仕込んだフランス産ワインの新酒<ボジョレー・ヌーボー>の輸入が、成田空港で最盛期を迎えました。そうだ・・・あと1週間後に<ボジョレー・ヌーボー>解禁なのですね。また嫌な時期がやって来た(^^;)
輸入業者コルドンヴェールによりますと、例年より収穫が早く十分に発酵が進んでいるといい、今年は特に出来が良いそうです。といっても所詮<ボジョレー・ヌーボー>ですからね(^^;)味の方は期待は出来ないと思われますが・・・
東京税関によると、容器入りのワインは11月が輸入のピーク。通年では船舶で東京港から入る分が全国の4割以上の金額を占めるが、11月は<ボジョレー・ヌーボー>が空輸され、成田・羽田両空港の合計が東京港に迫るそうです。
中部国際空港でも、今日約1万本が税関の検査を受けました。こちらでも輸入業者は、8月下旬ごろからの収穫時期に天候に恵まれ、仕上がりは果実味豊かで繊細な口当たり。実の詰まった葡萄を使った、凝縮した味わいが楽しめるとコメントしております。
BMでも、解禁日の19日(木)0時から<ボジョレー・ヌーボー>解禁致します!6本もあれば十分なのですが、、、酒屋さんに押し切られ今年も12本取ってしまいました。。。ワインは苦手だというのに(**)皆様に是非ご協力いただいて(^^;)来週中には12本完売したいと思います。
そして今年も<ボジョレー・ヌーボー>解禁に合わせまして、こちらは毎年ご好評をいただいております「3種のクリームチーズディップ」もお作り致します!今年からはチーズも専用チーズケースを作って力を入れておりますので、<ボジョレー・ヌーボー>と合わせてお楽しみ下さいませ(^^)今年は従業員が家に帰って吐かない事を願います(^^;)
今日もDCMちゃんがアルバイトにやって来まして、従業員と20時にBMを開店致しました。歯科医Aさん、家族愛さんには、従業員から12周年パーティーの招待状をお渡しさせていただきました。お会い出来ず残念でしたが、当日よろしくお願い致しますm(_)m歯科医Aさんにはペットボトルのキャップお渡しするのを忘れた(**)
他にも新規の2名様、バンブーリーフさん、サムちゃんがいらしてくれておりまして、バンブーリーフさんには到着した<ワールドウイスキーラリー>の景品の印鑑をお渡しさせていただきました(^^)するとバンブーリーフさん、早速3女の為に作った印鑑を渡しに行かれるとの事。僕まだ乾杯のお酒も頂戴していないのに(^^;)
サムちゃんと、0時になりましてアルバイトを上がりましたDCMちゃんも引き連れて出発。3女も帰って来たミキティも喜ぶ事でしょう(^^)いってらっしゃいませ!DCMちゃん3日間ありがとうございましたm(_)m次回は来週月曜日だね。その後はまたしばらく旅行に行かれるとの事で。旅費を稼ぎに来て下さい(^^;)
今日はここから新規のお客様が多くいらしてくれました!2名様、2名様、3名様と計3組。先日初めてBMにいらしてくれたお客様もまた2名様で今日いらして下さいましたので、いつも常連さんに支えていただいているBMとしては珍しい光景でした(^^)でも嬉しい事ですね!
こちらも先日BMにいらしてくれまして、上の娘が仲良くなりました韓国人の女の子も今日初めてお一人で来店。この方本業はバレリーナで、日本語学校で勉強しながらバレエのリサイタルを開いたり、教室で教えたりしているそうです。日本語も堪能で!なんだかジェニーちゃんを思い出す雰囲気を持っていらっしゃいます(^^)
今日は先日上の娘がバレエのリサイタルを観に行ったので、そのお礼にといらしてくれました。慌てて今日は出勤予定が無かった上の娘も出勤。仲良くお話しておりました(^^)かなり勇気が必要でしたでしょうが(^^;)いらしていただきましてありがとうございましたm(_)m今後も上の娘と仲良くして下さいね!
新規の3名様に、「オリーブ盛り合わせ」、「チーズの盛り合わせ」、「バジルとトマトのピザ」をお作り致しまして、時刻は2時前となりまして助っ人Tもかちゃんがいらしてくれました。
知り合いの方ばかりになったので、良い機会だと招待状の挨拶回りに出発。1軒目に伺ったお店は・・・外までカラオケの大音量が響いておりまして入る勇気が無く断念。。。そのまま2軒目へと行く途中、伺おうと思っていたバーのオーナーと遭遇致しまして、今日は早上がりとの事でまた日を改める事と致しまして断念。。。3軒目に伺ったお店は・・・もう閉まっておりました(**)
という事で3軒伺ってはみたのですが、結局何処にもご挨拶は出来ずでBMへ帰って参りました(^^;)するとセレブピーチちゃんから電話が!今からドクターTさんといらして下さるとの事で、まぁ結果オーライか(^^;)今日は営業中のご挨拶回りは諦めて、ドクターTさん&セレブピーチちゃんをお迎え致しました。
乾杯のお酒を頂戴した後、今日はお腹を空かせていらしたみたいで、「刺身コンニャク~自家製酢味噌添え~」、「国産大トロ馬刺し」、「マグロの剥き身とアボカドのユッケ」をお作り致しまして、締めには「石焼きガーリックライス」をお出し致しました。
「石焼きガーリックライス」をお出し致しますと、何故か火が点いてしまったセレブピーチちゃん(^^;)決して合うとは思わない<ヴーヴクリコ イエローラベル>を発射!といってもセレブピーチちゃんほぼ飲まず、、、僕とドクターTさんで1本空けました(**)ドクターTさんも仕上がってしまっていたなぁ・・・僕も効いた(++)
その勢いも借りまして、営業終了後にようやく12周年パーティーのご挨拶回りに行きましたが・・・1軒がやっと(**)ていうかもう他は営業しておりませんが(^^;)今日は久々に必殺の胃薬を2回は飲まないとダメそうだな。。。

2015年11月11日(水)
頑張れガラケー!

スマートフォン全盛の時代に、「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」とも言われる従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)が、消えゆく運命かと思いきや根強い人気があり、新しい機種も発売されているそうです!
ガラケー命の僕としては嬉しい話で(^^)どうもスマートフォンというものは・・・確かに便利なのでしょうが使いづらそうで(**)片手で操作も出来ないし、従業員や上の娘が使っているのを見ていると充電もすぐ切れちゃっている感じで。
9月末に大阪市内であったNTTドコモの新商品の発表会では、スマートフォンの後にガラケーが紹介されたそうです。二つ折りを開くと、上に画面、下にテンキーがあるお馴染みのスタイル。日本独自の機能が多く、隔絶された環境で進化したガラパゴス諸島の生き物に例えられた。
スマートフォンに比べて、機能がシンプルで、電池が長く持ち、毎月の料金が安めなのも支持される理由だそうです。正にその通り!困った時の道案内や、調べごとなど、スマートフォンの方が便利だなと感じる時も確かにありますが、僕は絶滅しない限りはガラケーでいきたいと思っております!
調査会社のMM総研によると、従来型の出荷台数は、2014年度7年振りに前の年度を上回ったそうです。今年3月末では、国内の携帯端末の54%はスマートフォンが占め、今後も増える見通しだそうです。通信会社やメーカーにとっては、ガラケーを作り続けるのは負担が重い事みたいです。。。
それでも一部の利用者の支持が根強い為、各社とも数は絞りつつも新商品を投入している。そうだ!頑張れガラケー!僕も一部の根強い支持者の1人です(^^;)
ここにきて注目されているのが、ガラケーの形を残しつつスマートフォンと同じ基本ソフト「アンドロイド」を使った商品。これも従来型の携帯に分類されるが、「ガラホ」とも呼ばれ、NTTドコモ、KDDI(au)に続いてソフトバンクも11月から売り出す。
メーカーにとっては基本ソフトが共通なため、開発費を抑える事が出来る。無料で通信できる「LINE」のようなスマートフォン向けのサービスも使える。ただ、使える機能はスマートフォンに比べるとかなり限られ、ガラケー向けのネットサービスなどが使えなくなる場合もあるそうです。
数年後には無くなってしまうとも言われていたガラケーですが・・・僕のような根強い支持者の為にもなんとか生き残ってほしいものです。壊れづらいし、使いやすいし、絶対に便利だと思うんだけれどなぁ・・・便利な機能なんてそんなに使いこなせないし(^^;)人気が復活する事を願います。
さて今日は、DCMちゃんが20時に出勤してくれるとの事で、僕は早い時間留守番で従業員が早出開店。その甲斐ありまして!獣医Oさん2名様、ナイスな若頭補佐、T・Vさん、帰って来たマスターなどいらしてくれたみたいです(^^)お会い出来なかった方もいらっしゃりましたが、ご来店ありがとうございましたm(_)m
獣医Oさんには、<ワールドウイスキーラリー>で獲得した印鑑が届いているとご連絡したのですが・・・これは僕の勘違いで獣医Oさんの分はまだ届いておりませんでした(++)失礼致しましたm(_)m第2弾で送った分ですので、到着にはまだ2週間ほど掛かる予定です。
現在到着している分は、盆暮れーさん、レジェンドさん、帰って来たマスター、ドクターTさん分。他の方々はあと2週間ほどお待ち下さいませm(_)mてっきり獣医Oさんの分も届いていると思ったんだけれどなぁ・・・
従業員と入れ替わりで出勤致しますと、丁度歯科医Nさん&Tさん5名様がいらしてくれたところで、「MIXナッツ」、「オリーブ盛り合わせ」、「蓮根入りつくねの照り焼き」などをお作り致しました。もうちょっと出勤が遅かったらお作りするの遅くなるところだった・・・危ない危ない(^^;)
新規の2名様に続いては、今日店休を取られたという帰って来たミキティが2名様でいらしてくれました。乾杯のお酒も頂戴致しましてm(_)mせっかくのお休みのところわざわざ顔を出していただきまして有り難い事です(^^)今日はお礼のご挨拶回りという事で、帰って来たマスターのお店などもう数軒に顔を出されたとの事でお疲れ気味でしたが。
仕事を上がったDCMちゃんも帰って来たミキティの横に座りまして飲んでおりますと、鉄人2名様が来店。鉄人達とDCMちゃんには、昨日からお薦めメニューに新しく加わりました「ローストポーク~レモン風味~」をお作り致しました。これがご好評をいただいて(^^)下茹でして十分に脂を落としてから焼き上げておりますので、これはかなりヘルシーな一品です!限定商品となりますが、皆様是非お召し上がり下さいませ(^^)
そして今日は、朝方ミーティングのような真面目な話し合いとなりまして、最後知り合いの女の子が帰ったのは8時前(++)帰ってと言える雰囲気でもなかったもので(^^;)さすがに長かったなぁ・・・でも色々とお話出来てそれはそれで楽しかったですけれど(^^)遅番で助かった(^^;)

2015年11月10日(火)
12周年パーティーのお知らせ

早いものでまた1年があっという間に経ちまして、来月12月16日をもちましてBMは12周年を迎えます。これもひとえに日頃から支えていただいております皆様のおかげと感謝申し上げますm(_)m
つきましては、12月19日(土)、20日(日)の2日間に亘りまして、ささやかな小宴を執り行いたく存じます。19日(土)は21時から、20日(日)は20時からとなります。今日からご来店いただいた方々に招待状を配布させていただきますので、ご多端の折り恐れ入りますがご来駕のほどお願い申し上げますm(_)m
会費はお一人様5000円。フードも10品ほどお出し致しますし、基本的にお好きなお酒をお飲みいただけます!<ドンペリニョン>とかはご勘弁いただきますが(^^;)日頃の感謝の気持ちを込めましての小宴ですので、ここぞとばかりに良いお酒を飲んで元を取って下さいね(^^;)お待ち申し上げております(^^)
さて今日は恒例「第2火曜日の会」!昨日突然DCMちゃんから連絡が来まして、今日から3日間、「早い時間ならお手伝い出来ますよ!」との事でしたので、せっかくだから今日から3日間BMは早出営業と致しました!DCMちゃんお小遣い無くなってきちゃったのかな(^^?)
今日は「第2火曜日の会」をお手伝いしていただきまして、明日明後日は従業員が早出でDCMちゃんと2人で20時から開店致しまして、23時過ぎ頃に僕が従業員と入れ替わりする予定です。それまでは僕が下の娘の子守り担当(^^;)そっちの方が気を使って逆に疲れたりして。。。でもBMを早くに開店させる良い機会ですので、明日明後日お近くにいらっしゃる方は是非いらして下さいませ!
8名様にお集まりいただきました「第2火曜日の会」、今日は洋食メインのフードを8品お出し致しました!魚屋から良い鱸と鰤が手に入りましたので、鱸は刺し身にしてサラダ仕立てのカルパッチョに、鰤は軽くスモークしてのオイル漬けに致しました。この「鰤スモークのオイル漬け」はお酒のおつまみとして最適です(^^)
他には、以前この日記でご紹介致しました、スペイン産のパン「ビスコ・デ・パン」を添えました「スペイン風オムレツ」、合鴨肉をミンチに致しまして串に刺し焼きました「合鴨のつくね串」、お薦めメニューでもお出ししております「自家製チャーシュー~韓国味噌添え~」などをお出し致しまして、締めは神戸の「そば飯」の上にオーストラリア産のサーロインステーキを豪快に乗せました「ステーキ丼」を!
かなりのボリュームがあったと思われますが(^^;)見事に完食していただきました(^^)お酒も良く進んでいらっしゃりましたね!何故かハイボールの嵐となりまして、ウイスキーが1本空いておりました(^^;)助っ人DCMちゃんも良く頑張ってくれまして感謝m(_)m明日明後日もよろしくね!
「第2火曜日の会」終了とほぼ同時にいらしてくれたのは、平日に珍しいO氏2名様。乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m今日のO氏はまだ時間が早かった事と、明日もお仕事という事でほぼ素面(^^;)ゆっくり真面目なお話が出来ました(^^)
続いて新規の2名様、ナイスな若手がいらしてくれまして、ここでDCMちゃんは時間となりましてお役御免。真っ直ぐ帰るのかと思いきや・・・帰って来たマスターのお店へお邪魔しに行っておりました。傘忘れていて結局また戻って来ましたけれどね(^^;)そういえばこの頃にはもう雨が止んでいたな。
後半には、上の娘が働きに来まして、T・Vさん&隊長が来店。隊長にはお土産を頂戴致しましてありがとうございましたm(_)mそして知り合いの女の子もいらしてくれまして、T・Vさんはお先にお帰りになられたものの・・・隊長は居残り(^^;)知り合いの女の子と車とバイクのお話で盛り上がっておりました。完全に帰りそびれたな隊長・・・(^^;)
2時を回りますと、知り合いのバーテンダーに連れられまして、2年振りのお客様が仙台から3名様で来店。2年前朝方に、「ラーメンを食べられると紹介されて来たんですけれど?」といらして、皆さんで美味しそうに「赤焼き味噌ラーメン」を召し上がられていたので良く覚えておりました(^^)
今回は「赤焼き味噌ラーメン」は召し上がられませんでしたが、代わりに「オリーブ盛り合わせ」と「月見仕立てのカルボナーラスパゲッティ」を!そして食事後にもかかわらず、「何処かに横浜ならではの美味しいラーメン屋ありませんか?」との事でしたので、野毛の「サンマー麺」が有名なお店をご紹介させていただきました。
でもその時もうそのお店が閉店時間30分前だったのですけれど・・・間に合ったのかな?また横浜へいらした際は是非お立ち寄り下さいね!上の娘共々ご馳走様でしたm(_)m再会を楽しみにお待ちしております!
最後にはセレブピーチちゃん2名様がいらしてくれまして、閉店に至ったのは7時過ぎ(**)今日は12時間営業でした(^^;)疲れたけれど、たまには早い時間から働くのも良いものですね(^^)身体がもたないのであくまでもたまにはですけれど(^^;)

2015年11月9日(月)
明日から3日間は早出営業!

昨日は久々にゆっくりと寝ましたzzz最近昼間も起きていてゆっくり寝れない日々が続いていたのですが、昨日は全く目覚めずで(^^;)起きたら夕方でビックリしたなぁ・・・
夜には、先日いらしてくれましたお客様の開店祝いに野毛の焼き鳥屋さんへ行ったのですが、ネタが切れたという事でもう早仕舞いされていて。。。雨の中でしたのにご繁盛で何よりですね(^^)代わりに近くの知り合いのお店へ数年振りに行き食事を致しました。やっぱり変わらず美味しかった(^^)
そして今日は昨日寝だめしたおかげで早起き出来まして、下の娘を連れて昼間初めて根岸森林公園へ行きました。大型滑り台などもあって遊具が充実していると聞いていたのですが、何よりその広さにビックリ!その昔ここは競馬場だったらしいですね。
1866年(慶応2年)に開設され、1867年(慶応3年)に日本初の洋式競馬が行われた横浜競馬場の跡地で、現在も残る「旧一等馬見所」は、関東大震災後に建築家のJ・H・モーガンの設計で再建されたもの。戦前には、「帝室御賞典」(現・天皇賞)や、「横浜農林省賞典四歳呼馬」(現・皐月賞)などの大レースも行われるなど、日本における洋式競馬の黎明期を代表する競馬場で、各地に設立された競馬場のモデルとなったそうです。
戦争が激化した1942年(昭和17年)に競馬の開催を中止。翌1943年(昭和18年)には、海軍より接収されて閉鎖。終戦後の1945年(昭和20年)9月、他の軍事施設と同様にアメリカ軍により接収され、1947年(昭和22年)からはアメリカ軍の管理下に置かれた。接収中、馬場内エリアは米軍専用のゴルフ場となっており、現在の芝生はその名残であるそうです。そういえば一通り歩いたけれど、確かにゴルフ場のフェアウェイを歩いている感覚でしたね(^^;)
1969年(昭和44年)に旧スタンドなど一部を除き接収が解除され、国有地となった敷地の大部分を横浜市が無償で借り受けて整備し、1977年(昭和52年)10月に根岸森林公園として開放された。合わせてその他のエリアも1969年(昭和44年)より日本中央競馬会が整備を進め、1977年(昭和52年)に根岸競馬記念公苑として開設。馬の博物館もここに含まれる。馬の博物館・・・そんなものもあったんだ・・・気が付きませんでした。
1982年(昭和57年)には旧スタンドも返還され、「旧一等馬見所」の裏手にはモーガンの設計図や竣工当時の写真パネルが展示されました。これは今日見たな!以上が根岸森林公園の沿革です。遊具は大したことなかったけれど、、、広々としていて気持ちの良い場所だったからまた行ってみたいと思います!夏には芝生で存分に日焼けも出来ますよレジェンドさん(^^)
その後買い出しや仕込みも行いまして、またもや寝不足ながらの出勤となってしまいましたが、、、今日は開店早々に酒屋さんとメーカーの方が3名様でいらしてくれましてスタート。そしてお話をしておりますと・・・酒屋の専務さんから、「昔はこの街には関所があって、その中側を関内、外側を関外と呼んでいたんだよ」というお話を伺いました。あ~そういえば昔何方かからそんなお話を聞いたことがあったな。しかし詳細は定かではないので調べてみますと・・・
確かに関内地区と関外地区という区別はあるそうです。そもそも関内とは、中区において中心部となる官庁街および商業地域の一帯を広く指す地域名称で、横浜港に近い海側の地域を関内といい、横浜市役所や中区役所、横浜スタジアムなどが位置する地域を指している。馬車道などもこれに該当しますね。BMも関内と呼ばれていいんだ(^^;)
一方で、旧松坂屋があった伊勢佐木町側の地域を関外という。ただし、関内・関外という呼び方は、地元の横浜市民に定着した伝統的な通称であって、行政区の町名としては存在しない。確かに関内~丁目とかありませんからね。現在民間施設を除いて関内と名が付いているものは、JR・横浜市営地下鉄の関内駅、関内ホールのみだそうです。言われてみれば確かに・・・
関内駅前の地下を通る高速道路は、以前は水運に使われていた運河で、その上に吉田橋という橋があって、幕末時代の開国・開港後には関所が設けられたが、その関所の内と外という意味で、関内および関外と呼ばれたそうです。凄い!専務さん合っている!
尚、吉田橋の関所は、横浜港周辺の開港場を警護するためのものであったので、関所の内側とはすなわち横浜港が該当する。現在でも、関内といえば原則として、JR根岸線より海側を指す。海から見て内陸側を関内だとする解釈は全くの間違いであるそうです。
その他にも概要や地名の由来など調べれば面白い内容だったのですが、長くなりますのでここでは省略させていただきますm(_)mでも専務さんのおかげで調べてみて良かった(^^)商業地域的にはBMは関内地域といっていいかどうか微妙だと思っていたのですが(^^;)胸を張って関内といって良さそうですね(^^)
酒屋の専務さんとメーカーの方達とは、そのメーカーのビールで乾杯を繰り返させていただきまして、その後も今日は何故かビール攻め(**)僕は決してビールが得意というわけではないので変に効きました。。。普段はビールは飲んでも1杯なもので。
でも「ビールで乾杯しましょう!」と言われては、ビール以外飲むわけにいきませんからね(^^;)何故か今日は皆さん示し合わせたかのようにビール指定だったなぁ(^^;)最後は新開拓地へと乗り込んでいたジョーさん&クリニックさんをお見送りして、穏やかに定時で閉店となりました。
明日は「第2火曜日の会」で19時半から営業。そしてDCMちゃんから連絡が来まして、木曜日まで早い時間だったらアルバイト出られるとの事でしたので、水曜日と木曜日も20時から開店致します!せっかくの機会ですからそんな時ぐらいは早く開けないと(^^)皆様のお越しをお待ち申し上げております!

2015年11月7日(土)
マテ茶鶏の黒チキンカレー」祭り!
いよいよ明日の日本vs韓国戦を皮切りに、野球の国際大会「プレミア12」が始まります。今年が第1回大会となる「プレミア12」、WBCでもないのに、なんでこの時期に日本代表が試合をしているんだ?と首をひねる方も少なくないでしょう。
正式名称は、「世界野球WBSCプレミア12」、U12、U15、U18、U21、トップが出場するWBSC主催大会や、WBSC認定を受けた国際試合の結果を成績に応じてポイント化し、その上位12ヵ国に出場権が付与される、国全体の野球力NO.1決定戦です。
ちなみにWBSCとは、世界野球ソフトボール連盟の略。今回は世界のトップ12ヵ国、日本、チャイニーズ・タイペイ、アメリカ、キューバ、オランダ、ドミニカ共和国、カナダ、韓国、プエルトリコ、ベネズエラ、イタリア、メキシコが出場致します。日本は現在WBSCの世界ランキング1位なんですね。
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は世界各国のトップチームが出場して世界一を決定する大会。対して「プレミア12」は、全世代の積み上げたポイントで出場チームを決定し、全世代を代表したトップチームが出場して世界一を決定する大会。「プレミア12」は、野球国力NO.1を決定する大会という触れ込みです。ちょっとややこしいですがね。。。
日本代表からは、阪神の藤浪投手、ソフトバンクの内川・柳田選手らが故障の為出場を辞退。また、メジャーリーグ組も出場出来ませんが、メジャーリーグ移籍を視野に入れている広島の前田投手や日本ハムの大谷投手が出場するなど十分に本気度が窺えます。現状ではベストメンバーを組んだといえるでしょう。ただ、他の国のメンバーを見ますと・・・日本とは温度差があるようです。
韓国にはまだ、投手陣に不安が残るものの、打者には国を代表する主力選手が選ばれていてそれなりの意気込みが感じられます。だが、特に中南米のチームのメンバーは、「本当にこのメンバーで戦うつもりなの??」と目を疑いたくなります。
国際大会となると俄然力が入るキューバでさえ、今回は派遣される選手が微妙。。。15ヵ月後に迫ったWBCを見据えてという意図も感じられます。特に投手なんて、巨人に在籍しているメンドーサ投手が目立つ程度で、層も薄く、メジャーリーグに行きそびれたベテランがほとんどのような(・ ・;)
前回日本の3連覇を阻んでWBCを沸かせた、優勝国ドミニカ共和国、ベネズエラ、プエルトリコのメンバーは更に厳しいようで。一昨日・昨日と強化試合で対戦したプエルトリコは、昨日の試合に先発した投手は、日本を2回まで無失点に抑えましたが、彼は今季昇格した3Aで1勝4敗・防御率6.04と打ち込まれた投手です。
キャッチャーは、2009年にメジャーリーグで96試合に出場したが、その後は15試合に出場したのみ。今季はプレイした記録すら無い選手でした。他の選手を見ても、メジャーリーグに上がれるほどのレベルの選手は今回選ばれておりません。日本が強化試合に連勝したのも当たり前といえば当たり前のメンバーだったのです。
前回のWBCで優勝したドミニカ共和国には、2012~13年に中日に在籍した投手など懐かしい顔ぶれも居ます。が・・・ベストメンバーを揃えてきたかといえばほど遠く・・・。各国そうした苦しさが覗きますが、ではどうしてこんな顔ぶれになってしまったのか?
キューバの場合は、主力選手が次々と亡命し、有望な人材を欠くという面があります。結果特に投手の構成には無理を強いられていて。ドミニカ共和国などは、メジャーリーガー、またはマイナーリーグに居ても、将来有望と目され各球団の40人枠に登録されている若い選手らの出場が認められずこういう陣容となったようです。
もっともこれは「プレミア12」の構想が持ち上がっていた時から分かっていた事で、そもそもアメリカが乗り気では無く、、、メジャーリーグの考えは発表もされないし、アメリカで話題になった事も無いそうで。。。今年1月に「プレミア12」の開催概要が東京で発表された時、メジャーリーガーのほとんどは「プレミア12」の開催すら知らなかったそうです(^^;)
メジャーリーグ機構と選手会は、WBCには各国にベストメンバーで臨むよう要請をしておきながら、「プレミア12」にメジャーリーガーを派遣しないのは、「プレミア12」を主催するWBSCに失礼ではないかという意見もアメリカ関係者の間ではあるようですが、現実的には難しい面があるようです。
WBCだけでも毎回選手の派遣で揉めるが、まだほとんどの試合がアメリカで行われるからなんとか形になる。しかし、試合が日本と台湾で行われる「プレミア12」となると、選手の保険料を支払えるのかなど問題が生じてハードルが高い。多くのメジャーリーガーを輩出する中南米国は、このアメリカの対応に翻弄された事になります。
ほぼベストメンバーで臨む日本と、辛うじて体裁を整えた、本来なら優勝を争える中南米国。この大会が抱える根本的な問題が投影されておりますが、明日からこういった面も頭に入れながら見守りましょう(^^;)日本が優勝したとしても、それほど大騒ぎする大会でもないという事です・・・いや、むしろ優勝しないといけないでしょう。
という事で僕は今回の「プレミア12」にあんまり注目していないのですが、選ばれた巨人の選手には活躍してほしいとは思っております。今回の「プレミア12」に1人も選ばれていない、来季から金本監督のもと新体制で頑張る阪神をこよなく愛する大阪人が、今日無事に帰れたと連絡が来たのは良かった(^^)WBCには多くの選手が選ばれるようになるといいね大阪人!
さて今日は、前半をT・Vさんとまったりと過ごしまして、知り合いの女の子2名様がいらしてくれたからようやく盛り上がりました!懐かしい女の子が、去年野毛に焼き鳥屋さんをオープンした知り合いを連れていらしてくれまして、乾杯のお酒を頂戴しておりますとm(_)mドクターTさん&セレブピーチちゃん4名様、BBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃんが来店。
そして後半は・・・「マテ茶鶏の黒チキンカレー」祭りとなりました!お米が完売するほど出まして、時間を置いて「マテ茶鶏の黒チキンカレー」作りに追われる時間が続きました。合間に「赤焼き味噌ラーメン」もお作りしましたけれど(^^)
それにしても「マテ茶鶏の黒チキンカレー」良く出たなぁ(^^)隣で召し上がっている方がいるとつられてしまうみたいですね(^^;)上の娘も最後まで働いておりましたので、一緒にBMアフターで飲みに行こうかと思ったのですが・・・力尽きて行けず。。。最近テキーラに代わって乾杯する事が多い<チナール>が効きました(++)明日はゆっくり休もう・・・
2015年11月6日(金)
お帰り(^^)
格闘技ファンにはビッグニュースが飛び込んで参りました。‘反逆のカリスマ’魔裟斗が大晦日に電撃復活!立ち技系格闘技K-1の全盛期を支えた魔裟斗が、引退から6年、36歳となった今大晦日に一夜限定で復活する事が明らかになりました。
しかも相手は、現役UFC選手の山本‘KID’徳郁。3分5ラウンドのK-1ルールで激突するそうです。この2人は、2004年の「K-1Dynamite!!」で両者がダウンを奪い合う接戦を演じました。当時は正にK-1人気全盛期でしたから、僕も夢の対決に興奮して見ていたのを思い出します。
魔裟斗は2000年からK-1に参戦し、中量級の世界王者として黄金時代を築きました。端正な顔立ちに、強さを兼ね備えたパフォーマンスで人気絶頂となり、リング外でもテレビや映画、CMにも出演。今回再戦するKIDとの2004年の対戦では、瞬間最高視聴率31.6%をマークし、民放の同時間帯番組では初めてNHKの紅白歌合戦の数字を超えた事でも知られております。
日本格闘史に残るバトルが今年の大晦日に蘇る事となり、格闘技ブームの再燃が期待されます。11年振りの再戦は、TBSの特番「史上最大の限界バトル KYOKUGEN2015」で大晦日の18時から放映もされます。近年大晦日の格闘技番組が衰退しておりましたが、今年はこれで楽しみが出来た(^^)
そして今日BMにも・・・あの男が数年振りに復活来店!しかも奥様を初めて伴っての横浜凱旋(^^)横浜で酔っ払いとして一時代を築き上げながらも惜しくも帰郷してしまいました、大阪人です(^^;)数日前に電話をもらいまして今日の来店を知りました。嬉しいですねぇ(^^)家族ぐるみで仲良くさせてもらっていた大阪人ですから、今日はBMも上の娘と従業員を交互に投入してお出迎え致します!
親戚の方もご一緒に、まずはURIDURIで20時から食事をして、BMには22時に来ると言っておりましたので、今日は早めに開店致しましてまずは仕込みを入念に。こうして遠く離れてしまったお客様をお迎え出来るのも、BMを続けて来れたからこそ!有り難い事ですね。
22時になりますと、まずは早い開店に驚きながらT・Vさんがいらしてくれまして(^^;)上の娘が到着後、遅れて大阪人達来店!奥様と親戚の方と3名様でいらっしゃり、同時に盆暮れーさん、レジェンドさん、リトルギャングの姿も。どうやら帰って来たマスターを含め皆さんでお食事されていたみたいです。親戚の方もご一緒と聞いていたから、我々は遠慮していたんですけれどね。みんなで召し上がっていたなら行けば良かったかな(^^?)
久し振りに会いましたが、大阪人何も変わらずで(^^)奥様とは結婚式でご挨拶をさせていただいて以来でしたので、初めてゆっくりとお話させていただきました。大阪人には勿体ないぐらい良い方でしたね(^^)
前夜朝方の宴を繰り広げましたリトルギャングは、ギリギリの状態ながら参加してくれたみたいでBMに辿り着きますとまずはダウンzzzその間に、リトルギャング抜きではありましたが、久し振りの再会を祝して乾杯をさせていただきました。まだ2軒目だというのに・・・大阪人ももう出来上がりつつあるな(^^;)お酒は弱くなってしまったみたいです。
親戚の女性の方の旦那様も加わりまして、盆暮れーさん&レジェンドさんは、復活したリトルギャングを連れて帰って来たマスターのお店へと行かれました。僕と大阪人は、親戚の方ご夫婦と奥様が終電でお帰りになって、従業員が上の娘と入れ替わりで来た後帰って来たマスターのお店へと駆けつける予定。でも大阪人の状態が怪しい・・・BM到着後、久し振りのマイグラスを使って<グレンリベット>を3杯しか飲んでいないんですけれど(・ ・;)
親戚のご夫婦と奥様をお見送りに外に出ますと、よろけてBMの看板をなぎ倒す大阪人(**)えっ・・・そんなに酔っているの??本当にお酒弱くなったねぇ(^^;)BMに辿り着いて安心しちゃったのかな(^^?)上の娘と入れ替えで従業員が到着した頃には、カウンター端でダウンしてしまいましたzzz
何度も「帰って来たマスターのお店行くぞ!」と声を掛けたのですが・・・反応はするものの対応は出来ず(**)新規の外国人4名様、リピーターの2名様もいらしてくれたので、僕は外出出来なくなってしまいました。。。なんとか大阪人だけでも合流して帰って来たマスターに挨拶させようとしたのですが・・・今日は無理そうです(**)もう少し休ませたら復活するかな?
上の階のママさんが個室に6名様でいらしてくれまして、フードもお作りしておりますと、タイミング良くO氏が2名様で来店。大阪人とはBMで旧知の仲のO氏、突然の再会にビックリしておられ話しかけてましたが・・・肝心の大阪人がヘロヘロで(^^;)久々の再会なのにまともに話も出来ない状態でした(**)
盆暮れーさん&レジェンドさんも降りていらしてくれまして、1人昨日のお気に入りの子に会いに行っていたというリトルギャングも到着!店内ほぼ満席となりました!それにしてもリトルギャング、本当にはまったんだねぇ(^^;)この頃には大阪人も多少復活しておりましたが、リトルギャングはもっと復活して盛り上がっちゃって大阪人の相手どころではありませんでした(^^;)
しばらく致しますと、盆暮れーさんも大阪人と同じような状態となって参りましたので(**)今日盆暮れーさんの家に泊まる大阪人と、泊める側の盆暮れーさんが一緒にダウンしてはまずいという事で、、、残念ながらここで大阪人と盆暮れーさんはお帰りに。もうちょっとゆっくり話したかったけれど、今日はありがとう大阪人!次にまた会う日まで、お互い元気に頑張ろう(^^)お酒が相当弱くなったという事は分かったから、今度はゆっくりマイペースで飲もうね(^^;)
その後リトルギャングお気に入りの子とサイレントちゃんがいらしてくれまして、リトルギャングは昨日に続いて大盛り上がり!僕と従業員も乾杯のお酒を何度も頂戴致しましたm(_)m横浜でこんな楽しそうに過ごしているリトルギャングは本当にレアです(^^;)お気に入りの子見つかってくれて助かるなぁ(^^)
従業員が帰った後、セレブピーチちゃん2名様もいらしてくれまして、最後は泥酔となったセレブピーチちゃんと一騎打ちの時間を過ごしましてなんとか無事お見送りして帰宅。今日はかなり手を焼いた・・・(^^;)今頃大阪人は盆暮れーさんの家でぐっすりと休んでいるかな(^^?)明日無事に起きれて奥様とも合流出来て帰れますように!お土産も頂戴致しましてありがとうございました(^^)
2015年11月5日(木)
朝方の宴

近年我々の業界で注目されております秩父のベンチャーウイスキー<イチローズモルト>、その名をお聞きになった方も多いのではないでしょうか?この企業の努力たるやそれは素晴らしいものです!
BMではまだ入荷した事は無いのですが、それにもかかわらず必ず定期的にお知らせが送られて参りまして、その内容を見てみますと、如何にウイスキーを愛して、努力を重ねて造られているかという事がよく伝わります。お世話になっている酒屋さんには申し訳ないけれど、ちょっと浮気して仕入れちゃおうかな!と思っております(^^;)
<イチローズモルト>は、埼玉県羽生蒸溜所で生まれた原酒を、福島県笹の川酒造にて貯蔵熟成した地ウイスキー国産シングルモルトウィスキーです。ブレンダーであり、蔵元の肥土伊知郎氏によって、熟成期間を見極めてボトリングされるシングルカスクを中心としたウイスキー。その名を取って<イチローズモルト>と呼ぶのですね。
現在は、埼玉県秩父市で新蒸溜所が完成して稼働し始めました。社員4名で製造している小規模蒸溜所。<イチローズモルト>は、国産ウイスキーの中でも非常に貴重・希少な世界に誇れる個性的な国産シングルモルトウィスキーです。ヨーロッパや北米を中心に高い評価を受け、その評価はどんどん高まってきております!
ワールドウイスキーアワード(WWWA)は、世界100ヵ国以上で愛読されているウイスキー専門誌「ウイスキーマガジン」主催。ウイスキーだけを審査する唯一の世界コンテスト、ウイスキーエキスパート達が行うブラインド・テイスティングによって各賞が選ばれます。2008年には、ジャパニーズシングルモルトの部門で3つある熟成年数の内、<イチローズモルト>は熟成年数21年以上クラス&熟成年数12年以下クラスの2部門を制覇致しました!
これは快挙です!2004年に設立され、2007年に蒸溜所が完成した小さなベンチャーウイスキー社が、並み居る大手の企業を倒して優勝してしまったのですからね!その努力たるやすさまじかった事でしょう・・・。肥土伊知郎氏は、正に現代の竹鶴政孝氏、鳥井信治郎氏といったところですね。
その<イチローズモルト>でも使用されておりまして、サントリーが世界で初めて用いた事で有名な樽がミズナラ樽。上記左写真がミズナラ樽、上記右写真がミズナラの木です。純日本産のミズナラ樽で熟成されたウイスキーは、青いドングリのようなイメージ、舌の上では堅実だけれど、飲み干した後にキャラメルのような香りが残ると言われております。
北海道が主産地のミズナラの樹木は、高さ25メートル以上にも達し、人間の胸の高さの幹の直径が80センチ前後のものを伐採します。天空に向かって真っすぐに、周囲の針葉樹と競うように育った通直のもの。しかも根元から10メートルぐらいは枝を張る事無く、傷が無いものが最適とされています。これほどの樹となると、樹齢は200年~300年近くにも及びます。
そのミズナラ樽の誕生には、時代に翻弄されながらもウイスキー造りへの情熱を絶やさなかった職人たちが遭遇した、1つの偶然がありました。この話、ちょっと長くなりますが中々興味深いです!
1941年に始まった太平洋戦争。その戦中から戦後にかけて、ウイスキーの貯蔵に適したものを探し求め、その中で選んだのが北海道が主産地のオークの一種、ミズナラでした。ミズナラは、高級家具の材料として使われていたものの、貯蔵樽としては材質的に原酒が漏れやすく、材の選別、製樽作業は苦労の連続でした。
さらに、当初は木香が強過ぎて、ミズナラ樽の原酒はブレンダーから必ずしも高い評価を得ていませんでした。しかしここで諦めなかった職人たちの苦労が報われるかのように、ひとつの奇跡が起こります!
新樽では強過ぎた木香が、面白い事に2回・3回と繰り返し使用されると・・・独特の味わいの原酒となり、白檀や伽羅を思わせる香味が生まれていきました。
数十年の時を経て、今では海外のブレンダーやウイスキー通からも高い評価を得ています。ミズナラは現在、ウイスキーの世界ではジャパニーズオークと呼ばれ、ジャパニーズウイスキーが持つ独特の香味や特徴を語る時のひとつの象徴となってます。
職人たちの諦めない気持ちが、最後には好結果を生んだわけですね!同じ事は、シャンパンの誕生などでも語れます。絶えまぬ努力と奇跡の偶然、それが重なった時、新たな発見が生まれるものなのでしょう。
今日は2013年10月に日本限定で発売となりました、<シーバスリーガル ミズナラスペシャルエディション>が大活躍!という事は・・・このお酒をこよなく愛するリトルギャングがやって来たという事です(^^;)
前半を数杯の乾杯で済ませて体調良く後半戦に臨んだのですが、リトルギャングの登場で乾杯の嵐に(^^;)他にも女性陣2名を引き連れて現れました。内1人は道で拾ったロシア人らしいですけれど(^^;)
遅れてレジェンドさんが辿り着いた後も朝方の宴は終わらず、最後は帰って来たミキティとリトルギャングが残って7時過ぎまで続きました。。。元気だったなぁリトルギャング(^^)横浜で楽しみを見つけたそうで良かったです(^^)これからしばらくはよく会えるようになるかな(^^?)

2015年11月4日(水)
ひと段落

日曜日の幼稚園面接に続きまして、昨日の祝日は下の娘の七五三のお祝いでした。例によって前日飲み過ぎの中、、、ほぼ寝ないで近くの神社へ。。。
僕はわざわざ神社まで行って参拝しなくても良いと思うのですが(^^;)そうもいかないようで(**)従業員は下の娘の着付けに行き、両家の親が揃って総出でのお出掛けとなりました。僕と同じく前日朝方まで働いていた上の娘もくたばりながら参加(^^;)一大行事なのですね。
七五三は、子供の成長を祝い、これからの元気と成長をお祈りする家庭行事の一つ。乳幼児の死亡率が高かった昔は、七歳までの子供は神の子とされ、七歳になって初めて社会の一員として認められました。そして下記の儀式が、明治時代になって現代の七五三として定着しました。
・三歳の男女~髪を伸ばし始める「髪置き」、江戸時代は三歳までは髪を剃る習慣があった為、それを終了する儀。・五歳の男子~初めて袴をつける「袴着」、男子が袴を着用し始める儀。・七歳の女子~帯を使い始める「帯解き」、女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。現在でも、地方によって年齢や祝う内容は異なるそうですが。
現代では一般的に、家族での写真撮影、神社で参拝、そして家族で食事をするという祝い方のスタイルが多いそうです。我が家もそうでした。家族での写真撮影は以前に済ませておりましたが。でも神社が・・・時期が時期だけに混雑していたせいか・・・随分簡素で略儀的だったなぁ。。。
お祓いを受け、祝詞をあげてもらったのですが、大勢の家族と一緒でその間僅か3分ほど(**)初穂料は均一で一万円も取るのに、後はお土産袋一つと、名前も入れてくれない祈願修書だけですからね。。。儲かるな神社(^^;)アルバイトの巫女さん大勢使っていたけれど。
11月15日が七五三と言われておりますが、今では10月か11月の都合のよい日に済ませるようで。昨日も凄い人出でした(**)いつからいつまでとは特に決まっていないそうで、11月15日にお祝いするのは、日の吉凶を占う方式の一つに、二十八宿(にじゅうはっしゅく)というのがあり、その二十八宿のうちで最良の吉日とされたのが「鬼宿日(きじゅくにち)」である事。
また、霜月祭りの日(家業に関係深い神々を祭る日)など色々な説があるようです。最近は11月15日にこだわらず、10月から11月の休日など家族が揃うのに都合のよい日に行われております。だから昨日は混雑していたのですね(**)
そして神社も商売上手いもので、、、祝詞をあげてもらった後、全員一方向に誘導されまして露店街へ。高額な写真館も出店しておりましたがそこはパス。しかし・・・否応なく千歳飴は買わされてしまいました。。。丸亀製麺で会計を済ます前につい天麩羅やらおにぎりを買ってしまうようなシステムで(^^;)
昔から七五三では千歳飴を食べて祝うという習慣はあるそうです。千歳飴は、親が自らの子に長寿の願いを込めて細く長くなっており、縁起が良いとされる紅白それぞれの色で着色されております。そして鶴や亀や松竹梅などの縁起の良い図案が描かれた袋に入れられております。確かに我が家が買ったのも松竹梅の袋だった。
千歳飴は、江戸時代の元禄・宝永の頃、浅草の飴売り七兵衛が売り出したのが始まりとされています。その製法は、関東では水飴と砂糖を材料とし、鍋の中で140度程度の熱に達するまで煮詰めた後、鍋から取り出して平たく展ばして冷却する。硬化し始めて柔らかい塊状にまとまった飴に、均等に空気を混ぜるために飴の塊を棒に引っ掛け、引き伸ばしながら何層にも折り返す製白機と呼ばれる機械に掛ける。
この工程により透明の飴の中に無数の空気の細い隙間が生じ、乱反射して白く見えるようになり、平たい台の上で転がして均等な太さに成形し、適当な長さで切り口が欠けないように包丁を用いて叩くようにして切断する。伝統や格式を重んじる菓子屋では、以上の手順を経て作った千歳飴を神社に納め、お祓いを受けてから店頭に並べる。でも1番美味しいのは不二家のミルキーの千歳飴ですよね(^^;)
そんなこんなで行列の中お祓いを受け、祝詞をあげてもらって、千歳飴を買って帰路へ。行きも帰りもタクシーを捕まえるのが大変でした(**)一休みした後、両家も交えて食事に行きまして、夕方過ぎに解散。疲れ果て、、、夜は僕と上の娘は早々に寝てしまいました。。。祝日もあっという間だったな(・ ・;)
本当は今日は知り合いのママさんのお店のゴルフコンペが入っていたのですが、中止になりまして助かりまして(^^;)午前中はゆっくり過ごしまして、買い出しと仕込みを済ませて出勤。月曜日のような感覚ですが、水曜日なんですよね・・・。たまに週の合間に祝日があると身体的には助かります。
前半は歯科医T2さんやT・Vさんとゆっくりまったりと過ごしたのですが、知り合いの方がいらしてくれて後半戦となりますと一気に慌ただしく!鉄人2名様、ドクターTさん&セレブピーチちゃん、K原さん&グリル&バーオーナー3名様、イタリアンちゃんなどいらしてくれまして、乾杯のお酒を頂戴しながら「赤焼き味噌ラーメン」などフードもお作りして!
最後は・・・鉄人が女性陣を引き取って何処やらへと行かれまして終了。助かったような感じ(^^;)エンドレスの様相かと思われましたからね(^^;)僕もBMアフターのお誘いをいただきましたが、今日は丁重にお断りさせていただきましたm(_)m祝日を挟んで生活リズムが狂っているから戻さないと(**)

2015年11月2日(月)
やっと本領を発揮(^^;)

昨日、ようやく下の娘の幼稚園が無事決まりました。仕事明けで、しかもかなり飲んでいた状態だったのに、、、お昼から面接もさせられて(^^;)幼稚園って、入るだけでもこんなに大変なものなのですね(**)
「横浜市の保育所待機児童数がゼロになった」というニュースが話題になったのも記憶に新しいのですが、実際幼稚園では、入園するために熾烈な競争を未だ強いられているのを実感致しました。最初に入ろうと思っていた、帰って来たマスターのお子さんと同じ幼稚園なんて、定員打ち切り制で、願書受け付けの日は親が徹夜で並ぶと聞きましたからね。。。絶対無理(++)
育休中・自宅で求職活動中・第1希望の保育所限定の方を除外しているので、この待機児童ゼロというのも数字のからくりだとの批判もありますが、それでも激減させた成果は確かに素晴らしいと思います。でも実際のところはどうなのか?保育所と幼稚園では違うのか?調べてみました。今後お子様が幼稚園に入られる可能性がある方はご参考までに!
まずは保育園。横浜市でも、認可保育園は激戦状態だそうです。派遣やフリーランスといった就労形態で働いておりますと、選考基準のランクが低く、認可保育園には入所しづらいようです。ただし横浜市は選択肢が豊富。認可保育園は激戦ですが、横浜市の保育施設は種類が豊富で充実しております。例を挙げますと・・・
「横浜保育室」~3歳未満の子供を対象とした施設。保育料の上限は58100円で、施設が独自に設定(兄弟減免や所得による軽減制度あり)。
「私立幼稚園預かり保育」~幼稚園での延長保育(7時30分~18時半まで)、129の幼稚園で実施され、定員は3866人。延長保育料は月9000円。ちなみに我が家はこの制度を利用する予定です。
「家庭保育福祉員」~産休明けから3歳未満までを対象。福祉員の自宅で少人数を家庭的な雰囲気で保育。
「横浜子育てサポートシステム」~ご近所の提供会員による子育てサポート。1時間800円(早朝・夜間・休日は900)。1時間から利用可能。これらの制度があります。仕事をされている方にとっては、幼稚園の延長保育以外はやはり保育園の方が便利なようですね。
次に幼稚園。横浜市には、現在299園の幼稚園があります。しかし驚く事に、このすべてが私立幼稚園なのです。市内の幼稚園すべてが私立というのは全国でも珍しい事だそうです。だからといって以前に市立の幼稚園が無かったというわけではなく、3園あったそうですが、昭和64年を最後にすべてが閉園しているのだそうです。
保育料においては、園によって開きがあるものの、一般的に私立幼稚園が毎月3万円前後。公立(都道府県・市町村区および組合が運営)が毎月1万円前後といわれております。では何故市立幼稚園が無く、私立幼稚園しかないのか?という事については・・・市では明確な答えを出していないそうです。市では私立幼稚園の認可や運営は管轄外という事で。
僕も今回幼稚園に入れようとするだけでかなり苦労させられましたが、まぁ実際に苦労していたのは従業員ですが(^^;)今の横浜市では必ずしも幼稚園の数が足りているとはいえないようです。願書受け付けの際親が徹夜で並んでそれでも定員打ち切りなんてところは多くありましたからね。では幼稚園選びはいつから始めるのがよいのか?
横浜市は、多くの幼稚園がプレ教室を開催しております。人気の幼稚園については、プレ教室に通っている子が入園しやすくなる制度があるようです。プレ教室から考えているならば、情報収集は子供が1歳から2歳のうちにしておくのが良いと思われます。プレ教室にも色々な形があり、幼稚園によって様々です。月に1回程度で育児サークルの延長のように母娘参加の園もあれば、完全母娘分離で保育園のように預かる園も。
2歳から3歳になって入園が迫って来たら、実際に色々な園を見て回るのがお薦め。園によって方針も全く異なるので、一括りに幼稚園といってもその過ごし方の違いにビックリする事と思います。行事に参加してみるのも通っている子供や親の姿が実際に見られるので良いでしょう。僕は1度も行きませんでしたが、、、従業員は熱心に通っておりました。教育方針も垣間見れる良い機会だそうです。
横浜市の幼稚園は、毎年10月15日に願書配布、11月1日に提出となっております。願書はいくつでも手に入れる事が出来るので、迷っている方はいくつか持っているとよいようです。ただ願書代がしっかり掛かりますが。。。願書提出と面接は、同日のところもありますが別日の園もあります。我が家の場合は同日でした。2014年度から、「子供・子育て支援制度」が始まり、幼稚園についても新たな支援が加わりました。参入している園としていない園があるので、それも入園前に確認すると良いでしょう。
我が家の体験談も交えながらのご紹介となりましたが、実際BMのお客様の中でも来年から幼稚園という下の娘と同じ年の方は多くいらっしゃります。そして1歳下の子も。子供の数は確実に増えているような気がしますね(^^)少しでも参考になれば幸いに思います。特にナイスな若頭補佐に是非読んでほしいところですけれど(^^)
11月の営業開始となりました!今日は・・・久々のご来店!バンブーリーフさんが奮闘(^^)特別に・・・やり残された<ワールドウイスキーラリー>を続行!今日はまだ飲み足りていらっしゃらなかったのか、グイグイ進みます(^^)一気に3枚クリアとなりました(^^)往年の実力を思い起こさせられましたね(^^;)今更ながら本領発揮!Tもかちゃん!感謝しないと(^^)
T・Vさん、上の階のママさん2名様がいらしてくれた後には、天使の恵ちゃんが来店。バンブーリーフさんのお帰り延長となりまして(^^;)まだお誕生日お祝いをしていなかった天使の恵ちゃんへ、バンブーリーフさん<ヴーヴクリコ イエローラベル>を発射!<マッカラン 18年>のストレートのチェイサーとして飲む天使の恵ちゃんでした・・・格好良い!
しかし1時を回った頃には・・・バンブーリーフさん遂にダウンzzz完全に落ちる前にお帰りになられました。印鑑の完成をお楽しみに!
後半には、新規のお客様、BBさん、セレブピーチちゃん2名様などいらしてくれまして、最後はセレブピーチちゃんとの一騎打ちとなりまして終わったのは8時前(**)幼稚園選びは無事終わったけれど、明日は七五三だ(^^;)また泥酔ながら寝ないで行って参ります。。。