2017年6月30日(金)
プレミアムフライデー(^^?)

たばこ販売大手のフィリップモリスジャパンは昨日、財務省に対し5月に行った82銘柄のたばこの値上げ申請を、このうち50銘柄については市場の動向を踏まえて値上げ申請を取り下げ、同社の最大ブランド「マルボロ」の32銘柄に絞っって再申請したと発表致しました。これによって僕が愛煙している銘柄は値上げから救われた事になります。
幅広い銘柄で値上げした場合、採算が改善するプラス面よりも、販売減少から収益が悪化するマイナス面の方が大きいと判断したとみられますが、同社では「直近のたばこ市場の動向を総合的に判断した結果」だとしか説明しておりません。しかし現在のたばこを取り巻く環境から、より一層のたばこ離れを警戒しての慎重な値上げ申請に至った事は明白です。たばこは今や吸っているだけでなんだか悪人のような印象すら与えますからね・・・
「ラーク」、「パーラメント」、「バージニア・エス」の3つのブランドの合わせて50銘柄を愛煙されている方は救われましたね(^^;)「パーラメント」を愛煙されている多少愛しさと切なさと心強さとちゃんや鉄人の遺伝子君なんかは、いよいよ1箱500円という大台に乗ってしまうところでしたから。。。僕を始め「ラーク」を愛煙されている方もBMには多いです。一方・・・値上げの憂き目にあってしまうのは・・・
帰って来たミキティや舞祭組ちゃんが愛煙されております、「マルボロ・ゴールド・ボックス」などを含む「マルボロ」ブランド32銘柄(**)こちらは申請が認められれば、9月1日から1箱10円の値上がりとなります。460円から470円となってしまうのですね。。。たかが10円といえど、やっぱり値上げは痛い(**)まだまだ諸外国に比べれば安いと言える日本のたばこ額ですが、ワインコインでは買えなくなる時代もそう遠くはないでしょう。。。
さて今日は、6月最終日の金曜日。という事は・・・例の月末の金曜日に早目の退社を促し、消費を喚起する官民一体のイベント、<プレミアムフライデー>の日でもあります。2月のスタートから4か月を経過し、もう5回目となるのですね。その割には今一つ浸透していない感は免れませんが。。。退社奨励時刻の午後3時を過ぎても街中に人はまばらで、小売業や飲食店は<プレミアムフライデー>に合わせてイベントを実施しても空振り気味で、普及を進めるには抜本的な対策が求められております。
そもそも<プレミアムフライデー>とは・・・経済産業省や経団連などによる「プレミアムフライデー推進協議会」が主導し、消費拡大を目的に「働き方改革」の趣旨も踏まえて2月に始まりました。経済産業省の集計によりますと、6月23日時点で早目の退社などに取り組んでいる企業数は537社で、2月から4倍近く増えていたという事です。4倍近く増えているとはいってもたかだか500数十社ですけれどね。
しかも、推進協議会が行った約2000人を対象としたアンケート調査では、「会社の推奨で通常より早く帰った人」は・・・2月で7.6%、3・4月で4.3%、5月で5.4%とほぼ横ばい。。。回答者の勤務先企業に導入されている「働き方改革」の取り組みは・・・「ノー残業デー」の78.3%が最多で、次いで「フレックスタイム勤務制度」の29.5%、3位が「プレミアムフライデー」の21.2%でした。まだまだ浸透しているとはとても言えない結果が出ております。
今日の夕方のニュースでも、<プレミアムフライデー>の街の様子が取り上げられておりました。夜が深まれば会社帰りのサラリーマンで賑わう東京・新橋。ですが今日17時過ぎ、ガード下の居酒屋に客はほとんど居ませんでした(**)インタビューに応えた飲食店経営者は、「<プレミアムフライデー>の日だからって客は夕方から来ない。みんな仕事が忙しいのにお上が早く帰れと言っても無駄」と冷ややかでした。。。
そこのお店に居たお客さんですら、「自分は自由がきくから今飲んでいるけれど、<プレミアムフライデー>なんて今誰も言ってないでしょ?」とつれない対応でした(^^;)訪日外国人で賑わう東京・銀座でも、15時過ぎ会社帰りとおぼしき人は少なく、、、仕事相手と待ち合わせをしているという男性が、「15時に退社しても仕事量が減らないから週末や月曜日の朝に仕事をする事になり意味が無い」と<プレミアムフライデー>の意義に疑問を投げかけておりました。
百貨店やレストランなどは、早帰りする会社員をターゲットに毎月イベントを実施し来店を期待しているようです。例年7月上旬スタートの夏物衣料のセールを今日に前倒ししたり、生ビールやワインの割引をしたりと工夫をしているようですが・・・集客には必ずしもつながっていないのだとか。。。これでは<プレミアムフライデー>といっても名ばかりで、飲食店などにとってはイベントを計画してもただ人件費が嵩んでしまうだけとなってしまいます(**)
<プレミアムフライデー>推進協議会が6月中旬に約2000人を対象に行ったアンケート調査によりますと、<プレミアムフライデー>の認知率は約9割と高水準でしたが、賛成と回答したのは半分程度に留まりました。週休2日も、ハロウィンも定着するのに時間が掛かった、<プレミアムフライデー>はまだ4か月なのでこれからだ、という声もありますが、もう少し会社側も積極的に推進していかないと、官民一体となってというのは難しいかもしれませんね・・・消費を喚起する結果が出ないと、迎える飲食店側の方がまずもたないでしょうから。
そんな<プレミアムフライデー>の今日でしたが、BMにとっては効果があったのか(^^?)今日は忙しい1日となってくれました(^^)前半久々の知り合いの方、鉄人&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、7ちゃん、リピーターの2名様、新規の2名様、T・Vさんなどいらしてくれまして、僕が出勤致しますと、上の階のお母様ご紹介のお客様がいらしてくれておりまして、またまたまたまた帰って来たマスターのお店帰りの歯科医Kさん&Sさんも来店。今日はまたまたまたまた帰って来たマスターのお店賑わっていらっしゃるようです!後程僕も鉄人や盆暮れーさん達と一緒に会いに伺予定なのですが。
社員の食事休憩が終わった後、待ち合わせ時間となりましてまたまたまたまた帰って来たマスターのお店へ。でも・・・まだ鉄人も盆暮れーさん達もいらしておりませんでした。ので・・・カウンターにいらした帰って来たミキティご夫婦としばらく席をご一緒にさせていただいて!またまたまたまた帰って来たマスターのお店、この時間帯でもテーブル席ほぼ満席の賑わいです(^^)久し振りに働かれているまたまたまたまた帰って来たマスターが、カウンターで汗を掻きながら慌ただしく動いておられました(^^;)
すると盆暮れーさん&ロックさん3名様、レジェンドさん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、鉄人&ヨッツーさんもいらっしゃりまして、これでもう満席状態に!素晴らしい賑わいなのですが・・・店内はまたまたまたまた帰って来たマスターの怒号も響いて、女の子達も真顔で走り回りながらの殺伐とした感じでなんだかピリピリムード(**)賑わっているのですからみんな楽しく働けば良いのにと思うのですが・・・我々はカウンターで良かった(^^;)
BMに降りますと、盆暮れーさん達がいらしてくれておりまして、アウトΛさん2名様、知り合いの方2名様もいらしてくれておりました。そしてここからは来店ラッシュに!Tもかちゃん2名様、知り合いの女の子2名様に続きましては、明日が閉店日という事でお花を贈らせていただきましたグリル&バーのマスターが3名様でお礼にといらしてくれました。最終日を控えてお忙しいでしょうにわざわざありがとうございましたm(_)m残念ながら明日は伺えそうもないので、、、頑張って下さい!と乾杯をさせていただきました(^^)
入れ替わりでレジェンドさん2名様、上の階のママさん5名様、アフターのお客様達、鉄人&ヨッツーさん4名様、りなピー、18年来の知り合いの方3名様、春の七草ちゃん3名様、助っ人1号などいらしてくれまして、フードのオーダーもいただきながらの賑やかなひと時を朝まで!最後はTもかちゃんのお店の助っ人も終わって今日が本当にBMビル最終日の助っ人1号を送り出して終了となりました。6月最終日良い形で締めくくれて嬉しかった(^^)これは<プレミアムフライデー>効果なのか・・・(^^?)

2017年6月29日(木)
あとはU人Uさんだけだ

皆様最近「味噌汁」飲まれていますか?かつて食卓になくてはならない存在だった「味噌汁」が、今食卓から遠のいているというニュースが流れておりました。僕は高血圧の為自主的に「味噌汁」は控えておりますが、でも日本人ですからやっぱり飲みたくなりますね。子供の頃から毎日「味噌汁」を飲んで育ってきたもので。
大阪の街頭で、若者を中心に30人に「味噌汁を週に何回飲むか」と尋ねたところ・・・11人が2回以下と回答したそうです。このうち、1・2か月ぐらい飲んでいないなど月1回以下とした回答が4人を占め、出汁を取るという事も知らない人も居たとか。一般家庭の消費も減少しており、1世帯あたりの味噌の年間購入量は、約30年で半分以下となっているそうです。
「味噌汁を週に何回飲むか」という質問には、「スープを作るなら主菜になるポトフとか鍋物。味噌汁は主菜にならないし、出汁から取らないといけないので面倒くさい」という意見や、「どうせ野菜を沢山居れるのならコンソメスープなどを作る、味噌汁だと具がワカメとかジャガイモとか限られるので」というような意見もあったそうです。味噌メーカーにとってはこの若者の「味噌汁」離れは深刻な問題ですね(**)
日本の伝統食文化に何が起こっているのか?味噌離れの傾向は、国の統計にも現れているのだそうです。総務省の家計調査によりますと、1世帯あたりの味噌の年間購入量(2人以上、農林業・漁業世帯を除く)は、昭和54年には12.667キロでしたが、それ以降徐々に減少。平成元年に10キロ、平成21年に7キロをそれぞれ下回り、平成28年には5.255キロと昭和54年の半分以下にまで落ちているそうです。
では、味噌の消費が減少している原因は何でしょうか?約900の味噌製造業者で作る全国味噌工業同組合連合会の理事は、「食の洋文化が背景にある。味噌汁はイタリアンやパンには合わない。また、味噌汁は家族全員分を作るものだが、家族の1人1人が別々に食事をとる個食が増えた事も影響している」とみているそうです。我が家ではシチューでもカレーでも何故か「味噌汁」が昔は出ておりましたけれどね(^^;)
高度成長期くらいまではご飯と「味噌汁」、おかず、漬物が食卓の定番でしたが、ファミリーレストランやファーストフードやコンビニエンスストアなど、食の選択肢が増えた事や、朝食を抜く人が増えた事も「味噌汁」が飲まれなくなった一因としてあるのかもしれません。今は生味噌だったり、粉末だったり、フリーズドライだったりといった即席味噌汁なるものがありますが、そちらの売れ行きはどうなんですかね?やっぱり伸び悩んでいるのかな・・・?
一方、1世帯あたりの味噌の年間購入量を示した総務省の家計調査には、都道府県庁所在地(東京は23区部分)と5政令市の統計もあります。こちらは農林業.漁業世帯を含むデータですが、味噌の購入量は{東高西低}の傾向がはっきりと読み取れるそうです。中でも、近畿地方が特に低く、大阪市と神戸市は最低レベルの少なさだとか。
昨年は、神戸市(2.978キロ)が最も低く、次いで和歌山市(3.014キロ)、大阪市(3.526キロ)の順ですが、平成27年は大阪市(3.202キロ)が最低で、2番目に低いのが甲府市(3.450キロ)、3番目が神戸市(3.543キロ)となっておりました。平成26年は奈良市、神戸市、大阪市の順で少なかったそうです。これに対し、東北などは購入量が多く、昨年最多だったのは盛岡市(8.219キロ)、次いで青森市(7.841キロ)、新潟市(7.748キロ)の順でした。
大阪の街頭調査では、多くの若者が「味噌汁」をあまり飲まないと回答しましたが、これには地域性も背景にあるのかもしれません。大坂は出汁文化があり、「味噌汁」だけでなくすまし汁を多く飲み、また、食道楽の街なので主菜によって汁物を変える傾向もあると指摘されています。そして意外にも、大阪はパンをよく食べる街でもあるそうです。これは知らなかった(^^;)
日本の味噌は、大別すると・・・大部分の地域で親しまれている米味噌、中京地方の豆味噌、九州地方の麦味噌の3種類に分けられます。それぞれ米麹、豆麹、麦麹で醗酵します。ですが、食生活やライフスタイルの変化と共に、かつてほど「味噌汁」は飲まれなくなっており、特に若者にその傾向が強いのはどこも変わらないのだとか。
平成25年には、和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたぐらいですから、若者の味噌離れは深刻かもしれませんが「味噌汁」を含めた和食が見直されるようになると良いですね。「味噌汁」の具材は無限大ですし、ましてや味噌はどの料理でも合いますからね!BMの「赤焼き味噌ラーメン」の出方を見ていると・・・味噌自体が廃れているとはとても思えないのですけれど(^^;)
今日は早い時間帯に新規の2名様、知り合いの方3名様、T・Vさん、バンブーリーフさんなどいらして下さったようでm(_)mT・Vさんとバンブーリーフさんは多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へと向かわれ、ドクターTさんも木曜日にもかかわらず助っ人に向かわれたと(^^;)月末金曜日前の今日はさすがの最近好調な多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店も苦戦しているのか・・・?
後で社員の食事休憩が終わって連絡を取ってみて、お暇そうだったら久々に伺おうかな?と思いながら知り合いの方と乾杯させていただいておりますとm(_)m結構仕上がった状態でSMさんがいらしてくれました!今日は送別会があったそうで18時から飲まれていたとか(**)でもお立ち寄りいただいたおかげで、元ロイパさんからの預かりお土産もお渡しする事ができました(^^)これでお預かり分あとはU人Uさんだけです。「近いうち取りに行くよ!」とおっしゃっておりましたが・・・U人Uさんの近いうちは当てにならないからなぁ(^^;)賞味期限が心配です・・・
SMさんがいらしてくれた事で多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へすぐには行けなくなりまして、試しに「一緒にレジェンドさんに会いに行きますか?」とSMさんをお誘いしてみたのですが・・・もう限界間近であっさり断られてしまいました(^^;)でも噂をしていると人を呼ぶもので、その後すぐにレジェンドさんがBMへ。何しにいらしたのかな?と思いましたら・・・出前のオーダーでした(^^;)そしてSMさんとも久々の再会(^^)これでSMさんは心置きなくお帰りになられました。
出前を多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店に届けに行きますと、知り合いの方しかいらっしゃらない(^^;)そしてドクターTさんとバンブーリーフさんが熱唱されていて、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんには「いらっしゃいませ~!」と言われてしまいました(^^;)出前届けに来ただけなんですけれど・・・(^^;)まぁこんな時は仕方ない!残り時間僅かでしたが、1杯飲んでいく事と致しました。
相変わらず上手なバンブーリーフさんの「ミス・ブランニューデー」を聞いて(^^)僕は皆様よりひと足お先にBMへ帰還致しました。すると、ドクターTさんとバンブーリーフさんが降りていらしてくれまして、BBさんも来店。WISDOMちゃん、多少七瀬ちゃんと女性陣もいらして、アフターのお客様達や18年来の知り合いの方3名様もいらしてくれましてカウンターほぼ満席に!
各所で乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m明日もお仕事忙しい方達から順にお帰りになられ、バンブーリーフさんとレジェンドさんという義兄弟も久々にカウンターで並びあって(^^)最後は知り合いの女の子とミーティングを繰り広げまして定時にお開きとなりました。早いもので明日は6月最終日か・・・辞めちゃうお店や辞めちゃう子などが多く出掛けなければいけないのですが、またまたまたまた帰って来たマスターのお店最優先で行きたいと思っております。

2017年6月28日(水)
1年と1か月ありがとう!

旅行から帰って参りました昨日、寝不足で疲れていたはずなのに・・・3日振りのお酒と、人の繋がりの嬉しさについ楽しくなってエンジンが掛かってしまいまして、結果6時まで宴を開いてしまいました(^^;)そしてそんな勢いでもう1つ開いてしまった大切なものが・・・
とっておきの最後の1本だった、フランス産<ビロード・ド・ヌイ・オ・カシス>!<ノイリー・プラット>や<グレンフィディック 12年>のストレートのチェイサーとして、<カシスウーロン>をがぶ飲みしている女の子が居ましたので、「それなら今日はとっておきのカシスを開けてあげよう!」と自ら封を切ってしまいました(^^;)
お酒なんてものは、とっておいても仕方なく飲む為にあるものなので開けるのは良いのですが・・・この<ビロード・ド・ヌイ・オ・カシス>は本当に貴重なとっておきで同業のバーテンダーとかに見せびらかし、一緒に素面な状態で飲み交わす為にカウンターのボトル棚に並べていたもので(^^;)まぁそれは半分冗談ですが。
カシスリキュールというのは居酒屋さんでもどこでもありますので皆様馴染み深いと思いますが、歴史や作り方など詳しくご存知でしょうか?そしてカシスリキュールには、かなりの種類がある事を。なんと日本に入荷されている種類だけで、40種以上もあるのです。安価なものから、超高価なものまで。今日は良い機会なのでカシスリキュールについてちょっと述べさせていただきたいと思います。
まず、カシスリキュールとは・・・カシス(黒すぐり:ブラックカラント)の果実から作られたリキュールです。その主な産地は、フランスのブルゴーニュ地方で、ヨーロッパでは昔からポピュラーな果実リキュールであります。日本ではまだそれほど歴史は深くないのですけれどね。昔は嗜好品ではなく医療目的の薬酒として利用されており、一説では13世紀頃には既に存在していたと考えられております。
カシスリキュールの作り方はいくつかあります。1番簡単なのは、カシスの果実をスピリッツやワインなどのお酒に漬けて、砂糖を加えて熟成させる方法です。現在一般的なのは、カシスの果実を絞って果汁を取り、スピリッツなどのお酒と混ぜ、更にカシスの搾りかすを蒸溜したものに混ぜます。それを熟成させ、砂糖を加える方法です。これをもっと熟成させる高級カシスリキュールの作り方もあります。
もともとカシスリキュールは、ラタフィアと言われるワインにカシスを浸透させる製法が主流でしたが、クレーム・ド・カシスの登場がカシスリキュールの有り様を一気に変えました。今では、カシスリキュール=クレーム・ド・カシス、と考えられがちですが、クレーム・ド・カシスはカシスリキュールの中の1種類であります。
とはいえ現在流通しているカシスリキュールのほとんどはクレーム・ド・カシスなので、カシスリキュールの種類には、クレーム・ド・カシスとそれ以外のカシスリキュールがあると覚えておくと理解しやすいかもしれません。クレーム・ド・カシスのクレームとは、いわゆる「クリーム」の事で、甘口のリキュールの種別を表しております。
リキュールの製法はEUで規定が定められており、1リットル中100グラム以上糖分が含まれているアルコール飲料をリキュールと定めております。その中で、1リットル中250グラム以上糖分が含まれているリキュールに、‘クレーム・ド’という名称を付ける事が許されております。カシスリキュールの場合は更に例外規定があり、1リットル中250グラム以上の糖分が含まれ、アルコール度数も15%以上あるもののみがクレーム・ド・カシスという名称を付ける事が許されております。
つまり、クレーム・ド・カシスはリキュールの中でもとても甘いお酒なのです。クレーム・ド・カシス以外のカシスリキュールは、甘過ぎずフルーティーでストレートでも飲む事ができます。その代わり相当なお値段がする種類もありますが・・・昨日開けた<ビロード・ド・ヌイ・オ・カシス>も、クレーム・ド・カシスではないカシスリキュールでした。
クレーム・ド・カシスの銘柄といえば、最も有名なのは<ルジェ>でしょう。クレーム・ド・カシスの元祖にして女王とも呼ばれており、日本におけるカシスリキュールの定番でもあります。まぁどこにでもありますからね(^^;)コストパフォーマンスが良いのは<マザリン>、頻繁にカシスリキュールを使うのであればこの銘柄がお薦めで、居酒屋さんでよく使われているのではないでしょうか。
そしてBMで定番として使用しているクレーム・ド・カシスは・・・<フィリップ・ド・ブルゴーニュ>!アルコール度数20%、甘さはやや控えめながら、色も味も重厚で濃厚な味わいです。その濃厚さは上品で後味がなく、カシスの酸味とリキュールの甘味がいつまでも余韻を引く感じがあります。
日本でも非常に人気のあるクレーム・ド・カシスですが、どちらかというと<ルジェ>を飽きてしまった人や、もうワンランク上のクレーム・ド・カシスを試したいという時に必ずと言っていいほど候補に挙がるのがこの<フィリップ・ド・ブルゴーニュ>です。バーではよく使用されており、バーテンダーの間でも評判の高いカシスリキュールです。その味は<ルジェ>などとは明らかに異なり、カシスのアジを存分に楽しむ事ができます。アルコールを感じないでカシスリキュールを楽しみたいという方にはちょっとお酒っぽさを感じてしまうかもしれませんが。
そんな情報を入れつつの今日の話の中心の<ビロード・ド・ヌイ・オ・カシス>は・・・1リットルあたり500グラムのカシスを使い、ワインに浸漬したアルコール度数5%のカシスリキュール。クレーム・ド・カシスの基準の倍量のカシスが使われているのです。その味わいはもちろん超濃厚で、アルコール度数が低いのでまるでカシスのジュースのような味わいです!これが本当に・・・美味しいのです(^^)個人的にはクラッシュアイスでロックスタイルで飲むのが最高!
ウイスキーなどを飲んでいる間に挟んでも良いですし、締めのデザート酒としての1杯でも良いですね!とにかくもう開けてしまったもので劣化する前に飲み干すしかないので(^^;)ご興味のある方はオーダーして下さい!インターネットでも中々情報が得られない程今や貴重なカシスリキュールです。次回もう入荷できるかどうかも分かりませんのでこの機会に是非!
今日は社員が休みのため僕が18時半より出勤!久々に1人で前半戦を過ごしましたが・・・寂しくて色々な方達とお話してしまいました(^^;)そんな中からNOW屋さんフィアンセ2名様、帰って来たミキティ夫婦などいらしてくれまして乾杯のお酒を頂戴しながら過ごしておりますとm(_)m鉄人、サムちゃん、‘金星’君2名様、新規の2名様、ミキティママなどもいらしてくれておかげさまで退屈せずに過ごす事ができました(^^)
1時を回りますと、今日がBM最終日の助っ人1号が出勤。盆暮れーさん2名様からは、プレゼントと餞別が送られまして!涙を流す助っ人1号でした(^^;)盆暮れーさんの優しいお心遣いも嬉しかったですが、それも1年と1か月助っ人1号が頑張ってくれた成果だね!そしてそこからは朝方まで助っ人1号ひたすら飲み捲る展開に(^^;)
個室に知り合いの方4名様がいらしてくれましてちょっと慌ただしく過ごしておりますと、鉄人2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、レジェンドさん、舞祭組ちゃんなどから代わる代わる乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m朝5時にはもう助っ人1号虫の息に(^^;)でも無事乗り切れて良かったですけれど(^^)助っ人1号、1年1か月ありがとうございました!これからの人生に幸ありますように(^^)

2017年6月27日(火)
繋がり(^^)

今日旅行先から無事に帰って参りました。行きのフライトでは、機内中に悲鳴がこだまするほどの有り得ない揺れに見舞われてもうダメかと思われました(**)1番飛行機慣れしている上の娘まで、「これやばくない??」とか隣で騒ぎ出したもので、、、飛行機が苦手な僕は硬直してしまいました(^^;)結果無事到着したので良かったのですけれど・・・
いきなりの旅先での暗雲を示されたかのようでなんか嫌な感じだったのですが・・・案の定転倒して左半身を強打したり、食事中にいきなりの豪雨に見舞われて帰れなくなったりと、まぁ色々ありました(^^;)そして今回は結構自信がありました競馬・宝塚記念も完敗。。。旅行代ぐらい稼げる予定だったのに(^^;)競馬を本格的に予想するようになって数か月、初めての惜しくもない完敗でした。。。
その最大の元凶は・・・もちろん断トツの1番人気に押されておりましたキタサンブラックの惨敗(**)これは予想できなかった・・・(><)どうレース展開を予想しても、3着以内を外す事は考えられず、人気があり過ぎて買いたくはなかったのですが抑えなければいけない読みに。でも万が一キタサンブラックが2着か3着に沈む展開があるとすればこの馬!という期待馬券も買っていたのですが・・・
なんと1着に来たのは、デムーロ騎乗の3番人気サトノクラウン。これは僕は全くのノーマークでした。。。更に、2着に来たのは5番人気のゴールドアクター。この馬は僕はもう全盛期は終わっていると判断しておりましたので、もちろんノーマークでした。1着・2着を完全に外したのは、競馬の予想を始めて初の事でした。。。飛行機で死ぬ思いをして到着した地で、ホテルにチェックイン後旅行を忘れて見守った宝塚記念。いきなりのブルーな気持ちになってしまいました(^^;)
いやいや競馬というものは奥が深いものです・・・。そしてデムーロはやっぱり上手い!来週からこの負けの教訓を生かしてまた真剣に予想をして、必ずやリベンジしたいと思います。これはレジェンドさんを始めみんな外しただろうなぁと思いながら下の娘に急かされまして海に向かいますと、「楽しんでいますかぁ!競馬当たりました?」とある女の子からLINEが来まして、「惨敗だよ・・・」と返信致しますと、「私取りましたぁ!」と!凄いな・・・100円買っていても7万円以上ですからね!お見事です(^^)
しかし上には上があるもので、今日大井競馬場で行われた第12レース・ロマンティックナイト賞で、地方競馬史上最高配当が出たそうです!なんとその額・・・100円買って26,693,120円!2千6百万円以上ですよ!!もしその馬券を1000円分買っていたら・・・配当金は2億6千万円以上(**)恐ろしい額です・・・。こんなの当てちゃったらちょっと人生変わっちゃうなぁ(^^;)
このレースは、14番人気プラチナバディが優勝。2着には15番人気のメジャーメアリー、3着には9番人気のグットドディユが入る大波乱となりまして、3連単が26,693,120円の超高配当に!この3連単の的中票数はたったの2票。この組み合わせは3,360通り中の3,218番人気だったそうです。1着のプラチナバディは単勝92倍、3連複も1,715,660円と荒れた結果となりました。
前回の記録更新は、2010年4月6日に行われました大井競馬の第7レース。この時は、1着が14番人気、2着が4番人気、3着が15番人気で、3連単の配当は24,880,720円だったそうです。中央競馬では、2012年8月の新潟競馬で最高の29,832,950円、2015年9月の中山競馬で27,929,360円というのが出ており、今回の大井競馬場第12レースの配当は国内3番目の高配当記録となったそうです。
2名当たった人が居るのですから凄いですよね。誕生日馬券でも買ったのかな(^^?)でも僕は、高配当の夢は追わずに真剣に予想をして当てる事を楽しみたいと思います。宝塚記念は無念の惨敗で外れたけれど、、、トラブルはあっても無事に横浜に帰って来れたし、年に1度の旅行で日頃中々できていない家族サービスもできたからそれで良しとしましょう(^^)今日からまた気持ちを新たに頑張らなければ!
17時頃帰宅致しまして、兄弟が亡くなって初めての1匹での留守番となった猫の無事を確認後ちょっと仮眠をzzzと思っていたのですが・・・下の娘が元気過ぎて寝かせてもらえませんでした(**)日曜日・月曜日と家を空けていたもので、事務作業も溜まっておりましたし(**)という事で、休みは取れずそのまま出勤。今日は社員が早上がりの日ですからフードの仕込みも万全にしておかないと!
BMに到着致しますと、ジョーさん、知り合いの方、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、リピーターの2名様、T・Vさん&隊長などいらして下さっていたようで、T・Vさん&隊長、ドクターTさん、BBさんは多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へと向かわれておりました。今日も多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店は賑わっているようで何より(^^)僕は飲みに行ける体調ではなかったので賑わってくれていて助かった(^^;)最も社員が早上がりですからやる事満載ですので、大人しくBMで仕事をする事と致しまして。
知り合いの女の子2名様とお話しておりますと、意外と早めにT・Vさん&隊長、BBさんが戻っていらしてくれまして、アフターの4名様、遅れてドクターTさんも到着されまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんやWISDOMちゃんもいらしてカウンターほぼ満席となりました!各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mが・・・お酒飲むの3日振りでしたので最初は胃に沁み渡りましたね(^^;)しかしここでかなり乾杯のお酒を頂戴してしまったのが・・・後々火が点く結果に・・・
個室には、焼き鳥屋大将が4名様でいらしてくれました。お話を伺いますと・・・今日は共通のお客様の紹介で、初めてTもかちゃんのお店へ行かれていたのだとか(^^)焼き鳥屋大将もまさかTもかちゃんのお店とは知らずに行かれたそうでビックリされたそうです(^^;)それはそうですよね、BMで助っ人してくれているTもかちゃんしか見ていなかったのですから(^^;)人と人との繋がりって・・・面白いもので不思議なものです。そう思ってカウンターを見渡しますと、元々縁も所縁もない方達が今や仲良く飲み合っているんですからね(^^)
助っ人1号がカウンターで汗を掻きながらドリンク作りに奮闘している間に、「自家製和風ピクルス」、「スティックサラダ」、「上海風焼きそば」、「自家製ハヤシライス」などのフードのオーダーをこなしておりますと、個室にはTもかちゃんと多少エリカちゃんも到着。焼き鳥屋大将楽しそうに過ごされております(^^)今日はいつもより酔われていないですしね(^^;)ソープさんにこの光景見ていただきたかったなぁ(^^)
知り合いの女の子、レジェンドさんもいらしてくれまして、カウンターが空きますと、焼き鳥屋大将はカウンターへと抜け出して参りまして僕も乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mそのうちTもかちゃんもカウンターにやって来て・・・共通の知り合いの方もやって来て・・・多少エリカちゃんもやって来て・・・朝5時前にはカウンターで宴に!今日は女性陣も車ではないという事で珍しく飲んでおります。Tもかちゃんはまぁいいとして、多少エリカちゃんが飲むというので僕もテンションが上がってしまいまして・・・
一緒に何故か<ノイリー・プラット>のストレートを繰り返し乾杯!更に、共通の知り合いの方がウイスキーにお詳しいと分かりまして、試飲といいつつの乾杯を繰り返し(^^;)カシスをこよなく愛する多少エリカちゃんのために、とっておきの<ビロード・ヌイ・オ・カシス>も開けてしまいました!これは酔った弾みです(**)お酒も3日振りに飲むといつもより回りが早くなるもので。。。
結局・・・<ノイリー・プラット>が空いた後、他にも<ピサンガルーダ ブラックパイナップル>やらチャンスボトルも片っ端から空けまして、、、僕の好物の<グレンフィディック 12年>でも乾杯をして、6時頃まで宴は続いたのでしょうか?最後は僕も定かではありません。。。明日は社員がお休みで早番だというのに、やってしまった(++)二日酔い間違い無しでしょう(^^;)でも、人の繋がりは大事ですからね!嬉しくもあり楽しい1日でした(^^)

2017年6月24日(土)
来週月曜日はお休みをいただきます

今更ながら・・・徳川埋蔵金が再び注目されているそうです。その額は、「当時の貨幣単位で約4000万両、現在の価値で20兆円」とも言われており、埋蔵金の存在を信じる愛好家らによって、今でも群馬県の赤城山麓などで探索が続けられているそうです。20兆円って!?凄い額ですね・・・そりゃぁみんな必死になって探すわけだ(^^;)
徳川埋蔵金は、1990年から1995年にかけて、TBS系列で群馬県赤城山に隠されている徳川埋蔵金発掘という企画が放送されてブームになりました。僕もよく見ていたなぁ・・・今回は出るか!?今度こそ出るか??と騙されながら(^^;)結局最後は、もし本当に発掘されたのならば、テレビ放映される前に大々的にニュースになっているはずだよな、、、と気づいてしまって見なくなってしまいましたけれど(^^;)
コピーライターの糸井重里氏を隊長として、現地に周囲およそ400メートル・深さ50メートルという巨大な穴を掘っておりましたね。ご覧になっていた方もいらっしゃるのではないでしょうか?ちなみに現在では大部分が埋め戻されているそうです。番組には、俳優の石坂浩二氏や、作家の井沢元彦氏などの有名人をはじめ、アメリカの超能力者まで登場して徳川埋蔵金の場所を推理しておりました。その結果、巨大なトンネルや石組など何者かがかつて地底を掘り進んだ痕跡は見られましたが、埋蔵金の発見には至りませんでした。
もっと昔に放映されていた、○○探検隊のようなフィクションなのか?とすら思いましたが、実はこの赤城山という地では、土地の所有者である水野家が祖父から三代にわたって埋蔵金発掘を続けていたそうで、当時は三代目の智之氏(故人)が1人で埋蔵金探しを行っており、テレビ局による発掘プロジェクトはその長い歴史の中の1ページに過ぎなかったのです。
もちろん現在のところまだ発見には至っていないのですが、そもそも徳川埋蔵金は本当に存在するのでしょうか?その答えは当然誰にも分からない事なのですが・・・徳川埋蔵金と言われているものは、正確には慶応4(1868)年4月11日、「江戸城の明け渡し」の際に発見されなかった幕府御用金の事。実はそれ以外にも、日本には多くの埋蔵金伝説が存在します。
代表的なものは以下の4つ。①豊臣秀吉の埋蔵金(兵庫県川辺郡猪名川町)~最晩年の豊臣秀吉が、幼い息子秀頼の将来を案じ自らが蓄えた4億5000万両と金塊3万貫(112.5トン)を大阪城からひそかに多田銀山へと運び、坑道の奥深くに隠して閉山したと言われる。そのありかを示すとされる巻物や絵図は多く見つかっております。
②武田信玄の埋蔵金(山梨県南巨摩郡身延町)~武田信玄は領国内に数多くの金山を所有し、これを「棒道」と呼ばれる軍用道路の各所に隠すよう、娘婿である腹心の部下・穴山梅雪に命じ、武田家が滅んだ後、穴山梅雪は「本能寺の変」の混乱時に一揆に襲われ命を落としますが、この時梅雪が所持していた書付にその埋蔵場所が示されており、一揆の者達がその幾分かを手に入れたと言われております。
③明智光秀の埋蔵金(京都府亀岡市、滋賀県琵琶湖など)~「本能寺の変」で織田信長を倒した明智光秀は、信長の居城である安土城に蓄えられた莫大な黄金を手に入れると、この一部を朝廷や貴族、味方の諸将へと配り、更に味方を募るつもりでした。しかし豊臣秀吉の素早い帰還によって明智光秀は敗れ、一族の明智秀満がこれを明智光秀の居城である亀山城ほか琵琶湖などに隠したとする言い伝えや古文書が残されている。
④帰雲城の埋蔵金(岐阜県大野郡白川村)~世界遺産で知られる岐阜県白川郷の付近に、戦国大名内ケ島氏の居城である帰雲城がかつて存在しました。内ケ島氏は近郊に点在する金山経営で栄華を誇っておりましたが、天正13年11月29日の深夜に、この地域をマグニチュード8.1の大地震が襲いました。その際大規模な山崩れがあり、帰雲城は城下、住民もろとも跡形なく埋没してしまいましたが、一説にはそこに5000億~2兆円の黄金が眠っていると言われます。
上記の例はまだ見つかっておりませんが、近年の都市開発などの工事現場で、掘り出された甕から偶然大量の金銀貨幣が見つかってニュースになるなど、実際の発見例はいくつもあるそうです。夢がある話ですね(^^)そして徳川埋蔵金も・・・恐らくは本当に存在したものと言われております。確かに江戸後期には、幕府は度重なる財政危機に見舞われ、その都度改革が行われるなど非常に厳しい財政状況だった事は事実でしょうが、江戸城が明け渡された際に金蔵が空っぽだったというのはいかにも不自然で、その額はともかく幾分かの備蓄が幕府に無いわけがないと。
では、その有力な隠し場所は?といいますと・・・テレビなどで取り上げられていた群馬県の赤城山麓という信憑性には疑問符がつくそうです。そしてもう1つの有力な候補地と現在言われているのが・・・海の底だと(^^;)仙台伊達藩の所有する「早丸」という、全長46メートル・2本マスト・418トン・当時最新鋭だったスクリュー動力の鉄製蒸気船の軍船。その「早丸」が幕府御用金を積んでいたと。
表向きの目的は「中国の上海で貿易を行うため」でしたが、実はそれらは全て嘘で本当の使命は「徳川幕府御用金400万両の密送」だったのではないか?と。決定的ではありませんが、「早丸」の行動には確かに不審な点が見られるそうです。出船にあたり、何故かブルガリア国旗を掲げていたとか、外国人を多数乗船させて外国船を装っていたとか。更にはわざわざ見通しの悪い夜に水先案内人も手配せずに出発していたとか。
その「早丸」は、なんと横浜港から出港していたと言われております!結果、三浦半島付近で遭難・水没してしまったのですが、横浜を無事出港した「早丸」は、多くの積み荷を海底に眠らせたままだと。この地域で漁を営む人々の話では、海獺島の南方300メートルの場所に船が1隻沈んでおり、今も網がよく引っかかるとの事で、これが「早丸」だという説もあるそうです。
事故当時、「早丸」には幕府御用金400万両の他、メキシコ銀貨(当時の国際通貨)6万ドル、伊予別子銅山産の銅104斤、欧州産青銅製の器物40万斤、毛織物・生糸・小銃弾薬などの雑貨200箱、越前藩が作らせた黄金の灯篭、仙台藩の黄金53万両が一緒に積まれていたとされ、沈没後、付近の海岸には唐糸、生糸といった積み荷がいくつか漂着したようですが、金銀についての報告は無いと。
その後、明治から太平洋戦争中にかけて何度か探索されたものの積み荷は見つかりませんでした。しかし、昭和57年1月27日、天野富太氏による調査で、1個の重さが22キログラムもある地金(インゴット)らしき銅21個が引き揚げられ、「早丸」の物ではないか!?と注目を集めたそうです。昭和57年といえば僕は9歳でしたが、そんなニュースは記憶にありませんね・・・
近年では、NHKの協力の下で本格的な水中探査も行われたそうですが、「早丸」と同じ蒸気船らしき船体が発見されただけで、金銀の類は発見されていないそうです。もしこの「早丸」に幕府御用金400万両が積まれていたのが事実で、更に不幸な遭難を逃れていたら・・・恐らく船の行き先が上海というのは偽装で、旧幕府はこれらを軍資金にフランスやアメリカから軍艦や大量の武器を購入し反撃に転じていたでしょうから、その場合明治維新は実際よりも遅れるか、もしくは明治そのものが訪れなかったかもしれないのです。
歴史には、まだ史実として認められていない不確かな伝承や事柄が数多く存在します。そうした1つ1つが具体的証拠の発見や研究の成果により事実として立証され、その成果を現代の我々は歴史として学んでいるのです。徳川埋蔵金に関しても、これだけの説があります。横浜が関わっていたり、三浦半島に埋蔵金が眠っているかもしれないというだけでも、ロマンがありますね(^^)いつか徳川埋蔵金も、具体的証拠の出現で立証される事を待ちましょう。首を長くして(^^;)
さて今日は、前半から多くの新規のお客様に訪れていただいたみたいで、僕が出勤致しまして伝票を確認したら・・・社員かなり頑張ったようでした(^^;)その中に、NOW屋さんカップルや舞祭組ちゃんや帰って来たミキティなどの常連さん達もいらしてくれたようで(^^)僕は出勤後、今日はまたまたまたまた帰って来たマスターに会いに行くと決めていたのでお電話をしたのですが・・・繋がらず(**)更に女の子に「もうダウンしています」と聞いて、、、結局お会い出来ませんでした。。。
朝5時までは待ったのですが、折り返しの連絡も無く、、、今日は明日から旅行のため5時完全撤退でしたので諦めて帰路に。アフターのお客様達やBBさん、T・Vさん、ドクターTさんなどもそれぞれパートナーを伴っていらしてくれまして、ヒクソンと無謀な賭けもして(^^;)楽しかったのですがまたまたまたまた帰って来たマスターにお会い出来なかったのだけが残念でした。。。まぁ仕方ないか・・・
来週月曜日は、年に1度のお休みをいただきますm(_)m来週火曜日から、また新たな気持ちで頑張って参りますので宜しくお願い致します!

2017年6月23日(金)
元ロイパさんからの贈り物(^^)

日本中で話題を集めました上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃん誕生!シンシンと雄のリーリーとの間で交尾活動が見られたのは2月27日の事でした。
その後、妊娠の際に認められる変化が現れたため、5月25日から公開を中止し、状態を観察。6月10日夕方から室内を落ち着きなく歩き回る姿が見られるようになり、中国から招いた専門家と協議の上、6月11日から職員が24時間態勢で注意深く観察。そして翌6月12日、無事赤ちゃん誕生となったのです。
パンダの出産というものは、とてもデリケートで職員にとってもそれはそれは大変な事なのだそうです。日本でパンダの繁殖に最も成功しているところは・・・和歌山県白浜のアドベンチャーワールドです。
なんと2000年以来15頭のパンダの赤ちゃんを誕生させております。生存率も極めて高いことから、世界でも有数のパンダの繁殖実績を誇っているのです。その和歌山県白浜のアドベンチャーワールドの担当者ですら、パンダの繁殖は「何回やってもやっぱり大変・・・」と言います。交配(交尾)から出産、成長までのすべてにおいて難しいとも。
特に難しい点は、雌の発情期が短く、雄と雌の相性とタイミングを測る事なのだそうです。運良く妊娠・出産に至っても、困難は待ち受けております。上野のパンダの赤ちゃんの場合、生後1週間の体重は178グラム、鼻先からしっぽの付け根までの体長は16.4センチしかありません。そのため、赤ちゃんの健康状態の確認、母乳を飲んでいるかどうかをチェックするだけでも一苦労なのだそうで。
赤ちゃんが誕生した季節によって、室温や湿度の調整にも気を配る必要があります。更に、繁殖の時期だけでなく、普段から主食の竹をきちんと食べることや、適度な運動をさせるよう心掛けなければならないとも。
母親になるパンダには、体調管理を徹底し、できるだけ美味しい竹を与えます。出産前後には、母パンダの様子をみちんと把握し、不測の事態に備えて赤ちゃんパンダを移す保育器も準備するのだそうです。出産が大々的にニュースになる程パンダの繁殖というのは難しいものなのですね・・・
上野のパンダは日中友好のシンボルでもあります。日本パンダ保護協会の創設者で、現在副会長の中国人の方も、「上野は特別な存在」と語ります。ちなみにこの日本パンダ保護協会の名誉会長は黒柳徹子さんで、動物園関係者らが会員で日中両国のパンダに関する技術・人材の交流などに取り組んでいるのだとか。
中国では、昔はパンダは身近な存在でした。市場で当時の2か月分の給料ぐらいの値段で売買されていた時代もあったそうで、ペット扱いの動物だったそうです。地元の小さいサーカスなどでは、パンダによるパフォーマンスもあったとか。一時は絶滅危惧種に分類されるほどだった今では信じられませんね・・・
上野動物園は1882年に開園した日本初の動物園です。1972年、日中国交正常化を記念し、ジャイアントパンダのカンカンとランランが来園。当時は上野動物園の他に、大阪市や仙台市などが争奪戦を繰り広げたそうです。シンシンが5年振りに無事出産し、赤ちゃんも健康で育っている今ですが、戦時中は猛獣処分が行われ、熊やライオン、虎などの他、人気者の象が殺された時代もあったのですからね。
そんな歴史を背負った上野動物園のパンダ。今でもやはり日中友好の歴史、期待、希望を背負っているのは事実でしょう。パンダという生き物の範囲を超え、特別な存在なのです。このように、今回の上野動物園のパンダの赤ちゃん誕生は素晴らしいニュースなのですが、「ちょっと騒ぎ過ぎでは?」という意見もあります。何故ならば・・・前述の和歌山県白浜のアドベンチャーワールドでは、1~2年に1回のペースでパンダの赤ちゃんが誕生しているからです。
アドベンチャーワールドでは、自然交配のみで例えば2012年に1頭、2014年に双子、2016年に1頭が誕生しております。自然交配と人工授精の組み合わせで2000年に生まれた雌の良浜(らうひん)は当時、日本国内では12年振りのパンダ誕生でした。更にその良浜は、2008年に日本生まれのパンダとして国内で初めて出産しているのです。
こうしてみると、アドベンチャーワールドももっとニュースで取り上げてほしいなぁと思いますね。それかアドベンチャーワールドなみにほっといて大人しく見守ってあげるか(^^;)現在和歌山県白浜のアドベンチャーワールドでは、国内最多の5頭のパンダが飼育されております。中々和歌山県までは行けないな・・・と思われる方も多いでしょうが、実は飛行機で行くと2時間も掛からず着くのです!
そしてアドベンチャーワールドの近くには、『景勝の宿 浜千鳥の湯 海舟』という素敵な宿があります!南紀白浜は、海と温泉を持つ関西有数のリゾート地です。その白浜でも名勝として知られる千畳敷のすぐ近く、太平洋に向かって突き出した岬の上に新しい純和風の高級旅館、『景勝の宿 浜千鳥の湯 海舟』はあります。
ここまで宣伝する理由は・・・実は今ここで元ロイパさんが働かれているからなのです(^^;)横浜を旅立って早2か月弱、今日その元ロイパさんからの使いの方が、大量のお土産を持ってBMにいらしてくれました(^^)今、元ロイパさんの直属の部下で働かれているというその方、休暇でこちらへ来たので、お土産を渡すように元ロイパさんに頼まれたのだそうです。
重たいのにわざわざありがとうございましたm(_)mそしてその方から、元ロイパさん元気に働かれていると聞いて安心致しました(^^)上野動物園にパンダを見に行くぐらいだったら、思い切って我が家は白浜まで行きたいですね!ちょっと我が家にとっては高級旅館過ぎますので、そこは元ロイパさんの計らいを期待して(^^;)それまで力つけておいて下さいね!沢山のお土産ありがとうございましたm(_)m皆さんにお配りしておきます!
早い時間帯に社員の友人の方、知り合いの方、仁星さん2名様、T・Vさんなどいらして下さった後、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店に元ロイパさんからお預かりしたお土産をお渡しする方達が集まられていると聞いて、大きな袋を抱えてお渡しに行きました。一気に6人分渡せた(^^)あと半分ぐらいですね(^^;)
1時を回りますと、アフターのお客様達、知り合いの方6名様、盆暮れーさん2名様、またまたまたまた帰って来たマスター、レジェンドさんなどいらしてくれまして、朝方には久し振りに盆暮れーさんとレジェンドさんと3人でグリル&バーのマスターのお店にも1杯出掛け、その後は女性陣とミーティングを繰り広げまして7時半頃終了。まだ旅行の用意も競馬の予想もしていない(**)明日は寝不足になりそうです・・・

2017年6月22日(木)
助っ人1号おめでとう!

『検証巨人軍 盟主は復活できるのか?』というコラムがありました。中でも興味を引いたのが・・・「若手が潰れていく巨人育成システムの構造的欠陥」という項目です。確かに・・・ここ数年巨人は生え抜きの若手が伸び悩んでおります(**)広島や阪神、日本ハムやソフトバンクには生きの良い若手がいるのに、何故巨人からは誰も出て来ないのか?
球団の環境、育成システムに構造的欠陥があるのか?と改めて思わせたのが・・・今季巨人から日本ハムへトレードされ、今年大暴れしている大田選手です。巨人では8年間、「未完の大器」と言われ続けた選手が、日本ハムに移籍するや、東京ドームでの1試合2本塁打などの大活躍で1軍でスタメンに定着。お立ち台で「ファイターズ最高!」と大声で叫ぶパフォーマンスも実に様になっております。
巨人には、「松井の後継者」との触れ込みで同じ55番の背番号を与えられ、鳴り物入りで入団してきました。当然僕も、ドラフト1位で大田選手を獲得出来た際には歓喜し、これで向こう15年は巨人の4番は安泰だな!と思ったものです。しかし、、、巨人時代の大田選手は、1軍と2軍を行ったり来たり。。。たまに本塁打も打つのですが、粗削りな面が目立ち過ぎて、去年などは足の速さを見込まれ代走でも使われる始末でした。。。
しかし巨人時代に、大田選手が努力をしていなかったわけではありません。関東で1軍の試合に出場する日は、午前中にジャイアンツ球場でみっちり打ち込みをしておりました。が、肝心の試合になると、代打で出場し金縛りにあったように見逃し三振。。。そんな大田選手が移籍しただけで変わった理由は何か?日本ハムの関係者はこう指摘します。
「大田の場合、巨人では相当プレッシャーがきつかったようだ。1軍に行くには、まず2軍で結果を出せと言われる。それでやっと1軍に上がったら、今度は親会社のお偉いさんの目も光っている。せっかくドラフト1位で獲ったのに、8年も経ってまだその程度かと、そんな声が嫌でも耳に入って来ていたらしい」。その点日本ハムでは、野球を楽しめると言われます。おかげでガラリと変わった好例が、2006年に巨人から日本ハムへ移籍し、後に大リーグでも活躍した岡島投手です。
巨人時代、岡島投手のストレスとなっていたのは、ベンチの首脳陣の声だといいます。ボールが先行するたびに、長嶋監督や原監督が「ああーっ!」と大声を上げて天を仰ぐというのです。当時日本ハムのヒルマン監督は、逆に「エンジョイ(楽しめ)!」と励ましたそうです。これが大きかったと岡島選手の家族も証言しているのだとか。
他チームの関係者からは、「巨人では年々、大田選手ら伸び悩んでいる若手の顔つきが暗くなっていくのがよくわかる。若い選手は、周囲の視線が厳しくなると自然に顔や態度に出る。指導者が、もっとやれるだろ!もっと頑張れるだろ!という姿勢で接しなければダメだ。この差は小さいようで結構大きいと思う」。と言われております。結果を求める指導者にストレスを感じ、能力を発揮できない選手。。。なんて悪循環なんでしょう(**)
詰め込み式のやらされる練習では開花できないものなのでしょう。松井選手のように高卒2年目ですぐに結果を出す特別な例はありますが、それは個人の性格も影響するのかな?日頃の練習から自主性を重んじることが、プロ意識を持ったたくましい選手を育てる常道と言えるのかもしれません。早く巨人に、長野選手・坂本選手に続く生え抜きの若手スターが現れてほしいものです。そうすれば野球はもっと面白くなるのになぁ・・・
セ・リーグ3位で交流戦を迎えた巨人は、開幕9連敗という最悪のスタート(++)交流戦前から続いた連敗は13まで伸び、、、球団ワースト記録を更新するなど、まさにどん底の状態に陥っておりました(**)それでも6月9日の日本ハム戦でようやく初勝利を掴みますと、6月13日からの6連戦は5勝1敗で乗り切り、最終成績は6勝12敗。一時はリーグ順位も5位まで落ちましたが、最後の巻き返しで現在は4位に持ち直し、明日からのリーグ戦再開となります!
本当に苦しかった交流戦。3人の男の涙が印象的でした・・・6月13日のソフトバンク戦。先発したエース菅野投手は、9回120球の熱投で1失点の完投勝利。試合後のお立ち台では、「連敗の記録を伸ばしてしまったのは自分なので、なんとか流れを変えようという気持ちを持って投げました」と語り、その目からは涙が溢れました。2度にわたって連敗を止める事ができなかった責任、それがお立ち台の言葉にも表れておりました。
さらにエース菅野投手の涙の翌日、巨人加入後初登板で初勝利を挙げた山口投手もまたお立ち台で涙を流しました。FA組として期待されながら、右肩の故障で戦線離脱。開幕1軍を逃すと、そのまま長いリハビリ生活を強いられました。チームが不振に苦しむ中、戦力となれなかった山口投手・森福投手・陽選手のFAトリオは度々その元凶として槍玉に挙げられ、言い返す事ができない悔しさや不甲斐なさは凄まじいものがあった事でしょう。そんな中迎えた6月14日、6回まで強力ソフトバンク打線を無安打無失点に封じ、プロ野球史上4度目、セ・リーグでは初となるノーヒットノーランリレーの快挙を成し遂げました。
常に勝利が求められ、常に注目が集まるチームにFAで加入した事の重み。チームが苦しむ中、何もできない自分への苛立ちや怒り・・・すべてを背負って立ったマウンドで山口投手は見事な結果を出し、ようやく巨人の一員としての第一歩を踏み出しました。「勝ててホッとしています・・・」この言葉を絞り出した後、男の目からは涙が止まらなくなりました。
そして最後が、6月18日のロッテ戦。交流戦最終戦でヒーローになったのは・・・延長12回に値千金の逆転サヨナラ3ランホームランを放ちました亀井選手でした。亀井選手は、お立ち台に呼ばれた時から号泣しておりました。正確にいえば、ホームランを放ってダイヤモンドを1周している時からもう涙が溢れていたのですが。「最後打てなかったら、命を取られると思って・・・本当にそれぐらいの気持ちで行きました。心が折れかかっていたので・・・奇跡としか言いようがないです」。それほどまでに追い込まれていたのでしょう。
リードしながら追いつかれ、延長戦にもつれこんだ試合。亀井選手は途中から代打で出場しました。第1打席は8回、マギー選手が敬遠されて迎えた1死1・2塁のチャンスで凡退。。。10回の第2打席は、またも目の前でマギー選手が敬遠されて迎えた1死1・2塁の打席で空振り三振。。。そして12回、4-5となった直後、またもマギー選手が勝負を避けられ敬遠され、1死1・2塁で亀井選手が打席へ。
ここで打席に向かう時の亀井選手の顔つきは、本当に鬼気迫るものがありました。「どこへ飛んでいったかもわからなかった」、無心で振り抜いた打球は・・・大歓声のライトスタンド上段へと消えました。ダイヤモンドを周る時から涙が溢れ、仲間が待つホームへ飛び込んだ時には号泣。高橋由伸監督に出迎えられると、感情を抑えることができず、そのまま胸に抱きつくようにして泣きました。
亀井選手も上述の2人と同じように、「連敗中なにもできていなかったので・・・」とチームが苦しい時に力になれなかった悔しさがありました。明日から再開されるリーグ戦、チームを上昇気流に乗せていくことができるのは、苦しんだ交流戦で立ち直るきっかけを掴んだこの3人でしょう!巨人は涙の数だけ強くなれるのか?(^^;)ここから一気の巻き返しへ!リーグ戦再開後の戦いぶりに注目です(^^)
今日は助っ人1号のお誕生日という事で、ちょっと早めに出勤致しましてTもかちゃんのお店へお祝いに行く準備を整えていたのですが、乾杯のお酒を頂戴しておりましてさすがに出られない展開に。嬉しい悲鳴なのですが(^^;)もう営業時間が終わっちゃう(><)という事で、お客様に事情を説明して30分程出動して参りました。昨日Tもかちゃんにシャンパンを発射してもらっちゃっておりますから、行かないわけにはいきませんからね(^^;)
カウンターに座りますと、知り合いの方もいらしておりまして、2人で代わる代わるの乾杯を繰り返しました(^^)助っ人1号おめでとうございました!最後酔い潰れてしまったけれどね(^^;)でもお店の子達からもプレゼントが贈られたりと、Tもかちゃんのお店の一体感を感じられて素晴らしいなと思いました(^^)乾杯やり過ぎて僕もちょっと仕上がりつつありましたが・・・(**)
BMへ戻りますと、T・Vさん、バンブーリーフさん、ミキティママ、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんといらしてくれておりました。バンブーリーフさんも今日は別のお誕生日お祝いがあったようですね(^^;)お互いのノルマ達成を労っての乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mミキティママには、ちょっと遅くなりましたがパパへのプレゼントをお渡しできまして!改めましておめでとうございました(^^)
知り合いの女の子、レジェンドさん、舞祭組ちゃん、Tもかちゃんなどもいらしてくれまして、各所で飲み明かしまして結構仕上がってしまって終了。。。でもまだ助っ人1号は上の階で寝ている事でしょう(^^;)明日明後日はTもかちゃん不在だというから頑張らないとね!僕も来週月曜日はお休みをいただきますので、この週末は頑張って働かないと!

2017年6月21日(水)
ダブルお誕生日会!

北海道産ジャガイモの不作を受けて、カルビーが4月中旬以降に販売を休止させていた「ピザポテト」が、6月19日から北日本・東日本エリアで再びスーパーやコンビニエンスストアなどの店頭に並び始めたといいます。
6月26日からは、中日本・西日本エリアでも販売再開となる見通しで、同じく休売対象だった「堅あげポテト~ブラックペッパー~」、「ポテトチップス~しあわせバター~」も順次、販売を復活する見通しだといいます。
中でも販売再開の要望が強かったのが「ピザポテト」だそうです。6月15日に発表したカルビーのニューリリースのタイトルは、「『ピザポテト』復活宣言!」との文言があったぐらいで。一方、カルビーのニューリリースには、あまり大きくは報じられませんでしたがポテトチップスファンには見逃せない事実が記載されておりました。
それは・・・ジャガイモ不足で販売を一時やめた‘休売対象’15商品と、一緒に載っていた‘終売対象’18商品です。‘終売’とは要は撤退です。ジャガイモ不足には本質的に関係が無く、採算面であまり芳しくない商品という事でしょう。
その中の多くは一定地域に限定された独特な味を対象としておりましたが、全国的に売っていた商品も4つ含まれておりました。「ポテトチップス~フレンチサラダ~」、「ポテトチップス~しょうゆマヨ~」、「ポテトチップス~梅味~」、「カラビー~厚切りホットチリ味~」の4商品です。
特に注目なのは・・・「カラビー」の終売。「カラビー」は全国的に売られていた辛口スナック菓子ですが、販売が打ち切られた格好となります。これは、スナック菓子メーカーのトップ企業でありますカルビーにとって、事実上の「敗北宣言」とも受け取れます。何に対しての「敗北宣言」か・・・それは湖池屋の看板商品であります、辛口のスナック菓子「カラムーチョ」に対してです。
販売実績データから見てもそれは明らかで、全国的に徐々に勢いが低下していっている「カラビー」に対しまして、「カラムーチョ」は安定した売り上げを記録しておりまして未だ好調。その差は広まるばかりですので、「カラビー」からしてみれば「カラムーチョ」に完敗なのです。
という事は、カルビーは辛口スナックという局地戦においては、湖池屋に敗北を喫しているという事になります。カルビーにとって「カラムーチョ」は、何度も挑みながら崩せない牙城だという事が、「カラビー」の撤退で実は示されたのです。長年培われたブランド、信頼、「定番商品を買う」という消費者の習慣を正面から切り崩すには中々難しいという事です。
何故こんなスナック菓子事情を書いたかといいますと・・・乾き物といえば、ミックスナッツか、単品のジャイアントコーン・ピスタチオぐらいしかメニューに載せていないBMですが、実は・・・裏メニューとして「カラムーチョ」は置いてありまして密かに人気を博しているのです(^^;)
スナック菓子はあまり好きではない僕ですが、「カラムーチョ」はお酒によく合うんですよね(^^)鉄人や多少愛しさと切なさと心強さとちゃんなどよく召し上がられております。ビールはもちろんの事、ウイスキーにも合うと思いますので、皆様ちょっとスナック菓子系をつまみたいな、と思われた際には「カラムーチョ」をオーダーして下さいませ(^^;)
さて今日は、早い時間帯からお客様のお誕生日食事会がありまして、19時半にドクターTさん・レジェンドさん・曽根ちゃんと待ち合わせを致しまして山下町のお蕎麦屋さんまでタクシーで向かいました。天候が心配されましたが・・・丁度出掛ける時には雨も上がっておりまして良かった(^^)
他にまたまたまたまた帰って来たマスター、大八さんもいらしておりまして計8名での食事会!初めて行ったお蕎麦屋さんだったのですが、珍しい日本酒に特化しておりまして、つまみも豊富で仕事前だというのに色々な銘柄を試しまして、計1升半ぐらい飲んでしまいました(**)お酒も料理も中々美味しかったのですが、チャキチャキの女将さんらしき女性のトークと接客が馴れ馴れし過ぎてちょっと難点でした(^^;)
食事会終了後は、みんなでまたまたまたまた帰って来たマスターのお店へ。今日は社員が早上がりだったため僕は中抜けさせていただいたのですが、BMに出勤致しますと、知り合いの女の子3名様、メーカーの方、歯科医Nさん7名様がいらしてくれておりました。メーカーの方は今日Tもかちゃんと同伴だったのだとか(^^;)同伴するメーカーなんて初めて聞きました・・・Tもかちゃん・・・さすがです(^^;)
知り合いの方がいらしてくれた後、個室に新規の3名様、カウンターに盆暮れーさん2名様、大八さん、レジェンドさん2名様、ドクターTさん4名様、BBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、鉄人&曽根ちゃんといらしてくれまして店内ほぼ満席に!フードのオーダーも沢山いただきまして、ちょっと慌ただしい時間帯となりました。今日は明けて誕生日の助っ人1号の動きが鈍い(++)さては飲んできたかな・・・?
久し振りにまたまたまたまた帰って来たマスターも辿り着いて下さいまして(^^)各所で乾杯のお酒を頂戴しておりますとm(_)mTもかちゃんがいらしてくれて誕生日の助っ人1号のためにシャンパンを発射してくれました!更に舞祭組ちゃんからは<イエガーマイスター>が振る舞われまして、知り合いの女の子2名様とも乾杯した助っ人1号は完全に仕上がっておりました。。。グラスも割っていたけれど、、、まぁ今日は誕生日だから仕方ないか(^^;)
更にサイレントちゃん4名様もいらしてくれまして、宴は朝まで続きまして僕も飲み明かしてちょっと仕上がりそうで危なかったのですが(**)助っ人1号を見守らなければいけなかったので集中しておりまして大丈夫でした(^^;)助っ人1号も誕生日おめでとう!Tもかちゃんの心意気見せつけられちゃったから、明日は僕の方からお祝いに伺いますね!

2017年6月20日(火)
m(_)m

一夜明けてもまだ松山選手の{全米オープン}2位タイという快挙の余韻が冷めやりませんが、優勝したのは松山選手の12アンダーを後半の怒涛の3連続バーディーで4打上回った、アメリカのケプカ選手。実は松山選手とこのケプカ選手の間には、浅からぬ因縁があったというのです。
海外メジャー初優勝を目指した世界ランキング4位の松山選手は、8バーディー2ボギーの66とスコアを伸ばしまして、通算12アンダーと猛追致しましたが・・・世界ランキング22位のケプカ選手は、通算11アンダーの2位から出た最終日、松山選手が先にホールアウトした後の終盤14~16番で3連続バーディーを奪うなど、通算16アンダーまでスコアを伸ばしましてメジャー初優勝となりました。
松山選手は自身メジャー最高の2位。このケプカ選手1位、松山選手2位という結果は、2015年にも起こっていたのです。{フェニックスオープン}、ケプカ選手がアメリカツアーで初優勝した大会ですが、この時2位だったのが松山選手。松山選手は翌2016年と今年の同大会を連覇!今回の{全米オープン}ワンツーフィニッシュで、2人の因縁は色濃いものとなりました。
もちろんその時の{フェニックスオープン}はレギュラー大会で、今回の{全米オープン}はメジャー大会。コースも状況も全く異なりますが、松山選手とケプカ選手の間には不思議な縁が見え隠れし、同じ顔触れになって「また?」とい思う事が意外と多いそうです。とはいえ、それは外側から見える縁であって、当人同士は仲の良い友人同士らしいですが(^^;)
今年の{全米オープン}で勝てなかった悔しさを糧に、次なるメジャー大会でもしも優勝したら・・・松山選手を燃え上がらせたケプカ選手は因縁の宿敵ではなく、良き友を超えて良きライバルとなるでしょう。本当に今回の{全米オープン}での松山選手は凄かった!この勢いで、日本人初のメジャー大会制覇も成し遂げてほしいものですね!松山選手なら近いうちに達成できるような気がします(^^)
話は変わりまして、小さな子供を持つ親にとりましてはかなり心配なニュースが。。。「シン・ゴジラ」とも例えられまして、専門家が、‘絶対に国内に入れてはいけない生物NO.1’と言っております・・・「ヒアリ」が、神戸と尼崎で見つかりまして大騒ぎとなっております。世界で絶対に入れてはいけない100種類の生き物を、世界の機関から選んでる中のNO.1。まるで「シン・ゴジラ」がポートアイランドに上陸した感じ、だそうです(**)怖すぎますね・・・
「ヒアリ」とは・・・別名「アカヒアリ」・「火蟻」とも呼ばれまして、南米大陸原産のハチ目・アリ科・フタフシアリ亜科に分類される蟻の一種です。世界の侵略的外来種ワースト100選定種であり、特定外来生物にも指定されております。毒性の強い近縁種であるアカカミアリよりも強力な猛毒の針を持ち、刺されると火傷のような激しい痛みがあるばかりでなく、アナフィラキシーショックを起こし、時には死に至るため『殺人アリ』の異名もあります。
分布的には、アメリカ・中国・オーストラリアなど太平洋周辺の国々に移入分布しておりまして、日本では今年の5月に中国の広州から神戸に貨物船で運ばれたコンテナの中から初めて発見されました。人だけでなく、野生動物や家畜にも襲い掛かり、失明させたり怪我や死亡させるなどの被害をもたらすというのですから神戸や尼崎周辺の方達はさぞかし怖い事でしょう・・・
多くのコンテナが毎日陸揚げされる神戸港。今月16日、そのコンテナ置き場で新たに見つかったのが強い毒を持つ南米原産の「ヒアリ」。。。大きさは約3~6ミリで、その数は約100匹だったそうです。「ヒアリ」は先月26日、中国から神戸港に陸揚げされたコンテナを、尼崎市内で開封したところ大量の成虫や卵が見つかり、以降追跡調査が行われていました。その矢先の16日の出来事だったのです(**)
神戸市によりますと、神戸港ではコンテナから20~30メートル離れたアスファルトの亀裂に群がっていたとの事ですが、これまでに繁殖の母体となる女王アリは見つかっていないという事です。これは親御さんは怖いと思います。子供達は蟻とか虫には興味がありますから、例え「触っちゃダメだよ!」と言っても触りますし、、、我々も普通の蟻か「ヒアリ」か分からないぐらいですからかなり心配ですよね・・・外で遊ばせるのもできないでしょう。
神戸港周辺では、19日午後から捕獲用の罠が設置されたほか、保育園では職員が園庭に置かれたマットの下などに「ヒアリ」がいないか確認作業を行ったそうです。保育園の職員さんも命がけだ(**)なにせ相手は世界で絶対に国内に入れてはいけない外来生物ですからね。。。
「ヒアリ」は、公園や農耕地などに蟻塚と呼ばれる土の巣を作ります。最大で高さ90センチ、深さは180センチに達するといい、2~3万匹もの「ヒアリ」がいるケースもあるとか。腹の先から針が出ていて、死ぬまで刺し続ける事ができるそうです。蜂の毒よりも複雑な成分でできており、化膿したりアレルギー症状が出たり後々尾を引くそうです。神戸でしたら海を渡って・・・もう横浜に来ていてもおかしくありませんよね・・・生息域を拡大する最悪のシナリオは避けたいものですが。。。
今日は周年を迎えられたお店がありまして、特にイベントなどは行われていないのですが、普段お世話になっておりますし、最近中々伺えても居ないので、、、縁あってパートナーが見つかったら是非お祝いに行こう!と思いながら出勤致しました。すると・・・店前で早速ドクターTさんに遭遇(^^;)これは縁あってか(^^?)とも思いましたが・・・多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店にお呼ばれしているとの事でしてそれはお邪魔できませんから断念(^^;)でも今日も多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店はそこそこ盛り上がっているそうで何よりです(^^)
新規の2名様に続いては、T・Vさんがいらしてくれましたが・・・大分お飲みになられているご様子でしたのでこちらも断念(^^;)社員の食事休憩中、ダメもとで18年来の知り合いの方に、「ちょっとお祝いに行かなくてはいけないところがあるのですが、お付き合いいただけませんか?」とLINEをしたところ・・・いつもはマメじゃない18年来の知り合いの方から、珍しくすぐ返信が来まして・・・「今ラーメン食べているから食べ終わってからでいい?」と(^^;)連絡してみるものだ(^^)
もうお店の残り時間30分程となっておりましたので、社員の食事休憩終了後外で待ち合わせを致しまして周年のお祝いに向かいました。そして30分程お祝いのひと時を過ごさせていただきまして、18年来の知り合いの方にとっては全く知らないお店だったというのに、男気を見せてもらっちゃいましてm(_)mしばらく頭が上がりません(^^;)快くお付き合いして下さった気持ちが嬉しかったなぁ(^^)ありがとうございました!
もう限界寸前だったと思われる18年来の知り合いの方も一緒にBMに帰還して下さいますと、アフターのお客様達もいらしてくれておりまして、更にドクターTさんもいらしてくれて各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m18年来の知り合いの方、1杯お飲みになられてお帰りになられようとされていたのですが・・・社員の子供が生まれることを聞いてもう1杯乾杯しよう!と残って下さいました(^^;)本当に優しい方です・・・
その後多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、レジェンドさん、サイレントちゃん4名様、知り合いの女の子などいらしてくれまして、フードのオーダーをいただきながら軽くテキーラ祭り、じっくり<チナール>祭りにもなりまして、、、良い感じに仕上がってしまって終わったのは7時前。。。効いた(++)でも明日は盆暮れーさんのお誕生日お祝い食事会なので早出。前半はお酒を抜いて体調を整えておこうかな(^^;)

2017年6月19日(月)
凄いな・・・

土曜日は、真剣なミーティングを繰り広げながら朝方まで<グレンフィディック 12年>をストレートで飲み明かしまして、、、気づけば9時に(**)これで一旦帰ったら、起きて昼間馬券を買いに行く自信が無い。。。と思って舞祭組ちゃんにちょっと調べてもらいますと・・・なんと9時20分?から馬券の発売が開始されるというじゃありませんか!馬券ってそんなに早い時間から買えるとは知らなかった(^^;)
という事で、9時半まででミーティングを終了と致しまして、そのままスーツ姿で馬券売り場へ(^^;)10時前には現地に着いたのですが、到着してみてビックリ!もう買いに来ている方が結構いらっしゃります。10時だったらまだガラガラだと思っていたのですが・・・明らかに競馬マニアのような新聞片手の60代、70代と思われる人達でもう混雑しておりました。さすがにスーツ姿は僕だけでしたけれどね(^^;)少し並んで緊張の中、人生初めて自分で馬券を購入。馬券の購入方法も舞祭組ちゃんに調べてもらっていたから、滞りなく買えてひと安心でした(^^)
ようやく帰宅したのは10時半頃。さて・・・ちょっと寝るかzzzと思ったら、下の娘がもう起きておりまして、、、{父の日}だという事でプレゼント付き似顔絵を貰いまして、しばらく絡まれて寝させてもらえませんでした(**)そうか・・・6月の第3日曜日は父の日か・・・しかし{父の日}って、{母の日}に比べて影が薄いものですよね(^^;)あるリサーチによりますと、「6月の第3日曜日は何の日?」と問われて{父の日}と正確に答えられる割合は3割ほどだそうです。{母の日}は4割強だとか、やはり{父の日}の方が認識が低いようで。。。
{父の日}という記念日ができたきっかけには、1人の女性の父親に対する思いがありました。1908年に{母の日}ができた事を知ったワシントン州に住むジョン・ブルース・ドット夫人が、翌年1909年に「{母の日}があって{父の日}が無いのはおかしい。{父の日}もつくってください」と牧師協会へ懇願したのです。ドット夫人の済むワシントン州のスポケーンで、1910年6月19日に最初の{父の日}の祭典が行われます。そしてドット夫人が懇願してから7年後、1916年にアメリカのウィルソン大統領がスポケーンを訪れ、{父の日}の演説をしたことで{父の日}が認知されることとなります。
そして、1926年にナショナル・ファザーズ・ディ・コミッティがニューヨークで組織されまして、1972年にアメリカでは国民の祝日となりました。1909年にドット夫人が懇願したのが始まりですから、1972年とは大分時間が掛かったものです(**)約45年前にアメリカで国民の祝日と定められた{父の日}。では、日本ではいつから{父の日}が始まったのでしょうか?調べてみますと・・・
35年程前に日本では、ネクタイ業界が既に「{父の日}にネクタイを!」という事でアピールを始めていたそうです。それを見て、これではネクタイ業界だけで盛り上がってしまうと懸念した日本ファザーズ・ディ委員会が、黄色いリボンというポイントをつくりました。当時、{母の日}は赤いカーネーションというものがありましたが、{父の日}は特にありませんでした。なので、プレゼントに黄色いリボンを結びつけるという事を考えたのです。現在では赤いカーネーションに比べてほとんど浸透していない感じがしますけれどね(^^;)
そういう面でも認知度で苦戦が続く{父の日}ですが、自分の親に対して感謝の気持ちを持つという事は、強制されるものではなく自然と出てくるものです。{父の日}や{母の日}は、親への感謝の気持ちを表すきっかけとして自発的に思われれば良いですね。そもそも「{父の日}に感謝されるほど、常日頃ちゃんと父親をしているのか・・・?」と問われると・・・あまり自信はありませんが(^^;)今や祝い祝われる立場、自覚を持って行動したいと思います(^^;)
さすがに寝るわけにはいかず完徹のまま下の娘と遊び昼間を過ごしまして、両親が家に来て巨人戦をテレビで見ておりますと、いよいよ競馬の出走の時間となりまして一気に眠気も覚めまして注目!わざわざ仕事終わりに行ってまで馬券を買ってきたのですが・・・いきなり3連敗(++)なんとか最後のレースを勝ちまして収支は2300円の黒字で終わりました(^^;)今日は当たる自信満々だったんだけれどなぁ・・・わざわざ買いに行くまでもなかった(**)
18時半から両親と上の娘も一緒に食事会の予約をしていたのですが、今日は巨人戦が白熱の展開!僕は競馬終了後意気消沈で仮眠を取っていたのですがzzzもうそろそろ食事の時間だという事で起きますと・・・まだ試合が終わっておらず、延長12回3-3の同点から、ロッテに2点を勝ち越されて3-5となっております(**)残すは12回裏巨人の最後の攻撃のみ、負けは濃厚かと思われ、、、着替えて準備をと思っておりますと・・・先頭バッターがフォアボールで塁に出ました。
そして坂本選手がタイムリーヒットを打ちまして1点差に!ここで4番のマギー選手は敬遠。これは定石通りかと思われましたが、寝ていて僕は知らなかったのですが、実はこの試合マギー選手3度目の敬遠だったそうで。これは次打者亀井選手にとっては屈辱以外の何物でもありません。テレビに映し出される亀井選手の顔をじっくり見ますと・・・鬼気迫った良い表情をして打席に入りました!この時点で実は「これは打つな!」と思ったのですが(^^)その通りのサヨナラ3ランホームランとなりまして!巨人が劇的な交流戦最終戦勝利!ダイヤモンドを回る亀井選手・・・泣いております・・・
試合後のヒーローインタビューで、「これで最後ダメだったら命を取られると思って、それぐらいの気持ちでいきました」と言っておりましたが、怒りを力にかえてのサヨナラホームラン!感動致しました(^^)見終えるともう18時半を過ぎておりまして、上の娘は現地に到着しているとの事で(^^;)急いで食事会へ。祝う側の{父の日}も無事終わりまして良かったです。夜には、下の娘を上の娘に見てもらいまして従業員と今月で閉店されてしまうグリル&バーのマスターのお店へ。こちらにも閉店前に従業員を連れて行けて良かった(^^)
今日の早朝は、競馬~野球と続きまして・・・今度はゴルフ!{全米オープン}最終日、前日伸び悩んで6打差14位となっていた松山選手。さすがにもう優勝争いは厳しいかな・・・と思いながら生中継のテレビを点けたのですが・・・凄い!猛追しておりました(^^)これでもう目が離せなくなってしまいました(^^;)1番で幸先良くバーディーを奪い、14番まで終えて11アンダーと追い上げを見せると、結局最終18番でもバーディーを取りましてフィニッシュ!通算8バーディー2ボギーの66、12アンダーまでスコアを伸ばしまして後続を待つ事となりました。凄すぎます・・・
最終的に惜しくも優勝はならず2位タイでしたが、これは日本人のメジャー最高順位に並んだ事になります。しかも最終日は全選手中ベストスコアを叩き出しまして!海外メジャーの自己最高順位を更新し、世界ランキングでも4位から2位へと上昇!これは日本人では歴代最高順位です!2016年10月に初の世界トップ10入りしてから、2017年1月にトップ5に入り、中嶋常幸選手が記録した日本人最高の4位に並び、今日遂に2位まできました!その陰には並々ならぬ努力があった事でしょう・・・本当に凄いぞ松山選手!日本人初のメジャー制覇も近いか(^^?)
こうして今日も寝不足の中、、、夕方前買い出しと仕込みに出掛けますと、前日プレゼントをくれた上の娘が、今日は自分で買い物に行って夕食を作ってくれておりました(^^)お菓子やケーキは手作りの食べた事ありますが、ご飯は初めてでしたね。大きくなったもので・・・嬉しさと共になんだか感慨深いものがありました(^^;)家族パワーも貰いまして今週も営業開始!出勤致しますと、2週間前に携帯電話を忘れて行かれた隊長が、ようやく取りにいらしてくれておりました(^^;)
続いて多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ行かれていたT・Vさんが戻っていらしてくれまして隊長と久々の揃い踏み(^^)多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店からはNOW屋さんも団体さんで降りて来られた姿をお見掛け致しましたが、もう飲み過ぎていて残念ながらBMには辿り着けずでした(**)でも週頭から多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店賑わっているようで何よりです(^^)
更にBBさんが多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店から降りていらしてくれまして沖縄のお土産を頂戴致しましてm(_)m豪雨とAKBショックに見舞われ散々だったという旅話をうかがっておりますと(^^;)多少愛しさと切なさと心強さとちゃんがいらしてくれて乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mそこへ鉄人2名様、レジェンドさん、アフターのお客様達、新規のお客様もいらしてくれましてカウンター賑やかに!鉄人はこの時点ではまだ痛風が怖いという事でお酒は自重気味だったのですが・・・
TOKIOさん、Tもかちゃん、知り合いの方、新規のお客様などもいらしてくれまして盛り上がって参りますと・・・「宮崎牛A5ランク肩ロース(くら下)ステーキ」や「ガーリックシュリンプ」を召し上がられながら、<メーカーズマーク>をグイグイと。確か海老はプリン体が多くて痛風には良くないと思われますが・・・もうリミッターが外れてしまっておりまして(^^;)結局閉店時間まで飲み明かされておりました(^^;)松山選手も凄いけれど、ある意味鉄人もやっぱり凄いな・・・(^^;)

2017年6月17日(土)
良かったねTちゃんマン!

ゴルフの海外男子メジャー第2戦、{全米オープン}が只今アメリカ・ウィスコンシン州のエリンヒルズで行われております。日本からも選ばれし選手達が出場しておりますが、中でも優勝候補にも挙げられておりますのが松山選手。現在世界ランキング4位ですからね!過去の{全米オープン}での日本人最高成績は、青木選手の2位。今年は松山選手に日本人初優勝の期待がかかっております!
{全米オープン}は、ゴルフのメジャー選手権の1つで、アメリカのゴルフ競技団体全米ゴルフ協会主催で、毎年6月中旬に開催する地区を毎年変えて実施されております。選手権は、大会の順延が無い限り父の日(6月第3日曜日)を最終日と基準として開催されております。賞金総額は1200万ドルであり、世界最高額のゴルフトーナメントでもあります。ちなみに優勝賞金は・・・216万ドル!なんと日本円で約2億4000万円です(^^;)
この選手権には、アメリカ国内の各地をはじめ、日本やイギリスで予選会があり、最終予選を通過した選手が出場資格を得られる事から「オープン」と呼ばれます。地区予選会に出場するアマチュア選手のハンディキャップは1.4以下と定められております。プロゴルファーに匹敵する力量を持ちながら、あえてプロの道を選ばずにアマチュアゴルファーの道を貫くベテランのアマチュア選手達を見ることもできます。でもハンディキャップ1.4以下って・・・ほとんどプロみたいなものですね・・・
{全米オープン}の開催コースは大会の5年以上前から定められ、それに合わせてコース設定を調整していきます。セッティングの特徴は、非常に深いラフと狭いフェアウェイであり、近年では優勝スコアをイーブンパーと想定してコースを作っております。テレビを見ていれば分かりますが、本当にラフは芝が選手の腰丈ぐらい生えてますからね(**)あれでよく打てるなと不思議なぐらいで(^^;)
マスターズを含む他のトーナメントが派手なバーディーの取り合いによるエンターテインメント性を否定せず、ミスはその後で取り返すことを許すのに対し、{全米オープン}は選手にひたすらパーを積み重ねることを要求し、落としたスコアを取り戻すのは困難を極めます。メジャーの中でもとりわけ選手達の忍耐力が試され、それだからこそまさに‘最強のゴルファー’の栄誉を与えるトーナメントといえると言われております。
予選終了時において(2日目終了時)、60位タイ以上およびトップから10ストローク以内のプレイヤーのみが、3日目以降の決勝ラウンドに進む事ができます。今年の松山選手も、初日は2オーバー82位タイと出遅れて予選通過すら危ぶまれましたが・・・2日目の今日は猛チャージを開始!7バーディー・ノーボギーの65とエンジン全開で決勝ラウンド進出を確実とし、それどころか一気に優勝圏内に入ってきました!前半9ホールで怒涛の6バーディーでしたからね(^^)僕は録画して見ましたが素晴らしいプレーでした!
首位と9打差から出ました松山選手は、パー5の1番ホールで第2打をグリーン手前まで運び楽々バーディー!2番・4番ホールでもバーディーを奪いスコアをアンダーパーとしますと、6番ホールからは3連続バーディーで一気に4アンダーにスコアを伸ばしました。後半に入りまして、11番ホールで1メートルほどのバーディーパットを外したのはもったいなかったですが(><)13番ホールでは約9メートルのパットを沈め、結局7個のバーディーを稼ぎ通算5アンダーに!初のメジャー制覇に向けて好位置につけました(^^)他の日本人選手では、宮里選手と小平選手も2アンダーで決勝ラウンド進出を確実としております!
いやぁ・・・初日まさかの出遅れとなってしまった松山選手の今朝の怒涛の猛チャージで!明日明後日の日本時間早朝の決勝ラウンドを見るのが増々楽しみになって参りました(^^)松山選手には、今年こそ!という日本人選手悲願のメジャートーナメント初優勝の期待が大いにかかりますからね!明日の早朝は仕事明けといえど休みの日だし、明後日の早朝は休み明けでゆっくりテレビを見れますから、是非ともジャック・ニクラウスのメダルとトロフィーを抱え上げる松山選手の勇姿をみたいものです。もう明日明後日の早朝はニュースなど見ている場合ではない(^^;)テレビ朝日に釘付けだな。
ちなみに日本に於ける放映権は、まず1977年にTBSテレビが買い取るも、翌1978年からはNHKに、更に1997年からはテレビ朝日にそれぞれ譲渡されていったそうです。テレビ中継時は朝の番組が全て休止となりますからね、それだけ{全米オープン}というものの影響力が大きいという事です。そこに月曜日の早朝、笑顔満面の松山選手の姿が映っていたら・・・最高ですね!今年は予選で世界のトップ3が揃って落ちてしまうという波乱含みの展開、世界ランキング4位の松山選手には大いにチャンスありです(^^)頑張ってほしいものですね!
という事でやや寝不足の今日(**)野球でも見ながらゆっくり過ごそうかと思っていたのですが・・・従業員にTちゃんマンからの来店予定情報がもたらされました!しかも初めて噂の彼女を連れて来てくれるとの事(^^)Tちゃんマンとはかれこれ10数年のお付き合いとなりますが、遂に彼女を連れていらしてくれるのか!と感慨深い(^^)僕が出勤する前に、従業員も是非会いたい!と言い出しまして(^^;)夕食後留守番となりました。
ビールをご馳走になったという従業員が戻って来ますと、「可愛い彼女だったぁ!」と(^^)そして僕が出勤するまでちゃんと居てくれるようにともお願いしてきたという事で、ビールのお礼という事で「4種のソフトジャーキー盛り合わせ」をサービスでお出しさせていただきました。早く行ってあげて会いたいところだったのですが・・・競馬の予想に時間を取られてしまいまして(^^;)ほぼ通常時間出勤に。。。Tちゃんマン恐らく終電でお帰りでしょうから、それまでの時間で彼女さんともゆっくりお話ししたかったのですが・・・
BMに到着致しますと、Tちゃんマン居りません(**)もう帰っちゃったのか・・・と思いながら、もしまだ電車に乗っていなければと思って電話もしてみましたが・・・出ません。。。残念(++)カウンターに新規のお客様、T・Vさん、個室に5名様などいらしてくれておりましたが、もう少し早く出勤すればよかった・・・と後悔の念の中買い出し品を処理致しまして、サロンを巻いてネクタイピンをしてアームバンドをして働く準備を。そしてキッチンからカウンターへと出ますと・・・
あれ??Tちゃんマンがカウンターに居りました(^^;)彼女さんはトイレ。どうやらちょっと中抜けをして戻って来てくれたみたいです(^^)そして初めましてと彼女さんともご挨拶を。礼儀正しい良い子じゃないですか(^^)良かったねTちゃんマン!知り合った時はまだ20代前半だったのが、今やもう30代半ばに差し掛かってしまっているけれど(^^;)待った甲斐あって良い子に出会えて(^^)Tちゃんマンからは乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m美味しい1杯だったなぁ(^^)
T・Vさんからはお祝いの1杯が振る舞われまして、そこへドクターTさん、帰って来たミキティ、鉄人と、Tちゃんマンとは所縁のある方達が来店。皆さんちょっとビックリはしながらも(^^;)喜んでおられました(^^)各所で乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)mカウンター5カ所でお酒をいただきながら楽しいひと時を。Tちゃんマン終電の時間でお帰りになられましたが、わざわざ遠くからいらしてくれてありがとうございました!彼女さん末永く大切に!今年の夏は一緒に「BMバーベキュー大会」にでも来てくれると嬉しいですね(^^)
後半になりまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん3名様、新規のお客様などいらしてくれまして、お祝い会帰りでお疲れ気味のロックさんも、曽根ちゃんを連れて締めの1杯を飲みにお立ち寄り下さいました。今日はご苦労様でした!主役が喜んでいらしたとの事でそれが1番何より(^^)来週水曜日は我々にお任せ下さいませ!最近いきなり復活してお祝い会の常連となりつつある曽根ちゃんもご苦労様でしたね(^^;)
ロックさんがお帰りになられた後、お客様より連絡をいただきまして鉄人のお店にちょっと顔を出そうかなと思っていたのですが・・・レジェンドさんがいらしてくれまして残ってくれた曽根ちゃんとの宴となりまして(^^;)何故か<ウッドフォードリザーブ>祭りに!美味しいお酒をご馳走になりまして、ちょっと気味が悪いですが(^^;)ありがとうございましたm(_)mケンタッキーダービー所縁の<ウッドフォードリザーブ>をいただきましたので、なんだか明日の競馬は当たる予感が致します(^^)
最後は女性陣との真剣なミーティングを繰り広げまして7時に終了。と思ったのですが・・・更にミーティングは白熱致しまして、、、終わってみればもう9時過ぎに(**){全米オープン}生で見られないじゃないか。。。結構良い感じに仕上がっていたのですが、調べてみたら馬券の売り出し開始時間は9時20分だとか。もうこうなったらという事で、そのまま馬券を自分で買いに行く事に(^^;)初めて手元に馬券を置いてのテレビ観戦となります。なんだか益々当たりそうだ・・・(^^)

2017年6月16日(金)
嬉しい事がたくさん(^^)

ACミランを退団するサッカー日本代表FW・本田選手が今日、石川県の金沢大学で特別講演を行い教壇に立ったそうです。上下白のスーツで登場した本田選手、約600人の学生が会場の講義室を埋め、入りきれない学生が外に800人も列をつくるほどの盛況振りだったとか。
いちサッカー選手が講演を行ったというだけで特段ニュースになる事でもないのかもしれませんが、「僕が大事にしている事というのを皆さんと共有できたらなと思って来ました」と言って語り始めたこの講演。生き抜くためのヒントという事で大きく3つのテーマに分けて記事が掲載されていたのですが、それがちょっと僕の心に引っかかったのでご紹介させていただこうかと思います。
1つ目~{うまくいかない時ほどビッグマウスに}~「(挑戦が)うまくいっている時はいい。でも、大事なのはうまくいっている時に奢らない事。うまくいっている時に謙虚に、うまくいかない時ほどビッグマウスに。自分が弱いので、うまくいっている時はなんとかコントロールしないと調子に乗ってしまう。もう1人の自分がそれを抑える役目を果たしてくれる。
うまくいかない時は、傷ついてしまっている時、自信を失ってしまっている時。その時に、もう1人の自分が自分自身に自信を与えてあげる。そんなセルフコントロールを行っています。ジャンルは問わないわけです。人生、人類全員に当てはまることだとおもっているので。そしてそこには、立場や地位やお金は関係ない。成功にとらわれるのではなくて、成長にとらわれろと。そうする事で皆さんの普段の考えや行動がよりチャレンジングで、将来後悔をしないような格好良い人生を歩む事が出来るんじゃないかと思います」。
わかる・・・傷ついてしまっている時、自信を失ってしまっている時は、自分を見失いそうになります。確かにセルフコントロールをちゃんとしないと、日々の営業に追われ、更に結果が出ない、あるいは対人関係がうまくいかない日が続くと、今後継続していけないような感じに追い詰められる事もあります。僕の場合そんな時・・・助けてもらうのはいつもお客様です。それが今まで築いてきた人間関係の結果だと思いますが。今日もそんな日でした(^^)
2つ目~{失敗は格好良い}~「とにかく後先考えずにまず行動する。失敗は後付けで、うまくいい理由に替えることができるので。この辺を皆さんはまだ四苦八苦してるのかなと思います。失敗しました、傷つきます。その処理の仕方は自分に託されている。どうにでも良い形に変える事ができる。
僕はよく、自分のサッカースクールのコーチ達に言うのですが、失敗は自慢できる、失敗した人ほど格好良いと。失敗していない人に魅力は無いと。これ、僕が今こうして話している事は後付けなんです。勝手にそう決めているわけですが、それで僕は幸せになっている」。
これは大して響かなかったのですが(^^;)まぁそうかなと。とにかく後先考えずにまず行動する、これは僕には性格的に出来ません。これに関しましてはむしろ出来なくて良いと思っております。これから先、店舗展開を考えているわけでもなく、BMという小さな城を現場主義で一生懸命頑張って守っていきたいと思っておりますから。広い視野を持って羽ばたこうと野心を持っている方は、こういう考えも必要なのかもしれませんね。そして1番考えさせられたのは、次の3つ目。
3つ目~{死生観}~「一番伝えたいこと、一番すごく意識していること。時間は限りあるものだと意識して生きています。『死ぬ』という事に対しての意識が人より強くて、とにかく後悔をしたくない。人はいずれ死ぬ。じゃぁ何のために生きているのか?考えれば考えるほど生きている意味はあまりないんだなという事に気づきました。
この地球に生まれてきた意味というのは、生物学的にいえば特段意味が無い。ただ、すごくラッキーなことに、僕は人間で、その意味を付け加える事ができる。どんな失敗も、幸せな後付け、理由付けができる。これが唯一後悔しない方法。人生をより豊かにする方法なのではないかと日々強く感じながら生きています」。
これは本田選手の死生観。これがどうこうという事はないのですが、死生観というものを最近僕も考えさせられていまして。死生観とは、辞書を引くと・・・生きる事と死ぬ事について、判断や行為の基盤となる考え方。生と死に対する見方。あるいは・・・死あるいは生死に対する考え方。また、それに基づいた人生観。と載っております。要は、死を通して生き方、生き様を決める、判断する考えの事ですね。
死は誰にでも訪れるもの、ですが誰も「自分が」死ぬことなど普段から意識しておりません。自分がどのように死に対して向き合うか、その上でどのように生きていくことを選ぶのか、それがその人の死生観によって決まってくる。つまり、誰もがいつか死ぬのですから、死生観は誰もが養うべきものという事です。とも載っておりました。
死を経験するのは誰でも初めてです。どうなるのか分からない事は、不安で怖いものです。それは当たり前の事です。それを何の準備もせず迎えるのは不安でいっぱいです。そんな不安を軽減・払拭してくれるのが死生観です。とフォローされておりましたが(^^;)僕が考えているのは、死というものに対しての死生観では全くなく(^^;)仕事という面でとらえた人生観的なもの。BMを立ち上げて14年、その前に初めてお店を立ち上げてからはもう20年。過ごしておりますと・・・日々の営業で追われる不安感に基づく人生観を考えさせられる事もあるもので。果たして自分のしている事が本当に正しいのか?との自問自答の日々で。でもその気持ちを忘れちゃいけないとも思うのですけれどね。
たまにこの自問自答に陥る事があるのですが、それも大体は有り難い事にお客様が解決して下さいます(^^)「美味しかった!」、「楽しかった!」、「信用しています!」そんな何気無い一言に自信を与えてもらい、自問自答の答えが出て、また頑張って行こう!と思えるものです(^^)今日も嬉しい事がたくさんありました!懐かしい方がいらして下さったり、いつもお世話になっているお礼にと顔を出して下さったり、是非ここを紹介したかったんです!と将来有望な若い子がお客様を連れていらしてくれたり、逆にもう関内とは縁のなくなったはずの子が来てくれたり、常連さんが頑張って3度もいらしてくれたり、などと。
改めて・・・僕は本当に良い方達に囲まれて、恵まれて幸せだなぁと思わせていただきましたm(_)m皆さんを裏切らないよう頑張っていかないとな!とパワーもいただきましたし!僕の死生観というものは、生きる事と死ぬ事について、判断や基盤となる考え方、これが、お店を継続していけるかどうかが生死に置き換えられるのだと思います。お客様あって家族で生活していけているのですから。今回も・・・また生かされました(^^)こんな事の繰り返しですね10数年間(^^;)

2017年6月15日(木)
ダブルかい(**)

1円・5円・10円・50円・100円・500円、6種類の現行硬貨の中で、ほかにはあって5円玉にだけない要素があるのをご存知でしょうか?物心ついてから硬貨には長年携わっているものの・・・僕もこの記事を見るまでは全く気がつかなかった事でした。
答えは「アラビア数字(算用数字)」。ほかの硬貨には額面がアラジア数字で刻印されている(漢数字も表面にある)のですが、5円硬貨だけは表面に「五円」と漢字表記があるもにで、裏面にも記載が無いのだそうです。言われてみて気がつきまして確認してみますと・・・確かに!何故だ・・・(・ ・?)
もちろんこれは今に始まった話ではないのですが、ツイッターで2017年6月10日、あるユーザーが、外国人客がレジで5円玉がいくらなのかが分からず戸惑っていた、という目撃談を投稿。これが2万回近くリツイートされた事でにわかに話題を呼んでいるのだそうです。
言われてみれば確かに・・・という話ですが、漢字が分からない外国人観光客には、アラビア数字が記載されていない5円玉がいくらなのか判断する材料がありませんね。漢数字が読めるわけはないですから(^^;)ちょっとエスカレートしてきまして、「東京オリンピック・パラリンピックまでに変えるべきだ!」なんて意見も出てきているそうで。このデザインに隠された意味でもあるのでしょうか?
そもそも現在の5円玉こと5円硬貨は、戦後間もない1949年に誕生致しました。描かれている稲穂は農業、中央の穴の周りについたギザギザは歯車=工業、そして「五円」の文字の後ろにある横線は水面=漁業と、当時の主要な産業をそれぞれ象徴、更に裏面に2つ描かれた双葉マークには、戦後日本の成長への思いが託されているそうです。尚、1958年以前のものは文字が楷書体なのだそうです。
現在造幣局で製造されている通常の硬貨は前述の通り6種類ですが、1円はアルミミウム、5円は黄銅、10円は青銅、50円・100円は白銅、500円はニッケル黄銅を素材に作られております。安い順に発行年も古くなりまして、1円玉は昭和30年、5円玉・10円玉は昭和34年、50円玉・100円玉は昭和42年、500円玉は平成12年となります。つまり5円玉よりも1円玉の方が古いのに、1円玉にはアラジア数字が用いられているのです。
造幣局広報室によりますと、5円玉のデザインを決める際には、いくつかの案が作られ、それらを元に議論を重ねて決定したそうです。その際の採用案が当初から「漢字のみ」のデザインで、それを特に手直ししないまま正式決定となったのだといいます。当時他にアラビア数字の案があったかどうかは分からないそうですが。
戦前の硬貨には漢数字のみのものも少なくなく、当時はアラビア数字を入れるべきという発想が無かったのかもしれないとも言いますが、そうなると5円玉よりも前に作られた1円玉にアラビア数字が入っているのはどうして?という事になります。では、外国人に配慮してデザインを変更するという可能性はあるのでしょうか?
これも造幣局広報室によりますと、そういった声が全くないわけではありませんが、貨幣の仕様を変更するというのはとても大変な事で、特に今は自動販売機などでこれだけ普及している世の中なので難しいと。5円玉は自動販売機とはあまり関係ないような気もしますが(^^;)前回500円玉を変更した際(2000年)は、変造硬貨への対策という理由がありましたが、そういった大きな問題がないと変更の可能性は低いとの事です。
ちなみに、5円玉は綺麗な金色、海外では珍しい穴あきデザインという事もあり、外国人の中にはお土産として喜ぶ人もいるのだとか。それに加えてアラビア数字が表記されていないというのも日本っぽくて人気の理由かもしれません。いずれにせよ、不思議ではありますが当面漢数字だけの5円玉が消えることは無さそうです。
話は変わりますが、今沖縄地方が大変な事になっているそうです。。。沖縄本島では現在、梅雨前線が例年以上に停滞し、12日から発達した雨雲がかかり記録的な大雨・豪雨となっており、一部地域では6月としては統計開始以来最多の雨量を記録していると。我が家も来週末に行くのですけれどね・・・例年ならもう梅雨も明けているはずなのに・・・
この天候によって、急な豪雨・暴風・落雷の恐れがある事から、今週末に沖縄で開催が予定されておりますあのAKB総選挙も天候次第で中止が検討されているのだとか。駆けつける予定だったファンは大変ですね(**)しかし何故この時期に大事な総選挙を沖縄で、しかも野外で開催しようとしていたのか・・・まぁ僕はどうでも良いのですが(^^;)それよりも明日から沖縄でゴルフ三昧の計画を立てられているBBさんが無事楽しめるのかどうかが心配です・・・
楽天の則本投手の世界新記録となる9試合連続2桁奪三振がならず、、、巨人もソフトバンク相手に3連勝とはさすがにならずで迎えた出勤準備中、早くもまたまたまたまた帰って来たマスターのお店と、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店から、ダブルでヘルプコールが掛かってきました。。。週末前の木曜日、今日は飲食業にとって厳しい1日となってしまうのかな(**)
BMの様子はどうか分からなかったのですが、困った時はお互い様!という事で、僕が出勤して社員の食事休憩が終了してもお店の状況が変わっていなかったら両軒共に助っ人に行く約束を致しまして出勤。するとBMには・・・開店早々にそういえば先日居合わせて今日19時に集合と約束をされていた2名様が約束通りにいらして下さったようで(^^)更にT・Vさん、ヒクソン、ナイスな若頭もいらしてくれておりました。
すぐに社員に食事休憩を取ってもらいましてまたまたまたまた帰って来たマスターのお店と多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店の現状を確認致しますと・・・多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店はドクターTさんが守って下さっていて、またまたまたまた帰って来たマスターのお店には新規のお客様達がいらしてくれたそうです(^^)
更に男気溢れる多少愛しさと切なさと心強さとちゃんは、僕からまたまたまたまた帰って来たマスターのお店の様子を聞きますと、「私も行きます!」と立候補。ご自分のお店も暇だというのにさすがの心がけ!結局さすがに多少愛しさと切なさと心強さとちゃんは抜け出せないとなって、代わりにレジェンドさんを派遣してくれました。僕もその心意気に応え、やっぱり両軒とも伺う事に!両軒共に暇なんて日は滅多に無いからたまには仕方ないでしょう(^^;)
そしてまたまたまたまた帰って来たマスターのお店でレジェンドさんと1杯飲みましてお先に失礼致しまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店ではドクターTさんの熱唱ライブを聞いて(^^;)合わせて30分で目的を果たしBMへ帰還致しました。それにしても・・・2時間以上ずっと歌いっぱなしだったというドクターTさん(^^;)パワフルです(**)危うく僕も歌わされそうだった(^^;)
BMでは知り合いの方から乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m更にドクターTさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃんが降りていらしてくれまして、その後上の階のママさん2名様、レジェンドさんと、各所で乾杯のお酒を頂戴致しまして良い感じに仕上がってしまいました(**)でも定時には終わったので体力的には問題無し!ドクターTさんを見習わないといけませんね(^^)明日明後日週末頑張らないと!

2017年6月14日(水)
久々に8時まで・・・

結婚後も外に働きに出る人が増えた事により、仕事でのストレスや、ライフスタイル自体の変化、さらに食生活の欧米化など、女性を取り巻く社会環境は大きく変わりました。それと共に、10~20年ほど前から、主に男性が罹ると思われていた病気になる女性が増えているといいます。
飲酒に喫煙、仕事上のストレスで、特に働く女性の毎日が男性化する事により、罹る病気も‘オッサン化’しているという事です(^^;)ー中年男性の病期だから、女性が罹るわけがないーそういう考え方は今の時代通用しないと・・・そうしないと、疾病の発見・治療の遅れに繋がる可能性があるといいます。
これまでは男女差があり、男性に圧倒的に多いと言われてきた病気、社会環境の変化により、女性が罹ってしまう可能性がある病気、そして近年になり実際に女性にも増えてきている病期、それが・・・痛風です(**)レジェンドさんが長年苦しめられており、、、今は正に鉄人が痛みと戦っておられる状況であります病気です。。。
{風が当たっても痛い}というようによく例えられますがーー痛風は、高尿酸血症(尿酸値が高い状態)が続く事で、血液中の尿酸が関節に沈着、炎症を起こし激しい痛みが走る発作を伴う病気です。これは本当に・・・痛いらしいですね(++)レジェンドさんは足の指先にきておりましたが、今鉄人は膝にきていて歩くのも困難な状態です。本当に見ていて痛々しい。。。
痛風の患者数は、現在100万人ほどと言われておりますが、そのうち女性患者は6%だそうです。30~50代の男性が圧倒的に多いとか。しかし、1992年に行われた東京女子医科大学の調査では、女性患者の割合は1.5%。実にこの30年で4倍に増加した事になります。しかも今後、女性の痛風患者が更に増える可能性があるといいます。
女性ホルモンには、尿酸値が高くなることを抑える働きがあります。つまり、女性ホルモンが減少する閉経後に、尿酸値が高くなる傾向があるわけですが、それでも痛風発作まで起こす女性は昔は少なかったそうです。ところが最近は、女性で尿酸値の数値が高めの人が急増しております。特に閉経後の女性の痛風発作が増えており、肥満・ストレスなども影響しておりますが、体内で尿酸に変わるプリン体の摂り過ぎも大きな要因の1つだとか。
プリン体は、うま味成分に含まれ、レバー・内臓・魚卵・干物などに多いです。また、ビールに多く含まれている事がよく知られております。仕事帰りに、焼き鳥やもつ鍋を食べながら、生ビールをグビリ・・・かつては男性の専売特許だったのが、それを楽しんでいる女性も現代では少なくないとか。確かにBMでも見ておりますと・・・今の若い世代では女性の方がお酒をよく飲むかもしれません(^^;)
ビールだけでなく、アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。ですから痛風になるのを防ぐには、飲酒を控え、プリン体の多い食品の摂取量を抑える事が重要なのです。また、ダンスやホットヨガといったハードな運動をする女性も最近は増えておりますが、発汗量が増えて体内の水分が減っても、尿酸は体外に出にくいため尿酸値は高くなります。
さらに運動後にビールを飲んだりすると・・・一気に危険な状態に。。。特にこれからの暑い季節は、水分をこまめに摂るなどしてしっかりケアする事が必要となります。運動後のビールもいけないのか・・・ゴルフ場でよくやってしまっておりましたが(**)今の鉄人を見ていると僕も罹りたくないから気をつけなきゃと思いますね。。。まぁそんな事考えていたら息苦しいので、定期的に血液検査ぐらいは受けようかなと。
他にも、飲酒や喫煙などの生活習慣の乱れが原因とされ、中高年の男性特有の癌と言われていた、舌癌などを含む口の中にできる口腔癌も、ここ数年女性に増えてきているそうです。年間7000人が命を落とすと言われている口腔癌ですが、かつては罹患する割合は男女比3:1でした。でもこの40年で女性の罹患数が2倍に増加。男女比も3:2と女性の比率が高まり死亡率も増えております。女性に増えている要因は、粘膜を傷つけるような菌の放置。致命的になる前に日頃のチェックが重要だそうです。
また、アルコール依存症も女性に増えてきているそうです。2003年に8万人だったアルコール依存症の女性患者が、2013年には14万人となっており、増加のぺースは男性患者を超えているそうです。今や100人の患者数のうち、30人近くが女性となる割合だとか。基本的に女性の肝臓は男性よりも小さく、アルコールを分解する能力が少ないのです。そのうえ女性ホルモンには分解を遅らせる作用も。男性と同じ量を飲酒すれば、肝臓に与えるダメージは大きいのです。例外の方もBMのお客様にいらっしゃりますが(^^;)
ところが最新の統計では、20代の女性の飲酒率が同世代の男性よりも高くなっているそうです。確かにそれはこの仕事をしていて肌で感じる・・・更に、チューハイやカクテルなど、女性が好む甘いお酒も多く売られており、今後もアルコール依存症の女性患者が増える恐れがあるといいます。
もはや、「中年男性の病期だから、女性がなるわけがない」、その考え方は通用せず危険だと考えてよいと。それだけ社会環境が変化してきているという事でしょう。女性の皆さんはしっかり意識しておかないといけませんね。ビール大好きで日々愛飲しております従業員も、この話題を聞いて脅えておりました(^^;)隣に痛風患者が居たら大変ですから気をつけてもらいたいところですね・・・
今日も巨人が勝った!久々の連勝(^^)しかもFA移籍後初登板となりました前・DeNAの山口投手が、6回を投げてソフトバンク打線をノーヒットに抑える好投!7回から繋いだマシソン投手・カミネロ投手もソフトバンク打線をノーヒットに抑えまして、許した走者はフォアボールの6人とエラーの1人の計7人で3人の継投によるノーヒットノーランを達成!ソフトバンクを相手にまさか今の巨人がこんな勝ち方が出来るとは思わなかった(^^)
継投によるノーヒットノーランは、1リーグ時代に2度、2リーグ制以降では2006年4月15日に日本ハムがソフトバンク戦で3投手の継投により延長12回1-0で勝利して以来11年振りとなり、セ・リーグの球団では史上初の快挙となりました!山口投手も、開幕から76日、右肩の違和感で2月の春季キャンプから3軍調整が続いておりましたが、、、初登板で見事な投球でした!今後も期待出来るかな(^^?)
営業では、早い時間帯に舞祭組ちゃん、BBさん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、知り合いの女の子2名様などいらしてくれまして、リピーターの方とお話させていただいていますと・・・18年来の知り合いの方、盆暮れーさん2名様、ドクターTさん、レジェンドさんがいらしてくれまして、更にBBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、WISDOMちゃんもいらしてくれまして各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mマイグラスが足りなかった(^^;)
春の七草ちゃん3名様とはテキーラ祭りとなりまして(**)酔っ払った状態でいらした山君とはウイスキー祭りとなりまして、、、手ごわい2名を無事お見送りしてホッとしていたところ・・・痛風の鉄人がいらしてくれまして乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m鉄人さすがに痛みに懲りているようでお酒を飲むのはかなり自重されておりましたが(^^;)お帰りになったはずのWISDOMちゃんからの電話で朝までコースとなる展開に。。。
珍しくかなり仕上がった状態で戻って来たWISDOMちゃん、それに付き合って鉄人も無理して3杯お飲みになられまして、僕も度重なる乾杯のお酒を頂戴して・・・気づけばもう8時(**)久々にこんな時間まで飲んでしまいました。。。エンジン掛かっちゃってまだ帰りたがらなかった鉄人でしたが、それでもいつもよりはあっさりと引いてくださって(^^;)余程痛風が堪えているものと思われます(^^;)僕も本当に気をつけよう・・・

2017年6月13日(火)
新規のお客様が多い日で(^^)

大手ビール4社の5月のビール類(発泡酒と第3のビール含む)の販売量が昨日出揃いました。同日発表したキリンビールは、前年同月比10%増、アサヒビールは16%増、サントリービールは14%増、サッポロビールは9%増でした。業界の推計によりますと、市場全体では12%程度のプラスとなっております。
6月からの酒の安売り規制強化による値上げ前の駆け込み需要が販売を押し上げたのに加えまして、5月は気温が高めに推移したことも売り上げを後押ししたのでしょう。最近は暑さも和らいでおりますが、5月は、「今からこの気温じゃぁ今年の夏はどうなっちゃうの??」というぐらい暑い日が続いておりましたからね。まさにビールを飲むには最適な気候だったわけで。
ただ、今月以降は反動減が予想され、、、各社は新商品投入などで需要を下支えしたい考えなのは以前の日記でも記載した通りです。そしてやはり6月1日から酒類の過度な安売りの規制が強化された影響で、ビールの店頭価格が1割以上値上がりしていることが、民間のデータ分析会社のまとめで分かりました。
データを分析してみますと・・・政府は大手スーパーやディスカウントストアなどとの安売り価格競争に苦しむ、いわゆる「町の酒屋さん」を守る狙いから酒税法改正に踏み切ったのですが、このままでは1年の中でも最繁忙期の夏に向けても、ビール価格の上昇で需要が冷え込む懸念が出てきております。。。1割以上の値上げとなりますと・・・確実に売り上げには響いてくるでしょうからね(**)
全国のスーパーの価格動向を調べる分析会社「カスタマー・コミュニケーションズ」によりますと、6月1日~7日のビールの店頭価格推移は・・・最も売れているアサヒビールの主力ブランド<アサヒスーパードライ>(350ミリリットル缶6本、消費税別)で規制強化前の5月の平均に比べて12%高い1159円。キリンビール<一番搾り>やサッポロビール<黒ラベル>も同様に12~13%値上がりしておりました。
また、安さを売り物にしてきたはずの第3のビールも、サントリービール<金麦>、アサヒビール<極ゼロ>など、軒並み10~12%値上げしておりました。結局ビールだけでなく、発泡酒や第3のビールを含むビール類全体が1割程度の値上げとなっているという事です。これではいくら「町の酒屋さん」を助けるという名目でも、値上がりに伴う買い控えで売り上げが大きく落ち込むという事になりかねません。。。
家飲みでビール類を愛飲されている方にとっては、1割程度の値上げというのは大きな問題でしょうからね(**)それなら外で飲もう!となってくれれば我々の業界としても有り難いのですが(^^;)酒税法改正で酒問屋からの卸しでもこれから値上げが相次ぐ事が確実となっておりますので、、、我々の業界でも、今の値段を維持して営業していく事はこの先困難が予想されております(**)ウイスキーなどの値上げ幅はビール類の比じゃないですから(**)
酒類を取り扱う飲食業界にとっては、これからの時代生き残れるかどうかの正念場となる事が予想されます。お客様が支払うお金に対する満足度、これを今まで以上に常に追求していかなければなりません。内装や営業スタイルなどのハード面、目玉商品や値段などのソフト面、両方でお客様を惹きつけるアイディアを出し、顧客満足度を高めていく事、これができれば生き残っていけるでしょう。数年後には、同業でも胡坐をかいているお店が淘汰されている時代となっているかな・・・
プロ野球交流戦も終盤に差し掛かって参りましたが、絶不調の我が巨人軍が今日からホームの東京ドームで迎え撃つ相手は・・・過去交流戦では散々な負けっぷりを見せてしまっておりますソフトバンク。ここ数年勝った事ないんじゃないかな?(^^;)今の巨人では到底かなわないかな?と苦戦が予想されましたが・・・しかし今日は!エース菅野投手の好投もありまして巨人が勝利致しました(^^)ソフトバンクに久々に勝った(^^;)
体調不良が続いておりました坂本選手も、この日は2打点をあげる活躍!投げてはエース菅野投手が前半ほぼ完璧な内容でエースの貫禄を見せまして、8回に際どい判定ながらもリプレイ検証の結果ホームランとなっての1点を許しましたが、危なげない投球で9回を投げ切って3安打1失点の完投勝利!ハーラーダービートップに並びます今季7勝目を挙げました!嬉しいなぁソフトバンクに勝てただけで(^^;)
という事で気分良く出勤致しますと、今日は前半新規のお客様が多くいらしてくれていたようです。何か近くで催し物でもあったのですかね?その中で、T・Vさん&マニアさんや、鉄人もいらしてくれていたようでm(_)m只今痛風に苦しんでおります鉄人は、お酒はまだ控え目で1杯でお帰りになられたとか。無理は禁物ですからね・・・早く尿酸値が下がりますように(^^;)
僕がBMに着きますと、リピーターのお客様と新規のお客様が仲良くお話されておりまして(^^)長崎から出張でいらしていて今日はBM隣のホテルにお泊りだというお客様に、リピーターのお客様が、「お金は着払いで払うから、長崎へ帰ったらアジを送って!」と必死に頼んでおられました(^^;)長崎県でアジ・・・(・ ・?)関アジとかは有名ですけれど、長崎県でアジってあんまり聞かないんですけれど・・・でも新規のお客様によりますと、今の時期の長崎県のアジって美味しいらしいのです!調べてみますと・・・
魚介王国・長崎県で獲れる冬の三大高級魚といえば・・・成長すると体長1メートル、重さ20キログラムを軽く超えるハタ科の巨大漁・「あら」。別名「クエ」とも呼ばれ、漁獲量の少なさからその価格はかなり高額。長崎県北に浮かぶ平戸島でよく揚がります。それと同じく、平戸島が日本でも有数の産地として有名な天然の「ひらめ」。そして玄界灘の荒波で育てられる松浦のキング・オブ・フグと言われる「トラフグ」。島原半島の東側に位置します島原市もフグの産地だそうです。「あら・ひらめ・フグ」これが冬の三大高級魚ですが春になりますと・・・アジなのだそうです!
三方を海に囲まれ、旬ごとの様々な魚介が楽しめる長崎県。春先からは庶民の味方、アジが登場します!たかがアジと侮るなかれ、餌が豊富で流れの速い五島灘や対馬海流などで育ったアジは、身がギュッと締まって脂もたっぷり!鯛やひらめなどに劣らない、いや、それ以上の美味しさだそうです!長崎県の中でも、アジは地方により大きく3つの呼び名に分けられまして・・・
長崎市新三重漁協の一押しは、「ごんあじ」。五島灘に生息するこのマアジは、小魚や小エビを食べているのでとてもマッチョなボディー!その中でも250グラム以上のサイズで、体が黄金色に輝いているもののみを「ごんあじ」と呼んでいます。巻き網漁で漁獲後、速やかに海上の生け簀へ入れ、約1週間餌を与えず「活かし込み」させると漁獲時のストレスが消え、脂が体全体にまわったまさに高級和牛に見られる霜降り状態になるそうです。この「活かし込み」という独自のステップを踏む事で、青魚特有の臭みが少ない身の締まった魚へと生まれ変わります。
松浦市では、4~8月にかけて対馬海峡から五島灘海域を舞台に、日本遠洋施網漁業協同組合の所属船団がマアジを捕獲。その中でも100グラム以上のものを、「旬あじ」と名付けブランド化しています。その味わい深さはもちろん、「旬あじ」の身は必須アミノ酸をバランスよく含んだ低脂肪で良質のたんぱく質を持ち、成人病の予防にも効果的とされるEPAを多く含んでいるヘルシーな魚です。一尾一尾丁寧に釣り上げられるアジは、身の締まり具合・鮮度・脂の乗り具合が最高です。
長崎市野母崎樺島沖に生息する瀬付のアジの中でも、このサイズと漁法で水揚げされたものが「野母んあじ」です。‘和の鉄人’として活躍された料理人・中村孝明氏も推薦する高級ブランド魚は、こりこりとした食感、そして脂の乗り具合も絶妙なバランス!この美味さの背景にあるのは、熟練の漁師による丁寧な一本釣り。更に釣ったアジには一切手を触れず船内の生け簀に放ち元気なまま港の生け簀で活かし続けるという徹底した鮮度へのこだわりにあります。「野母んあじ」の旬は、4~6月、そして10~12月の年2回。比較的年中美味しくいただけます!
以上が長崎県が誇るという三大アジ。こうして調べてみると是非食べてみたくなっちゃいますね(^^;)まぁわざわざ本当に送っていただけるとは思っておりませんが、機会がありましたら是非食べてみたいものです(^^)リピーターの方は、「今週末か来週頭には送ってくれるかな?」と楽しみにされておりましたが(^^;)アジって今や高級魚ですからね。万が一届きましたら・・・皆様で振る舞いアジといきたいと思います(^^)
夜中は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店から戻ってM野さん、ナイスな若手、T・Vさん、マニアさんがいらしてくれまして、女性陣もやって来てフードのオーダーもいただきまして、最後は知り合いの方と多少愛しさと切なさと心強さとちゃんと乾杯を繰り返させていただきまして終了。さて、アジは届くかな・・・(^^?)

2017年6月12日(月)
来週行くか(^^)

「トイレットペーパーを三角折にしないでください」と書かれた貼り紙が病院のトイレに掲示されているとツイッター上で写真付きで報告があった事が、ちょっとした話題になっております。これは僕も前に社員とお客様と話していて議論になった事があるんですよね・・・何ら問題になるような話ではないと思われるのですが、実は人によってはそうでもないようで・・・
BMでは、我々がトイレを使用したり、掃除を行った際には必ずトイレットペーパーは三角に折っておくようにしているのですが、中には使用されたお客様が親切心から三角に折って下さっている場合もあります。そんな時は、次の人のためを考えられる優しい人だなぁと思うものです。僕はよく言うのですが、「トイレットペーパーを使用後三角に折れる人に悪い人は居ない」と(^^;)
その病院のトイレの貼り紙には、前述の「トイレットペーパーを三角折にしないでください」という文言に続き、「用を足した後の手を洗う前にトイレットペーパーを折ると、便中や尿中(感染している場合)の細菌などの微生物が付着し、細菌感染する可能性が高くなることがあります」と書かれているそうです。なるほどまぁそう言われてみれば・・・三角折にすれば良いというわけではないのかもしれません。
ツイッター上では、写真と共に、「三角折したら清楚だと思っている女子達に言い聞かせたい」と皮肉を利かせた言葉も添えてあり、このツイートは2万3000以上リツイートされるなど大きな注目を集めていると。僕は然程潔癖では無いので気にしませんが、超潔癖症の社員に言わせたら・・・誰がどんな状態の手で折られたか分からないから三角折は嫌だと(^^;)細菌感染どうのというのは病院ですから免疫力が落ちている方も居て分かりますが、それでもちょっと気にし過ぎな気がします。でもそうか、そう考える人も居るんですね。
トイレットペーパーの端を左右から折って三角形の先端を作ると、見栄えの良さもあってどことなく清楚な印象を受けます。ただ、ツイッター上では、「折ってくれた気持ちはいただきつつも、この部分は破り取ってしまってます」、「これ思っていたやつだ・・・他の人がべたべた触ったペーパー使いたくないよなぁ、当たり前だよなぁ?」と、逆に清楚感に欠けると思うユーザーが少なくなかったそうです。これは考えさせられますね・・・
何故三角に折るのか?といえば・・・調べますと、ホテルなどの客を迎える場所で、トイレットペーパーが清潔であることを示し、行き届いた管理と細部への配慮を感じさせ、客に強い印象を与えるためとありました。海外のホテル業界では、豪華な三角折が「Toilet paper folding」、「Toilet paper origami」、「Toilegami」などと呼ばれており、凝った三角折のやり方が世界中のホテルで真似されたり真似したりしているそうです。ホテルのトイレの三角折だけを撮った写真集も出版されているとか。
また、ホリデイ・インの重役は、「以前のお客様が使ってからバスルームが清掃されている、という事をお客様に信用していただきたいのです。これを実現するため、バスルームが清掃されてから誰もトイレを使っていないという事を保証するため、メイドはトイレットペーパーの三角折をするのでしょう。些細な事ですが、効果的です。綺麗に整頓されたベッド、三角折されたトイレットペーパー、それら全てが気配りと愛を象徴している。おそらくそんな手間を掛ける事で部屋が完璧で卓越したものに見え、部屋の欠点からあなたの目をそらさせます。それらが一瞬の静寂を作り出します」と語っております。
これはちょっと大分大袈裟な言い方ですが(^^;)まぁ要するにホテルの部屋が綺麗であることを示すため、という事でしょう。でもこのトイレットペーパーの三角折が世界的な広がりを見せているものだという事には驚きました。それでもやはり日本が一番細かい気配りがあるようで、東京のあるホテルでは、トイレットペーパーが三角折の上、更に細かくひだが作られているそうです。超潔癖症の社員にはもっと迷惑な事なのでしょうが(^^;)
BMでは、清楚感というよりも、清掃完了の合図としての意味合いが大きいです。ちゃんと三角に折られていれば使用する側も気分良いものだと思っていたのですが・・・そうでもないのかな?衛生用品の開発・製造担当者の見解によりますと、「糞便や嘔吐物に接する場所であるトイレでは、感染症が起こりやすいです。糞便など用を済ませた手によって、トイレットペーパーを親切心から三角折することは、かえって手から汚染を広げてしまう可能性があります」と貼り紙の内容に同意し、特に脅威になるものとしてノロウイルスの感染に言及しております。
「ノロウイルスについては、実際に食中毒が起きた施設のトイレを調査すると、便座やドアノブ、手洗い水道栓など、トイレのあらゆるところからノロウイルスの遺伝子が検出されたという報告があります。また、感染者が使用した後のトイレが汚染源となって食中毒や集団感染が起きたと考えられる事例が発生しています」と。その上で、「細菌やウイルスなどの病原微生物は非常に小さくて人の目では見ることができません。いくらトイレが綺麗に見えても病原微生物が潜んでいる可能性があります。トイレを使用した時に、気づかずに病原微生物が手指に付着して、その手を介して食品や環境を汚染し、他の人を感染させたり自分が感染してしまったりする危険性があるため、トイレ使用後は必ず手を洗いましょう」と注意を促しております。
こうなってくると、三角折が良くないように思えますが、そんな事言い出したら何処も触れないしきりが無い、とも思えます。三角折はするべきかどうか・・・今日のところでは、お客様側だったら病原微生物による感染の可能性があるならやめておいて、BMでの従業員側としたら、清掃後は清掃完了の合図として三角折にしておこうかと。なんでも日本では、三角折機能付きのペーパーホルダーが市販されているそうです。レバーを押すと自動的にトイレットペーパーが三角折されるのだとか。それが1番良いから調べてみようと思います(^^)めちゃくちゃ高くなかったらBMでも取り付けてみようかな(^^?)
さて昨日の休みは、「第1火曜日の会」の早出や寝ずにゴルフに行った事に加えまして、誕生日やら開店やらのお祝いラッシュウィークでもありましたので、体力が限界寸前でしてせっかくの休みだったというのに昼間までダウンzzz(**)夜には食事にだけ出掛けましたが、お客様からのお誘いはお断りさせていただいてしっぽりと。毎年の事ですが6月のこの時期は祝日が無いのでキツいですね(**)山の日制定するなら6月にしてほしかったなぁ・・・
大体8月11日なんて世間はお盆休みに入ってしまっておりますから何の意味もない。。。祝日法第2条では、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としておりますが、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではないし(**)だったら6月に作るべきでしょ!山の日制定議員連盟総会なるものが開かれていた時には、6月上旬という案も出ていたそうですがね。お盆休みと連続させやすい利点があるとかで8月になったそうです。おかげで海の日まであと1か月以上祝日は無しだ(**)頑張ろう・・・
今日は昼間買い出しに出掛けまして、食材も到着致しましたので、「マテ茶鶏の黒チキンカレー」の仕込み準備が完了!マテ茶鶏とは、南米で‘飲むサラダ’として愛飲されているマテ茶を飼料に配合した鶏です。使用するマテ茶は、農薬の散布は行わず、ブラジルの広大な大地で自然栽培により育てられております。ブラジル産といえど、国産にも決して負けない高品質で、特に肉の柔らかさに特徴があります。BMではカレーにだけ使用しておりますが、この肉は唐揚げにしても美味しいんです!
すべてのマテ茶鶏は、出荷までに2度の金属探知機チェックが行われ、カートンに記載されている管理番号から出荷された鶏舎を2~3鶏舎までトレースバックすることができます。規格のチェックを行う検品員を専任で配置し、カットの状態や原料のコンディションなど規格チェックを行い、安心・安全・高品質をもってお薦めできます。国産でないと鳥インフルエンザが心配な方もいらっしゃるでしょうが、ブラジルは1度も鳥インフルエンザに感染した経験がありません。今度お薦めメニューとしてもこのマテ茶鶏を使ってみたいと思っております(^^)
そんなマテ茶鶏モモ肉を3キロ分大きめにカット致しまして、別に味付けをして焼き上げ、というか蒸し焼きにするのがポイントなのですが、野菜やスパイスの仕込みも終えてから出勤。ジョーさん、T・Vさん、ヤング林さん3名様などがいらして下さっていた中、煮込み始めました。この時間から煮込めば・・・朝方には今日やるべきことは終了する予定。そして1日寝かせて再度煮込んで完成です!今日でも召し上がれるのですが、スパイスがまだ馴染まずガッツリ効いておりますから相当辛いです(^^;)でもお一人召し上がられたな(^^)やはり辛がっておられましたが(^^;)
夜中にはBBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃんやアフターのお客様達と乾杯させていただきながらも「マテ茶鶏の黒チキンカレー」を煮込み続け、最後は仕事明けで飲みに来てくれた助っ人1号と杯を酌み交わして終了となりました。「マテ茶鶏の黒チキンカレー」も今日のところは順調に仕込み完了!後は明日だな。助っ人1号わざわざ来てくれてご馳走になっちゃったから、来週の誕生日当日にはTもかちゃんのお店にお祝いに行くか(^^)前日のBM出勤時お祝いしちゃおうかと思っておりましたけれど・・・(^^;)

2017年6月10日(土)
BBさんおめでとうございました!

ビール大手各社が、6月から始まった小売店の酒類安売り規制の反動減を和らげようと、ビール類の新商品に力を入れております。ビールの需要が高まる夏を前に、毎年ビール大手各社は6月中旬頃に新商品を発表するのですが、今年は酒類の過剰な安売りを規制するための改正酒税法が6月1日から施行されるとの事で、5月中に買い溜め需要がありましたからその反動対策で早まっておりますね。
5月のビール販売実績は、アサヒビールが前年同月比14%増。価格が安い第3のビールは同22%増となっております。サッポロビールもビールが同14%増。キリンビールとサントリービールもビールはほぼ同1割増となる見込みで、久々のビール復活!といったところではありますが・・・これは安売り規制を見越した5月の需要先食いを含みますので一概にビール復活とは言えません。6月以降の反動減を最小限に抑えるために、今各社は知恵を絞っております。
需要を先食いすれば反動減が起こり、プラス分が帳消しになりかねません。ビール大手各社は新商品を相次いで発売しており、反動の影響を回避したい気持ちが透けて見えます。アサヒビールは5月16日に、<クリアアサヒ 夏の涼味>を発売したのに続き、同30日に<スーパードライ 瞬冷辛口>を発売しました。サッポロビールは<麦とホップ>で新商品を発売。サントリービールも6月27日に<ザ・モルツ>の新商品を発売します。キリンビールは7月下旬に主力の<一番搾り>を刷新します。
政府がビールの過度な安売りを規制する狙いは、個人経営などの酒屋を守るためといいます。スーパーやディスカウントストアの店頭で、「6缶980円」などの値段で売られていた特売のビールが数百円値上がりしても、消費者はこれまでと同じように購入してくれるのか?各社とも先行きについては、「わからない」と口をそろえております。影響を少しでも食い止める手っ取り早い方法が・・・「新商品を発売すること」というわけです。
新商品を発売すれば、少なくともその直後は店頭に並びます。小売店も店頭でアピールしやすくなります。夏らしいパッケージや味わいなどで、各社それぞれに新商品を打ち出し、販売を伸ばそうと躍起になっております。その一環として、プレゼントがもらえるキャンペーンも複数の会社が既に計画をしております。安売りの影響は、ビールだけでなく缶チューハイにも及びますが、缶チューハイはレモンやグレープフルーツなどもともと種類が豊富です。ストロングタイプや夏の限定フレーバーなど差別化しやすい利点もあり、ビールから見れば自社や競合のこれらの商品とも戦争になります。
先日お菓子の「カール」の販売が東日本で終了する事が大きな話題となりましたが、今、食品業界では商品数の絞り込みが大きな流れとなっております。飲料メーカーでも数量拡大は追わず、採算性や収益を重視する方向に舵を切っております。食品や飲料業界は、俗に‘千3つの世界’と言われ、年間1000種の新商品を出しても翌年残るのは僅か3品とされるぐらい、商品の入れ替えが激しいのが実情です。多額の開発費や宣伝費を投じた新商品も、人気のある期間は短くなる一方、際限ない体力競争が各社を品数削減に向かわせております。
それでも各社が新商品を出すのは、そうしないと売り場の棚が取れないからです。コンビニエンスストアなどは、売れ筋1位と2位の商品と、プライベートブランド(PB)商品しか並べないのが通例。3位以下の企業や新規参入組は、店頭棚の商品入れ替え時期に合わせて新商品を提案、アピールするしかないのです。これはビール業界にもいえますが、ビール業界はちょっと異例で消費者が定番を買う傾向が強いのです。ですから新商品が生き残るのはとても難しいと言われております。今季は果たして前述の中でもいくつの新商品が生き残るか・・・?
数年後にも予定される酒税の一本化を見据え、大手ビールメーカーがビールの強化に動いております。アサヒビールとサントリービールはそれぞれ主力ブランドに続く新ビールブランドを投入し、キリンビールとサッポロビールはクラフトビールを強化中です。ビールは減税となる一方、発泡酒と第3のビールは増税が予定されます。更に缶チューハイを増税する動きもあります。これらの商品は対ビールの低価格を強みに伸びてきただけに、酒税改正の時期や一本化までの期間が焦点なのです。
現在の酒税は、350ミリリットル缶の場合・・・ビールが77円、麦芽比率25%未満の発泡酒が47円、第3のビールが28円です。税制改正では、ビール系飲料を一律55円前後にそろえる案が中心に議論される予定で、ビールの価格は20円以上安くなります。これはビール愛好家にとっては追い風といってよいでしょう!一方、発泡酒や第3のビールは価格上昇が避けられません。特に第3のビールにとっては30円近い値上げとなります。そもそも発泡酒や第3のビールが生まれたのは、ビール酒税があまりにも高いため、ビールメーカーが価格を下げようと独自に技術を開発してきた経緯があります。増税が決まれば、投資が無になりかねずメーカーの反発は強いのが現状です。
低価格を特徴とする第3のビールは、税率が一本化されれば生き残れるのは数ブランドに過ぎないとの指摘もあります。大手4社の第3のビール主力商品は、アサヒビールが<クリアアサヒ>、キリンビールが<のどごし>、サントリービールが<金麦>、サッポロビールが<麦とホップ>と<極ゼロ>など。市場が縮小すれば、各社とも商品戦略練り直しを迫られます。税率が一本化されれば、価格面での優位性が消失することになりますから、味や原料などの違いでどこまで差別化できるのか、新たなファッション性を打ち出せるのか、などが焦点となります。同様の事は発泡酒にも言えて、プリン体ゼロや糖質オフなどでビールとの違いを打ち出しているものの、一般商品については全部が生き残れる可能性は低いと言われております。プリン体といえば・・・これが今日後で問題となったのですが・・・(**)
今日は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店にてBBさんのお誕生日お祝い会という事で、僕も有志のBMのお客様達と共に早い時間帯からお祝いに行って参りました!僕が到着致しますと、既に鉄人、盆暮れーさん、ロックさん、曽根ちゃんがいらしてくれておりまして、後でドクターTさん、ヨッツーさん、T・Vさんも加わりましての盛大なお祝い会となったのですが・・・ドクターTさんが、僕に血圧の処方箋を持って来て渡してくれた後、先日行った血液検査の結果を鉄人にお渡ししてからお祝いムードが一転(^^;)ここのところ膝を痛めて歩くのも困難になられていた鉄人・・・危惧していた事が当たってしまいまして尿酸値が・・・危険な数字を叩き出していたようで(**)
さすがに完全に落ち込まれてしまった鉄人(^^;)やはりみんなの見立て通り検査結果でいえば痛風だったみたいです。。。尿酸値が高いとその尿酸が通風を引き起こします。我々は日々の食べ物や飲み物から必要な栄養素を吸収していきます。その中の1つ、プリン体が代謝されて出て来る物質が尿酸なのです。どうりで歩くのも困難なほど痛がっておられたわけです。。。
体内でつくられた尿酸は血液に溶け込み、腎臓から尿に約7割で、残りは腸から便に排泄されます。なんらかの原因で血中の尿酸が高くなると、血液中に溶けきれずに結晶となり、体の末端の足指や足などで間接に沈着します。沈着した結晶が色々な反応を引き起こし、その結果として起こった炎症が通風です。鉄人消炎鎮痛剤や尿酸値を下げる薬を飲んで、水分摂取も怠らないようドクターTさんに指導されておりました(**)ちゃんと続ければまだ重症ではないからまた元気に生活できるようになると(^^;)
痛風は、体質が大きく影響している人が少なくないそうです。尿酸は食べ物や飲み物から生じるより、普通に行われている正常な体の代謝によって生成されるものの方が量は多いのだそうです。即ち、痛風になる人は元来高尿酸血症になりやすい体質であり、暴飲暴食や脱水はあくまでも引き金であっただけかもしれないと。ですから尿酸値を正常な状態で維持する治療をやめてしまうと、再度発症を起こしたり、腎障害や尿管結石、その他様々な生活習慣病を合併してしまうかもしれないと脅されておりました(^^;)精神的なストレスも尿酸値を上げてしまうそうです。。。鉄人・・・しばらくは大人しくされた方が良いかと・・・
1時からはBMで2次会も行われまして、ここでは今日見事万馬券を当てられたレジェンドさんが男気を発揮して下さいました(^^)いいなぁ万馬券・・・100円で860倍の馬券を200円買っていたというのですから・・・素晴らしい!本当は1000円ぐらい買っていたんじゃないか?という疑惑もありましたが(^^;)お会計を見て「高い!」と言っておられましたから本当に200円しか買っていなかったのかもしれません(^^;)おめでとうございました!と同時に、お世話になりましたm(_)m
他にも久々の知り合いの方3名様に、「赤焼き味噌ラーメン」と「マテ茶鶏の黒チキンカレー」をお作りしたリ、新規のお客様や久々のセレブピーチちゃんがいらしてくれたりと楽しいひと時だった今日、最後はTもかちゃんも週末お疲れ様乾杯をしてくれまして定時過ぎに終了となりました。今週は「第1火曜日の会」やゴルフコンペがあって、お祝いも重なってハードでしたが何とか乗り切れた(^^;)来週は「マテ茶鶏の黒チキンカレー」の仕込みからスタートだな!月曜日出来立てのカレーを是非お召し上がり下さいませ!

2017年6月9日(金)
やっと止まった(^^)

帰宅後、急ぎシャワーを浴びまして準備を整え、今日は自分で運転を致しまして一路秦野のレイクウッドゴルフクラブまで向かいました。議員さんのゴルフコンペという事で、36組という大規模な中に参加なのです。僕はその議員さんと面識は無いのですが、お客様からお誘いをいただいたものでせっかくですから政治家のパーティーコンペというものを味わってみようと(^^;)
しかし今日は朝からもう暑い(++)なのに高級コースでのプレーですのでジャケット着用。車のエアコンは22度に設定して向かいました。設定といえば・・・インターネットで調べたところ、レイクウッドゴルフクラブまでは東名高速道路の秦野中井インターを降りて6キロと出ていたのですが、何故か厚木インターで降りるようにナビゲーションが言っております(・ ・?)そして小田原厚木道路に乗れと。本当に合っているのか微妙だったのですが、一旦寝てしまうと寝過ごす可能性があるので早目に出ておりましたのでまぁゆっくり行こうかとナビゲーションに逆らわず進みました。
そして小田原厚木道路を降ろされたのは平塚出口。そこから・・・下道を7キロと出ております。だったら東名高速道路を秦野中井インターで降りた方がやっぱり近かったんじゃないか?(++)ゴルフ場の駐車場で仮眠を取るつもりで早めに出ておいて良かった・・・高いお金を払って最新のナビゲーションに更新したばかりだというのに、どうもチンプンカンプンな事を言うんですよねこれは(**)
下道では、早朝からまさかの検問にも遭いましたが、昨日はお酒を飲んでおりませんでしたので堂々と通過(^^)しかしこんな片側ようやく1車線という狭い田舎道で早朝から検問とは・・・警察の狙いがよく分からない(^^;)シートベルトの検問だったのかな?夕方の時間帯であれば、ゴルフ帰りで飲酒運転を狙うのも分かるのですけれどね。まぁ無難に通過致しまして残りはあと4キロ、集合時間まではあと1時間、余裕です(^^)
くねくねとした道を通り続けまして、ようやく目的地のレイクウッドゴルフクラブに到着!ゴルフクラブを降ろしまして、まだ30分以上時間がありましたので予定通り駐車場で一休みする事と致しました。早く行っても同組のお客様達もまだいらしていないし、今更練習しても仕方ないし(^^;)しかしさすがは議員さんの大規模ゴルフコンペ!入り口には大きな看板が出ておりますし、駐車場に止まっている車も高級車ばかりだ(^^;)もうスタートされている方も多いようです。
そんな中駐車場で爆睡しておりましてzzz目を覚ましたのが・・・Tもかちゃんからのメール。「もう無事向かわれていますか?今日はよろしくお願いします!」との事でしたが、ちゃんととっくに着いておりますよ(^^)でも良いタイミングでメールくれて助かった(^^;)Tもかちゃん達はまだ海老名サービスエリアを過ぎたところとの事。でも今日は僕はご招待いただいたのでお迎えする立場ですので、まだまだ休んでいたいところでしたが起きてバッグを片手にクラブハウスへと向かいました。朝向かう時より全然暑い(++)
受け付けを済ませますと、早速参加賞だという大きめの箱を頂戴致しました。確かに36組144人も参加者がいると受け付けの時に渡すしかないですからね。そしてメンバー票をもらったので見てみますと・・・あれ?知り合いの方の名前が結構載っている(^^)さすがBMのお客様達はゴルフ好きに加えて経営者の方達も多いですから、こういうコンペには参加されるんだなぁ・・・俄然楽しみになって来て良かったなと思いました(^^)そして知り合いの方達には早速電話を!
このレイクウッドゴルフクラブは、西コースと東コースで36ホールありまして、西と東ですとスタート位置が真逆でしかもクラブハウスからの道も違うので全く会えないと聞きまして、僕は東コーススタートだったのですが、まずは西コースの知り合いの方達にご挨拶を。もうスタートされてしまっている方もいらっしゃりましたが、2名の知り合いの方にはご挨拶できました(^^)僕と同じくメンバー表を見てビックリされていたようで、「寝てないんでしょ?」、「酔っ払っていないの?」などと聞かれましたが(^^;)お互いの健闘を誓い合いました!
そして東コースのスタート口へ戻る時にはTもかちゃん達にも会いまして、一緒にレストランで時間を潰した後いよいよスタート時間に!僕以外の同組の方達は直前までパター練習をされて気合が入っておりましたが、僕は知り合いの方達と談笑。まさか30さんまでいらしているとは思わなくて久々の再会で話が弾みました(^^)まぁこれだけでも来た甲斐があったけれど、勝負は勝負!僕がトップバッターとして迎えた第1打は・・・見事大きく右に出まして林の中へ(**)先が思いやられるスタートとなってしまいました。。。
さすが高級コースとあってコースコンディションは見事!よく手入れが行き届いております。しかしそれとゴルフの技術は全くの別物(**)前半は久々に50を叩いてしまいました。。。これはマズい(++)危うくTもかちゃんにもスクラッチで負けてしまうところでした(^^;)更に勝負をしている同組の方とはかなりの差が(**)後半巻き返さないとえらい事になりそうです。ボールは1個も無くさなかったのになぁ・・・やっぱり練習をしていないからアプローチとパターの感覚が取り戻せませんね。昨日までに1回ぐらい打ちっぱなしへ行っておくべきだった(><)
昼食は別棟のレストランで食べたのですが美味しかった!本当は鰻重を食べたかったのですが、ご招待いただいている身でそうもいかず(^^;)4500円の鰻重は諦めて1800円の生姜焼きと致しました(^^;)Tもかちゃんは容赦なく高級なものを食べていたけれど(^^;)さすがです・・・。僕は接待ゴルフの立場だったのですが、逆に同組の方達にお気遣いいただいて前半楽しくプレーさせていただきました(^^)もっとTもかちゃんには気遣ってほしいところでしたが(^^;)まぁそれは仕方ないか。勝負は別ですので後半は気合を入れて臨みます!
その言葉通り、後半はまずまず良いプレーで回れまして6オーバーだったのですが、同組の方も同じスコアで回られまして前半の大叩きが響いて負け(++)最終ホール、540ヤードのロングパー5でプッシュしたら・・・Tもかちゃんにも負けてしまいました(^^;)ハンディキャップ2.5あげたとはいえ、レギュラーティーと10ヤードも変わらないレディースティーでボギーで上がっていたから立派!我々はパーでしたからハンディキャップ2.5もいらなかったね(^^;)御見逸れ致しましたm(_)m
プレー終了後は、プロみたいなアテストもありまして、16時よりレストラン貸し切りでのパーティーに参加。本当はすぐにでも帰りたかったのですが(^^;)さすがにそうはいきませんからね。パーティーでは、我々の2組後に知り合いの方が回られていた事も発覚致しましてご挨拶を。お金持ちの良いメンバーが集まっているなぁと改めて思いました。そしてパーティーも景品が豪華で!我々は当たりませんでしたが、知り合いの方が70位の飛び賞でJTBの商品券1万円分をGETされておりました(^^)70位で1万円って凄いな・・・僕もBMカップの主催者として、ご参加いただいたお客様へのコンペの楽しませ方を色々と勉強させていただきました。
こうして楽しくプレーさせていただいたゴルフも無事終了致しまして、同組の方達を見送った後帰路へ。帰りはもちろんナビゲーションを秦野中井インターからに設定して(^^;)しかし・・・それが裏目に出てしまいました。。。秦野中井インターからの乗り口に差し掛かったところから・・・もう大渋滞(**)これだったら厚木インターから乗れば良かった。。。もう東名高速道路に乗ってしまって今更嘆いても仕方ないので、ゆっくり野球を見ながら帰りました。
でもおかげで!巨人の久々の勝利を見届けられました(^^)この日記でもずっと巨人の連敗の惨状を書き続けておりましたが、なんと16日振りの勝利です(^^;)5月25日の阪神戦から続いていた球団ワーストの連敗記録は13でストップ。2週間以上味わっていなかった勝利に、選手からは安堵の笑みももれておりました。かれこれ半月以上勝てていなかった事になりますからね(^^;)相変わらず打線は停滞しておりますが、、、やっぱり連敗を止めたのは伝統の重圧とは無縁の外国人投手だった(^^;)
帰宅後は少しだけ仮眠を取りまして出勤。<マッカラン 18年>祭りが開かれたり、僕もゴルフは負けながら巨人の勝利を祝っての乾杯のお酒を頂戴したり致しましたが・・・今日は珍しく早い時間にTもかちゃんがもう限界だと帰宅(^^;)僕も・・・朝方はダウン寸前で社員にも迷惑を掛けてしまいました(><)やっぱり金曜日のゴルフは無理があったな(**)しかも暑かったから体力も消耗致しましたし。帰ってゆっくり疲れを取って、日焼けした肌の手入れに努めたいと思います(^^;)

2017年6月8日(木)
流行るかも・・・?

今日も巨人は敗れました。。。交流戦の巨人vs西武の3回戦がメットライフドームで行われ、巨人は2-13で完敗。連敗は13に伸びて、球団ワースト記録を更新してしまいました。。。それにしても・・・投打が全く嚙み合わずで弱い(**)3回までに7失点を喫してのワンサイドゲームでした。。。
巨人はドラフト4位ルーキーの池田投手を先発に立てましたが、外崎選手のプロ初となる満塁本塁打を浴びるなど7失点して3回を持たずにKO。ルーキーに連敗ストップを託すのはやはり荷が重かったようです。。。こういう時こそルーキーが溌剌としたプレーで盛り上げていってほしい!という思いもあったのですがね。
2番手の江柄子投手も4回に、逆に西武のルーキー源田選手にプロ初となる2ラン本塁打を浴びまして0-9。西武のルーキーは正に溌剌とプレーしております。更に5回にもツーアウトから金子選手に今季初となる3ラン本塁打を浴びて0-12。サンドバック状態となって巨人ベンチは沈み込みました(**)5回で0-12って・・・もう連敗街道続行確定みたいなものですからね(^^;)
今季初めて坂本選手を2番に入れ、1番から陽選手・坂本選手・マギー選手・阿部選手・村田選手と並べた新打線も序盤は全く機能せず(++)メンバーだけを見れば良い打線なのですが・・・結局2点は返しましたが、抵抗らしいことはできずに13安打13失点のワンサイドゲームでゲームセットを迎えました。
さすがに試合途中で席を立つ巨人ファンも目立ち、「俺たちを失望させるな!」、「意地を見せろ!」、「這い上がれ巨人軍!」などと書かれたメッセージボードも試合中テレビに映し出されておりました。泥沼の13連敗で今日で借金は2ケタの10に(**)ちなみに連敗のプロ野球最多記録は、ロッテが1998年に作った18連敗で、ひとつの引き分けを挟んで記録されました。引き分けを挟まない連敗となりますと、ヤクルトが1970年に作った16連敗となっております。
明日からは、舞台を札幌に移しましてのvs日本ハム3連戦。日本ハムも現在チーム状態はどん底で連敗に喘いでおりますが、巨人は初戦にマイコラス投手を先発に立てて連敗ストップに挑みます。巨人軍の伝統など何も知らない外国人投手の方が、連敗など気にせず自分本位で気楽に投げられて良いかもしれませんね(^^;)
83年の歴史に不名誉な記録を刻んでしまっている巨人。。。エース登板、打線変更、新戦力投入―。采配はことごとく裏目に出て深みにはまる球界の盟主。長いトンネルの出口はどこにあるのか?球界の盟主に何が起きているのか??あるプロ野球OB選手の、「巨人軍は紳士たれ、が弊害となっている」というコラムが載っておりましたのでご紹介させていただきます。
『うまくいかない要素の1つとして、チーム内の空気があると思う。これまで巨人は、「常に紳士たれ」というスローガンのもとでチーム作りを進めてきた。今、その言葉が選手を締め付ける一因となっている。昨年オフに、巨人から日本ハムに移籍した大田選手が良い例だ。巨人時代はなかなか日の目を見ることのなかった大田選手が、日本ハムに移籍してからは存在感を発揮している。日本ハムは、選手が自分で考え、のびのびプレーする環境を作っている。大田選手はその環境に身を置いた途端にブレークを果たした。
この事実は、若い選手達にとって、「巨人軍は紳士たれ」の言葉が足かせになっていることを示しているのではないか?巨人の選手は、締め付けられた中でプレーをしているように見えてならない。これではプレーに思い切りの良さは生まれてこない。首脳陣の仕事は、選手が能力を発揮できるような環境を作り、提供する事だ。
打てない、抑えられない、勝てない理由を探り、改善するために巨人の首脳陣は色々と手を打っているとは思う。すべてがうまくいかない現状を変えるには、選手が力を十分に発揮できる空気を作っていく事が得策だろう』とありました。この人巨人のOBではないのですけれどね(^^;)でもまぁ言い得て妙か。。。巨人ファン、いや野球ファンならば誰にでも分かる事ではありますけれど。
巨人には伝統や歴史があり、ファンも多いです。そのため1つの負けも許されない雰囲気があります。更に、どの試合でも全力を尽くし、常に勝つことを求められております。しかしそもそも全戦全勝しようというのが間違い。のしかかるプレッシャーは大きいでしょうが、今更テクニカルな面が劇的に良くなるわけはないのですから、選手には伝統に縛られず開き直って溌剌とプレーしてもらいたいものです!高橋由伸監督も、今は我慢の時。精神的には相当追い詰められているでしょうが、、、指揮官として今は耐えて、自分を信じて自信をもって手腕を発揮してもらいたいものです!
仁星さんが観に行かれていた仙台での楽天vsDeNAでは、大記録が達成されました!楽天の則本投手が、自身のプロ野球記録を更新する8試合連続の2桁奪三振を記録!今月1日の巨人戦で12三振を奪い、日本新記録となる7試合連続2桁奪三振を記録しておりましたが、この日も順調に三振を積み重ね、8回に筒香選手からこの日10個目の三振を奪いまして2桁奪三振に到達致しました。
結局則本投手は、大量リードを守っての完投勝ち。9回にも2三振を奪い、7安打12奪三振。チームを8-2で勝利に導き、自身7連勝で両リーグトップの8勝目を挙げました。また、8試合連続2桁奪三振はメジャーリーグ記録にも並びまして、次回登板ではメジャー記録を上回る9試合連続達成も期待されます。凄いですねぇ・・・羨ましい(^^;)残念ながらDeNAは負けてしまいましたが、歴史的な日に立ち会えて良かったですね仁星さん(^^)
今日は出勤致しますと、T・Vさん、バンブーリーフさん、知り合いの方、新規のお客様、162億さん友人の方2名様などいらしてくれておりまして、乾杯のお酒を頂戴したいところでしたが・・・今日は明日の早朝にゴルフ場までの運転を控えているのでウーロン茶で(^^;)いただきながらまたゴルフに誘われてしまいましたが(^^;)できれば涼しい時期になってからにしていただきたいですね。暑い時期ですと体力の消耗が激しくてその後仕事に響くもので(**)
0時を回りますと鉄人からお電話をいただきまして、バンブーリーフさんが新規開店祝いでバニーのお店へ行かれているとの事!BMを出た後辿り着いてくれましたか(^^)さすが義理堅いバンブーリーフさんです。という事で、ゴルフを控えているので後日とさせていただこうかと思っていた開店レセプションに僕も行く事と致しました(^^)飲めないですけれどね(^^;)バンブーリーフさんがいらしているとなれば行かないわけにはいかない!
しかしバニーが接客するお店って・・・初めて行きましたが中々面白いものですね。まぁバニーの質によるところが大きいと思われますが(^^;)これは斬新だし話題になりそうだから上手くやれば流行るかも・・・?でも僕はちょっと苦手でしたので、10分程の滞在とさせていただきましてバンブーリーフさんとその後30分鉄人のお店にお邪魔致しました。もう眠そうだったバンブーリーフさんも行った甲斐あって楽しんでくれていたようで(^^?)
BMに帰還致しますと、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&レジェンドさん3名様、新規のお客様、アフターのお客様達がいらしてくれておりまして、更に鉄人もお立ち寄り下さいましたが・・・今日はきっちり定時閉店。そして1時間後に、秦野まで向かいます(**)週頭には雨予報だったのに見事に晴れてむしろ暑いぐらいだというし(++)金曜日の仕事に影響しないように楽しんできたいと思います(^^;)

2017年6月7日(水)
新お薦めメニュー4品!

先週で、「限定!イタリア産生サラミ&キューリ」、「アスパラガスの生ベーコン巻きソテー」、「自家製チャーシュー~韓国味噌添え~」、「ローストチキンとバジルのバケットサンド」の4品が完売となりましたので、今週から新たなお薦めメニューを4品お出ししております!遅れて水曜日となってしまったのですが、ご紹介させていただきますので是非お召し上がり下さいませ!
・「合鴨のトロスモーク~バルサミコソース~」~塩漬けした合鴨もも肉を乾燥し、表面をこんがりと焼き上げました。とろけるような食感が特徴です。野菜と共にバルサミコソースでお召し上がり下さい!
・「国産和牛ロール串~3本~」~国産和牛肉をロール状に巻きあげた斬新な形の串を3本。贅沢な味わいですので、塩と柚子胡椒でお召し上がり下さい!塩はこだわりのフランス産岩塩です。柚子胡椒はTもかちゃんの実家から(^^)これが絶品なのです!
・「ミルフィーユチーズ豚カツ」~薄切り豚もも肉を8層に重ね、コクのあるチーズソースをサンドしたジューシーでサクサク感のあるミルフィーユカツ。ご飯と一緒に定食スタイルでお召し上がりいただいても結構です(^^)
・「豚肉ダブル巻き肉巻きおにぎり~2個~」~ジューシーな豚バラ肉を2枚使い、ご飯を十文字に包んだ、甘辛い醤油ダレの肉巻きおにぎり2個。こちらは出前でのご要望が多くてお作りしたのですが、小腹が減った時などにどうぞ!小腹がといっても結構ボリュームあります(^^;)
以上4品が今週からのお薦めメニューです!いずれも数量限定ですので、完売次第また新しいお薦めメニューと入れ替えとなりますが。先週までのお薦めメニュー残りの4品も、あと1人前若しくは2人前となっているものが多いので是非お早めにお召し上がり下さいませ!これから夏向けのお薦めメニューも充実させていきますので(^^)
さて、昨日不名誉な球団ワーストタイ記録11連敗を喫しました我が巨人軍。。。今日は・・・勝ち!、いや、負けました(**)それも見事な完封負けで球団ワーストを更新する12連敗。。。一応試合をテレビで見守っていましたが、もう監督を始めコーチも選手も全く元気が無くて勝てる気がしません(^^;)特に高橋由伸監督はもう精神的にやられていますね(++)気持ちは分からなくもないですが・・・
0-0で迎えた4回、巨人先発の吉川投手がメヒア選手に8号2ランホームランを献上すると、6回には2番手の西村投手が中村選手に13号ソロホームランを浴びました。打線も、今季初登板初先発となった岡本投手を相手に、全く良いところ無し。。。6回1死3塁の好機をつかむも主軸が凡退。7回も1死1・3塁とチャンスはありましたが・・・代打・長野選手がセカンドゴロゲッツーに倒れました。。。結果0-3での敗戦でしたが、点差以上に完敗のゲームでしたね。。。
高橋由伸監督は試合後、「これは現実なので、現実として全員で受け止めなきゃいけない」と12連敗を努めて冷静に振り返ると、「ただ、まだ試合があるんでね」と前を向きました。でも相変わらず闘争本能が感じられないというか、他人事のような感じというか、典型的なお坊ちゃまな感じです(^^;)
長嶋監督1年目となる1975年以来、42年振りとなる球団ワーストタイの11連敗を喫していた1934年創設の名門球団が、負の歴史を塗り替えてしまいました(**)高橋由伸監督は、「挽回するチャンスはまだある。明日からまた頑張るしかない」と自らに言い聞かせるようにもコメントを出しておりましたが、いやぁ、、、今回は重症だ(++)色々と試行錯誤を重ねているのは分かりますが、もう少し勝ちに行く姿勢というものをファンには見せてもらいたいですね!上品な野球をしている場合ではない(^^;)
もう巨人の話題は書く気になれませんので営業の話題へ(^^;)今日は鉄人の新しいお店、TOKIOさんが責任者を務めますバニーガール店の開店レセプションでした。今日明日で行われまして、僕は明日お邪魔しようと思っていたのですが、金曜日が急遽ゴルフになってしまった為、できるなら今日行きたいなと。行けなくなるぐらい忙しくなってくれるのが1番嬉しいのですが・・・(^^?)
T・Vさん、歯科医Nさん4名様がいらしてくれまして、続いて仁星さん2名様が来店。仁星さんご来店早々、「ご愁傷さまです」と一言。それは巨人ファンの僕に対してですね(^^;)対する大のDeNAファンの仁星さんは、まずまずの調子で何よりです(^^)僕もDeNAは地元ですからもちろん応援しておりますので!
日焼けして真っ黒になられていた仁星さんに理由を伺いますと・・・横浜スタジアムで先週末デーゲームを2試合続けて観戦されたら焼けたとの事。確かに横浜スタジアムの1塁側は暑いですからね(**)そして明日は楽天戦を観に仙台まで行かれるとの事!相変わらず凄い行動力です(^^;)こういうファンの方々に球団は支えられているんですね・・・僕も特に高橋由伸監督の采配面など文句は尽きないけれど、、、ちゃんと温かい目で巨人を応援しないとな(^^;)
その頃、今日は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんからヘルプコールが。。。今日はドクターTさんとBBさんしかいらしておらず、今カラオケ大会となっているとの事(^^;)そうか・・・仁星さん達お帰りになられたら開店レセプションにちょっとだけ顔を出しに行こうかと思ったけれど・・・そう言われてしまっては多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店の方が優先だな。という事で開店レセプションは明日と致しました。1人でバニーを見には行きたくないけれど・・・
20分中抜けして多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ出動致しまして、早い時間帯にバニーちゃんに会いに行かれたというドクターTさんとBBさんからバニーのレベルの様子を聞いて(^^;)更に「せっかく来たんだから!」と1曲歌わされて、、、助っ人1号より知り合いの方がいらしたとの連絡が入りましたのでお先にBMへと戻りました。久々に歌なんか歌ってしまった(^^;)
BMに戻りますと、個室に知り合いの女の子が4名様でいらしてくれておりまして、しばらく致しましてBBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、ドクターTさん&WISDOMちゃんが来店。各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m更に朝方はレジェンドさんと散々灰を酌み交わさせていただきましたがm(_)m今日は定時前に閉店。これは・・・打ちっぱなしに行けるか!?
なんだかんだ言いながら結局今週まだ行けておらずで(^^;)行けるチャンスはあったのですが、打ちっぱなしって行っても行かなくても大して変わらないかもな・・・なんて思ってしまうと行けないもので(**)でも行くならラストチャンス!結構飲んでしまったので早朝打ちっぱなしへは行きませんが、昼間行ってみようかな?金曜日熱い戦いだからなぁ・・・

2017年6月6日(火)
2か月振りに盛大に(^^)

負の連鎖が止まりません。。。不振にあえぐ我が巨人軍は今日、メットライフドームで行われた西武との交流戦に5-8で逆転負けを喫し、、、遂に11連敗となり5位に転落致しました(**)まぁ11連敗もしておいて今更順位がどうこうじゃないのですが・・・
下半身のコンディション不良のため、FAで鳴り物入り入団したものの開幕からずっと2軍で調整中だった陽選手がようやく移籍後初昇格し、1番・センターで先発出場!更にはエース菅野投手が先発という事で、今日こそは連敗を止めるべく万全のスタートを切ったのですが・・・
先制したのは巨人。その陽選手が3回、1死2・3塁からセンター前へ2点適時打を放って幸先の良い出だしとなりまして(^^)4回にはマギー選手の2塁打から阿部選手のレフト前適時打で3点をリード!打つべき人が打って、投げるのはエース菅野投手ですし、これは今日こそ連敗ストップだ!と誰もが思いました。
しかし・・・そのエース菅野投手がピリッとしません。。。4回に4連打で2点を失い3-2と1点差に迫られると、、、打線が6回に2点を入れて再び5-2と3点をリードしながら、その裏にソロ本塁打を浴びるなど3点を失い(**)5-5と試合は振り出しに戻ってしまいました。。。この頃僕はもう出勤していて、フードを作りながら合間に途中経過を見ていたのですが、信じられなかったな(**)
結局エース菅野投手は6回9安打5失点で降板。。。7回からマウンドには2番手・桜井投手があがりましたが・・・3四球を与えて1死満塁のピンチを招き、、、ここで登板した3番手・西村投手も四球を与えて勝ち越しの押し出し(++)結局この回ノーヒットで2点を失って逆転を許しました。。。こんな事やっていたら勝てる試合も落としてしまいます。ノーヒットで2点って・・・もう情けなくて笑っちゃうぐらいで(^^;)
結果終わってみれば3点差の敗戦。。。球団唯一の最下位に終わった1975年の球団ワースト記録に並びます11連敗。その42年前は1つの引き分けを挟んでの11連敗でしたが、11戦11敗は球団史上初めてという屈辱です。巨人は交流戦通算成績でも7連敗(**)こちらは2006年の8連敗以来11年振りとなりました。これも更新しちゃいそうな勢いです(^^;)
抑えのエース・カミネロ投手を2軍に落としてまでしてクルーズ選手を1軍に上げ、今日は陽選手も遂に1軍でスタメンに名を連ね課題だった打線は強化されたはず、そしてエース菅野投手登板の試合。今日の1敗は、今年のペナントレースを占う上で巨人にとっては単なる11連敗目という以上の重みがある気がします。。。ここで勝てれば波に乗れたかもしれないのに(><)連敗街道はまだ続きそうだなぁ・・・どこまで続くのやら・・・
その巨人がまだ勝っていた時に気分良く出勤致しました(^^;)今日は恒例「第1火曜日の会」のため早出なのです!昼間食材も届きまして仕込みを致しまして準備は万端!8名様という会の皆さんをお待ち申し上げていたのですが・・・開宴時間の19時半となってもまだ何方もいらっしゃりません(・ ・+)大丈夫かな?とちょっと心配になりましたが、19時45分ぐらいになりますと続々と来店!
結局お集まりいただきましたのは11名様!更にもう1名様加わられるかもしれないとの事。これは大変だ・・・(**)増えることもあろうかと食材は多めに仕込んでおいたのですが、さすがに4名様増えますとそれでも足りないかも(**)という事で、急遽グランドメニューの中から12名分に対応出来るメニューを足しましてフードをご用意致しました。
フードの方はなんとかなったのですが、それより肝を冷やしたのがソーダの在庫。今日はもう暑くなってきたせいか皆さんハイボールを飲まれる方が多くて(^^;)加えてお馴染みの<タンカレーソーダ>や<ジンリッキー>も大量に出たため、十二分に在庫を取っていたつもりだったソーダが残り数本というところまで減るピンチとなりました(^^;)なんとか持って助かったのですけれど・・・
そんな肝を冷やしながらの「第1火曜日の会」でしたが、無事22時に終了。最後の「チャーシュー入りドライカレー」まできれいに完食していただきました(^^)先月はゴールデンウィークと重なって中止でしたので、2か月ぶりの「第1火曜日の会」皆様楽しそうで盛大で良かったです!有志の方々は2次会で多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へと旅立って行かれました(^^)
「第1火曜日の会」終了後には、17年来の知り合いの女の子がお通夜帰りに4名様で来店。乾杯のお酒を頂戴したのですがm(_)m「第1火曜日の会」が終わってホッとひと段落ついたところでしたので、珍しくビールを頂戴致しました。普段ビールなんて滅多に飲まないのですが、この時頂いたビールは美味しかった!丁度巨人が11連敗を喫した事を確認したところでしたが・・・(^^;)
その後も今日は忙しい展開に!グリル&バーのオーナー3名様、知り合いの方、T・Vさん&隊長などもいらしてくれまして各所で乾杯のお酒を頂戴しておりますとm(_)mまたまたまたまた帰って来たマスターのお店からヘルプコールが。かなりのピンチと伺ってすぐにお応えしたかったのですが、フードのオーダーも重なっていてとても出られる状況ではなく(**)しばらく様子見とさせていただきました。
そしてまたまたまたまた帰って来たマスターのお店の営業時間が残り30分ぐらいとなった頃、ちょっとお客様が引けましたのでT・Vさん&隊長と共に助っ人出動!途中今日は行けないかもな・・・と思われましたが、なんとか無事行けて良かった(^^)T・Vさん&隊長も、残り時間僅かだったというのに快くお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)m
BMに戻りますと、久々の曽根ちゃん2名様、BBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、レジェンドさんがいらしてくれまして、更にサイレントちゃん2名様も来店。この時間帯も各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mが・・・17年来の知り合いの女の子と調子に乗ってテキーラ祭りしてしまったもので、、、まだ3時前だというのに結構効いてきた(++)やはりテキーラはもう身体が受け付けなくなってきているようです(・ ・;)
その後またまたまたまた帰って来たマスターワイフ2名様、知り合いのオーナー2名様などもいらしてくれまして、今日は6時前に閉店。19時半から6時前まで10時間ちょっと、賑やかな1日となってくれました(^^)昨日から始めました新お薦めメニューを今日の日記でお書きしようと思っていたのですが、スペースの都合で明日載せさせていただきますのでご了承下さいませm(_)m

2017年6月5日(月)
山梨県PR

国内屈指のワイン産地であります山梨県で、新リゾート構想が持ち上がっております!約60ものワイナリーが集まります山梨県甲州市・笛吹市・山梨市の3市が、{ワインリゾート構想}の具体化に向けて動き出しました。
温泉旅館に泊まりながら、ワイナリーや周辺の観光スポット巡りをゆっくり楽しんでもらう滞在型観光の定着を目指し、地域が一丸となって取り組んでいるそうです。これは地域活性化に向けて素晴らしい事ですね(^^)僕も父方の実家が山梨県甲府市で幼いころからよく行きましたが、とても素晴らしいところです!
山梨県の調査によりますと、日本屈指のワイン産地であります3市を昨年訪れた観光客は約550万人。うち日帰り客が約7割を占めており、リゾート構想化に向けては宿泊客を増やす事が当面の課題となっているそうです。ワイナリーで泊まれるところもあるのですけれどね。
山梨県は日本のワインの発祥の地でもあります。明治初期に勝沼の2人の青年が、フランスで学んだワイン醸造技術を地元に広めて以来着実に発展し、現在では国内の約3割のワインを生産する日本を代表するワイン産地となりました。
代表的な国産ワインの原料であります甲州種ブドウは、コーカサス地方・カスピ海沿岸が原産地とされ、シルクロードを経て中国に経由、仏教と共に日本に伝わり、気候風土の合った山梨県勝沼に定着したと言われております。
甲州ワインは近年品質の向上が著しく、シュール・リー製法(発酵後、澱と接触させて味の厚みを引き出す製法)や樽を使用したもの、新たな柑橘系の香りを特徴としたものやスパークリングワインなど、山梨県では様々なタイプのワインが造られております。
平成25年7月には、フランスのボルドーなどと同等に、原産地名を保護する「地理的表示」に「山梨」がワイン産地として初めて指定されました。これにより、今後「山梨」と表示されるワインは、数々の要件を満たしたものとして原産地や品質を保証された付加価値の高いものとなり、‘ワイン産地やまなし’のブランド力が更に高まる事を期待されております。
山梨県には約80社のワイナリーがあり、それぞれに違った味わいを持つワインを飲み比べてみるのも楽しいものです。ワイナリー見学も力を入れて行っております。僕も数カ所訪れた事があるのですが、スタッフからワインの歴史や醸造、飲み方などの話が聞けるほか、醸造所見学やワインのボトル詰めやブドウの足踏み体験ができるところもあり、ワインへの理解を深める事ができます。
創業127年の丸藤葡萄酒工業は、古民家を活用したゲストハウスを3月にオープン。ワインの歴史などを学びながら、じっくりと試飲できる落ち着いた空間を提供しております。古いワイナリーだからこそできる事で、ここは前から僕も行ってみたいなと思っていたところです(^^)
宿泊客を取り入れるという事で、滞在してもらうにはホテルや旅館での質の高いサービスが重要になります。山梨県などは昨年から、前述の3市にある旅館の従業員らを対象に、ワインの基礎知識や地域観光について学べる研修を実施。修了者はコンシェルジュとして料理に合うワインを紹介するなど宿泊客のもてなしに当たっているそうです。
観光客誘致には、情報発信も必要です。そこで山梨中央銀行など、県内の6つの金融機関も構想の浸透に一役買おうと始動しております。職員数は合わせて3500人に上り、取引先などで山梨県のワインをPRできるような知識をもって情報発信をする目的意識を持たせているそうです。
ワインが売れれば手入れが行き届きブドウ畑の美しい景観も守られ、多くの観光客に来てもらえる好循環が生まれるという事です。日帰りと宿泊では、山梨県に落ちる消費額が全く違いますからね!それは県側も力を入れるでしょう(^^;)
目下の課題は、ワイン原料の醸造用ブドウの確保だといいます。和食ブームもあり、日本のワインの人気は今急上昇しており、業界関係者の間で不足が指摘されております。特に白ワインの甲州種の生産拡大が求められますが、農家の人手不足も進み増産は難しいのが現状だそうで。でもここにもビジネスチャンスがありますね!いいな・・・僕もメーカーと組んで一枚かんでみようかな(^^?)とか一瞬思いました(^^;)
昨日のお休みは大忙し!なにしろ土曜日のフードラッシュで買い出しと仕込みが大量に溜まっていた上に、冷凍庫が故障してしまいまして急遽休日修理にも出しまして、、、おかげで昼間は休みなのかどうか分からなくなるぐらいずっとBMに居ながら仕込みを行っておりました(**)まぁ無事完了できたから良かったのですけれど(^^)
野球も競馬もテレビ観戦致しましたが・・・競馬は当たりながらも投資額割れするし、、、巨人は遂に10連敗を喫するし(++)良い事無かったな(^^;)しかし巨人は相当重症ですね。。。相変わらず高橋由伸監督の采配は訳分からないし(--)火曜日のエース菅野投手でもし負けたら・・・連敗はどこまで続くのだろう(・ ・?)といった感じ。
今日も買い出しと仕込みを行いまして、POP作りやら資料作りやら新お薦めメニュー作りやら色々業務も全て完了致しまして今週の営業を迎える事が出来ました(^^)明日からは、4品が入れ替わりましての新お薦めメニューとなります!こちらは明日発表させていただきますのでお楽しみに!
さて今日は・・・常連さんあり、謎の大物?のお客様あり、秘密の外出を楽しまれていた方あり(^^;)で楽しい1日だったのですが、獣医Oさんと多少愛しさと切なさと心強さとちゃん軍団と乾杯させていただいたものの、意外にもお酒はそれしか飲まなかったので、千載一遇の機会だと金曜日のコンペに向けて打ちっぱなしへ行く事を計画中(^^)行くなら今日しかないのですが・・・ちゃんと行くかは微妙(^^;)

2017年6月3日(土)
なんにもなくなった(^^;)

したくはないのですが野球の話、、、昨日我が巨人軍は、連敗を脱すべく手を打ちました!ようやくといった感じですが(^^;)1軍と2軍の選手を一気に4人も入れ替え。特に打線に厚みを出すために、2軍からイースタンリーグトップの8本塁打を放っていたクルーズ選手を今季初昇格させ、守護神として頑張っておりましたカミネロ投手と入れ替えました。外国人選手枠の為中々1軍に上げられなかったクルーズ選手を遂に昇格させたという事は、偏に連敗脱出へのカードを切ったという事です。
しかし悪い時には悪い結果が出るもので(**)この外国人選手入れ替えが昨日は完全に裏目に。。。クルーズ選手は5打数ノーヒット、更に新守護神として抜擢したマシソン投手が、9回2アウトまで3点差をリードしていて、勝利を確信した巨人ファンのボルテージが上がっていたところ・・・まさかの同点に追いつかれるという展開に(++)そして延長11回に勝ち越しを許し結果敗戦。。。今季チーム最長の4時間37分の戦いを終え、2006年以来11年振りの8連敗、、、借金は5に膨らみました(**)今季13セーブで防御率1.96を誇るカミネロ投手の出場登録を抹消する大胆な策でしたが、皮肉にも救援失敗。。。
巨人の最多連敗は、1975年の11連敗ですが、8連敗以上は2006年7月に9連敗して以来11年振り9度目となりました。過去、8連敗を喫したシーズンで優勝したのは1994年だけ。9連敗以上となりますと・・・前記1975年を含め3シーズンで4度あって全て優勝を逃しております。交流戦は初戦から4連敗となりましたが、うち3試合が逆転負け。昨年の交流戦でも巨人は両リーグ最多の逆転負け6試合と、2年続けて粘り切れておりません。
尚、交流戦開幕からの最多連敗は・・・2010年ヤクルトの9連敗。5連敗は、2008年DeNA,2011年ロッテ、2012年阪神とありまして、5連敗以上の4チームは、最終順位が全てBクラスに留まっております。巨人には嫌なデータばかりです(**)データ上では、今日負ければ優勝確率0%というところ、、、果たして今日巨人は連敗脱出できたのか・・・!?昨日の高橋由伸監督の采配ミスを取り返すべく、選手全員で1勝を掴みにいってほしかったところでしたが・・・
巨人は初回、先発した目下セ・リーグ防御率1位の若手左腕・田口投手が・・・T-岡田選手に3ランホームランを浴びるなど5安打でいきなり4点を失い、、、5回にも1点を失って早くも降板(**)先日の楽天戦のエース菅野投手といい、頼れるはずの2本柱が全く通用しません。。。5点を追う巨人は6回、連打と四球で築いたノーアウト満塁のチャンスで・・・村田選手が自身通算350本塁打となります3試合連発の4号満塁ホームランを放ちまして4-5と1点差に!交流戦でようやく出番が回って参りました村田選手頑張っております(^^)
ですが、、、7回は2番手ヘルメン投手、8回は3番手黒木投手の前にあっさり3者凡退(++)どうも投手に向かっていく気迫が感じられないように映るのは僕だけでしょうか?最終回、4番手平野投手の前にもあと1点が遠く、、、結果4-5で3試合連続の1点差負け(++)2006年7月以来11年振りの9連敗。。。球団唯一の最下位となった1975年のワースト記録11連敗まであと2となってしまいました。。。いやいやマズいでしょうこれは(++)どうにも勝てる気がしませんし。。。
巨人は過去9連敗を喫したシーズンで優勝した事は無く、これでデータ上は優勝確率0%となりました。今はとてもとても優勝なんて言葉を出すようなチーム状態ではありません。せめて闘志を持って戦って連敗を止めてくれ!パ・リーグにはなめられないでくれ!と思いますが・・・データを見てもやっぱり今年もパ・リーグの方が強いのかな?この日の東京ドームの入場者数は4万2652人。こんなに連敗していても応援してくれるファンが居るものです!せめて必死に戦う姿を見せてほしい。明日は・・・連敗止まるかな・・・?
野球が終わった後は、気分を入れ替えて競馬の予想に集中。勝負事は嫌いじゃないのですが、元来麻雀などの自力でやるもの以外、パチンコのように機械に頼ったり競馬のように馬に頼ったりするものは全く興味が無かったのですが、レジェンドさんのお付き合いで誕生日などの適当な番号で買い始めてから早数か月。春の天皇賞で初めて自分で予想を立ててみまして・・・これは奥が深いものだと思いました。とはいっても遊び程度で未だに買い方も分からないぐらいなのですがね(^^;)まぁ宝くじを買うような感覚で。でも真剣に予想を立ててみると面白い!単に強い弱いだけではなく、血統やら適正やら当日の天気から馬の体調まで考慮しなければならず、中々頭を使います。
そして予想も一段落しまして、その後は来週の「第1火曜日の会」のプランなどを競馬よりも真面目に考えました(^^;)来週は火曜日に「第1火曜日の会」があって早出、水曜日&木曜日は鉄人のお店の開店レセプションがありまして、金曜日は寝ずに議員さんのゴルフコンペ、土曜日はBBさんのお誕生日お祝い会で早出と、中々ハードなのです(**)今週ちょっと飲み過ぎているから、体調を整えて乗り切らないと!その前に今日の営業を頑張って気持ち良く来週を迎えたいものです(^^)
出勤致しますと、T・Vさん、新規のお客様などがいらしてくれたようでm(_)m歯科医Nさん5名様がカウンターに、個室には新規のお客様がいらしてくれておりました。伝票を見ますと・・・個室のお客様はドリンクメニュー1ページ目に載っておりますオリジナルカクテルを全制覇していらっしゃる(^^)他にも伝票にずらりと全てショートカクテルのオーダーが。社員もシェーカーを振りまくっていた事でしょう(^^;)歯科医Nさん5名様は、<山崎 12年>のハイボールを豪快に飲んでいらっしゃりました。今や最も手に入れづらいウイスキーの1つですからね。
Tもかちゃんのお店から、「赤焼き味噌ラーメン」、「具沢山のサンマー麵」、「五目御飯」と、中華料理屋のような出前のオーダーが入りましてお作りしておりますと(^^;)またまたまたまた帰って来たマスターのお店へ行かれていたというT・Vさんが降りていらしてくれました。そして久し振りの知り合いの方が2名様でいらしてくれまして後半に入りまして・・・出前が火を点けたのか・・・?後半はフードのオーダーラッシュに!特にラーメン系のオーダーが朝方まで止まらず、出前からさながら後半のBMは中華料理屋でした(^^;)
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様と、今週もお疲れ様でした!と乾杯のお酒を頂戴しておりますと、まず知り合いの方2名様が「赤焼き味噌ラーメン」を2人前オーダーされました。「暑いのにラーメン良く出るなぁ・・・」と思いながらお作りしておりますと、ちょっと酔い気味のO氏もいらしてくれました。どうやらまたまたまたまた帰って来たマスター不在の中お店に行って下さっていたみたいです。そして珍しくアフターを(^^)O氏楽しそうだったなぁ!深くは突っ込めませんが(^^;)乾杯のお酒を頂戴していた僕もゆっくりお話しさせていただきたかったのですが・・・忙しくなってお話しできなくて良かったかも(^^;)
続いて鉄人の遺伝子君4名様がいらしてくれまして、「ガーリックシュリンプ」、「季節の野菜の浅漬け」のオーダーが入りまして、レジェンドさん、新規の2名様、リピーターの3名様といらしてくれまして店内満席に!この後1時間ほど社員は「赤焼き味噌ラーメン」と「具沢山のサンマー麺」作りに追われておりまして、レジェンドさんに馬券お預けするのお待たせしてしまって申し訳ありませんでしたm(_)mお互い当たると良いですね!よろしくお願い致します。
その後も入れ替えでアフターのお客様達がいらしてくれまして、とどめは花火を見た後5軒目で辿り着いて下さいました知り合いのご夫婦。締めに「赤焼き味噌ラーメン」を!といらしてくれたのですが・・・麺は辛うじて「赤焼き味噌ラーメン」1人前、「具沢山のサンマー麵」1人前分あるものの・・・キャベツも、ニラも、もやしも、玉ねぎも、人参も、野菜がもうなんにもない(**)慌てて家に取りに帰りましたが・・・家にあったのはニラと玉ねぎと人参。ご了承をいただいて、この野菜で「赤焼き味噌ラーメン」と「具沢山のサンマー麵」をお作り致しました。これで麺も無くなった(^^;)それにしても今日は麺類が良く出たな・・・皆さん飲み納めで辿り着いて下さったのですね。
最後は個室で乾杯を繰り返させていただきましてm(_)mカウンターのお客様をお見送り致しまして定時過ぎに今週も無事終了。いやぁ、今日は社員と合わせて何回シェーカーを振って麺の湯切りをした事か(^^;)ラーメン丼もレンゲも、こんな時の為にと先日買い足ししておいて良かった。嬉しい悲鳴で明日はお休みながら買い出しと仕込みに追われる1日になりそうです。でも競馬はちゃんと見ないとな!そして巨人の連敗が止まりますように・・・

2017年6月2日(金)
懐かしい方達が!でも事件も(++)

お酒の過度な安売りを規制する改正酒税法などが1日から施行され、ビールや発泡酒の値上げが相次いでおります。狙いは所謂‘町の酒屋さん’を守る事ですので、競争原理からいったら良い事なのかもしれませんが、一気に2割の値上げに踏み切る店もある一方、違法な安売りの基準が曖昧で早くも戸惑いの声も広がっているとか・・・
都内のあるスーパーでは、前日まで1000円前後だった350ミリリットル缶ビール6缶パックが、1日からは150円ほど値上げしているといいます。1円でも安い物をと考える消費者にとっては一大事な値上げ幅。。。特にビールは数円上がっただけでも客の反応がシビアだと言われておりますので、焼酎に替えるなどのビール離れが進む可能性もあります。
それでも値上げに踏み切らざるを得なかったのは・・・昨年5月に成立した改正酒税法などの影響です。商品の仕入れ値に人件費や賃料などのコストを加えた原価を下回る価格で売る「赤字販売」を原則禁止し、違反を続ければ業者名の公表や罰金、販売免許の取り消しなどが科せられます。国税庁は来月に、「酒類取引専門官」を新設して監視を強化するといいます。
規制の対象はお酒全般ですが、ビールや発泡酒はこれまで大手スーパーなどが集客の目玉として赤字覚悟の安売りをしてきたことから、対応を迫られて値上げの動きに繋がっているそうです。確かにビール業界って特殊でして、メーカー側も泣く泣くリベートを渡してでも赤字覚悟の値段を容認してきたんですよね。そのためビールはメーカー側にとって一番利幅が少ない商品と言われ続けてきました。でも一番集客効果が見込めるのがビールなのですが。
首都圏の中堅スーパーは、賃料が高い都市部の店が多く、そのコストを反映した結果・・・1日からビール類と一部リキュールの価格を全店で一律1~2割も値上げしたといいます。一律1~2割って大きい(**)大手の中でも、イオンが早くも一部商品の値上げに踏み切りました。イオンクラスの大手はギリギリまで我慢してもらいたいところですが。。。そうでないと中堅から小売店はそれに追随しなければいけない風潮に駆られますから。
安売りの原資としてビールメーカーが出していたリベートの支払い基準も厳しくなりました。これを先取りしてキリンビールは1月から、アサヒビールも3月から、リベートの減額に踏み切るなどした結果・・・店頭価格は既に上がり始めているのです。ただ、どこまでの安売りが違法なのか?線引きは曖昧なのです。例えば、原価に含める人件費。食品や日用品、お酒といった売り場ごとには明確には分けられません。国税庁は、「合理的な方法で計算してほしい」としますが、企業ごとに解釈に違いが出たり、週末の各社の出方をみて価格を調整するところもあるなど困惑は広がっております。
メーカーは安売り体質からの脱却を歓迎するものの、家計にとっては負担となり売り上げが減る事が心配され懸念もありという複雑な感じで、一方‘町の酒屋さん’は価格が適正化されることを歓迎しております。ようやく公正な土俵で商売ができて客足が戻ると期待もしております。例えば350ミリリットル缶のビール1ケース(24本入り)では、量販店と比べて‘町の酒屋さん’の販売価格は10数%も高かったといいます。
酒類全体の販売量の4割を占めるビール類だけにその格差が客足減の要因となり、、、10年前には約320あった酒販協同組合の加盟数が、今は約160へと半減したそうです。確かにドン・キホーテなどでたまに驚くほど安くお酒が売られたりしておりましたね・・・もう<山崎 12年>が品薄となっていた頃も、ドン・キホーテには在庫があったし。メーカーとの癒着というと言葉が悪いですが、優遇されていたのは確かな話です。我々の業界にも言えることですが。やはり大手の力というのは凄いもので、残念ながら価格で‘町の酒屋さん’が立ち向かえる術はありません。。。
酒類には致酔性・習慣性があり、国税が掛けられているという特殊性があります。過度な安売りが進めばアルコール依存症や飲酒運転、更には未成年者の飲酒を招く恐れがあり、酒販業者の経営が立ちいかなくなれば国の財政にも影響が出る、というのが今回の法改正の背景にはあるようです。でなければ国がわざわざ‘町の酒屋さん’を守ろうとなんて思わないですからね。
ただ、若者の酒離れが叫ばれる昨今、‘町の酒屋さん’や我々のような業界の自助努力というものも欠かせないというのも事実です。‘町の酒屋さん’でいえば、客足を取り戻すには配達や掛け売り、商品説明力といった大手スーパーには無い強みを生かしつつ、適正飲酒の指導、地域福祉や交通安全活動への参加など、かつての村の世話役的な役割も重要となるでしょう。若者の酒離れというのは、我々の業界にとっても切実な課題です。今のままでは・・・20年後飲食店業界は一変してしまうことでしょう・・・今からバーにはバーにしかできない企業努力というものをしなければいけないのです!
さて今日は、まだ風呂にも入っていない時間に、熊さんや山君から「早く来て!」との連絡をいただきまして急ぎ準備を済ませまして出勤!熊さんか・・・懐かしい(^^)今日の状態はどうなのかな?(^^;)昔は熊さんの状態に毎度肝を冷やしていたものですが、今や山君が熊さんの後を継いでいる感じですからね(**)知らない者同士とはいえ、2人(頭)が揃ってしまっているというのはなんだか波乱の予感・・・それが朝方に現実になってしまうとはこの時は分かりませんでしたが・・・(**)
BMに到着致しますと、既に新規のお客様や獣医Oさん2名様などがお帰りになられた後でm(_)mカウンターに・・・居た(^^;)窓際にT・Vさん、山君、反対側に熊さん4名様、上手い事離れて座られておりました(^^;)状態は・・・まだ2人(頭)とも然程悪くは無し。特に今日は熊さんが1人(頭)じゃないというのが大きい!1人(頭)で酔っていますと、必ず気を散らして知らない人でも平気で話しかけちゃいますからね。それは山君にも言えることで。。。BMに到着するまでには、どちらか連れて出動しないといけないかな?と思っておりましたが(^^;)まだ大丈夫そうだ(^^)
丁度良く2人(頭)の間に入ってくれたのは・・・熊さんとは久々の再会となります‘金星’君2名様。熊さんの姿を見つけて苦笑いする‘金星’君でした(^^;)更に熊さんとは高校の同級生の盆暮れ―さんも2名様でいらしてくれまして、なんだか懐かしい再会の方達が揃いました!その間、山君が僕と社員と何故かT・Vさんも巻き込まれ(^^;)社員の子供誕生を祝ってとの事でテキーラ祭りや<八海山>一気を繰り返し仕上がってきてしまっております。。。要注意だな(**)
個室に4名様、カウンターに歯科医Nさん2名様もいらしてくれまして、金曜日らしい賑わいを見せてくれる中、熊さんは無事お帰りになられたのですが・・・山君の状態が悪化(**)そこへTもかちゃんが、「今日は暇です・・・」と顔を出しに来まして、山君はTもかちゃんのお店へと旅立って行きました。「状態はあんまり良くないよ」とは忠告したんですけれどね。まぁTもかちゃんは長い付き合いで山君の事良く分かっているからな(^^;)最悪後で僕が迎えに行く事と致しまして。
知り合いの方、こちらも久々の懐かしい所長が来店後、案の定・・・山君の引き取り要請が来ました(^^;)結局出動する事になった(**)まぁあの調子で飲んでいたからそうなるだろうなとは思っていたけれど。そして引き取って参りまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、アフターのお客様達がいらっしゃり出しますと・・・軽い事件が起こりまして山君は自宅へ強制送還。やっぱり何か起こった(**)もう14年も自分のお店を見ておりますと、雰囲気で何かが起こりそうだと分かるもので。。。でも軽くで済んで良かった。山君はもう少ししっかり教育しないとな!
その後は舞祭組ちゃん、Tもかちゃん2名様などいらしてくれまして杯を酌み交わさせていただきまして、最後はゆっくり穏やかに所長と飲み交わしまして終了。今日は1日無事終わった時ホッと致しました(^^;)僕ももう少し気を配っておけば良かったと反省。。。何年経っても日々の営業とは生き物で難しいものです(><)それでも2頭の新旧の熊さんが遭遇したのにと思えば傷は浅かったのかな(^^;)と思うしかありません・・・

2017年6月1日(木)
良い出だしで(^^)

6月になりました。今月から我々の身近な商品で値上げが相次ぎます。タイヤは6年振りの値上げ、天然ゴムなど原料の輸入価格が上昇していることが要因です。例えば、1本10000円のタイヤは500円から800円の値上がり。4本買い揃えますとかなりの差額が出ます(**)単価が安くないため、値上げの影響も大きくなるのです。。。
日本郵便は、流通量の多い切手と葉書きの郵便料金を52円から62円に引き上げます。他に封書などの定形外郵便とゆうメールも値上げされます。電子メールの普及などを背景にした葉書きの流通量減少や、賃上げに伴う人件費が高騰しているためで、消費増税以外の理由で値上げをするのは、1994年1月以来およそ23年振りのことです。また、大手電力10社は、燃料費が上昇しているとして、6月分の電気料金を標準家庭で30円から65円値上げ。ガス会社4社も、ガス料金を20円から25円引き上げます。
値上げの波は食卓にも押し寄せます。。。明治や森永乳業は、家庭用バターを5円値上げ、更に夏本番を前に需要が高まるビール類も・・・酒類の安売りの取り締まりが強化されるのに伴い、小売店で販売されるビール類の値上げが見込まれております。お酒に関しましては、6月以降値段が大幅に変わる可能性が大きいです(**)BMで入荷している商品もほぼ全品が値上げとなるのではないでしょうか。この夏は相次ぐ値上げが家計を圧迫しそうです。。。
6月からというわけではなく、特に輸入ウイスキーに関しましてはここ数年値上がり傾向がずっと続いております。中には、「いきなりこんなに上がるの??」とビックリするような銘柄もあります(**)ですがBMでは、今後もできるだけ値上げをしないよう努力してまいります!そして先日の水割り用の水を倍のコストの物に替えたように、せっかくいらしていただいた皆様に少しでも美味しいお酒をご提供できて、楽しくお帰りいただけるよう、技術力、人間力、商品力を磨いて参ります!わざわざ外に出向いていらしていただくのですから、「来て良かった!」とお帰りいただきたいですからね(^^)
さて話は野球に変わるのですが、、、我が巨人軍は先の見えない連敗真っ只中(++)なにせ打てないうえに高橋由伸監督の采配がいつも後手後手(><)遂には頼みのエース菅野投手も滅多打ちに遭いまして(**)そして迎えた今日のvs楽天は、目下日本タイ記録の6試合連続二桁奪三振中の則本投手に対しまして、我が巨人軍は苦肉の策のルーキー池田投手がプロ入り初先発(^^;)これは負けが濃厚だとは誰もが思っていたのですが、それより則本投手のプロ野球新記録を阻止できるかどうかが1番の関心事に。今の巨人に当たるとは、則本投手も運が良いのかもしれません(^^;)
立ち上がりの則本投手は、明らかに連続奪三振記録を意識しているような力んだ感じで、1回は無失点に抑えながらも結局三振を奪えず。2回も我が巨人軍三振を喫しないままツーアウトながら満塁のチャンス!池田投手は無難な立ち上がりを見せ、巨人打線はなんとか球数も相当投げさせておりましたので、これはここで1打出れば奪三振記録を止めるだけでなく、勝利も見えてくるかも!?なんて淡い期待を抱いていたところ・・・打撃絶不調中の小林選手が1つ目の三振(**)これで則本投手を完全に立ち直らせてしまいました・・・
3回は、脇谷選手・立岡選手・坂本選手と三者連続三振に斬られ、、、4回先頭のマギー選手まで五者連続三振の悪夢。。。ルーキー池田投手が頑張って無失点に抑えていただけに打線は意気に感じて奮起してほしかったのですが、、、もう5個目で二桁奪三振は確実な感じに(^^;)2回までは良かったんだけれどなぁ。。。やはり小林選手の三振が痛かった(><)あそこは例え凡打に終わっても良いから三振だけはしないでほしかった。。。
しかし!五者連続三振の直後、今シーズン腐りきっていた村田選手が先制の2ランホームランを放ちまして巨人が2点を先制(^^)よ~し!球数投げさせてたたみかけろ!!と応援したのですが・・・今の巨人にそんな力はありません(**)その後は則本投手力投を見せ、6回には先頭打者の阿部選手からこの日7個目の三振を奪いました。しかしよくよく見ても良いピッチャーだ!気迫溢れる投げっぷりが良いですね。巨人のバッター陣が完全に気迫負けしてしまっております(**)
今や12球団一の打力を誇ります楽天打線は、ルーキー池田投手が代わりますとすかさず同点2ランホームランを放ちまして、、、更に勝ち越しに成功致しまして2-3に。。。何故好投していた池田投手をいきなり代えてしまったんだ高橋由伸監督(**)動かなくても良いところで余計に動くから。。。則本投手は打線の援護に応え、7回にも2つの三振を奪って連続試合二桁奪三振日本新記録に王手をかけました。もう時間の問題だ・・・
そして迎えた8回、先頭の坂本選手から10個目となる三振を奪いまして、日本新記録達成!今巨人で1番頼れる坂本選手で奪われたならもう仕方ない。と思っていたら更に・・・マギー選手・阿部選手も三振に仕留め、この回圧巻の三者連続三振で12奪三振と致しました。最後マウンドを降りる時には天に向かって高々とガッツポーズもされてしまいまして(^^;)お見事・・・敵ながらあっぱれです!
則本投手、今季は3試合目の登板となった4月19日の西武戦で10三振を奪って以降、10奪三振・12奪三振・12奪三振・12奪三振・10奪三振と6戦連続の二桁奪三振を記録し、野茂英雄氏が近鉄時代の1991年に記録した6試合連続の日本記録に並んでおりました。近鉄時代なんて懐かしいですね(^^;)それから更新されていないのですから、偉大な記録が誕生したと言っても過言ではないでしょう!そして我が巨人軍は、、、6月に入りましても暗いトンネルを抜け出せず連敗記録を更新中。。。もう今季はどうでもいいか(^^;)
大して落ち込む気持ちも湧かずにBMに出勤致しますと、早い時間帯にM野さん、アウトローさん、新規の8名様、T・Vさんなどいらしてくれたようで、隣のホテルに滞在されているという新規の8名様に対しては、T・Vさんが夜のお店をご案内して下さったそうで(^^;)お店の振り分けから飲みにお付き合いから、色々とお世話になりましたm(_)m遠くから横浜へいらしている方達と伺いましたので、楽しんでくれていると良いのですが(^^?)
山君、鉄人&カッチャマンがいらしてくれて乾杯のお酒を頂戴した後には、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ行かれていたドクターTさん、BBさん、またまたまたまた帰って来たマスターのお店へ行かれていたバンブーリーフさんがいらしてくれまして、何だか皆さん揃い踏みとなりまして6月初日からBMにとっては楽しく良い出だしで(^^)各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m大勢の女の子達に見送られていらっしゃりましたバンブーリーフさんは、もう限界寸前のご様子でしたけれどね(^^;)でも月初からカウンターにズラリと常連さんが並んでくださって壮快な眺めだったなぁ(^^)
そこへT・Vさんも降りていらしてくれまして、無事任務完了のご様子でした(^^)後から降りていらした新規のお客様とも、外で楽し気にお話されていたので新規の皆さん喜んで下さったみたいで良かったです!引き受けて下さったお店の方々もありがとうございましたm(_)m僕は出勤して来た時にはもう新規の8名様いらっしゃらなかったので全く関与していないので、全てT・Vさんのおかげなのですが(^^;)
続々と女性陣も登場!BBさんのお席には多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、ドクターTさんのお席には最近人気急上昇中のWISDOMちゃんが。そして何故かバンブーリーフさんのお席には・・・舞祭組ちゃんが(^^;)またまたまたまた帰って来たマスターのお店へ行かれたのに何故舞祭組ちゃんとお話しされていたのか謎でしたが(^^;)大体バンブーリーフさん舞祭組ちゃん居たの覚えていらっしゃるのかな(^^?)<イエガーマイスター>祭りも繰り広げていらっしゃりましたけれどね(^^;)
Tもかちゃん3名様、レジェンドさんなどもいらしてくれまして、皆様から乾杯のお酒を繰り返し頂戴致しまして楽しいひと時を過ごさせていただきました(^^)最後は・・・ダウンされてしまったバンブーリーフさんを舞祭組ちゃんと起こしまして(^^;)一緒にタクシーに乗り込んでお帰りになられる姿をお見送りして終了。昨日はあれ?(・ ・;)でしたけれど、今日は(^^)だったな!月初から有り難いことですm(_)mしかし調子に乗ってちょっと飲み過ぎた(**)