2017年9月30日(土)
今日は早めに切り上げて(^^;)
著作権の発生する楽曲をバーで流しながら、著作権使用料を約10年間支払わなかったとして、日本音楽著作権協会(JASRAC)が高松市内の男性経営者を相手取り、約7万円の使用料を求めた訴訟の第1回口頭弁論が28日、高松地裁でありました。この問題、突然バーでもBGMに著作権使用料が発生するようになったという事で、、、前に業界で話題になったなぁ・・・
訴状などによりますと、この男性経営者は2007年9月頃から約10年間に亘り、店内でBGMとして楽曲を流したといわれております。弁論で男性経営者は、「楽曲を店内で流した事は間違い無い」として争わず和解に応じる意向を示しました。JASRAC側は、無断使用停止を求める民事調停にも男性経営者が応じなかったため、全国で初めての提訴に踏み切りましたが、次回10月11日の弁論で和解成立の見込みだといいます。
男性経営者は弁論後取材に応じ、「集められた使用料がどこに流れているかなど分からないことが多い。JASRACは誰もが納得いく形で支払えるよう、きちんと説明してほしい」と話したといいます。確かに・・・この著作権使用料って不透明なところが多いんですよね。確かお店でBGMとして流す音楽に著作権使用料が発生するようになったのは・・・丁度BMが開店する事だったと思います。まぁBMは音楽提供事業者を通じて支払っていたので問題は無かったのですが。
最近は、携帯音楽プレーヤーやオーディオ機器の普及で、音楽利用の形態が多様化してきておりますので、誰でも簡単にたくさんの音楽を聴いたり流したりできるようになりました。聴きたい曲があったらパソコンで調べればすぐ聴く事が出来ますし、今はCDを買わずともインターネットでCDRに取り込むことも出来ちゃいますからね。そりゃぁCDが売れない時代になるわけです。
そこでJASRACは態度を強化致しまして、2015年6月9日、使用料未払いの店舗に対して全国の簡易裁判所に民事調停を申し立てました。JASRACによりますと、徴収対象は2014年度で約1300万店、そのうち有線放送契約を除く約35%の店舗が現在も無許可で音楽を使用しているそうです。病院や学校での利用は使用料が免除されておりますが、もちろんバーも例外ではありません。
例え自分で買ったCDを流すとしても、著作権使用料を納める必要があるのです。自分で買ったCDなのにそれを店内に流すのにお金を支払わないといけないなんてなんだか不思議な気もしますが、それは、音楽を流す事で店のムードを良くする効果があるなら、店内BGMは営利目的の利用とも言えるからです。そもそも店舗でCDなどをBGMとして流す場合{演奏権}というものが発生するのですが、例えば自分で歌っている曲をCDに取り込んで店内へ流すとすれば・・・もちろん著作権使用料は発生せず問題無いそうですけれどね(^^;)
日本音楽著作権協会(以下JASRAC)は、国内の作詞家や作曲家ら著作権者から著作権の管理委託契約を受けている一般社団法人で、音楽を使う人や、企業から使用料を徴収して著作権者に分配しております。ちなみに、JASRACとの契約第1号は・・・「初恋」や「破戒」で有名な島崎藤村です。JASRACが如何に歴史のある団体なのかという事が判りますね。歌手やバンドなどの実演家や、CDを作るレコード製作者は著作隣接権を持っておりますが、管理はJASRACではなくレコード会社が行っております。
著作権法では、音楽を利用するにあたり、事前に作詞家・作曲家・音楽出版社など著作権者の許諾を得る必要があると定められております。この著作権者の権利を「著作権」といいます。
JASRACは、著作権者から著作権の管理の委託を受け運営しているわけですが、音楽を利用する全ての人間から著作権の手続きの窓口としての業務を行っております。また、海外の楽曲についても世界各国の音楽著作権管理団体と契約を結び管理にあたっております。こうして支払われた著作権使用料は、管理手数料を控除した上で著作権者に分配されます。
音楽を利用する全ての人間から支払われた使用料が、作詞者・作曲者などの創作活動を支え、そこで生まれた新しい楽曲がまた利用者に還元される。この創造のサイクルに貢献するため、JASRACでは利用と権利保護のバランスが取れた公平・公正な音楽著作権管理を目指しているというわけです。
そこで問題となるのが・・・お店でのBGM利用について。BGM利用とは、お店などにおいて、携帯プレーヤーやCDプレーヤー、パソコンなどを使ってBGM(背景音楽)を流す事で、ピアノやギターなど生演奏で音楽を流す事、動画に背景音楽をつける事などはこれにあたりません。
著作権法では、利用方法ごとに権利が定められています。そのため購入した音源であってもそれを利用(BGMやコピーなど)する時は著作権者に対して手続きが必要となります。
・お店などの施設で流している、・JASRACの管理楽曲を流している、時には原則としてJASRACへの手続きが必要となります。店舗の場合、面積が500平方メートルまでの施設では、年額6000円(別途消費税相当額を加算)でJASRACが管理する全ての楽曲が何曲でも利用できます。
BGM使用に著作権使用料が掛かるようになる前までは、日本の著作権法では著作権者の許諾無くレコードなどの録音物によりBGMを流す事が出来る規定がありました。しかし、著作権の国際条約であるベルヌ条約に違反している可能性を諸外国から指摘された事などから、1999年6月の法改正でこの規定は廃止されました(2000年1月施行)。
上記の法改正を受けJASRACでは、利用者団体やBGM音源提供事業者などとの協議を進め、「有線音楽放送など業務用音源の利用については、事業者が施設に代わりJASRACに手続きする事」を合意しました。その後、文化庁長官への使用料規定の届け出を経て、2002年4月から管理を開始しました。BMもこれにあたるわけですが、管理開始当初は有線音楽放送などによるBGM利用が主流だったため、ほとんどのお店が個別にJASRACに手続きする必要はありませんでした。今回のように裁判沙汰にまでなるという事は、時代の流れとBGM音源のの多様化が如何に進んだかという事を示しておりますね・・・
このバーでの著作権使用料をめぐっての裁判という事で興味を持ちまして、僕も改めまして著作権使用料について調べてみましたが・・・まずは事業者にお金を払っている事でBMは違反に該当しない事、CDをたまにBMで流したとしても違反にはならない事などがこの機会に確認できて分かって良かったです。
週末であり月末でもあります今日は、早い時間帯にドクターTさんやT・Vさんや盆暮れーさん2名様などの常連さんがいらしてくれまして、0時半を回ったところで多少愛しさと切なさと心強さとちゃんから助っ人要請が。僕が知っているだけでも5組ほどのお客様が行かれているので今日は用無しだとばかり思っていたのですが・・・伺ってみて理由が分かりました(^^;)でも久し振りのスーさんにもお会いできたし良かった(^^)
そのスーさんが僕と一緒にBMまで降りていらしてくれましてm(_)mカウンターに多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&WISDOMちゃん、個室に昨日のリベンジで(^^;)春の七草ちゃん4名様がいらしてくれまして、各所で乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m更にレジェンドさんとは明日の戦いに向けて熱いミーティングを繰り広げ、知り合いの女の子とは杯を酌み交わしながら真面目なミーティングを。そして「今月もお疲れ様でした!」と女性陣と飲み交わし・・・最後は昨日と違うメンバーでの宴に!なりそうだったのですが・・・明日昼前から東京ドームまで行かなくてはならないのでちゃんと自重しました(^^;)危うく乗っちゃって昨日の二の舞となるところでしたが、、、昨日みたいな事していたら休みが完全に潰れちゃいますからね。早目に切り上げたので出掛けられそうだ(^^)

2017年9月29日(金)
シャンパンをチェイサーにテキーラを(**)

今日は9月末の{プレミアムフライデー}の日。月末の金曜日に早目の退社を促す政府・経済界肝入りのキャンペーンは、今年2月のスタート以来実はもう8回目を迎えたのです。もはや実施したという会社の声を聞く方が難しくなっているのが現状ですが、、、皆様の勤め先では浸透しているのでしょうか?
「早めに仕事を終えて、ちょっと豊かな週末を楽しみませんか?」という趣旨には大賛成でも、現実問題として「仕事が終わらない・・・」という方も多いかと思われます。。。{働き方改革}の議論とも絡んでサラリーマンの間で賛否飛び交う{プレミアムフライデー}ですが、その実態は如何に・・・?という事で色々と調べてみました。
まずは{プレミアムフライデー}という制度を取り入れていない、もしくは一応取り入れてはいながらも制度自体の見直しを求める側の意見は・・・「企業にとって月末は忙しい時期。やるならば月初めにしてほしいという声は強く、見直すとすればそのあたりになる」、という声が大きいようです。そもそも{プレミアムフライデー}は何故上手くいかないのか?また、月初めにすれば上手くいくのか?
もともと消費喚起策と{働き方改革}の両方を追ってしまったために中途半端になってしまった感が否めない{プレミアムフライデー}。民間議員から出された企画で、冷え込む個人消費を好転させる狙いがあったのですが、途中で{働き方改革}が盛り上がり始め、そのため消費喚起策でも{働き方改革}でもない中途半端なものになってしまったと思われるのです。
もう1つが、月末の金曜日の筋の悪さ。経団連会長が、給料日の後だからお金を使うだろうと考えて月末の金曜日となったのですが・・・結局みんな忙しくて仕事は終われないし終わっても何処にも行けなかった、なんてケースが多いようで(^^;)それに、途中で尻つぼみ感があったがために、みんな恥ずかしくなってしまったというのも上手くいっていない一つの要素だとか(^^;)
仮に月初めにしたら・・・月末よりも良くなる可能性はありますが、月初めは月初めで経理や営業の人が忙しいので、多分ダメだろうという意見が多いそうです。。。では、月の中頃ではどうかというと・・・その時期は忙しくはないけれど、給料日前なので多くの人はお金を使うマインドではないと。結局のところ個人消費の喚起は思った以上に難しいという事か。。。
ではどうしたら{プレミアムフライデー}は今後うまくいくようになるか?という問いかけには・・・もっとサラリーマンがお金を消費したくなるような創意工夫が必要だと。例えばという意見で・・・{プレミアムフライデー}なのですから、サントリーが<プレミアム・モルツ>を人気女優にサンプリングさせるみたいな企画を立てれば良い、なんて意見もありました(^^;)BMのドラフトビールは<プレミアム・モルツ>ですので、その意見は賛成(^^)
次に{プレミアムフライデー}という制度を取り入れている、もしくは社員に推進している、という側の意見を聞いてみますと・・・今年2月のスタート以降、毎月最終金曜日は午後1時の退社を呼び掛けてきたというある会社。飲食店などのサービスを提供する側が一生懸命でも、利用する人が居なかったら盛り上がらない、どこかがやらないと始まらないという思いで踏み切ったそうですが・・・最初は社員から「子供と触れ合う時間が増えた」、「旦那を気にせず買い物ができる」などという声が届き、概ね好評だったそうです。
しかしスタートの2月の{プレミアムフライデー}に半休を取っていた人達が、だんだん減っていき特に4月と6月は激減。4月末の金曜日はゴールデンウィーク前の最終営業日であったという事と、6月末の金曜日は中間決算の最後の締め日であったという影響が大きかったそうです。営業現場ではノルマもありますし、月末は最後の頑張りですから半休を取りづらいのは事実だと。その休みを取りづらいという今のスタイルを日本中で見直さないと{プレミアムフライデー}の本格的な普及は有り得ないと思うのですがね・・・この会社ですら{プレミアムフライデー}が本当に月末の金曜日でよいのか?現場の状況に合わせて検討しているといいます。
このように、日本の会社の仕組み自体が全く{プレミアムフライデー}には合致していないと思われるのですが、、、早くも見直し論が殺到している中、経団連は・・・「東京や一部の都市では継続的にプロモーションが行われているが、地方では全く浸透していない地域もある。一番大きな課題は月末だという事。月末は皆さん忙しいので月初めにしてほしいという声が強くある。見直しをはかるならその辺が対象となる」と言及しました。
{プレミアムフライデー}は、多くの企業で給料日後である事から懐が温かいうちに消費してもらおうという狙いで月末の金曜日と設定されましたが、企業からは{働き方改革}で残業代が減り、かえって消費を冷やしているという皮肉な声も聞かれます。これは経団連の発言をきっかけに見直し論が早急に浮上してくるかもしれませんね・・・
とはいえ浸透していないと言っても、{プレミアムフライデー}がとかく働きすぎとも言われる日本の労働慣行に一石を投じた事は間違いありません。インターネット上には、「今日は自主的に{プレミアムフライデー}にします」とか、「先週は無理だったので今日自主退勤する」といった書き込みも見られ、会社として実施していなくても自分なりの{プレミアムフライデー}を楽しむ人も居るようです。
ソフトバンクのように{プレミアムフライデー}の趣旨に賛同し、積極的に取り組んでいる企業もありますが、どうしたら多くの人が{プレミアムフライデー}を楽しめるようになるのか?経団連や政府の見直しの議論の行方にも注目したいですね。カギを握るのは、{プレミアムフライデー}を前向きに捉え、生産性アップの経営戦略に組み込もうとする企業の姿勢かもしれません。我々飲食業界も、PR活動やメニュー作りなどで更に工夫を重ね、{プレミアムフライデー}の恩恵にあずかれるようになれば良いですね。
今日は周年のお店があったり、知り合いのオーナーのお誕生日お祝い会があったりとおめでたい事が多かったのですが、和歌山県へ旅立たれた元ロイパさんもお誕生日でありました(^^)おめでとうございました!お元気にされているようで何よりです(^^)もう今年は行けそうもないのですが、、、来年には是非元ロイパさんに会いに旅行に行きたいと思っております!高級旅館ではあります(^^;)パンダも見られる事ですしね(^^)ゴルフ場も近いというからみんなで行ってミニコンペでも開こうかな(^^?)
T・Vさんや新規のお客様などと前半を過ごした後、19年来の知り合いの方が女性陣に振る舞い酒をして下さっておりますと、先日お誕生日でありました知り合いの方が2名様でいらしてくれたのですが・・・お祝いをしようと思っていたところ逆に<モエ・エ・シャンドン ロゼ>を発射して下さいました!リピーターのお客様達、レジェンドさん、個室に春の七草ちゃん3名様などいらして忙しくなってきた中、キッチンでフード作りに追われる社員を横目に、僕はシャンパンのお返しにとテキーラを発射!
お酒が凄く強いお連れの子が、数時間後沖縄に行くとの事で珍しく飲み渋っている姿が僕のS心に火を点けられまして(^^;)シャンパンをチェイサーにテキーラ祭りを繰り返す事2度、3度・・・楽しかったけれどキツかった(><)知り合いの方もお連れの子もやっぱりお酒お強かったなぁ(**)お祝い返しのつもりが僕も良い感じに仕上がって来てしまいました(^^;)
しかしその後もTOKIOさん3名様、鉄人2名様などと飲み明かしまして・・・最後は女性陣と<シーバスリーガル ミズナラ>のストレートでの乾杯の嵐に!効きました・・・(**)従業員から電話が入って終わったのは9時前ぐらいだったかな(^^;)まだあと1日営業が残っているというのに、、、完全に調子に乗り過ぎました。。。ウイスキーだけ飲み続けるのならいけると思うのですが、シャンパンをチェイサーにテキーラはやっぱり危険ですね(++)

2017年9月28日(木)
閉めるわけにはいかず・・・

野菜が高い!!(><)原料であるもやし豆の値段高騰などで生産者が苦しんでいるもやしについては、先述で「もう少し値上げしてもいい」と安易に書きましたが、もやしは例え値上がりしても1袋60~70円ぐらいと数十円の値上がり幅。それに比べて今のサニーレタスやホウレン草やキャベツやミニトマトなどは・・・1パック倍ぐらいの値段となっていてあまりにも高過ぎ(++)他の野菜のどれもが高いのですけれどね。。。遂には今日、紫蘇が1パックで198円とかなっていてビックリしました(**)前は100円もしないで大量に買えたのに・・・
BMでももちろん野菜は使うのでここまでの値上がりですとコスト的に相当痛いのですが、大量に使う専門店はもっと大変な思いをしているのだろうなぁ・・・と。。。例えばキャベツがこの値段では、おかわり自由のとんかつ屋さんや、具材として大量に使うお好み焼き屋さんは大変でしょうし、、、葉物野菜がこの値段では、昨日お書きしたビュッフェ方式のお店なども頭を悩ましている事でしょう。中華料理屋ならもやしやニラ、白菜なども大量に使うでしょうし、イタリアン料理屋ならトマトがこの値段では原価がかさみ過ぎる、そう言ったらどの専門店でもそうか。。。
今年の夏、東京の都心では昭和52年以来40年振りの雨が降り続く日々となるなど、水不足の心配が日照不足の心配に代わりました。2017年8月の関東地方の気候は、平年の50%以下という日照不足に陥ったのです。。。これは、太平洋高気圧の張り出しが弱くなったために、日本付近に前線と湿った空気が流れ込みやすくなった上、オホーツク海高気圧の影響が強かったためです。野菜の高騰が目立ちますが、これも日照不足による野菜類の収穫量が影響したためなのです。当然米へのダメージも少なからずありますが、それでも米は選択如何によってはそれなりに代替品は見つかります。
かくして2017年の夏休みは、太陽とは無縁の夏休みとなりました。。。今年の日照不足を引き起こした気圧配置は、米の不作による「平成の米騒動」が起こった1993年の物に似ていると言われましたが、この時、日本内外では大騒ぎとなったのを覚えていらっしゃるでしょうか?
1993年も冷夏でありましたが、この冷夏の原因は20世紀では最大級とも言われた1991年6月のフィリピン・ピナトゥボ山の噴火で夏季に気温が平年より2~3度以上低下した事が原因でした。また、梅雨前線が長期間日本に停滞し、日照不足と雨が今年のように続き米不足となったのです。卸売業者ですら米の購入に狂奔する事態となりました。
そこで当時の細川内閣は、1993年9月、260万トンの米をタイ・中国・アメリカから緊急輸入すると発表し、その煽りでタイまで米不足に陥りました。米は国内の米農家の保護のために輸入を禁止していたのですが、この時に世界の貿易で流通している米の20%を日本が輸入した事で、国際的な価格の高騰を引き起こし、この事が引き金となって後に米の貿易自由化を受け入れる事になったのです。
この時は輸入米に対する安全に不信感を抱く人も多かったのですが、それでも輸入されました。タイ米やカリフォルニア米でも美味しく食べた人は居た事を見ますと、1つの選択肢としてはアリだったのでしょう。そして翌1994年に沖縄の早場米が売られるようになって事態は収束に向かい、またこの年は日照不足も無く豊作となってようやく沈静化されました。
この事は日本の内外の政策に大きな課題を残しましたが、2017年になってまたもやの日照不足で、、、あの時の状況にならないとも限りません。まぁ今月に入って天候は回復し、米は国産米が不足しても外国から輸入するという選択肢がありますからその時は国産米を少し我慢してという事で済みますが、野菜は中々そうはいきません。。。
夏の長雨と日照不足で、連日野菜農家の野菜が売り物にならないというニュースが流れておりますが、値段高騰の理由については仕方なしと思わなくも無くても、野菜の流通はちゃんと全国で展開されているのでしょうか?仮に関東地方が全滅だとしても、他の地域が大丈夫ならスーパーなどに並ぶ野菜には野菜価格高騰の理由には当てはまらないのではないでしょうか?調べてみますと・・・
まず問題なのは、野菜が販売されるまでのルートにあります。ルートといえば・・・①野菜を作る生産者→②各地の農協→③卸売市場→競りを経て→④仲卸売業者→⑤スーパー、という流れになるのですが、野菜を作る生産者からの出荷可能な量が少ないため、農協に集められる野菜が例年に比べて減少し、野菜価格高騰という問題が起きているのです。他の地方の例年通りの出荷量を収めている農協も、例年通りであってそれ以上ではないため中々流通できないというのが理由のようです。
では、野菜が出荷できない原因とは?もちろん先述通り日照不足も原因の大きな1つに考えられます。日照不足になりますと、葉物野菜や米などが病気になって形が崩れたり、出荷ができなくなる原因となるからです。更に、日照不足だとトマトなどは色づきが薄くなり、旨味が減ってしまう原因ともなるのです。また、長雨が続いた続いた事から野菜が根腐れしてしまった事も原因の1つとして挙げられます。
日照不足のため野菜は太陽からエネルギーをもらう事ができず弱っているところに、長雨によるダメージ。。。農家によっては水はけを良くするため工夫しているところもありますが、やはり日光が1番の特効薬なのです。よって今年の野菜価格高騰問題は、夏の間の日照不足と長雨によるものなのであります。日光が出続けても問題ですし、、、雨が降らなくても問題ですし、、、自然と共にある農家という商売は本当に大変ですね(**)
現在のようにある程度天候が回復して例年通りに戻っていても、すぐに野菜価格の高騰が収まるわけではありません。我々消費者にとっても問題ですが、野菜生産者のダメージも大きい事でしょう。。。家庭でできる対策としては、簡単に育てられる野菜は自家栽培しても良いかもしれませんね!
今はホームセンターや雑貨屋などでセットが手に入りますし、ペットボトルで育てる野菜というのも少し前に流行りました。ミニトマトやレタスなど成長が早いものであればすぐ収穫が見込めますし、何より自分で育てているので無農薬ですし今なら買うより余程安い!他の対策としては、冷凍野菜をうまく理由するのも手でしょう。今は冷凍技術が進化しておりますから!何にせよ飲食店側とすれば・・・野菜価格高騰が予想よりも早く収まる事を願うのみです・・・
今日は昨日の19年来の知り合いの方や鉄人に代わって、NOW屋さんカップル3名様がBMビル巡りをして活躍して下さいました!最初にBMへお越しいただきお食事を済ませられると、Tもかちゃんのお店へ女の子をご紹介がてら行かれて、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店でカラオケでストレス発散されて、締めはBMで「赤焼き味噌ラーメン」を(^^)乾杯のお酒も頂戴致しましてありがとうございましたm(_)m
他にT・Vさん、知り合いの女の子、K原さん2名様、知り合いの方などもいらしてくれまして後半戦を迎えますと、BBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、カズリンコンビ、ARBさん2名様、舞祭組ちゃんなど来店。そして5時を回ってからは・・・退社&新規開店の挨拶に近くのバーオーナー&バーテンダーがいらしてくれまして、今月一杯でお店を辞めるイタリアンちゃんも最後の飲み歩きの挨拶にといらしてくれました。
定時はとっくに過ぎておりましたが、そんな理由でわざわざ顔を出してもらっちゃったのに閉めるわけにはいかず・・・こうなったら飲んでしまおう!という事で<グレンフィディック 12年>をストレートで乾杯!最後には、若手の前途を祝して大奮発で!<ロイヤルハウスホールド>でも乾杯してしまいました(^^;)そして終わったのは7時頃、、、遅くはなってしまいましたが、わざわざBMに顔を出しにいらしてくれた気持ちが嬉しかった(^^)そういう意味では有意義な延長戦でしたね!

2017年9月27日(水)
新お薦めメニュー!

夕方18時半頃のニュース番組を見ておりますと・・・それまでのお堅い北朝鮮問題や解散総選挙問題から一転、各局一斉にほのぼのとした食べ物の話題になっておりました。名物料理がある隠れた名店だとか、バスで行く食べ放題付き格安ツアーの紹介など。暑さも峠を越え、食欲の秋となってきたという事ですかね(^^)
中でも注目だったのは・・・「食べ放題のお店は、どんなに食べられても赤字にならないのか?」というテーマのもとに、大食いの女性3人組のツアー参加者の行く先々での食べる量を追っていた件。遠慮なしにどんどん食べる女性陣と、それを横目で焦り顔で見守るお店の人の対照的な表情が面白くて(^^;)こういうのを見ますと、僕も店側の立場になってしまいますね・・・
さすが選ばれし大食いの女性陣、僕では考えられない程のとんでもない量を食べておりましたが・・・それでも店側から考えますと結果的には誰一人として原価で赤字には至っておりませんでした。もちろんメニュー上の売価であれば元は取れておりましたけれどね。こんなに食欲旺盛な客が思いっきり食べても、何故赤字にならないのか?企業の収益という点から見ますと、こんなトリックがあるそうです。
レストランの費用を、材料費とそれ以外(店を借りる費用、正社員の給料、などなど)に分けて考えてみますと・・・材料費は客が食べた分に比例して増えていきますが、それ以外の費用は客が来ても来なくても増減しません。前者のように、客の来店数あるいは店の収入などに比例して増える費用を{変動費}、後者のように客数などと無関係な費用を{固定費}と呼びます。
レストランのコストに占める{変動費}の割合は、普通の人が考えているよりも低いと言われておりますので、仮にここで3割強としておきます。普通のレストランでは、客は1500円の料理({変動費}500円)を食べるとします。客が1人来る毎に、収入が1500円増えコストが500円増えていきますから、差し引き1000円の利益となります。
一方で、このレストランの{固定費}は10万円だとします。客が1人も来ないと10万円の赤字となります。客が1人来る毎に赤字が1000円ずつ減っていき、客が100人になると赤字が消え、それ以降は利益になる、というわけです。食べ放題のレストランでは、客が2人分の料金を払って3人分の料理を食べるとします。客は大満足ですが、実は店も大満足なのです!3000円の収入に対し、{変動費}は1500円だけですから、客1人につき1500円の利益となるからです。
客が満足してくれて、また来店してくれれば、更に利益が増える事でしょう。満席になるまでは、客が増えれば増えるほど1人当たり1500円ずつ利益が増えていくのですからこれは非常に重要な事なのです。食べ放題で大事な事は・・・値付け。いくら食べ放題といっても、高くて良いという客は居ないでしょう。1回の食事に普段の何倍ものお金を払う事は考えられないわけですから、大体1500円+消費税程度が適切なレベルなのです。
レストランの原価率は、30%ぐらいが目安となります。原価率30%を達成して、ある程度の客数が確保できれば、利益が十分出るという目安なのです。高級店では、お昼に戦略的に高い原価率でもあえて質の良いものを提供する事により好印象を植え付けておいて、その分夜の食事で十分な利益を確保しているところもありますし、チェーン展開しているところでは、大量仕入れや人手の削減で原価率を低く抑えているところもあります。味の良さで勝負しているところでは、原価率35%ぐらいでもその分評判が高くなり成功しているところもあります。勝負の仕方はそれぞれ、という事ですね。
同じ食べ放題でも、客が注文をしてから作る方式ではなく、予め大皿に料理が盛り付けてあり、客が好きなだけ取って食べる方式もあります。いわゆるビュッフェ方式と呼ばれるものですね。僕も下の娘がまだ小さいので、特にお目当ての食べ物が無く店選びが面倒くさい時などはよくビュッフェ方式のお店を利用しますが、これは・・・更に儲かるシステムなのです!
その理由は・・・なんといっても効率が良いから!まずコックが例えば20人分の料理を一度に作る事が出来るとします。料理を20人分作っても、手間が20倍掛かるわけではありませんから、1食あたりのコックの人件費は安くあがります。更に、注文を受ける前からコックが料理に従事できる事もメリットです。普通のレストランでは、コックが本当に忙しいのは昼食時と夕食時だけですが、ビュッフェ方式ではコックが1日中効率良く働けるのです。
また、料理を更に盛り付けて、客席まで運ぶ手間も労力も掛かりません。ウエイター・ウエイトレスの人件費が浮くわけです。新入社員が注文を取り間違えてコックが料理を作り直したりする事もないわけですからね(^^;)そう考えますと・・・{変動費}においても{固定費}においても、ビュッフェ方式というのは店側にとっては最も理にかなっているといえます。
客が着席して直ちに食べ始めるという点も、ビュッフェ方式のメリットです。客が直ちに食べ始めれば、短時間で食べ終わって店を出て行きますから、次の客を入れる事が出来ます。ビュッフェ方式のお店では、大体食べ放題の時間も決まっておりますから、予約も受け入れやすく1日に来店できる客の数も増え利益も増えるのです。
仕入れも面でもメリットがあります。普通のレストランでは、客が何を注文するかわからないので、メニューにある品を一定量作れるだけの材料を準備しておく必要があります。ビュッフェ方式のお店では予め必要な分だけの材料を過不足なく仕入れる事ができますので、食材の無駄が減り当然売れ残って廃棄される食材も少なくて済むのです。少品種を大量に仕入れる事により値引き交渉もしやすいというメリットもあります。
ちなみに、ホテルの朝食といえばほとんどがこのビュッフェ方式。そこにも前述のような理由があるのです。まず、ある程度の限られた時間帯に多くの客が来ます。それに対して必要最低限の人員で対応できます。また、客が異なったメニューをばらばらに頼みますと、材料の在庫管理も難しくなりますが、ビュッフェ方式ですと先程の説明のように在庫を残すリスクが減ります。そのような様々な要因から、ビュッフェ方式が採算上有利なのです。
本題として・・・結局食べ放題は元が取れるのか?原価率30%という数字を見ますと、どう考えても損をしたように見えてしまいます。食べ放題のお店を利用するのならば、発想の転換が必要!自分の食べたい物を食べたいだけ食べられる、という事自体現実的に家庭では中々できません。お店という器があって、そこに料理がうまくて手際の良いコックが居て、というプラスアルファがあって楽しめる世界なのです。原価率の数字だけ見て損した得したという発想よりも、もっとおおらかに楽しむことが必要という事ですね。
「3000円で4500円分の料理が食べられるから行く」のではなく、「3000円で3001円以上の満足が得られるから行く」という考え方ですね。4500円分の料理でも、自分の好みに合わないなら行くべきではありません。一度入店したら、払った料金の事は忘れましょう(^^;)予想外に早く満腹になってしまった場合、「元を取るために必死に食べる」人は多いのですが、必死で食べても食べなくても払った料金は返ってこないのですから、無理して食べる事は合理的ではありません。料金よりも、環境を楽しみ利用するのが食べ放題・ビュッフェ方式のメリットなのです。
食べ物の話の流れで・・・BMでも今日から新お薦めメニューを投入!数品終売となりましたので、今日から「ガーリックトースト」、「柔らかいタコの唐揚げ」、「合鴨のコンフィ~バルサミコソース~」、「ローストポーク~レモン風味~」の4品がお薦めメニューに加わりました!中でも「ガーリックトースト」は是非一度召し上がっていただきたい自信の一品(^^)カリカリではなく、ふわっとした食感を出すために工夫して焼き上げております!次は秋の味覚のお薦めメニューとなりまして、こちらも只今準備中でございますのでお楽しみに!
今日は僕の代わりに19年来の知り合いの方や鉄人がBMビルを回って下さいまして(^^;)1人営業で動けなかったピンチを救っていただきましたm(_)m久々の方や、リピーターのお客様にもいらしていただき嬉しかった前半戦を終えると、舞祭組ちゃんと乾杯させていただきm(_)m多少愛しさと切なさと心強さとちゃんやレジェンドさんとお話ししながらまったりとした後半戦を。最後は戻っていらした鉄人軍団と6時まで飲み明かしましたが、、、雨の中予想より多くのお客様にいらしていただきまして感謝ですm(_)m「ガーリックトースト」も評判良くて嬉しかった(^^)

2017年9月26日(火)
思いがけず(^^;)

日曜日に「第8回BMカップ」を終えたばかりですが、ゴルフに{スピードゴルフ}なる競技があるのを皆様ご存知でしょうか?僕は知らなくてニュースで流れていて映像を初めて見たのですが、まさしく打って走っての{スピードゴルフ}(^^;)今月17日に、イギリス・イーストサセックス州のゴルフ場で、全英オープン・スピードゴルフ選手権という大会が開かれたと紹介されておりました。
{スピードゴルフ}とは・・・従来のゴルフにランニングが加わり運動量が増した競技で、選手達が使えるクラブは7本まで。更にカートでの移動は一切認められておりません。それ以外のルールは通常のゴルフと同じだそうです。順位は、通常のゴルフのスコアに、スタートからフィニッシュまでの時間が加算されたもので決まります。とんねるずの特番の番組で、同じような競技をプロ選手が行っているのを見た事ありますね。
全英オープン・スピードゴルフ選手権には、ヨーロッパ各地から男女40名が参戦しました。6分間隔でスタートし、18ホールを打って走りました。通常のゴルフであれば、18ホールを平均2時間~2時間半ほどで回りますが、{スピードゴルフ}ではほとんどの選手が50分以内にホールアウトするそうです。50分以内といいますと・・・1ホールに掛けられる時間は3分以下か・・・それは考えただけでも過酷ですね(**)
大接戦となったこの大会の覇者は、クリス・ベーニャン選手で、ゴルフスコアは1オーバー、競技時間47分でホールアウト致しました。2位の選手の競技時間は38分17秒で、ベーニャン選手をはるかに上回りましたが、ゴルフのスコアが伸びず優勝にはわずかに届かなかったといいます。凄いな・・・18ホール47分で回って1オーバーとは・・・。そして2位の選手は1ホール平均2分ちょっとしか時間が掛かっていない事になりますから(^^;)
この{スピードゴルフ}、実は日本でも年々盛んになっていて大会が開かれているそうです。最近では9月4日に、茨城県土浦市にありますワンウェイゴルフクラブで、スピードゴルフオープン2017が開かれました。「10秒前・・・5、4、3,2,1、スタート!」という合図と同時にティーショットを放ったゴルファーが駆け出し、フェアウェイに飛んだボールに駆け寄り2打目を打ってはまた走り出す。見る側も何だか忙しなさそうですね(^^;)
先程、ゴルフの打数とランニングのタイムの合計で競うと書きましたが、例えば18ホールで打数が90、タイムが60分だとすると・・・{スピードゴルフ}のスコア(SGS)は150となるそうです。つまり、1打と1分が等価になる計算です。もちろん歩いても構わないのですが、SGSを良くするには必然的に走る事になるというわけで。先程書きましたクラブの本数やカートは使わないという他にも、グリーンではピンを抜かずにパットを行う(グリーン上では走ってはいけない)、1人で回る、といった違いもあるそうです。
スピードゴルフオープン2017で優勝した松井選手のSGSは127.23でした。18ホールを81打、46分23秒で回ったのです!ゴルフをしない人にはこのスコアがどの程度かピンとこないかもしれませんが、これは相当凄い事だと思います!アマチュアゴルファーで最も多いのは、打数100前後と言われております。また、ゴルフ場側がハーフラウンドである9ホールを回る時間として推奨しているのは2時間15分です。ですからSGSが127.23というのは・・・物凄い数字なのです!
実は松井選手は、第1回大会から今大会まで4連覇を果たした日本の{スピードゴルフ}界の第一人者なのだそうです!尚、今大会の参加者69名の平均は・・・97打、71分46秒、SGS168.46だったそうです。僕でも打数はクリア出来そうですが、タイムは何分ぐらいかかるのだろう?(^^;)2時間弱は掛かるであろうから・・・僕のSGSは180~190ぐらいかな?いや、後半バテバテになってもっと掛かるか・・・(^^;)
ちなみに、世界記録はアメリカのクリストファー・スミスという選手が出した65打、44分06秒のSGS109.06。これは完全に想像の域を超えている凄い数字ですね。この大会を主催するのは、インターネットのゴルフ総合サイト「GDO」を運営するゴルフダイジェスト・オンライン。同社は2014年に第1回大会を開催し、その後も各種イベントを開くなど、日本の{スピードゴルフ}の普及に努めてきました。
ゴルフ市場は今、長期の右肩下がりで危機を迎えているといいます。1991年の約3兆円から、2015年には1.3兆円にまで縮小してしまったのです。市場縮小は、ゴルフに限った事ではありません。1995年とその20年後の2015年の市場を比較すると・・・ゴルフは52%、スキー・スノーボードなど(用品・施設)は35%、テニス(用品・施設)が70%、スイミングは46%、ボウリングは37%と、半減以下も珍しくありません。
ゴルフ産業の関係者にとって、他のスポーツも厳しい事を知っても何の慰めにもなりません。しかも、ゴルフ市場は近い将来に更なる急縮小が予測されているのです。ゴルフ人口(コース利用者)に占める60代以上の割合は48.4%に達します。これは他のスポーツよりも圧倒的に高く、ゴルフは「年寄りのスポーツ」と言えるのです。年を取ってもやる事が出来るという意味では魅力的なスポーツであるとも言えますが・・・
数年前には、ゴルフ人口の中心を成す団塊の世代が65歳を迎える事で市場が急減する「2015年問題」が深刻に語られておりましたが、割安な平日にゴルフ場へ行くプレイヤーが増えたため、底割れは起きませんでした。ですが、コア層が70代を超える近い将来、市場が一気に縮小する事は容易に想像できます。近年、業界でもゴルフ人口拡大への取り組み、特に若者へのアピールに力を入れております。
また、バブル期には平日でも3万円したプレーフィーは、バブル崩壊から四半世紀経った現在では、平日なら昼食付きで5000円台も珍しくないなど、多少は身近になって参りました。それでもまだ、「料金が高い」、「コースは遠く交通費も嵩む」、「プレー時間が長い」、「ドレスコードが堅苦しい」、「年寄りのスポーツ」といったマイナスイメージの払拭には至っていないのが現状です。そこへきてこの{スピードゴルフ}、この新たなゴルフの形は、果たしてゴルフ人口拡大に繋がるのでしょうか?
結論から言えば・・・課題は山積みですが活性化のヒントは間違い無くあると言われているのです。プレーのスピードが違い過ぎてゴルフ場側が対応できないので、通常営業でゴルフと{スピードゴルフ}のお客が共にプレーするのは難しい。{スピードゴルフ}専用の日にちや専用コースを設けるという考えもありますが、1人で回る正式競技となりますと、プレー時間=コース占有時間は短いとはいえ、ゴルフ場側としては通常営業よりも収入が減ってしまうというのが悩ましいところです。。。
{スピードゴルフ}自体のハードルも高く、ランニングが趣味でも、まったくのゴルフ初心者には難しく、反対に大のゴルフ好きでも、体力・走力に自信が無ければ二の足を踏んでしまいます。一方、活性化のヒントとなるのは{スピードゴルフ}の考え方です。今大会では、通常のゴルフと同じように、4人1組で回るエンジョイ部門も行われました。平均スコア100というアベレージゴルファーの体験によりますと・・・エンジョイ部門では全員が打ち終わってから走り出し、以降も原則としてカップから遠いプレイヤーが打つのを待って走るので多少の休憩はできます。
それでも走り続けるという事はやはり相当きつい事だそうで、、、クラブを持っている腕が意外と疲れるのだとか。何とか走り切れたのは他のメンバーと励まし合いながら行ったためで、最後のパットを沈めた直後は、倒れ込みそうになりながらもすがすがしさと達成感は通常のゴルフでは感じられないものだっとらしいです。スコアも普段と大して変わらなかったとか(^^;)素振りをしなくても、ラインを読まなくてもゴルフは出来る、つまり{スピードゴルフ}は、「こうでなくてはいけない」というゴルフの常識から解き放たれるきっかけになるものだと。
ゴルフは道具にお金が掛かるスポーツですが、クラブを減らせば費用は抑えられます。練習用バッグで事足りるので、電車でコースに行く事も容易になります。ゴルフ用品メーカーにとっては痛いかもしれませんが、{スピードゴルフ}は間違い無くゴルフへのハードルを下げてくれる事でしょう。ゴルフ場の回転率も2倍近くにできます。安全性やコース管理など解決しなくてはいけない課題が残るとはいえ、装置産業のゴルフ場の追加コストはあまりかからないので、プレーフィー引き下げの余地も出てくるはずです。業界を挙げて取り組んでも面白いかもしれませんね!
今日は早い時間帯に知り合いの方、新規のお客様、ナイスな若手、リピーターの方などいらしてくれまして、僕が出勤致しますと、久々に20年来の知り合いの方が2名様でいらしてくれておりました。更にT・Vさんもいらしてくれて、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店からは鉄人、ドクターTさん&WISDOMちゃんが来店。顔を出しに行かれていたT・Vさんも戻っていらしてくれまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、レジェンドさんと共に仲良くお話を(^^)
Tもかちゃん2名様、舞祭組ちゃん、知り合いの先輩バーテンダーなどと過ごしました後半戦でしたが・・・皆様引きが早く5時前にはノーゲストに(**)良い機会なので、社員を伴って最近伺えていなかった僕と同じ年のバーオーナーのお店へと向かいました。すると・・・思いがけずお客様をお見送りしている春の七草ちゃん達と遭遇致しまして・・・結局・・・その後連絡が来て5人で飲む事に(^^;)社員とゆっくり語り合おうと思って行ったのですが、まぁこんな事もあるかと(^^;)朝日が眩しくなってからも、女性陣元気過ぎてもう1軒連れて行かれそうでしたので僕は逃げ帰りましたが(^^;)

2017年9月25日(月)
優勝はリトルギャング!

連休初日は、父親の誕生日という事で家族揃っての食事会を致しまして、終わってから翌日に控えます「第8回BMカップ」の最終調整のため打ちっぱなしへ行こうと思っていたのですが・・・思いのほか遅くなってしまいまして行けず(**)まぁ今更前日にちょっと練習したぐらいじゃ変わらないとも思うのですが、これがどうスコアに影響するか・・・?
ゴルフから帰って来るのが最終レース出走ギリギリの時間となりそうなので、夜中から競馬の予想を開始致しますと、夢中になってしまっていて気づいたら時刻はもう4時。マズい、、、皆さんには5時40分集合と伝えてあるのですが、受け付けを担当致します僕は5時には着いておきたいと思っていたところ。慌てて準備を致しまして4時15分頃出発致しました。
今回のコースは、千葉県圏央道市原鶴舞インターから15分ぐらいのところにあります、ゴールデンクロスカントリークラブ!支配人の方がいつも良くして下さるので、結構BMカップでは使わさせていただいているところです。距離的にはそれほど長くはないのですが、ここは特にグリーン周りにバンカーが効いていてそこそこ難しく面白いコースです。ドクターTさんは大の苦手とされておりますね(^^;)
カーナビを設定致しますと、到着予想時間は5時50分となっておりました。。。それでは受け付けどころか皆さんの集合時間にも間に合わない(**)まさか主催者が遅刻するわけにはいかないですからね。まぁまだ夜も明けていない時間帯なのでカーナビの到着予想時間よりは早く着くとは思いますが・・・それでも安全運転ながらも事故渋滞など起こっていない事を祈りながら急ぎました。
さすがにこの時間帯は道も空いておりまして、順調に首都高速道路からアクアラインを経由致しまして千葉県に入った頃、サイレントちゃんから電話が。この時間帯に鳴る電話が1番怖い(**)何かあったのかな?と思って出ますと・・・やはり何かありました。。。それも大きなトラブルが(++)サイレントちゃんを乗せて一緒に来るはずだった山君が、集合時間に来ないどころか電話も出ないというのです。。。
このままでは当日2人欠席になってしまうという事で、慌てて僕も山君に電話をしてみますと・・・直留守。。。仕方ない、最後の手段だという事で早朝で申し訳なかったのですが嫁さんに電話をしてみますと・・・出てくれたのですがまだ家に帰ってもいないと。。。これはもうダメだな、、、と諦めまして、急遽ヒクソンに連絡を取ってみますと、サイレントちゃんを迎えに行ってくれるとの事で助かりました(^^)こんな時ヒクソンは本当に頼りになります!それに比べて山君・・・返信が来たら説教だな(--)
そんなトラブルはあったものの、車は順調に進みまして、なんと40分程で現地に到着!時刻はまだ5時前、無事着いたのは良かったのですが、まだゴルフ場が開いておりませんでした(^^;)でも遅刻をするより余程増し(^^)車を入り口に横付けして、キャディバッグを降ろしまして競馬の予想の最終チェックをしながら玄関に灯がともるのを待っておりました。
すると・・・まだ5時になる前だというのに、盆暮れーさん、レジェンドさん、AO木さんが早くも到着(^^;)「今日はよろしくお願いいたします!」とご挨拶をさせていただいて再び開場を待っておりますと、ゴルフ場の人がやって来て、開場は5時半だと(++)確か去年この時間帯に来た時は5時開場だったのですけれどね。。。5時半前にはもう、リトルギャング、カンちゃん、クリリンさん、衛生兵さんなども到着されておりました。皆さん早いですね(^^;)良かった僕は間に合って・・・
そして5時半になりまして、ようやく開場となりまして受け付け開始!ヒクソンも無事サイレントちゃんをピックアップしてくれたとの連絡が入りましてひと安心と思っていたら・・・受け付けが進みました5時半過ぎ、カッチャマンから「すいません、寝坊してしまって今首都高速乗るところです・・・」との電話が(**)今度はカッチャマンか、、、その時間帯で首都高速乗ったところって、絶対間に合わないじゃん。。。とりあえず安全運転で出来るだけ急いでくれと伝えました。
「第8回BMカップ」は6組24名の予定だったのですが、前述通り山君が連絡不能となりまして23名に。。。そしてカッチャマンからは、「アクアラインが渋滞していて、到着予想時間6時40分になっています」との連絡が入りました。。。カッチャマン僕と同じ最初の組で6時27分スタートだというのに(**)これはもう間に合わないと判断致しまして、急遽組み合わせを変更。カッチャマンは最終組へ入れましての計23名になりましたとフロントに報告致しまして受け付けを終えました。マズい、、、僕も急がないとプレー開始時間まであと15分しかない!(><)
急ぎ着替えまして、ルール説明、写真撮影を終えましてプレー開始!結局パター練習も出来なかった(**)それでも前半はまずまずで終了。熱い戦いを繰り広げております鉄人には勝てました(^^)が・・・結構他の皆さんのスコアも良くて!好天にも恵まれましたし、昼食時楽しそうな皆さんのお顔を見れましてひと安心でした(^^)すまなさそうにしてカッチャマンも来ておりましたしね(^^;)
そして丁度昼食休憩の時間に、山君からも返信の電話が来ました・・・。「すいませんm(_)m」と謝る山君に理由を聞くと・・・前日飲み過ぎて、先輩の家で寝てしまっていたのだとか(--)問題外ではありますが、まぁもう起こってしまった事は仕方ない。「パーティーにはお詫びがてら必ず行きますので!」と素面で話す山君でした。別にパーティー来なくても良いんだけれど(^^;)
そんな山君のどうしようもない理由を聞いてメンタルに影響したのか、、、後半はスコアがボロボロ(++)右手も痛めてしまって散々な結果に終わりました(^^;)でも今回も皆さん無事終われて良かった(^^)まだ時刻は13時過ぎ、この時間ならアクアラインも渋滞していないでしょうし、帰ってフードを作って多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店をお借りしてのパーティー&表彰式です!先に店開けをしてくれますレジェンドさんを乗せて出発したのですが・・・
アクアラインは予想通りスイスイと!しかし・・・つばさ橋とベイブリッジでまさかの工事渋滞にはまってしまいました。。。日曜日に3車線のところ1車線に規制して工事を行っているのですからそりゃぁ混むわけです(**)なんて頭の悪い事をしているのだろう。。。横羽線を回って来れば良かったと後悔しながらベイブリッジで渋滞に捕まっておりますと、第9レース・第10レース発走の時間に(**)せっかく夜中予想したのに間に合わず買えなかった(><)しかもレジェンドさんに携帯でレースの行方を見てもらっていたら、両方とも当たっていて。。。
ゴルフの後半戦からつくづくツイていないな、、、と思いながら帰宅致しました。急ぎパーティーフードの準備を済ませまして、ヒクソンから成績表を受け取りましてさぁ表彰式開始!栄えあるベスグロには・・・最年長68歳H井さんが輝きました(^^)お見事!このお年でハーフ30台で回ってしまうのですから凄い!そして優勝は・・・ハンディキャップにも恵まれましてのリトルギャング!3回目の優勝でしたね(^^)おめでとうございました!
山君も来てのパーティーは2時間ほど開きましてお開きに。今回もお休みのところご参加いただきました皆様ありがとうございましたm(_)mお店をお借りしてお手伝いもして下さいました多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、レジェンドさん、WISDOMちゃんもありがとうございましたm(_)m元気な若手達はパーティー終了後も飲みに出掛けたみたいですが、僕は家でダウンzzz気づいたら筋肉痛と共に朝方になっておりました(^^;)
そして連休明けの今日は・・・意外にも多くのお客様がいらしてくれまして(^^)舞祭組ちゃんからの助っ人要請にもお応え致しまして2日振りのお酒を結構煽りまして良い感じに仕上がってしまいました(**)最後は<チナール>での乾杯も繰り返してしまって。。。そして鉄人とゴルフの反省会を開きまして6時頃閉店。次のゴルフが来月に決まりましたが、このままではいけない。。。今度はちゃんと練習してから行かないと・・・

2017年9月22日(金)
明日打ちっぱなしに行けるか・・・?

ノーベル賞のパロディとも言える「イグノーベル賞」がこのほど発表されました。「イグノーベル賞」とは・・・1991年に創設された、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられるノーベル賞のパロディ。ノーベル賞の創設者・ノーベルに、否定を表わす接頭辞的にIgを加え、英語の形容詞{Ig Noubel}{恥ずべき、不名誉な、不誠実な)にかけた造語です。
1991年、ユーモア系科学雑誌のマーク・エイブラハムズ編集長が廃刊の憂き目に遭いながらサイエンス・ユーモア雑誌「風変わりな研究の年報」を発刊する際に創設した賞であり、面白いが埋もれた研究業績を広め、並外れたものや想像力を称賛し、科学・機械・テクノロジーへの関心を刺激するためと始められました。その雑誌と編集長が{イグノーベル賞」を企画運営しております。
毎年9月、もしくは10月に、人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究や、風変わりな研究、社会的事件などを起こした10の個人やグループに対し、時には笑いと賞賛を、時には皮肉を込めて授与されます。このようにインパクトのある斬新な方法によって、脚光の当たりにくい分野の地道な研究に、一般の人々の注目を集めさせ、科学の面白さを再認識させてくれるという貢献に繋がっております。
科学研究以外には、カラオケやたまごっち、バウリンガルといった商品の発明に対して賞が贈られた場合もありました(^^;)賞が創設されて以来、日本は繰り返し受賞しており、「イグノーベル賞」の常連国となっております。また、継続的に受賞しているのは日本以外にイギリスで、創設者のエイブラハムズ氏によれば、「多くの国が奇人・変人を蔑視する中で、日本とイギリスは誇りにする風潮がある」という共通点を挙げております。今年の日本人受賞者についても後程触れますね(^^)
選考対象は、5000を超える研究や業績(自薦も含む)で、書類選考はノーベル賞受賞者を含むハーバード大学やマサチューセッツ工科大学の教授ら複数の選考委員会の審査を経て行われます。受賞の公式基準として、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に合致する項目から条件をクリアした10程度の個人・団体が選考されます。本家ノーベル賞とは違い、故人も対象となります。
皮肉や風刺が理由で授与される場合もあります。例えば・・・「水爆の父」として知られるエドワード・テラーは、「我々が知る平和の意味を変える事に、生涯にわたって努力した」として、1991年に「イグノーベル平和賞」を受賞しました。1995年には、フランスのジャック・シラク大統領も、「ヒロシマの50周年を記念し、太平洋上で核実験を行った」ため「イグノーベル平和賞」を受賞しました。
1999年の科学教育賞は、進化論教育を規制しようとしたカンザス州教育委員会並びにコロラド州教育委員会に贈られました。授与式に受賞者が現れない事も多いのですが、エイブラハムズの本ではこれに対し、「受賞者は授与式に出席できなかった(出席する気も無かっただろうが・・・)」と批評しております。でもこれだけ皮肉を込められたら、ましてや大統領なんて出席できるわけないのは分かり切っている事だと思いますがね(^^;)
授賞式には、プレゼンターとしてノーベル賞受賞者も多数参加し、ハーバード大学のサンダーズ・シアターで行われます。ノーベル賞では式の初めにスウェーデン王室に敬意を払うのに対して、「イグノーベル賞」ではスウェーデン風ミートボール(スウェーデンの郷土料理)に敬意を払います(^^;)また、受賞者の旅費と滞在費は自己負担で、授賞式の講演では聴衆から笑いを取る事が要求されるそうです。
観客も大人しく聞いているだけでなく、授賞式の初めに全員が紙飛行機を作り投げ続けるのが習わしで、その掃除の為のモップ係は、ハーバード大学物理学教授のロイ・グラウバーが例年務めております。受賞者は1本の長いロープにつかまり、一列になってぞろぞろと壇上に登場します。これは、引率されている幼稚園児のパロディであるといいます(^^;)1999年から、60秒の制限時間を過ぎると「ミス・スウィーティー・プー」と呼ばれる進行役の8歳の少女が登場し、「もうやめて!私は退屈なの」と連呼しますが、この少女を贈り物で買収する事によって講演を続ける事が許されるのだそうです(^^;)
ただし、買収が効かず贈り物だけ持ち去られてしまう事もあるのだとか(^^;)2015年は、「イグノーベル賞」が25周年を迎えた事で歴代の「ミス・スウィーティー・プー」が集合し、お互いに制限時間を過ぎたスピーチを止め合ったといいます。2016年には、授賞式の開催が夜遅かったため出番は見送られました。授賞式の合間には、ミニオペラや24/7レクチャー(ノーベル賞受賞者含む科学者が自らの専門を24秒以内で紹介し、その後その研究の内容を誰にでも分かるように7単語だけで表現するというもの)などが行われます。
賞状はコピー用紙にプリントされたものに選考委員のサインがあります(^^;)また、賞金は原則としてゼロですが、業績にちなんだ副賞が贈られます。2015年や2016年、2017年では受賞者に対し、10兆ジンバブエ・ドル(紙幣1枚・・・)が授与されました(^^;)調べれば調べるほどふざけきった賞ですね(^^;)10のカテゴリーはその年によって異なるのですが、今年は「平和賞」、「経済賞」、「栄養学賞」などが発表されました。
日本人では・・・雄と雌で生殖器の形状が逆転している昆虫の存在を明らかにした北海道大学の吉沢、慶応大学の上村両准教授らの国際共同研究チームが「イグノーベル生物学賞」を受賞致しまして、日本人として11年連続の「イグノーベル賞」受賞となりました!この研究についての説明は・・・かなりマニアックな話になってしまうので書くのを止めておきますが(^^;)研究チームは調査のため授賞式を欠席致しましたが、ビデオメッセージで喜びを報告。しっかり会場の笑いを取っていたそうです(^^;)
それぞれ個性的かつ笑える研究で興味を引くのですが、中でも面白かったのは・・・「イグノーベル物理学賞」!パリ第7大学として知られるパリ・ディドロ大学のマーク・アントワン・ファルダン氏が、流体動力学を使って、「猫は固体であると同時に液体でもあり得るのか」という疑問に取り組んだ研究でした。ふざけ切っているように思えますが(^^;)今回の受賞は、2014年7月に流動学協会の会報に発表された「猫の流動学について」という論文がもとになっているのだそうです。
ファルダン氏は論文の中で、「固体とは、一定の体積と形を持つもの。液体とは、体積は一定であるものの形は容器に合わせて変化するもの。気体とは、そこにある体積を満たすべく広がるもの」という一般的な定義に基づき、猫が液体か否かの解明に取り組みたいと述べております。猫は狭い花瓶やグラスに無理やり入り込んだり、箱やバケツの形に合わせて広がったりできるため、「液体の特性も持っていると見る事が出来る」というわけだそうで(^^;)
今回の論文の中には、猫の流動特性を示す写真がふんだんに使われているそうですが、どれも間抜けな猫の姿を捉えた写真に、「猫と水面の不親和性」や「垂直壁における猫の粘着性」など、大真面目なキャプションが付けられているそうです。猫を飼っている身としては、箱や花瓶などに収まる可愛らしい様子を液体と例えるのは面白いと感じますが、まぁふざけていますよね(^^;)ファルダン氏の受賞動機は、「ノーベル賞を辞退するのは格好良いかもしれないが、イグノーベル賞を辞退するのは間違い無く格好悪い」からだそうで(^^;)確かにそれは言えますね。
今日は早い時間帯から同伴のお客様がいらしてフードが良く出まして!T・Vさん、知り合いの女の子、新規のお客様などと共に懐かしい方も2名様でいらしてくれておりました。そして僕は、社員の食事休憩が終わると日曜日の「第8回BMカップ」のパーティー&表彰式を行わさせていただきます多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店に最後の下見に。椅子やテーブルの配置や、用意していただく物などをお店の方と再確認致しました。無駄にテキーラも飲んでしまいましたけれど(**)
そして後半は、19年来の知り合いの方2名様、WISDOMちゃん、BBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、リピーターの方、レジェンドさん、Tもかちゃんなどと飲み明かしまして今週も無事終了。Tもかちゃん明日から郷帰りお気をつけて!僕は・・・明日最後の調整で打ちっぱなしへ行けるかな・・・?いや、行かなければならない!熱い戦いが待っておりますからね(^^)さぁ今回は何方が優勝するのか!?月曜日の結果発表をお楽しみに(^^)

2017年9月21日(木)
未来のために

青果の中で最も安く、節約食材の定番として食卓に並ぶ「もやし」。しかし、その安さがアダとなり、今年の3月にはもやし生産者協会が、‘もやしの窮状’を訴えて話題となりました。インターネットのホームページで、「もやし生産者の窮状にご理解を!」と題して訴えられた内容はこうです・・・
「もやし生産者は、長年に渡り原料種子高騰や賃金上昇などに対応し続けた事により、体力を消耗しきっております。これ以上の経費削減への努力は既に限界を超え、健全な経営ができていない状況です。日本の食卓に欠かせないもやしをこれからも安定してお届けしていくために、もやし生産者の窮状にご理解を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
現在のもやしの販売価格は、約40年前の価格よりも安く、一方、原料種子や人件費などの生産コストは高騰し続けております。更に過去最悪となるこの度の原料種子高騰は、収穫期に降雨があったために品質が悪化し、日本のもやしに適した高品質な原料種子の収穫量が激減した事によります。
原料種子の品質はもやし生産に大きな影響を与え、育成不良により歩留の悪化がより一層経営を圧迫する状況です。2009年には全国で230社以上あった生産者は、今では100社以上廃業し、現時点では130社を切っております。更にこの状況を前に、廃業やむなしと判断する生産者情報も少なくありません。
このままでは日本の食卓からもやしが消えてしまうかもしれません。非常に深刻なもやし生産者の窮状にご理解とご高配を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます」(原文ママ)。切実な気持ちが伝わって来る文章ですね・・・BMでももやしは「上海風焼きそば」や「赤焼き味噌ラーメン」や「具沢山のサンマー麺」などでかなり使用致しますが、個人的にはあまりにも安過ぎるから倍ぐらいに値上げしても良いと思うのですが?
もやしとは、緑豆や大豆などを発芽させたものです。8割を緑豆が占めており、その大半が中国からの輸入ですが、トウモロコシなどへの転作が進んで生産は減っているのだそうで。。。更に、8月の収穫期に雨が続いたため品質が悪化。もやしとして発芽させるのに適した緑豆が激減したそうです。
加えて追い打ちをかけたのが急速な円安。もやし生産者協会は、「生産者が仕入れる緑豆の価格は、10年前と比較して約3倍、前年比では40~50%増と大幅に上昇する事が予想される」と危機感を募らせております。そもそももやしはなんでこんなに安いのか?その理由の1つとしては、他の野菜に比べて「工場化」が進んでいるからだといいます。
もやしは豆自体の栄養で育つため、肥料が必要ありません。水があれば育てる事が出来、光も土も不要で、室内で栽培できます。また、1週間から10日ほどで出荷できるメリットもあります。究極まで効率化を進めた結果、コストに占める原材料費の割合が高くなりました。それだけに、今回の緑豆高騰や円安の影響をもろに受けてしまったというわけです。
でもそんな中!‘機能性表示’を届け出て、小粒大豆を発芽させたもやしを販売し、他社と一線を画する企業があるそうです!この状況にあっても、1袋70円前後というもやしにしてはかなり強気な価格でもやし商品を販売し、人気を博しているのが・・・発芽野菜を扱うサラダコスモの「大豆イソフラボン子大豆もやし」です!
同社の「子大豆もやし」は、静岡県の「三ケ日みかん」と共に、生鮮食品初の‘機能性表示’の届け出が受理された商品なのです。‘機能性表示食品’とは・・・安全性や機能性の根拠に関する情報について、消費者庁長官に届けを出して受理された機能性を表示できる食品の事。この「子大豆もやし」には、大豆イソフラボンが多く含まれており、骨の成分を維持する働きがある事がサラダコスモの研究で判明し、‘機能性表示’の届け出が受理されたといいます。
「子大豆もやし」は、大豆を発芽させて、大豆ともやしのいいところを凝縮したハイブリッド野菜。今は大豆イソフラボンによる骨の健康を維持する働きをパッケージに表示していますが、実は発芽前の大豆に比べて大豆イソフラボンがとても豊富に含まれているのも、大豆もやしの特徴なのだそうです。「子大豆もやし」といっても、小粒納豆などに使われる小粒大豆が発芽したものなので、栄養成分は大豆とほとんど同じとの事。
大豆を発芽させると、ビタミンCが生成され、食物繊維は1.7倍、葉酸は4.5倍、GABAは6倍に増加します。抗酸化力も高く、大豆を発芽させてもやしにする事でパワーアップし、かなり優れた栄養成分が豊富に含まれている野菜なのだそうです。高い栄養価を誇る「子大豆もやし」ですが、日本のもやし市場の中で大豆もやしが占める割合はとても小さいのだそうです。
現在スーパーなどで売られているもやしは3種類あります。ざっくり分けると・・・緑豆を発芽させた「緑豆もやし」が市場の8割を占め、「子大豆もやし」を含む「大豆もやし」と、黒豆を発芽させた「ブラックマッペ」が1割ずつといったところ。そもそももやしに種類がある事を知っている人の方が少ないでしょう。僕も全く知りませんでした・・・認知度の低さは市場拡大のネックになっているといえます。身近な野菜であるがゆえに、もやしの種類に目を向ける消費者は少ないのでしょうね。
サラダコスモの「子大豆もやし」は、一般的な「大豆もやし」よりも小粒な大豆を使用しているため、認知度は更に低いのです。それでも、何故「子大豆もやし」を主力商品として生産できるようになったのでしょうか?実は・・・「子大豆もやし」は、偶然の産物なのだそうです!同社では、もともと他社と同じく一般的な大きさの「大豆もやし」を販売しておりましたが、ある時誤発注によって小粒の大豆が届けられたといいます。
普通ならば返品して終了なのですが、とりあえず育ててみる事に。すると、しっかりもやしに成長し、シャキシャキ感は大きな「大豆もやし」に引けを取らない事が分かり、1991年に「子大豆もやし」の生産が始まりました。戦後初めて小粒大豆を使用したもやし商品と言われております。
もやし栽培においてサラダコスモは、初の漂白剤不使用の栽培を行い、「ブラックマッペ」が主流だった日本のもやし市場に、「緑豆もやし」を広めた企業でもあります。新たな事に挑戦する姿勢は、同社の社風なのかもしれません。ただ、「子大豆もやし」の販売という前人未到の試みは、販路の開拓に時間を要したといいます。
同社の粘り強い研究の末、‘機能性表示’の受理と同時に全国的認知度も上がった「子大豆もやし」。しかし、「緑豆もやし」と比べると価格と調理時間の短さに問題があり、まだ市場に定着したとまでは言えない状況だそうです。「緑豆もやし」は30秒ほどの調理ですぐに食べられるのに対し、「大豆もやし」や「子大豆もやし」は茹で上がりに3分程要するのだそうで。「緑豆もやし」と同じ感覚で調理すると、豆が硬く青臭さが残ってしまうのだとか。
そのため、「大豆もやし」は美味しくない、という消費者の声があるのも事実だそうで。現在ナムルやビビンバとしては「大豆もやし」の方が美味しい!と定着しているそうですが、今後サラダコスモでは「子大豆もやし」の新メニュー開発に力を入れ、より食べやすくする工夫をしていくとの事。この「子大豆もやし」、手に入れてBMでも試してみたいものですね(^^)そして何より、もやし生産者の方達の窮状が救われ、今後も安定して我々が手に入れられる事を願って。もやしの適正価格は1袋40円ほど、もやし生産者の窮状を考えれば・・・値上げしてもいいと思うのですがね・・・
さて今日は、有り難い事に中々忙しかった(^^)僕が出勤致しますと、カウンターに新規のお客様2組、獣医Oさん2名様がいらしてくれておりまして、個室には盆暮れーさんが2名様でミーティング中でした。最初気づかず素通りしてしまって失礼致しましたが(^^;)僕も座って乾杯させていただいてm(_)m未来のための話をゆっくりさせていただきました・・・。これで良かったのかなと。わざわざBMにいらしてくれたお気持ちが嬉しく思いました(^^)
知り合いの女の子、19年来の知り合いの方、久々のHEROさんなどもいらしてくれまして乾杯のお酒を頂戴しておりますとm(_)m多少愛しさと切なさと心強さとちゃんに手を引かれながらバンブーリーフさんが来店(^^;)そこへ多少七瀬ちゃんが合流されまして、バンブーリーフさんもうダウン寸前ながらも頑張って下さいました(^^;)
後半は昨日に続いてのカズリンコンビ、Tもかちゃん5名様、WISDOMちゃんなども加わって、フードのオーダーも沢山いただいての宴に!何気にまたテキーラ祭りもやってしまいました。。。21歳の女の子がお酒強くて意地になって張り合ってしまいましたが(^^;)このままでは負けるかも・・・?と思ってやめました(**)強かったなぁ・・・その子はそれでもまだケロッとしておりましたが、、、僕は帰って必殺の胃薬飲むの必須です(><)

2017年9月20日(水)
お休みのはずなのに・・・(^^;)

一昨日連休2日目の月曜日は、台風一過で好天にも恵まれましたので、下の娘のリクエストに応えて遊園地へ行ったのですが、子供の乗り物同様に僕が夢中になって遊びましたのがクレーンゲーム機。子供も喜びますので、むしろ僕はこれがやりたくて行ったと言っても過言ではない(^^;)沖縄の空港でも熱くなって無駄に投資してしまったのを思い出します・・・
「お目当ての商品が欲しかったのに、うまく掴めなかった、、、もう1回!」と熱くなってまた機械に100円玉を投入する・・・クレーンゲーム機で遊んでいて、こんな経験をした事があるのは僕だけではないはずです(^^;)冷静になればそんなに夢中になる程の商品ではないのに、気づいたら普通に買った方が安いぐらいの額を使ってしまっていたりして。。。
クレーンゲーム機は、アミューズメント施設の看板ゲーム機として設置されている事が多いですが、クレーンゲーム機というよりも{UFOキャッチャー}という製品名の方が馴染みがあるかもしれません。その{UFOキャッチャー}・・・登場してからなんと30年以上も経つというのに、過ぎ去るブームも多い中何故今でも多くの人に支持されているのか?まずは歴史を簡単に振り返ってみたいと思います。
クレーンゲーム機は、1960年半ばに海外から輸入されました。それをきっかけに国内メーカーが続々とこの市場に参入し、セガも1965年に{スキルディガ}というクレーンゲーム機を発売致しました。当時の物は、商品を上から覗き込みながら取るという形でした。カプセルの中にお菓子や雑貨などが入っていて、ちょっとしたブームになりました。僕が生まれたのが1974年ですが、ちょとその形のゲーム機で遊んだ覚えはないですね・・・
その後もクレーンゲーム機は順調に増えていきましたが、そこへライバルが登場致します。それが・・・ビデオゲーム機!ゲームセンターや家などで遊ぶ子供が増える中で、セガは1985年に{UFOキャッチャー}を投入します!それまでのクレーンゲーム機と違って、{UFOキャッチャー}には2つの大きな特徴がありました。1つは、目線の高さに景品を陳列できるようにした事。もう1つは、それまで主流だった3本の爪を2本にした事。3本の爪のクレーンゲーム機というのもちょっと僕は記憶に無いのですが。。。
関係者は、「再びクレーンゲーム機に人が集まってくるのでは?」と期待を寄せましたが・・・実際はそれほどでもありませんでした。その後、「こうすれば話題になるのでは?」、「いやいや、そうではなくこうでしょ」と試行錯誤を重ねるうちに、5年以上の月日が経ちました。そして、1991年に登場した、4代目{UFOキャッチャー}が大ブームを巻き起こすのです!
アミューズメント施設だけでなく、レストランやサービスエリアなど様々なところに設置されていく事になりますが、この時一体何が起きたのか?それだけではありません、人気は一過性で終わらず今でも多くの人に愛されている。その理由は・・・担当者の涙ぐましい努力で改良に次ぐ改良を重ねてきた結果だという事です。我々が知り得ぬところで、{UFOキャッチャー}はどのように変化してきたのでしょうか?
{UFOキャッチャー}の歴史を調べますと、開発段階では{イーグルキャッチャー}という名前が付けられていた事が分かります。何故UFOではなく、イーグルだったのでしょうか?その答えは簡単、イーグルの意味は鳥の鷲です。「景品を鷲掴みのように掴んで」といった形で開発が進んでいったのですが、クレーン部を鷲の形にする事が技術的に難しく、現状の楕円形に変更されました。それがまるで空飛ぶ円盤のようだった事と、当時UFOが話題になっていたので、{UFOキャッチャー}というネーミングになったのです。
それまでにセガから発売されていた{スキルディガ}と{UFOキャッチャー}の違いは・・・前述のように上から覗き込んで景品を掴むか、目線の高さで景品を掴むか、という事の他に、{UFOキャッチャー}では大型のショーウィンドウタイプを採用したという事もありました。更にそれまでは男性のお客さんが多かったのですが、本体にピンク色を配色した事で女性や子供など新しいお客さんも増えました。前述のようにクレーンの爪を、それまで主流だった3本爪から2本爪にした事では、ゲーム性や戦略性を高められました。
4代目で{UFOキャッチャー}は大ブームを巻き起こしたと書きましたが、確かに初代機と4代目ではかなりの違いがあります。4代目は、全体がひとつの箱状に。また、ディスプレイ位置を低めに設定する事で、小さな子供でも遊びやすいように改良されております。それまでの{UFOキャッチャー}はゲームセンターの奥の方に設置される事が多く、そこで男性が楽しんでいるというイメージでしたが、改良を重ねた事により4代目はゲームセンターの入り口付近に設置される事が増えてきて、女性や子供が遊ぶ姿が見られるようになったのです。
更に、3代目まではゲームセンターでの設置が多かったのが、4代目になると先述の場所以外にも、デパートの屋上や機械が収まるシャッター付きの物置などのちょっとした空きスペースにも置かれる事が増えてきて人気が出てきた事で、人目に付くところにどんどん増えていき周知されていき、需要は増々高まっていきました。クレーンゲーム機は年間数千台売れればヒットと言われる中で、4代目{UFOキャッチャー}は2万台近くまで売れたのです!
版権元にライセンス料を支払う事で、人気キャラのぬいぐるみなどを並べる事ができたのも大きかったそうです。{UFOキャッチャー}でしか手に入らないオリジナルグッズが増えたので、多くの人がその景品目当てにゲームセンターなどに足を運ぶようになりました。当時の大ヒット景品は・・・アニメの「アンパンマン」や競馬の「オグリキャップ」などだそうです。中でも「アンパンマン」のように、全てのキャラクターを揃えようとするコレクターも現れました。確かにこの頃、車のリアウィンドウにぬいぐるみを並べているのをよく見かけましたね(^^)
その後は景品の上限が引き上げられた事もあって、景品のサイズがどんどん大きくなりました。という事もあって、開放感を重視して景品がよく見えるデザインが増えていきました。以前の設計は開発者主導で動いていたのですが、2000年前後には設置する店舗の声を重視するようになったともいいます。ディスプレイの中にどんな景品を並べるか、どのように並べるか、どのくらいの難易度にするのか、店舗の手腕が問われるところでした。
この頃になりますと、まるでパチンコ屋のように店舗によって設定方法が違ってきました。小さな景品をぎっしり陳列するところもあれば、大きなものを数個並べるところもある。ユーザー側のテクニックも、ただ単に掴んで持ち上げて落とす、というだけでなく、ひっかける・わっかに落とす・ずらしてずらして落とす、など向上していき、それに伴って店舗側の運営方法も変わっていきました。
メーカー側の担当者が現地に足を運びオペレーターの話を聞いて、作業風景を見て、そこで得た気づきを新しい機種に反映していったのです。{UFOキャッチャー}でプレイしている人は、ボタンを押して景品を取る事に必死になっておりますが、その裏で様々な改良が重ねられていったわけです。店舗側も、爪の先端部分の角度を自分達で調整したり、落とし口にセンサーを取り付けて中へ手を突っ込めないようにしたりなどと、ユーザーとの戦いが過熱していったわけです。パチスロみたいですね(^^;)
こうした取る側と取られる側、ユーザー側とメーカー側の白熱した戦いが、飽きが来ないで30年以上も支持され続けてきた理由の1つなのかもしれません。今までの結果僕は完全に損をしている事は確実ですが、、、世の中には強者が居るもので!毎日約40個、1年で1万5000個ものぬいぐるみをGETする{UFOキャッチャー}の達人が中国に居るそうです!お店側に、「お願いだからもう来ないで」と言われるほどの達人の必勝法とやらが紹介されていたのでお教え致します(^^)それは・・・
{UFOキャッチャー}には、テクニックでぬいぐるみを獲得できるタイプと、コンピューター制御で管理されているためどれだけ技術があっても無理なタイプの2つがあり、自分のテクニックを駆使できる機械では、3つの要素をモノにすれば必ずGETできるのだそうです!1つ目は・・・ぬいぐるみを掴む{UFOキャッチャー}の爪部分の締まり具合、2つ目は・・・爪部分の回転する角度、3つ目は・・・ぬいぐるみの積み重なり具合、この3点を克服すれば必ず商品をGETできると!・・・・・・・・だからその具合を教えろっていうの!って感じですね(^^;)
今日は早い時間帯、知り合いの方や新規のお客様、そして懐かしい方達などがいらしてくれまして水曜日の割りに盛り上がっておりました(^^)僕が出勤した時間帯には、大八さん&鬼嫁も久々のお揃いでいらしてくれて(^^)乾杯のお酒と共に、上の娘への誕生日プレゼントも頂戴致しましたm(_)m毎年必ず覚えて下さっていて、本当に有り難く嬉しい事です(^^)10年後ぐらいからちゃんと義理を返すべくお返しさせますからね(^^;)
更に知り合いの女の子2名様、盆暮れーさん2名様に続きまして・・・今日はお店お休みのはずの鉄人がまさかの私服でのご来店(^^;)10年近くのお付き合いになると思いますが・・・初めてジーンズ姿を見ました(^^;)上着はいつものスーツのワイシャツ姿、居並ぶ知り合いのお客様達に、「中国人じゃないんだから!」と言われていたのが僕的にもツボでつい笑っってしまいました(^^;)
その後も多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、カズリンコンビ、Tもかちゃん2名様、舞祭組ちゃん、レジェンドさんなどいらしてくれましてカウンター満席状態!今日は夜中僕1人だったので慌ただしく過ごしていたのですが、最後に残られたのはもう水しか飲めない状態の鉄人。。。せっかくのお休みなんですからゆっくりされていれば良かったのに・・・結局終わったのは6時過ぎでした。鉄人無事帰れていたらよいのですけれど・・・(・ ・?)

2017年9月19日(火)
なんとか無事に

大型で強い台風18号は、まだ営業中であった日曜日の朝方3時過ぎには東シナ海をゆっくりと東北東へ進んでおり、鹿児島県の薩摩半島が暴風域に入ったとの事。丁度日曜日から連休で鹿児島へ帰省しようとされているお客様がいらしたので、備に情報が入って参りました。しかしこんな時に鹿児島へ行けるんですかね?というか行って大丈夫なんですかね??本人は、「飛行機さえ飛べば!」と行く気満々でしたが。。。
その後台風18号は北東寄りに進み、日曜日の朝には強い勢力を保ったまま九州に上陸すると見られておりました。中国地方・四国地方・近畿地方でも台風18号の接近に伴い日曜日は雨風が強まる予報。午後には各地で暴風雨となり、交通機関にも影響が出る恐れがあると。京阪神地区のイベントはせっかくの3連休だというのに軒並み中止、でもこれは賢明な判断だったでしょう。お客様の安全第一ですからね。阪神競馬場でのレースも中止だろうなぁ・・・とこの頃は思いながら営業を終え帰宅致しました。
土曜日の営業を終えての帰宅時は、雨は降っているもののまだ台風の接近らしき風の強さや生暖かさは感じられず。でも帰ってニュースを見ますと、台風の中心から離れている関東甲信地方や東海地方、東北太平洋側でも秋雨前線や湿った空気の影響を受けて、激しい雨となる恐れがあると(**)日本列島丸ごと影響を受けてしまうのですね。。。17時前には上の娘の誕生日お祝い会で渋谷まで行かなければいけないのですが・・・その時間帯に車を出せる状況にあるかどうか心配です・・・
その前に、上の娘の誕生日お祝い会の資金を稼ぐべく(^^;)競馬を買いに行きました!なんと中山競馬場のみならず、阪神競馬場でも開催が決定!開催はされても不良馬場になるのは間違いないであろうとの上で予想を立て午前中に馬券を買いに行ったのですが・・・これが全くの裏目に(++)開催すら危ぶまれていた阪神競馬場ですが、メインレースの時にはもうまさかの良馬場になっておりました(><)これでは不良馬場を想定して買った予想が生きない・・・(++)
案の定・・・惨敗。。。資金を稼ごうなどという甘い考えを神様に窘められた感じです(^^;)競馬が終わると時刻は16時過ぎ。外を見ますと・・・雨はかなり降っております、、、まだ台風という感はありませんが。台風18号は、11時半頃に鹿児島県南九州市付近に上陸。台風3号・5号に続き今年3個目の上陸となりました。よりによって鹿児島県か(**)知り合いのお客様せっかくの連休での帰省だというのにこれは行けそうもないのでしょうね。。。
この天候なら渋谷までは車で問題無く行けそうでして、夕方のニュースで台風18号の様子を最終チェック致しますと・・・おっと、11時半頃に鹿児島県に上陸した後、高知県宿毛市付近に再上陸と流れておりました。。。これから全国的に強風・暴風に警戒が必要だとも。東日本はこれからが台風の影響が出るので、月曜日の朝方にかけて広い範囲で強い雨風に注意が必要だとも流れておりましたね。でもまぁ、そんなに帰りは遅くはならないし大丈夫か!と案外楽観的に車で出掛けました。まだ外は普通の雨の日並みの雨量でしたから・・・
主役であります上の娘とも合流致しまして、ちょっと遅れてしまったのですが目的地のシュラスコ料理店「バルバッコア」に到着!ここはBMにもよくいらして下さる僕の後輩の友人の方が支配人を任されておりまして、シュラスコ料理では日本でも指折りの美味しいお店だと伺っていたので来てみたかったんですよね(^^)昔は一緒に働いていた後輩が、今や自分で会社を構え、有名飲食店を何店舗も運営・プロデュースする大社長、その友人の方も、昔は関内で店長をやられていたのでよくお会いしたのですが、今や本場ブラジルまで修行に行かれての店舗の支配人にまで上り詰められて!これからはこういった勢いのある年下の後輩におんぶに抱っこだな(^^)
結果かなりサービスしてもらっちゃったのでm(_)mお礼の宣伝代わりに「バルバッコア」について簡単にご説明させていただきますと・・・「バルバッコア」は、1990年にブラジルのサンパウロで創業したシュラスコ料理専門店。シュラスコ料理とは、本場ブラジルで人気のバーベキュー料理です。肉や野菜を長い串に刺し、シュラスケーロと呼ばれる特注のオーブンでゆっくりと回転させながら焼き上げます。味付けは主に岩塩のみで、余分な脂も落ちるため肉本来の味が楽しめます。
店名の由来は、はるか昔ラテンアメリカの原住民には燃えている炭や熱い石と一緒に獣肉を埋め、蒸し焼きにして食べる習慣がありました。その調理法はラテン語で‘バルバッコア’と呼ばれ、現代のバーベキューの語源になったとも言われております。シュラスコ料理はまさにそのオールドスタイルのバーベキューに近い事から、「バルバッコア」と名付けられました。「バルバッコア」のシュラスコ料理のメニューは、サラダバーもセットにした食べ放題となっております。どこのシュラスコ料理店も日本では同じようなスタイルが多いですね。
牛肉は赤身と脂身のバランスが良く、柔らかい肉質とジューシーさが特徴的な「ブラックアンガス牛」を主に使用しております。一般的に牧草だけで育てられた{グラスフェッド(牧草肥育)}と言われる肥育と、牧草で肥育された後、穀物によって肥育される{グレインフェッド(穀物肥育)}という肥育方法があります。「バルバッコア」では、{グレインフェッド}の中でも、150~180日間の中期穀物肥育によって育てられた「ミドルグレインフェッド」の牛肉を使用しておりますので、上質な味わいがお楽しみいただけます。
他にも、豚肉・鶏肉・羊肉・果物・チーズ・野菜など、約15種類のシュラスコ料理に加え、店内中央にあるサラダバーでは、フレッシュベジタブルやヤシの芽など、ブラジル食材やデリを40種類以上取り揃えております。ドリンクは、ブラジルから輸入したボトルビールをはじめ、ブラジルの代表的なお酒<ピンガ>を使ったカクテルなど、バラエティ豊かなドリンクメニューをご用意しております。たっぷりのライムをすり潰し、お好みで砂糖を加え<ピンガ>を注いで作られる<カイピリーニャ>は、爽やかながらもしっかりと強い本場の味わいです。
他にも、<ピンガ>とココナッツミルクを合わせた<パッチーダ・デ・ココ>やスタンダードカクテルなどもご用意しております。ソフトドリンクも、ブラジルで人気の炭酸飲料<ガラナ>や、南米のハーブティー<マテ茶>、<マラクジャジュース>など、ブラジルのドリンクをお楽しみいただけます。入り口には、「バルバッコア」の象徴である牛の頭のはく製が飾られており、店内にはブラジル人アーティストによる牛やブラジル国旗をモチーフとした絵画が飾られております。他にもブラジルから輸入した小物など、細かいところまでこだわっており、本場の雰囲気を演出しております。
以上完全にホームページからのパクリですが(^^;)「バルバッコア」の説明でした。確かにテーブルレイアウトもサラダバーを中心に華やかで、我々のような家族連れでも、デートでも、またはパーティーでも、オープンな空間の大型店なので色々なシーンで使えそうな良い雰囲気でした(^^)皆様も機会がありましたら是非ご利用下さいませ!知り合いの支配人が、BMにいらしてくれている時の姿とは別人のように真面目に働かれていてビックリ致しました(^^;)前に関内にいらした時にこの方の働く姿を見た時とはまるで別人!真面目な方が店内の雰囲気と似合っていて良かったのですが・・・僕が茶化しちゃってごめんなさい(^^;)
肝心の味は・・・お世辞抜きで今まで食べたシュラスコ料理店の中で断トツで1番美味しかったです!主役の肉ももちろん美味しかったのですが、サラダバーの充実度合いにビックリ!見慣れない野菜なども数多く敷き詰められていて、従業員は初めて食べるヤシの芽が相当気に入ったようでお代わりを繰り返しておりました(^^)ブラジルの冷製スープというのも名前は忘れちゃいましたがカボチャ仕立てで美味しかったな!上の娘のお祝いにとケーキも用意して下さいまして、ブラジルソングでのハッピーバースデーを!おかげ様で家族で楽しくお祝い出来ました(^^)ありがとうございましたm(_)m今度は車で行かないで、本場の<ピンガ>を使った<カイピリーニャ>を飲んでみたいものですね!バーテンダーとして凄く興味をそそられました。
「バルバッコア」を後に致しますと・・・入店前より確実に雨風が強くなってきておりました(**)確実に台風の影響が近づいている感じで、僕は一刻も早く帰りたかったのですが・・・女3人揃いますとそうもいかず、、、色々と渋谷を見学。。。最後は新宿まで行って家に帰って来たのは22時過ぎ。雨風は更に強くなっておりました。。。でも夜中のニュースを見て、22時頃の渋谷の映像が映し出され、暴風吹き荒れて街を歩く人が傘をさすのも大変そうな様子を見て、それでもまだ平気な時間帯に帰って来て良かったと。寝れずに明日の競馬の予想をしていた夜中は、横浜でも凄い暴風状態となっておりました(**)台風18号今度は兵庫県に上陸したようですね、本当に日本列島縦断だ・・・
翌昨日日曜日は、関東地方の大部分は雨がやんでおり日中は天気が回復。台風一過で関東地方は青空が広がり猛暑復活。暖かな空気が残っているところに日差しが戻るため、気温はグングンと上昇。軒並み30度を超える真夏日となり、35度の猛暑日に近づくところもあったそうで厳しい暑さとなりました。。。そんな中、家族サービスで遊園地などに行って、疲れ果てて連休はあっという間に終了(**)競馬で前日の挽回ができたのは良かったですけれど(^^)久々にゆっくりとURIDURIにも行けたし!
事務仕事などもこなして迎えた連休明けの今日の営業。意外にも忙しい1日となってくれまして(^^)早い時間帯から知り合いの方、T・Vさん、BBさん、リピーターの2名様などいらしてくれまして、僕も知り合いの女の子に呼ばれましての早出出勤。知り合いの女の子、懐かしい方と2名様でいらしてくれまして!戻っていらしてくれましたT・Vさんとも仲良くお話を(^^)出前のオーダーも沢山いただきましたので、BMビルも盛り上がっていたようです!社員の食事休憩後、「第8回BMカップ」の組合せ表を渡しに多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ行こうと思っていたのですが・・・知り合いの方2名様などもいらしてくれて乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m抜けられませんでした。
後半になりますと、T・Vさんの元に女の子がいらして、ドクターTさん&WISDOMちゃん、Tもかちゃん3名様、お出掛けされていたBBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、アフターのお客様達などいらしてくれまして、遅れてレジェンドさんも来店。レジェンドさん一昨日昨日は競馬の成績どうだったのかな?と思って聞こうとしたのですが・・・あからさまにご機嫌斜めそうだったのでやめておきました(^^;)最後は3度目の来店のT・Vさん、2度目の来店のTもかちゃん、サイレントちゃん&AYAちゃんなどと杯を繰り返しながら過ごしまして、久々にテキーラ祭りもやってしまって、、、5時過ぎには女性陣の集いに。2日間抜いていたので今日のお酒は効いたなぁ(**)

2017年9月16日(土)
台風の時はコロッケ??

世間ではせっかくの3連休だというのに、、、大型で非常に強い台風18号が日本列島を縦断する勢いで、各地に大きな被害がもたらされるのでは?と懸念されております。。。昨日の時点では、東シナ海を北北東に進んでおり、週末にかけて九州へ接近・上陸する恐れがあると言われておりましたが、どうやらその予報通り九州へ上陸する流れとなりそうで(**)
このため今日は飛行機で、早くも九州地方を発着する便を中心に一部便で欠航が決まっており、3連休最終日である18日(月)にかけて全国的に影響が見込まれているとか。。。この3連休で九州・沖縄方面へ旅行に行かれる計画を立てられていた方もいらっしゃると思われますが、最新の運行状況を確認し、場合によっては予定を変更したり中止せざるを得なかったりするかもしれませんね(**)
そして今日のお昼のニュースによりますと、台風18号は午前11時には東シナ海にあって、暴風域を伴いゆっくりとした速さで北東へ進んでいると。そのまま発達しながら進み、明日未明には大型で非常に強い勢力となる見込みだとも。。。今日の午後からは西日本を中心に大荒れとなる模様、海沿いでは暴風やうねりを伴った高波に厳重な警戒が必要になるとも。明日明け方から昼過ぎには九州にかなり接近し、上陸する恐れもあるそうです。一昨日の時点では、土曜日には関東地方にも近づくと予想されておりましたが、かなり速度がゆっくりなのですね。
その後は明日夜にかけて西日本を通過するとみられ、台風の接近に伴って九州南部から本州の南海上の前線の活動が活発になり、明後日18日にかけて西日本から北日本を北上する見込みだそうです。予報では、関東地方に台風の接近や活発な前線の影響により激しい雨に警戒が必要になるのは、17日の夜からだとか。上の娘の誕生日祝いで渋谷まで出掛ける予定なのですが・・・行けるのかな(・ ・?)
でもそんな事を言っている場合ではないか、、、夕方のニュースを見ますと、九州南部ではまだ台風18号は九州の西の海上におり上陸していないというのに、既に物凄い影響が出ているようです。。。宮崎県では、1時間に70ミリ以上の激しい雨を観測。宮崎市赤江では、16日昼前までの24時間雨量が380ミリを超え観測史上最大を記録。市では加江田川が氾濫する恐れが高まったとして、38世帯76人に避難指示が出されました。
九州北部豪雨で大きな被害を受けました福岡県朝倉市は、市内8地区4445世帯に避難勧告を発令。台風18号の状況によっては、明日午前6時に避難指示に切り替える予定だといいます。Tもかちゃんの実家も近いですから、飲食店を営まれている事ですし大きな被害が出ないか心配ですね・・・天変地異は飲食店にとってはどうしようもないながらも正に大敵ですから(><)
台風18号の接近に伴い、交通機関の乱れやイベントの中止も相次いでおります。JR西日本によりますと、明日は京阪神を発着する特急「サンダーバード」や「くろしお」などの運転の多くを取りやめるほか、関西・和歌山・桜井・姫新・加古川各線は昼過ぎから終日運転を見合わせ、更に夕方からは京阪神の在来線の本数を通常の半分に減らして運行する事も発表。空路は、大阪伊丹空港・関西空港と九州地方を結ぶ便を中心に欠航が決まったほか、大阪・神戸と九州を結ぶフェリー「さんふらわあ」、神戸ー宮崎間の宮崎カーフェリーも全便欠航が決まりましたと。
神戸港開港150周年を記念して17日、18日に神戸市で開催予定だった「こうべ食の博覧会」は両日とも中止。昨年は約3万人もの人が訪れたという人気のイベント、各社のバスが集結する「バスまつり」も神戸市で17日に予定されておりましたが中止が決まりました。阪神競馬場で開催予定のレースも、今日前日発売は中止となったんですよね。明日天候が悪い中開催されるのか、火曜日に順延となるのか、まだ分からないところでやきもきしております。。。
九州地方のみならず、近畿地方にもこの3連休のイベントに大きな影響をもたらしそうで、、、大勢の集客が見込まれるイベント関係者はさぞがっかりしている事でしょう。安全最優先ですから仕方ない事なのですけれどね。。。大坂の長居公園で開催予定の「肉フェスOSAKA」、滋賀県草津市で開催予定の関西最大級の音楽イベント「イナズマロックフェス2017」などは、台風18号の進路など最新情報を確認し、風雨の状況を踏まえた上でイベントを取りやめるかどうか判断するそうです。この3連休は、日本各地で台風18号に振り回される3日間となりそうです・・・
ところで台風といえば・・・インターネット黎明期から、台風が来る度に「コロッケが売れる」という噂が流布され続けているというのを皆様ご存知だったでしょうか?僕は全く知りませんでしたが・・・なんとこれにはもう16年の歴史があるそうです(^^;)今でもツイッターでは「台風が来るので、コロッケ買います」などという投稿が相次ぎ、テレビ番組でも取り上げられているのだとか。聞いた事も無かったけれど・・・(^^;)
そもそも台風の日にコロッケを食べるようになった由来は、「2ちゃんねる」の書き込みにあったそうです。台風の様子を実況するスレッドの中で、「念の為コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました」と書き込む人が現れたのがきっかけで、「コロッケ食べたくなってきた」という人が続出。以後、台風=コロッケというのが2ちゃんねらーのお約束になっていったというのです。この書き込みが投稿されたのが今から16年前。こうして何気無いところで文化って生まれていくんですね、大袈裟に言えば。
しかし実際のところ、「台風の日にはコロッケが売れる」という話は本当なのでしょうか?スーパー大手のイオンを傘下に持つイオンリテールによりますと・・・「台風の日にコロッケが売れるという噂自体はデリカ担当も聞いた事があると言っておりましたが、台風が来るからといって特にコロッケが売れるというデータはありません」ときっぱり否定(^^;)ではコンビニはどうか?といえば・・・ローソン広報室は「台風でコロッケの売り上げが伸びるといったデータはありません」とこちらも否定(^^;)セブンイレブンでも「そのような事実は確認できません。あくまでもインターネット上の噂ではないでしょうか?」と困惑気味だったとか。
2001年8月にインターネットの掲示板の書き込みにより広まったとされる「台風でコロッケが売れる」という説は、大手流通各社への取材では確認できなかったようです。各社によると、コロッケと違って台風の接近前によく売れる食品は、レトルト食品やカップ麺、飲料水など保存がきいてすぐに食べられるものだそうで。イオンリテールでは、食品以外に卓上用ガスコンロとガスボンベ、懐中電灯、電池、ロウソク、携帯ラジオ、携帯電話用充電器など、災害時に重宝する製品が売れる傾向にあると回答。それじゃぁ当たり前すぎてつまらないんですよね(^^;)台風=コロッケというところが面白かったのに・・・
まぁ結局この「台風でコロッケが売れる」という説は、インターネットの掲示板を発端とした一部の人間の間で長年盛り上がっている話、という事なのでしょう。それはそれで害は無く面白い話ですので良いですけれどね(^^)日本列島に沿って北上してきていて、広い範囲で大雨や暴風などによる災害発生の恐れがある台風18号に備えるためにも、「台風コロッケ」で盛り上がるのも良いですが、防災の準備も忘れずにしておきましょう!
そんな感じで雨は降っているものの、台風の影響とまでは感じずに傘を差しながら出勤致しました今日の営業。これだけニュースで台風接近中と煽られると暇になっちゃうかなぁ・・・?と思っていたら・・・意外にも早い時間帯からお客様いらして下さっていたようでm(_)m僕が出勤した時には、新規のお客様、A子ちゃん、T・Vさん、鉄人、ヒクソンがいらしてくれておりました。早速鉄人から乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)mA子ちゃんとお話している時にもう鉄人は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へと旅立たれました。
知り合いの方もいらしてくれまして、T・Vさん&A子ちゃんと3人でお話盛り上がっている時に、僕はヒクソンを口説いておりました(^^;)来週の「第8回BMカップ」参加者の下のお名前を聞きに鉄人のお店へ伺いたいのですが、ヒクソン今日車で来ていて<アイスコーヒー>を飲んでおりましたので、この雨だし連れて行って一緒に付き合ってくれないかなと(^^;)1人で行くのは嫌だったし、雨の中も嫌だったし、一石二鳥なのです(^^)
ちょっとヒクソン嫌がっておりましたが(^^;)無事説得できてA子ちゃんを送りがてら鉄人のお店へと出発。約1時間弱で送り届けてもらって無事帰還致しました。ヒクソンお付き合いいただきありがとう!「第8回BMカップ」の時ハンデ2あげるからね(^^)BMに到着致しますと、ドクターTさん&WISDOMちゃん、知り合いの方、上の階のママさん3名様などいらしてくれておりまして、アフターのお客様達もご来店。意外と台風の影響無くBMビルも盛り上がっていたようで良かったです!
その後Tもかちゃん4名様、レジェンドさん、戻ってヨッツーさん&TOKIOさんを連れて鉄人が3名様でいらしてくれまして、散々乾杯させていただきまして6時頃終了。最後も今日は熱いミーティングになりそうでしたが・・・明日上の娘のお祝いを控えておりますので早目に切り上げさせていただきました。さぁ・・・明日無事渋谷まで行けるかどうか?台風18号の影響を受けてしまうのは仕方ないとしても、なるべく無害で過ぎ去ってくれるのを祈るしかないですね。皆様もこの連休お出掛け予定のある方はお気をつけて行ってらっしゃいませ!

2017年9月15日(金)
凄いぞ納豆菌!

今朝、まだBMでお客様と熱い語らいのミーティングを繰り広げておりました7時前に、北朝鮮から東北地方に向けて発射されましたミサイル。勘違いした従業員は慌てて、「ミサイルが落ちてくる!!」とLINEを送って参りましたが・・・幸いと言いますか何と言いますか、陸地に着弾とはならず北海道上空から太平洋へと抜けました。情報が全くなかったから、、、国連安全保障理事会の制裁決議に業を煮やして遂にとち狂って陸地に向けて撃ってきやがったのか!?と焦ったなぁ(**)
結局ミサイルは、北海道上空を越えて襟裳岬東2200キロ地点の太平洋上に落下。その推定飛距離は・・・約3700キロだとか。撃つたびに確実に飛距離を伸ばしております(**)北朝鮮から3700キロといえば・・・グアムも射程圏内に入ったという事、これはいよいよアメリカも本腰を入れて武力制裁を視野に入れてくるかもしれません。こうなると今までとは異なり対岸の火事ではなくなって参りましたからね・・・
北海道・東北地方では、{J-アラート}の発令により電車も一時止まり、札幌ゴルフクラブで行われておりました国内男子ツアー・ANAオープンゴルフトーナメントでは、第1組がスタートして間もない時間帯に{J-アラート}が発令され競技が一時中断。そうか・・・ゴルフはスタート時間が早いから影響が出たのですね。競技は7時にインコースから第1組がティオフ。3人目の選手が第1打を打つ前に{J-アラート}が発令され、会場には即時避難を告げるサイレンが鳴り響いたそうです。
コース内にいる選手や関係者、ギャラリーはクラブハウスへと避難。競技は約40分の中断を挟み、7時40分頃再開されたそうです。クラブハウス内には、{J-アラート}発令時の対応に関するマニュアルを掲示しており、ミサイルが上空を通過して被害の危険性は無いと判断した場合には、競技を再開できる旨が記されているそうです。北海道や東北地方は、もうまるで戦時中のような態勢を取っているのですね・・・しかしもし飛行機で上空を飛んでいたらと考えたら・・・ちょっと生きた心地がしないでしょう(**)大変な時代になったものだ。。。
北朝鮮は、「包囲射撃」を警告しておりますアメリカ領グアムまでの距離、約3300キロを確実に意識していると思われます。同時に、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の完成に向けた実験データ蓄積の狙いもあるのでしょうが。5月から7月までに相次いで撃ち上げたミサイルでは、高角度で発射する事で飛距離を抑えるロフテッド軌道で日本上空を越えずに日本海へ落下させておりましたが、8月29日、そして今回とここ最近は角度を抑えた通常軌道で飛行距離を伸ばしております。
ロフテッド軌道と通常軌道では、弾道部が大気圏に再突入する際の時間や熱に違いがあり、再突入技術を高めるためにも北朝鮮は太平洋に向けたミサイル発射を今後も繰り返す必要があるとみられております。現に北朝鮮側は、「今後も太平洋を目標とした弾道ミサイル(ICBM)発射訓練を多く実施しなければならない」と明言しておりますからね。それを日本はただ、黙って見守るしかないのか・・・その間にもし、軌道がずれたり打ち上げを失敗して日本の領土に落下でもしたらどうするのか・・・政府も様々な危機に備えての対応を迫られる時期に入っているのかもしれません。。。
北朝鮮が日本上空を通過する弾道ミサイル(ICBM)を発射した事を受け、日本政府はアメリカ・韓国の両国などと連携して国際社会で北朝鮮包囲網の強化を図りたい考えを示しました。阿部首相は今日午前、国連安全保障理事会の緊急会合の開催を要請した事を明らかにした上で、「世界の平和を脅かす北朝鮮の危険な挑発行為に対して、国際社会で団結して明確なメッセージを発しなければならない」と強調。日本政府は、日本上空を通過する北朝鮮の弾道ミサイル(ICBM)発射について、常態化する恐れがある、と深刻に受け止めております。
アメリカではなく、ソフトターゲットである日本に揺さぶりをかける事でアメリカと同盟国の間に楔を打ち込むのが狙いと思われますが・・・撃ち込まれる側の日本にとってはたまったものじゃありません(**)有事の際も、アメリカを脅す最終警告としてまずは日本に、、、なんて事にも繋がりかねませんからね。。。もし・・・考えたくもないのですが万が一、北朝鮮が核ミサイルを東京に撃ち込んだらどうなるのか・・・?ロンドンにあるシンクタンク、国際戦略研究所(IISS)は次のように分析しております。
「今月3日の核実験は、マグニチュード6.1~6.3の威力があり、水爆の初期段階である事はほぼ間違い無い」、「核出力は100キロトンと報道された。アメリカの情報機関は140キロトン、他の2つのモデルでは300キロトンと推定しているが、合理的には最大500キロトンと推定できる」、以上の考えを基にしますと・・・「300キロトンの爆弾なら、126平方キロメートルを覆い尽す致死的な熱放射を生み出す事ができるだろう。東京のど真ん中に落とされたら、数十万人が即座に死亡し、15キロ離れた東京ドームから世田谷にいる全ての人が3度の熱傷を負うだろう」という恐ろしい分析結果が(++)
対抗策としては・・・①中距離弾道ミサイルに対する迎撃システムをより確実なものにする、②北朝鮮の貿易を制限するため北朝鮮船舶の臨検を検討する、③北朝鮮の弾道ミサイル(ICBM)を妨害するサイバー攻撃ツールに注目する、以上の3点が肝要だと。いずれも分かり切った事のような気もしないでもありませんが・・・。その上で、中国やロシアの企業や銀行に対象を広げたアメリカの第2次制裁で北朝鮮包囲網を強化する。それをテコに米朝会議を開き、北朝鮮の脅威を封じ込める。それしか手立ては無いとのシンクタンクらしからぬ不安な結論も。。。
メディアだけでなく、情報機関との関係も最悪となっているアメリカのトランプ大統領に、キューバ危機と同様の慎重さと賢明さを求められる、所謂‘封じ込め外交’ができるのかどうか・・・?よりによって今のアメリカ大統領が、ある意味こちらも何をしでかしてくるのか分からないトランプ氏とは(**)とても心配ではありますが、、、もうアメリカと北朝鮮のトップの思惑一つ次第、という段階まで来てしまっているような気もして・・・なんとか最悪の事態だけは免れてほしいと願う、というか祈るしかありませんね。。。
暗い話題となってしまいましたので、ここでどうでも良いホッとする話題を一つ(^^;)それは・・・今、インターネット上で実しやかに広がり都市伝説となりつつあるという・・・『納豆菌最強伝説』は本当なのか!?という話です(^^;)インターネット上では、「納豆菌が強過ぎて、食品業界では納豆の食用が禁止されている事がある」という噂が話題となっており、更には、『生物界最強』と名高い「クマムシ」よろしく驚異的な耐久性を持っており過酷な環境でも死なない、という話も。この年伝説の真偽や如何に・・・?
結果・・・食品製造の現場で、納豆がNGとなっている事例は確かに実在するそうです。醤油工場、パン屋、更には生物関係の研究室などで食用禁止になっていたというエピソードが語られておりますが、酒蔵で醸造し店舗で販売を行う造り酒屋では、納豆屋を出入り禁止にしている場合もあるそうです。この理由の1つとして挙げられているのは・・・納豆菌の異常なる繁殖力の強さ。納豆菌は、他の菌よりも分裂が早く、約30分ごとに倍増し、16時間で1個から40億個にまで増えるといいます。
また、生育や繁殖に向いている環境が広く、乳酸菌やイースト菌などの繁殖に悪影響を与えてしまう可能性があります。実際、見学を受け付けている酒蔵の中には、「納豆菌は清酒の造りに悪影響を及ぼしますので、見学当日の朝食の納豆はご辛抱いただいております」と明記しているところもあるのだとか。何も知らずに好物なのでよく食べておりましたが、ある意味凄いな納豆菌って・・・
もう一つの『納豆菌最強伝説』も広まっているそうです。納豆菌は、「芽胞」という細胞構造に変化する事で、煮沸されても生き残り、かなりのガンマ線量を浴びても死なないほどの耐久性を持ってしまうというのです。この伝説の真偽について調べてみますと・・・100℃で煮沸しても死なないというのは・・・半分正解。熱にある程度の耐性があるのは事実ですが、100℃で10分以上煮沸するとさすがに大分死んでしまうそうです。
人間の致死量の3000倍にあたるガンマ線量を照射されても死なないという伝説の真偽については・・・不明だそうです。納豆菌がガンマ線で死ぬ事は分かっておりますが、具体的な数値は不明との事。ただ、かなりの耐性があるのは事実だそうです。他にも納豆菌には、「栄養源が無くても100万年生きられる」、「宇宙空間でも生存できる」などまだまだ真偽不明の都市伝説がいくつもあります。真空にも耐えられるというのは事実だそうですから、ひょっとしたら宇宙空間でも生存できるかもしれないのだそうです!
研究が進んでいない領域の為断言はできないものの、納豆菌が地球外からやってきた可能性だってあるのだとか!というのは、納豆菌には地球のマントルに近いところに存在する無機物などに耐性があり、これは他の菌には見られない特徴なのだそうです。地表に存在するだけであれば、このような性質を持っているのは不自然な事で、そこから「はるか昔、地球に衝突した隕石に付着していた地球外生物かもしれない」と推測する人が出てきたのでは?と。科学的な根拠が得られれば、「納豆菌は宇宙空間でも生存する」という説の信憑性が高まります!今後の研究成果が楽しみですね(^^)
他にも納豆菌について本当の事として証明されている事で・・・胃液では死なない、繁殖力の強さなどから体内の病原菌の繁殖を抑える効果が期待できる、O-157やチフス・赤痢・サルモネラ菌などに広く副作用なく効果を発揮する、など宇宙やら真空やらといった事ではありませんが、むしろ体の中で凄い効力を発揮するエピソードがあります!納豆菌の真の力量が発揮されるのは、宇宙でも真空でもなくお腹の中なのかもしれませんが、その納豆菌が宇宙から隕石に付着してきたものだと思ったら・・・夢のある話ですね(^^)
納豆菌についての話も思わず長くなってしまいましたが、今日は台風直撃予報前の週末金曜日。台風18号は宮古島から九州方面へと日本列島直撃コースを辿って進行中で、、、被害が懸念されますね。。。特に、九州地方ってこんなに自然災害に当たる事が多かったっけ??というぐらい最近は地震やら大雨やらに見舞われておりまして(**)熊本県などまだ大地震の被害も残る中ですから、今回の台風はなるべく被害が出ず過ぎ去ってくれるのを願うのみですね・・・
3連休前としてはまずまず忙しくなってくれまして!久々にミキティ一家とゆっくりお話出来たり(^^)元気なアフターのお客様達にいらしていただいたり、知り合いの方に素敵なお客様をご紹介いただいたりなどして!有意義に杯を酌み交わさせていただきましたm(_)mしかも今週初めて飲み過ぎずに帰れて(^^;)ゴルフもあったりミーティングが重なったりとハードな週ですが、明日は台風の影響無く無事営業できることを願います。天候がどうなるか分からないから競馬の予想が難しいな・・・(**)

2017年9月14日(木)
{J-アラート}・・・

国連安全保障理事会は11日の夕方(日本時間12日朝)、北朝鮮の6回目の核実験を受け、北朝鮮への石油輸出に上限を設けるなどした制裁決議を採択しました。制裁に慎重な中国やロシアも賛成し、全会一致での議決でした。石油の全面禁輸を掲げたアメリカは、中国・ロシアとの妥協で大幅譲歩を余儀なくされましたが、「これまでよりはるかに強い決議」と強調。
北朝鮮に対する制裁決議はこれで9回目ですが、石油が対象になるには初めての事です。アメリカの国連大使は声明で、「燃料と資金を断つ事で核開発計画を北朝鮮のならず者体制から取り上げようとしている。石油は核兵器の製造、運搬の原動力だ」と評価しました。しかし・・・国連安全保障理事会の制裁決議に対しましても全く態度を変えないのがこれまでの北朝鮮ですので、、、逆に報復も懸念されるところです。。。
決議は国連加盟国に対し、ガソリンや軽油などの石油精製品について年間200万バレルという対北朝鮮輸出の上限を設け、原油については過去1年の輸出量400万バレルまでの輸出を認めました。アメリカ政府によりますと、北朝鮮は石油精製品を年間450万バレル輸入しており、55%の削減となります。全体としましては3割の削減、全面禁輸には北朝鮮の不安定化を嫌う中国などが反対しましたが、それでもこの決議ならよくまとまった方か・・・
また、決議では北朝鮮の繊維製品の輸出を禁止しました。繊維製品はこれまでの制裁に含まれていなかった北朝鮮の唯一の主力産業で、1年で7億6千万ドル(約830億円)を稼いでおりました。今回繊維製品を禁輸対象とした事で、北朝鮮の輸出の9割が制裁対象になるといいます。繊維製品が主力産業だというのは知りませんでしたが、9割輸出量が減るという事は国にとって痛い事でしょう。ただしちゃんと守られればの話ですが。。。
北朝鮮が核や弾道ミサイル開発にあてる外貨稼ぎの手段にしているとされる労働者派遣は、現行の契約期間終了後は更新できなくしました。北朝鮮は推計で9万3千人の労働者を派遣しており、契約がすべて終了すれば5億ドル(約550億円)の影響があるといい、制裁が完全に履行されれば繊維製品と合わせて約13億ドルの資金を断つ事になるといいます。
当初案では金正恩・朝鮮労働党委員長の在外資産凍結や、渡航禁止を盛り込みましたが、北朝鮮が態度を硬化させる可能性がある事などから取り下げられました。そこはちょっと軟弱な気もしますが、、、制裁に慎重だった中国やロシアが「北朝鮮の核実験を強く非難する」などとして決議賛成に回ったのは大きな進歩です!しかし両国はその一方で、対話の必要性を何度も強調してアメリカの対応も批判。まだまだアメリカや日本・韓国などとは温度差がある事もあらわとなりました。
これに対してやっぱり大人しく黙っていなかったのが北朝鮮(**)今日朝鮮中央通信によりますと、北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会が昨日、報道官声明を出し、国連安全保障理事会での対北朝鮮制裁決議に関し、「日本はアメリカの制裁騒動に便乗した」と名指しで批判。その上で、「日本列島4島を核爆弾で海に沈めなければならない」と威嚇しました。相変わらずなめまくっている態度ですね(--)
声明は、{我が軍や人民の声}として、「日本の領土上空を飛び越える我々の大陸間弾道ミサイル(ICBM)を見ても正気を取り戻さない日本人を叩きのめさなければならない」と主張。更に、アメリカを「決議でっち上げの主犯」と決めつけ、「我が軍や人民は、アメリカを狂犬のように棒で打ち殺さなければならないと強く主張している」と警告。頭の悪い言い方です(^^;)声明の英語版は、日本人を「ジャップ」、アメリカ人を「ヤンキー」と蔑称で罵ってもいます。本当に頭の悪い幼いとも言える考え方ですが、それだけに何をしてくるのか常識が通じなくて不気味。。。
案の定アメリカNBCテレビは日本時間今日の夜、アメリカ軍高官の話として、北朝鮮が過去48時間以内に移動式の発射台を別の場所に移し、ミサイル発射実験の準備を行っていると報じました。。。やっぱり黙ってはいなかった北朝鮮(++)もう自棄になっている感もあるのでしょうか?それが1番怖い事なのですが・・・何しろ相手は常識が全く通じませんからね(**)
そのミサイル発射の兆候があるという情報はアメリカを通じて日本にも当然入っているはずですが、日本では夕方のニュースで、北朝鮮による弾道ミサイル(ICBM)の発射情報などを国民に知らせる{J-アラート}=全国瞬時警報システムについて、政府がミサイルが通過する地域や方向などを示すなどメッセージを一部変更したと報じておりました。なんと呑気な事を(**){J-アラート}とは、なんだか格好が良い言い方ですが端的に言えば空襲警報ですからね。。。まぁより細かく正確に伝わるのは良い事ですが。
{J-アラート}の変更箇所は、ミサイル発射情報や避難などを呼び掛けるメッセージの「頑丈な建物や地下に避難」としていた表現を、「建物の中、または地下に避難」と変え、ミサイルが日本の上空を通過した場合には、具体的な通貨地域と、向かう方向を示すよう改められました。{J-アラート}をめぐっては、「近くに頑丈な建物が無い場合の対応がわからない」などの指摘が出ていて、政府は屋外にいる場合、まずは屋内に避難してほしいとしております。変更箇所を全都道府県に通知すると共に、内閣官房のウェブサイトでも公表致しました。まぁ、使われないのが1番ですけれどね・・・
そんな中今日は、盆暮れーさんからご来店の連絡をいただきましての早出出勤。BMに到着致しますと、知り合いの方、T・Vさんと共に、盆暮れーさんが懐かしの方達を連れだって3名様でいらしてくれておりました!お連れの方達に会うのは、10数年振りでしょうか?すっかり大きくなっちゃって(^^)月日の流れを感じましたねぇ・・・うちの上の娘もそうですが、もう平然とお酒を飲んでいるんですからね(^^;)
再会を祝しての乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)mしばらく思い出話に浸りながらゆっくりと。そしてバーでしか飲めないカクテルを堪能したお連れの方達を見送った盆暮れーさんが帰還。今日は上の階のママさんのお誕生日お祝い会という事で盆暮れーさんもお誘い致しますと、快く受けて下さいまして(^^)ひとまず盆暮れーさんは多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ行かれ、僕はいつもよりちょっと早かったのですが社員を食事休憩に入れました。
その間隊長がいらしてくれまして、またもやお土産を頂戴致しましたm(_)m「期限切れ間近で悪いんだけど・・・」とは言いながらも、高級なオリーブオイルを3種も!僕は賞味期限など全く気にしませんので、これからもどんどん持って来て下さい(^^;)このオリーブオイル、オリーブの産地として名高い小豆島産の物で本当に美味しいのです!隊長、わざわざありがとうございましたm(_)m
社員の食事休憩も終わったところで、盆暮れーさんを迎えに多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ。すると・・・Tもかちゃんのお店にいらっしゃると情報が入っていたバンブーリーフさんもいらっしゃりました(^^;)今日ははしご酒ですか(^^)この調子ではBMには辿り着いてくれなさそうですが(><)せっかくお楽しみのところお誘いするのは申し訳ないので断念致しまして、1杯飲んだ後盆暮れーさんと上の階のママさんのお誕生日お祝い会に出発。今日はピッチが早い盆暮れーさん、恐らくもうしばらく致しますとダウンでしょうからzzzさっと済ませてきましょう。
途中男気溢れる多少愛しさと切なさと心強さとちゃんも駆けつけてくれましてお祝い会を済ませますと、お返しにもう一度多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ伺って、何とか盆暮れーさんがまだ持ちましてBMへ帰還(^^;)入り口のところでは、こちらは持たなかった隊長と入れ替わりとなってお見送りを。隊長ご苦労様でしたm(_)m
その後知り合いの女の子、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、新規の2名様、Tもかちゃん2名様、レジェンドさん、BBさん、知り合いの方などいらしてくれまして、フードも沢山お作りして定時に。しかし個室では真剣なミーティングが開かれており、カウンターでは人探しに僕も協力しておりまして(^^;)延長営業。最後は僕の方が乗ってしまいましてミーティングに参加。。。まだ真面目に語り合っていた7時前、従業員からLINEが!どうやら・・・鳴ったようです{J-アラート}が(**)
僕はガラホなのでまだいいとしても、BMにいらした皆様のスマートフォンは鳴らず(・ ・;)何故従業員だけ鳴ったのかと思っていたら・・・{J-アラート}って対象地域以外の人は登録しておかないと鳴らないらしいですね。「ミサイルが飛んで来る!」とまるで陸地に撃たれたかのようなLINEでBMに居た一同相当ビックリ致しましたが・・・不幸中の幸いといいますか、海に着弾したとの事。ミーティングをお開きにするきっかけになりました。しかし・・・戦後生まれの我々が、上空をミサイルが飛び交う時代に遭遇するとは。。。どうやら大変な時期を迎えていると、改めて認識しないといけないようです・・・

2017年9月13日(水)
前哨戦散々(**)

朝6時前に酔っ払いながらもなんとか帰宅致しました。急ぎシャワーを浴び、ゴルフの準備を!6時20分には迎えが来てしまうのです(**)調子に乗って苦手なワインなんか飲み続けるんじゃなかったとかなり後悔。。。今日は24日に迫りました「第8回BMカップ」前の最後のラウンドで、本番前の前哨戦という事で前日のお酒の量とゴルフの調子を調整しようと思っていたのに(><)自ら楽しくなって進んで飲んでしまいました(^^;)
でも前日に荷物はまとめておいたので集合時間前に準備は整い、家を出る時間まであと10分あったのでテレビを見ておりますと・・・次に気がついた時には鳴りやまぬ携帯の着信音が・・・。ハッと思い携帯を手に、いつの間にか・・・寝てしまっていたようで(++)時刻は6時半過ぎ、、、着信はもちろん迎えに来ていただいていた知り合いの方からでした。慌てて、「すいません、寝落ちしていました。すぐに行きますので!」と折り返し電話を。ゴルフの待ち合わせ時間に遅れるなんてご迷惑を掛けてしまって醜態です(**)
天の助けか・・・携帯の着信音で目が覚めて助かった・・・おかげで遅刻は15分程で済みました。キャディーバッグを担いで、平謝りしながら知り合いの方の高級車に乗り込みますと、「萩さん相当飲んだでしょ?まだ酒臭いよ・・・」と言われてしまいました。。。そうなんです、飲んでしまったのです(**)でも飲んで仕事明けで寝ないでのゴルフには慣れているので問題無いと思っていたのですが、思わぬ強敵が。。。何故今日に限って、、、というぐらい・・・暑い(++)
月曜日は雨が降っていて、今は強い台風18号が沖縄県・宮古島を暴風域に巻き込みながら北北西に進んでいて、この後の進路次第では日本列島を縦断する恐れがあり、、、この週末にはせっかくの3連休だというのに関東を直撃する可能性もあるという中、真ん中の今日に限って快晴。。。晴れ男か僕は・・・月曜日の時点では雨で中止かな?それでもいいな、と思っていたのですが。今回は知り合いの方からの初めてのお誘いでしたのでお受けしましたが、やっぱり平日のゴルフはその後の体調に響いて。。。
でも、「第8回BMカップ」も控えているからラウンドしておきたいし、知り合いの方とも回ってみたいし、夏も過ぎ去ったから暑い事は無くその日の営業にも体調面で支障は出ないだろう、と思ってお受けしたのですが、まさかの快晴。。。知り合いの方は、「車の中で寝ていていいよ」と言って下さったのですが、遅れた身分でそうもいかず(^^;)知り合いの方が会員であります千葉の太平洋市原に着いたのが8時前。益々暑くなっている(++)しかしここは懐かしいな!数年前、バンブーリーフさんに連れて行っていただきデビューした思い出のコースなのです(^^)
ここのメンバーの方がお客様に数名いらっしゃりますので、それからこの市原コースも確か数回は来ていると思うのですが・・・相変わらずコースなどの記憶は全くありません(^^;)でもバンブーリーフさんに連れて来ていただいて、バンブーリーフさんの先輩の方にマナーなどの教えを請いながらの緊張のデビュー戦の事は今でもよく覚えております。あの時を思えば・・・今でもこうしてゴルフを続けていて、今やBMでコンペを開くようになっているなんて不思議なものだなと(^^)改めましてきっかけを作って下さったバンブーリーフさんに感謝しないといけないですねm(_)m
そんな思い出に浸っておりますと、まだお酒が抜けていないながらもなんだか俄然やる気が出て参りました!デビュー戦からの成長を見極めるべく、良いスコアで回るぞ!と(^^)そして普段はやらないパター練習も(^^;)それにしても昨日荷物を詰め込む段階で、ゴルフウェアを一応半袖と長袖の両方を入れておいて良かった・・・寝落ちしてしまったので気温を確かめる時間も無く、詰めておいたままの荷物を持ってそのまま出て来てしまいましたから。長袖だったら倒れていたかも(^^;)なんせプレー開始の8時20分時点で気温計は31℃を指しておりましたから(**)
この段階で既にバテてしまいそうでしたので、、、やっぱりパター練習もそこそこに切り上げ(^^;)そして僕は初対面となりますあと2人のご一緒する方達とも合流致しました。片や僕より年配の49歳の方、ゴルフの腕前はご本人申告でそこそことの事。片や僕より年下の40歳の方でしたが、40歳の方は知り合いの方曰くアマチュアの大会にしょっちゅう出ているほどお上手なのだとか。ラウンド前にお話し致しますと、結構関内で飲み歩いている方だそうで(^^;)BMの事も知って下さっておりました。そしてまたまたまたまた帰って来たマスターとも以前ゴルフ一緒に回られた事があると。それは上手なはずですね・・・今日は学ばさせていただこう!
1番ホールの第1打ティーショット、40歳の方を見守らさせていただいたのですが・・・う~ん、構えがもう上手そう(^^;)そしてナイスショット!凄い飛びます!過去レッスンプロの知り合い数人と回らさせていただいた事がありますが、その方達と同じような我々とは一味も二味も違う弾道。これは上手いわ!そして僕も第1打ティーショットを。あえなく右に曲がって行きました。。。どちらかというと僕の場合ドライバー失敗するとプッシュアウトで左に出る傾向があるのですが、今日は身体が回っていないなと。体調不十分に負けず修正せねば!
しかしホールを重ねる毎に益々暑さが身体に堪えていきます(**)でもどうせなら、この暑さを利用して水分をたっぷり補給してお酒を身体から出してしまおうと前向きに(^^;)勝負は後半戦だな!と言い聞かせて、全く上手くいかない前半戦を腐らず投げ出さずこなし昼の休憩へ。長い前半戦だった、、、危うく久し振りにハーフ50台を叩いてしまうところでした(^^;)でもここでのデビュー戦の時に比べれば、成長したものだなとポジティブシンキングに(^^)40歳の方は前半だけで4バーディー!さすがです・・・
昼食は何にしようか・・・スタミナ付けるべく鰻にしようかな?とも思ったのですが、昼食は別料金という事で従業員の顔が浮かんで贅沢はダメだと(^^;)でも、、、揚げ物も食べたくないし、温かいものは尚更食べたくないし、、、迷った挙句・・・1番安い「カレーライス」にしました(^^;)その代わりちょっと贅沢をして1杯600円の<アイスコーヒー>を2杯飲んで水分補給。結果鰻を食べても値段そんなに変わらなかったな(^^;)しかしこの「カレーライス」の選択が・・・結果間違いでした。。。
お酒もようやく抜けて参りまして、さぁ後半は巻き返すぞ!と意気込んで臨んだのですが・・・「カレーライス」が胃にもたれちゃって辛い(++)それはそうですよね、、、飲み過ぎている中運動をしているところに消化の悪い「カレーライス」なんか胃に流し込んじゃって。。。なんで「カレーライス」を選択してしまったのかと後悔(++)そして昼を過ぎまだまだ暑さは増して、、、もう半ば自棄になって消化優先で後半最初はカートに乗らず歩いて回りました(^^;)
その効果があってか!後半途中からは感覚も思い出して参りまして中々良い感じに(^^)残念ながらここっていう時にパットを外してしまってバーディーは取れませんでしたが、、、パーは5つ取れました。そして何よりも上手い方を観察していてボールの置く位置を修正したのが結果が良く出て。これと後半途中から掴んだスイングの感覚、「第8回BMカップ」まで忘れないようにしておこうと!僕には一緒にラウンドさせていただく鉄人やカッチャマンとの個人的な熱い戦いも待っておりますからね(^^;)知り合いの方、遅刻してしまってご迷惑をお掛け致しましたが楽しい時間を過ごさせていただいてありがとうございましたm(_)m
9月も中盤に差し掛かるというのに、今更ながら思いっきり日焼けをしてしまいまして帰宅。平日という事で思っていたより帰りの道は空いていて、17時ぐらいには帰って来れたのですが、ちょっと仮眠をしようと思っていたら下の娘に絡まれて寝られず(**)結局寝ないまま出勤時間となってしまいました。。。今日は社員が早上がりの為、後半戦は僕1人営業の日。お酒も回りやすいだろうからちゃんと今日こそ調整しながら仕事をしないと!どうせなら忙しくなってくれると有り難い。暇なのが1番眠気を誘いますからね。。。
前半には、T・Vさんや新規のお客様などと共に、久し振りに人妻Mさんもいらしてくれたようで(^^)19年来の知り合いの方と乾杯させていただきながら早上がりの社員を見送りますと、「まだ人妻Mさん戻って来るかもしれませんよ」と社員から聞いてはいたのですが・・・本当に戻っていらっしゃりました(^^;)懐かしいですねこの感覚。昔は1日に3度も4度も酔っ払って何軒も回られては戻っていらしていた人妻Mさんでしたから(^^;)しかし今日はまだそれほど酔われてはおらず、珍しく<サイドカー>をオーダーされました!
そして続いて<ボストンクーラー>をオーダーされて2杯飲み干されますと、19年来の知り合いの方に見送られながら人妻Mさんお帰りになられました。今日はもうタクシーに乗られるという事でさすがに戻っては来られないかなと(^^;)またふらりと飲みにいらして下さい!19年来の知り合いの方も、「あういう飲み方の年上の女性って、昔はよくいたしある意味格好良いよな!」とおっしゃっておられましたが、確かに泥酔ながらもいつも人妻Mさん格好良いんですよね。寝たり騒いだりはされないし。貴重な生き字引の方です(^^)
その後は、知り合いの方2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&WISDOMちゃん3名様、戻っていらしたT・Vさん、Tもかちゃん2名様などと乾杯を繰り返させていただきましたが・・・ちゃんと仕事にならなくなってしまうような体調にならないよう気をつけておりましたので酔わずに朝方を迎え、そのおかげでじっくり話を聞いてあげられる真面目なミーティングもできまして、6時過ぎに終了。おかげ様でお客様が途切れる時間帯はありませんでしたので眠気にも襲われずに済みました(^^;)今日は・・・ゆっくり寝るぞzzz

2017年9月12日(火)
ほどほどにしておこうと思ったのに・・・

僕が車の免許を取得したのは、18歳になる前でしたからもう25~6年前。その時は確か・・・ハンドルは水平よりもやや上、時計の針で例えると「10時10分」の位置で握る事と教わったものですが、これはもはや古い話なのだそうで。
昨今、この位置よりももっと下の「9時15分」、あるいは「8時20分」ぐらいの方が良いと教えられるそうです。「9時15分」といえば・・・完全な平行、「8時20分」といえば・・・平行よりもやや下気味を持つという事ですね。平行よりも下って持ちづらいような気もしますが・・・
このニュースを耳にして興味が湧きましたので調べてみますと・・・現在教習所では、確かに「9時15分から10時10分の間」と教えているようです。さすがに平行より下という事はありませんでしたが、僕が教わった時よりは確かにやや下がっているようで。
「ドライバーの体形により多少位置は異なってきますが、正しい運転姿勢に調整すれば必然的にこのあたりの位置になりますし、咄嗟の危険回避にも素早く対応出来るポジションです」と書かれておりました。「ハンドルを握る位置をどう教えるかは教習所によって厳密に決まっているわけではありませんが、少なくとも「10時10分」がベストとは言い難い」とも。
昔は「10時10分」がベストとされていた背景には、パワーステアリング(油圧などでハンドル操作を補助する機構)が無かった頃なので、今よりはるかに重いハンドルをたくさん回さなくてはならなかったから、力の入りやすい「10時10分」がよかった、という事もあるようです。
ちなみに右ハンドルのMT(マニュアルトランスミッション)車におけるハンドルの握り位置については、「(シフトレバーを操作する)左手はやや下にあったとしても、右手はハンドルの横か斜め上、つまり15分から10分の位置に置き、いざという時に片手でハンドルを半周ぐらい回せるようにしておきましょう」と書かれておりました。
しかし今時マニュアル車を運転している人なんてそうそういませんよね(^^;)では、ハンドルから手を離す必要がほとんど無いAT(オートマティックトランスミッション)車におけるベストなポジションは何時何分といえるのでしょうか?基本的には・・・「9時15分」だそうです。つまり平行という事。
その理由としては、「安定していて、且つ直進時の微調整もしやすいから。パワーステアリングが当たり前に装備されている現在の車ではむしろ、ハンドル操作の正確性が重要でしょう」と書かれておりました。一方で、「心臓より高い位置に手を置くと腕が疲れやすく、片手ハンドルになりがちである事から「9時15分」の方が良い」、という話もあります。座高の高い人には関係無い話かな(^^;)
「9時15分」より下の位置については、「咄嗟の操作はしにくくなりますが、見通しの良い高速道路を長く運転する場合などには楽です。カーレーサーの中には、高速道路ではやや下を持ってハンドルを回さないようにする人もいます」、と説明されておりました。「ハンドルの口径が大きいトラックでは、ハンドルの上部まで手が届かない人もいますので少し下側を持つ方がよい場合があります」、とも。
では、車のメーカー側はハンドルのどの位置を握るよう想定して造っているのでしょうか?ある乗用車メーカーは、「基本的にはハンドルの下方ではなく、教習所で教えている位置を想定しています」、と話しております。一方、大型トラックやバスなどを扱ういすゞ自動車は、「メーカーとしてハンドルを握る際に推奨する位置というものは特にありません。ただ、トラックやバスのハンドルは多くの場合、ややフロント側に傾いた形で取り付けられておりますので、乗用車とは感覚が異なってくるでしょう。まぁ持ちやすいところで持ってもらえれば」、となんだか曖昧(^^;)
全米自動車協会(AAA)では、「10時10分」にハンドルを握って運転していると、ハンドルに格納されているエアバッグが作動した場合、その衝撃でハンドルにかかった腕がドライバーの顔面を直撃し命にかかわる重傷につながる恐れがあるからと、明確に「9時15分」、もしくはもっと下の「8時20分」の位置でハンドルを握るよう推奨されております。なるほど・・・僕なんか長時間運転しているとたまに「7時25分」ぐらいで持ち続けている事もあるけれど(^^;)今度平行よりやや下を持つ事を意識して試してみるか。まぁ結局片手で運転している事が多かったりするのですが・・・(^^;)
今日は夕方、昨日楽しくなって朝まで<グレンフィディック 12年>をストレートで一緒に飲み明かしてしまった女の子から、「昨日はありがとうございました!無事大井競馬場に着きました。頑張りま~す!」というメールが届いておりました。若いから元気な事で(^^;)こっちは二日酔いに苦しんでいるというのにちゃんと競馬に行けたんだ。。。
「せっかく行ったんだから楽しんで、頑張って勝ってね!」と返信したのですが・・・20時頃、「結果勝ちも負けもせずトントンって感じでした」と再返信が。しかし夜のニュースを見ておりますと・・・大井競馬{SPAT4 LOTO トリプル馬単}で、地方競馬最高配当が飛び出したと流れておりました!
最低購入金額50円あたりの払戻金額は・・・なんと驚きの9281万8325円!!50円でって・・・凄い夢のある額ですね(^^)的中は5口(1口=10円)、的中者はわずかに1人だったそうです。当たった人なんて羨ましい・・・地方競馬で的中させるなんて、まさしく宝くじが当たったようなものですからね。ちなみにこれまでの最高額は、昨年6月24日の船橋競馬で記録した9091万5440円だったそうです。
{トリプル馬単}とは、指定された3競走の馬単を全て的中させる馬券で、SPAT4インターネット投票会員のみ購入できるのだそうです。的中が無かった場合には翌日にキャリーオーバーされ、この日は4666万6648円に達していたとか。地方競馬は1度しか行ったことが無い僕ですが、中央競馬でも似たようなもので{WIN5}なるものがあります。Tもかちゃんの知り合い見事当てたと言っていたし・・・今度・・・試しにやってみるか(^^)
そんな夢のある話を聞いて気分も上がって出勤致しますと、早い時間帯に知り合いの女の子やT・Vさんなどいらしてくれていたそうでm(_)mヒクソン友人2名様もヘロヘロになりながらも多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店に行かれた後辿り着いてくれました。上の階のママさん達も団体さんで行かれていたようですし、今日も多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店は賑わっていたのかな(^^?)
そこへ多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へ行かれていたドクターTさんが来店。乾杯のお酒を頂戴しながらm(_)m「どうでした上は?」とお聞きしたのですが・・・それほど忙しくはなかったそうで(・ ・;)それなら尚の事ヒクソン友人2名様や上の階のママさんの団体が行ってくれて良かったね、と遅れていらしたWISDOMちゃんと会話を。人脈の広がりがこういう時思わぬご来店に繋がるものです(^^)
夜中は、誕生日週だというのに元気にいらしてくれましたサイレントちゃん&AYAちゃんと飲み交わし、しばらくして<シャブリ>が発射されますと!それをお祝い代わりにとレジェンドさんがご馳走!大いに株を上げて帰って行かれました(^^)まぁ今までお祝いに行っていた身ですから、BMでの<シャブリ>で済めば優しいものですよね(^^;)
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、知り合いのママさん2名様からも乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m朝方はサイレントちゃん&AYAちゃんと今度は赤ワインで乾杯しておりましたが・・・そうだ、、、明日ゴルフだ(**)気分良くなって赤ワインなんて飲んでいる場合ではない(**)今日はほどほどにしておこうと思っていたのに楽しくなってすっかり忘れておりました。。。確実に酔っ払いでだけれど・・・久々のゴルフ頑張って行って来よう。。。

2017年9月11日(月)
完了!

太陽の表面で大規模な爆発現象が起きる{太陽フレア}が、また今日午前0時35分頃に起こった事を情報通信研究機構(NICT)が明らかにしました。爆発規模は、通常の約1000倍だった6日のものより小規模だそうですが、通常の約800倍程度だといいます。12日未明にも噴出したガスが地球周辺に到達する見込みだという事で、再び通信障害などに注意が必要だと。。。8日の時は特に影響を受けずに済んだのですけれどねぇ・・・今回はどうなる事やら。
ここにきて度々耳にします{太陽フレア}、何故起こるのか?そのメカニズムはどうなっているのか?前回はご紹介できませんでしたので、今回ちょっと詳しく調べてみました。その前に、{太陽フレア}の「フレア」とは・・・「メラメラ燃える」という意味で、{太陽フレア}は太陽の黒点と大きな関係がある事を知っておいて下さい。
黒点は太陽の活動が活発になると増えます。太陽の表面温度が約6000℃なのに対し、黒点の温度は約4000℃と、周りの部分よりも温度が低いため黒く見えるのです。黒点は磁力が強いという特徴もあります。その磁力の影響で黒点の周りは時々、{太陽フレア}と呼ばれる爆発が起こります。今回の爆発は、通常の約800倍程度ですが、前回は通常の約1000倍以上の規模だった事から大きな注目が寄せられました。
この爆発によって強力なX線や紫外線のほか、「コロナガス」と呼ばれる電気を帯びた高エネルギーのガスの固まりが放出されます。こうした「コロナガス」などが今回、地球まで届いてきたという事です。ただし、地球には{太陽フレア}の発生によって放出される「コロナガス」などから、地表を守る仕組みがあります。地球はよく1つの磁石に例えられますが、その磁場などがバリアとなっているのです。
しかし、爆発の規模が大きいと磁場が乱れるなどしてバリアが弱まり、様々な影響が懸念されております。具体的に起こる事は・・・まず、人工衛星が故障するといった影響が考えられます。人工衛星が静電気を帯びたような状態になって、最悪はショートする可能性があり、中でもGPS衛星に影響が出ると、スマートフォンの位置情報で誤差が大きくなるといった事もあるかもしれません。
そして、地上では電波を使う通信や無線に影響が出る可能性があります。航空無線や船舶無線など、長距離の通信がつながりにくいといった障害が起こるかもしれないといいます。万が一、飛行機と管制塔との通信にトラブルが生じるようなことがあったら大変なことから警戒されております。一方で、可能性は低いということですが、今回も北海道でオーロラが見られるかもしれないというちょっとロマンティックな話もあります(^^;)
こうしたリスクに対しての対策は・・・例えば、先月打ち上げられたばかりの人工衛星「みちびき3号機」について、運用している内閣府は、監視体制を強化すると共に安全対策も準備しております。機器が動いている時に「コロナガス」などが当たると、故障するリスクが高いため、省エネモードに切り替え、機器を動かさないようにする事も検討されているといいます。
同時に太陽の活動を観測し続ける事も大事です。実は太陽の観測には、日本の人工衛星も活躍しているのです。2006年に打ち上げられた太陽観測衛星「ひので」は、世界最高レベルの3つの望遠鏡が備えられていて、太陽の磁場や温度などの変化を高い精度で観測しております。しかしながら宇宙の仕組みはまだまだ解明されていない事も多いですから、引き続き関心を持って見ていかないといけません。今回も何事も無く済めば良いのですがね・・・
さて今日は、9月11日。あのアメリカの同時多発テロ事件から早いもので16年が経った事になります。あの日を境に、アメリカの政治や社会をめぐる環境が根本から変わった部分も少なくありません。16年目の節目に立って、あの日の事、その後の変化を改めて考えたコラムが載っておりましたのでご紹介させていただきたいと思います。
9.11の被害に遭った都市として、一般的に印象に残っているのはニューヨークでしょう。それは、世界貿易センタービルのツインタワーへの乗っ取り機の追突映像そのものや、ビルから逃げ惑う人々などのショッキングな映像が残っているためです。しかし、ワシントンとポトマック河を挟んで接する国防総省ビルも大きな被害に遭っているほか、ペンシルベニア州に墜落した乗っ取り機がどこを目指していたかなどと考えると、テロリスト達の狙いは政府機能が集中するワシントンは明らかにもう一つのターゲットであったといえます。
様々なデマも巻き起こって大混乱に陥ったという現場周辺。デマはデマとしてすぐに消えますが、9.11の時の見えない不安感は永続的に今日まで続いているといいます。9.11でアメリカが失ったのは、「なんとなく大丈夫」と思っていた安心感であったといいます。真珠湾攻撃などを除けば、アメリカは実は外国によって攻撃された経験はほぼゼロなのだそうです。冷戦中でも、敵が攻めてくるという不安はあっても、実際にはありませんでした。それがいつの間にか、極めて目立つ形で敵が自分達を攻撃してきたのです。しかも相手は外交的な交渉が効かないテロリストであったのです。。。
少なくない数のアメリカ人は、それまで「自分達は世界で愛されている」とやや能天気に信じてきたはずです。「アメリカがNO.1」という、例の周りが恥ずかしくなるような掛け声も、本音ではあったのです。そんな普通のアメリカ人にとっては、テロリストの戦いの源泉である反米感情は全く理解しにくいものだったのです。「テロとの戦い」という、相手も分かりにくく、先が見えにくい争いが続いております。多くのアメリカ人は、9.11をきっかけに能天気という楽園から引きずり落とされてしまったのです。
同時多発テロ事件の2001年10月、アメリカはビンラディン容疑者をタリバン政権が匿ったという理由から、アフガニスタン戦争を始めました。この戦争は2017年現在未だに続いており、アメリカにとっても最長の戦争となっております。2003年3月から始まったイラク戦争と合わせると、米兵の死者の数は6000人を超え、4000人程度と言われる同時多発テロ事件での死亡者を大きく上回っております。9.11後のテロとの戦いは、勇み足の空元気が原動力と言ったら言い過ぎかもしれませんが、分からない相手に対するアメリカの焦りでもあったのです。
更に、9.11後の世界は、ロシアと中国が台頭した世界でもあります。アメリカの覇権が揺らぎ、その後にどんな世界が来るのかという「アメリカ後の世界」が頻繁に語られております。9.11が直接的にアメリカを弱体化させたわけではないかもしれませんが、恐らく世界史的にはそのきっかけに見えるかもしれません。9.11を境に、アメリカの政治や社会をめぐる環境が大きく変わってしまったという事は恐らく間違い無いのです。
妄想ではありますが・・・9.11がなかったら・・・トランプ氏は大統領になれたかどうかわかりません。もしかしたら、前のオバマ氏も大統領になれていたかどうか・・・。歴史に「もし」は有り得ませんが、9.11が無かったアメリカはどんなものだったでしょうか?その考えはまとまりません。答えは後世の人々が知るのみです。しかし9.11を境に、世界が戦争へと向かっていく歩みを加速させたという事は言えるのかもしれません・・・
今日は早い時間帯から、19年来の知り合いの方&プロレスラーとお誕生日お祝い会に一気に2軒!19年来の知り合いの方は、「BMバーベキュー大会」で迷惑を掛けたという理由で、まずTもかちゃんのお店に行かれて、僕と一緒にサイレントちゃんらにお詫びして、最後は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店で謝って謝罪巡り完了(^^;)僕は・・・伺えていなかった知り合いの子のお誕生日お祝いと、今週お誕生日の子のお祝いを無事完了(^^)お互い良かったですね!
新規の2名様、T・Vさん、盆暮れーさん2名様などいらしてくれておりまして、僕がお誕生日お祝い会回りから戻って参りますと・・・アフターの3名様と共に、久々のはぎまる大将がいらしてくれておりました。実は今日お誕生日という事で昨日久し振りにはぎまる大将のお店にお祝いがてらご飯を食べに行ったのですが、早速お誕生日当日の今日にいらしてくれて!本当に義理堅い方ですm(_)mお連れの方も合流されて、結局朝まで飲み明かしていらっしゃりました。明日仕事だというのに・・・(^^;)
ジョーさん、久々の知り合いの方2名様、リピーターの2名様、りんちゃん2名様などもいらしてくれまして、1時を過ぎた頃はカウンター満席状態!19年来の知り合いの方&プロレスラーは、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店から降りていらしてくれたのですが丁度タイミング悪く満席で(><)何処かへとお出掛けになられました・・・恐らく戻っては来れないでしょう。。。今日はお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)m
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、レジェンドさんなどもいらしてくれまして、ジョーさんからはお土産を頂戴致しましてm(_)mレジェンドさんにはようやく新しいマイグラスをお渡し出来(^^)フードラッシュがいつまでも続く中、、、終わってひと段落致しますと皆様と杯を重ねさせていただきましたm(_)m社員も今日はキッチンに籠りっぱなしで大活躍でしたね。反動で・・・朝まで<グレンフィディック 12年>をストレートで飲み続け(**)りんちゃん2名様をダウン寸前に追い込んで終了(^^;)また月曜日からやってしまった・・・(++)

2017年9月9日(土)
卒業生達が(^^)

今日、北朝鮮が建国69周年の記念日を迎えました。よく考えてみると・・・まだ建国してからたった69年なのか・・・と。我々の親の世代は、北朝鮮が建国された当時の事を知っているという事ですね。まさかその時、ここまで世界に脅威を与えるような国になろうとは思ってもいなかったでしょうが・・・
今月3日に強行した大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用水爆の実験に続き、ICBMの発射など新たな挑発に出る可能性も高く、日・米・韓は厳戒態勢を敷いておりましたが、先述の{太陽フレア}の影響を考慮したのか、9日20時の今現在はまだ特別な動きは出ていないようです。{太陽フレア}も世界に混乱をもたらすような事態にはならず済んだようで良かった(^^)
昨年の建国記念日には、5回目の核実験を行った北朝鮮。。。日本政府も高度な警戒監視態勢を続けており、安倍総理大臣は昨日の夜、総理官邸に隣接した公邸に宿泊したそうです。自衛隊は17の部隊が地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」で警戒にあたっていて、日本海ではイージス艦がアメリカ海軍のイージス艦と連携しながら警戒監視を続けております。頭が下がる思いですね・・・
ミサイル発射などの強硬手段には出ておりませんが、北朝鮮は今日の新聞の1面トップに掲載した社説で、原爆と水爆を保有する核保有国である事を強調し、大陸間弾道ミサイル(ICBM)など最先端武器をさらに製造していかなければならないと主張致しました。具体的な言葉としては・・・「我々は原爆、水爆と共にICBMまで保有する名実共に核強国、世界的な軍事強国の地位に上り詰めた」と。。。
更に、核保有国としての立場を強調し、「最先端の主体武器をさらに製造し、3.18革命、7.4革命、7.28の奇跡的勝利と同様の大事変を続けて成し遂げなければならない」とも主張。。。アメリカに対しては、「前代未聞の制裁決議をでっち上げ、戦争を辞さないとか斬首作戦だとか騒いでいる」と批判。
日本に対しても、「これからもアメリカの言いなりになっていると、日本の領空にとどまらず、領土にもミサイルの雨が降り注ぐであろう」と批判挑発に出ております。「強力な核抑止力を持った我が国に勝るものはない」と日・米・韓を牽制もしております。なんだか歴史の授業で習った戦前戦中の日本のようですね(**)
と思えば、ロシアのプーチン大統領から金正恩朝鮮労働党委員長宛てに、「ロシアと朝鮮の関係は友好と相互尊重の立派な伝統に基づいている。二国間関係を全ての分野でさらに発展させることが両国人民の根本の利益に合致し、朝鮮半島と東北アジア地域の安全と安定の強化に寄与すると確信する」との祝電が届いたという事も公表。プーチン大統領は、国連安全保障理事会で6回目の核実験を受けて検討中の、新制裁決議に対しても否定的な姿勢を鮮明にしておりますしね。。。
ロシアと共に、北朝鮮に友好的だと言われている中国に対しても、3日に行った6回目の核実験以降、北東部の羅先経済特区を訪れる中国人観光客に対して核開発の宣伝を強化しているそうです。ガイドは、「国際的な制裁で我が国を締め上げるつもりだが、絶対に核を放棄しない。我が国が核大国だと国際的にも認めなくてはいけない」、「トランプ大統領はもう張子の虎で怖くない」などと拳を振り上げて語っていると。
69回目の建国記念日の北朝鮮は、歌謡曲のような大音量の音楽が流れ、鮮やかな民族衣装を纏った人々が踊り歩くなど祝祭ムードに包まれ、ミサイル発射などの事態は避けられたようですが・・・いつ何時また強硬手段に出るかは全く分かりません。。。石油の禁輸を念頭に、最強の制裁措置を主張する日・米・韓と、対話の重要性を強調するロシア・中国との溝は改めて浮き彫りに。。。各国思惑がありますので国際的な制裁もうまく進まないようです。世界的な破局に繋がらなければ良いのですけれどね・・・それが北朝鮮が一番望んでいる事なのかもしれませんが・・・
そんな暗いニュースが今日1日中流される中、夕方には明るいニュースも飛び込んで参りました!陸上の日本学生対校選手権・男子100メートル決勝で、桐生選手が追い風1.8メートルの中9秒98と日本人初の9秒台を記録して優勝!伊東選手が1998年に記録した10秒00の日本記録を19年振りに更新して、日本人選手悲願の9秒台突入となりました!19年間誰も破れなかった、あまりにも高過ぎた0.01秒の壁・・・これで世界が少し近づいたか(^^?)
桐生選手は、京都・洛南高校3年だった2013年4月に、日本歴代2位の10秒01を記録。2015年3月には、アメリカでテキサス・リレーに出場し、追い風3.3メートルの条件下で風力が2.0メートルを超えているため参考記録ながら9秒87を記録しておりました。参考記録ながら電気計時で日本人初の9秒台に踏み込みながらも、その後は記録が伸び悩み続け、、、遂に今日公認記録で10秒00の壁を破った事になります!
前日の予選では、追い風4.7メートルの7組で10秒18(追い風参考記録)の1着。準決勝でも、追い風2.4メートルの中、10秒14をマーク。好状態をキープして臨んだこの日のレースでした。しかし遂に日本人が100メートル9秒台をマークする時代がやって来ましたか!こう言ったらあまり良くないかもしれませんが、現在日本人で9秒台に一番近いと言われていた、サニブラウン選手やケンブリッジ飛鳥選手という混血の選手ではなく、純粋な日本人が記録できたというのも嬉しい事で!純血の日本人でも9秒台が出せるんだと(^^)
1968年にアメリカのジム・ハインズ選手が、電気計時で人類で初めて「10秒の壁」を破る9秒95を記録して以降、公認の9秒台は世界で過去120人を超えます。しかしそのほとんどがアフリカにルーツを持つ選手で、例外は2010年に20歳で白人初の9秒98、9秒97を出したフランスのクリストフ・ルメートル選手、2015年にアジア出身選手として初めて9秒台に突入する9秒99を出した蘇選手ら数人しかいないと言われております。
日本選手の最初の電気計時日本記録は・・・1968年の飯島選手の10秒34でした。それから30年近い年月をかけて、朝原選手が1997年に初の10秒0台となる10秒08をマーク。翌年、伊東選手が今までの日本記録でありました10秒00を出しました。朝原選手はその後10秒02を、2003年世界選手権200メートル3位の末続選手は10秒03を出しましたが、いずれも9秒台には到達できず現役を引退。。。今回の桐生選手の9秒台が、如何に日本人選手にとって悲願だったか分かります。
今年引退したウサイン・ボルト選手の世界記録9秒58にはまだほど遠いですが、9秒台は一流の証明である事に変わりありません!オリンピック及び2年に1度開催される世界選手権の男子100メートルにおいて、準決勝で9秒台で走って決勝へ進めなかった選手は過去に1人もいません。日本人選手が3年後の東京オリンピック・パラリンピックの男子100メートルで決勝へ進めば・・・オリンピック・世界選手権を通じても、1932年ロサンゼルスオリンピック6位の吉岡選手以来、実に88年振りの快挙となります。
このレースで2位だった多田選手の記録も、自己ベストの10秒07と立派な記録でした!更に先述のサニブラウン選手や、ケンブリッジ飛鳥に加え、山県選手も自己ベストは10秒0台と、有力選手が競い合う日本の男子短距離陣!東京オリンピック・パラリンピックでは、男子400メートルリレーでメダルが狙えるかも?と思っておりましたが・・・こうなってくると100メートルでもあわよくばメダル獲得!?と夢は大きく膨らみますね(^^)
さて週末土曜日の今日は、昔飲み屋さんの女の子の時代にBMを支えていてくれて、今や立派な主婦となった思い出の女性陣が偶然別々の時間帯に2組来店してくれました(^^)会うのだけでも珍しい子達なのに、重なる事があるものだ・・・子供を預けてきたという2人、どちらもお変わりなく・・・どころかちょっと綺麗になっていたようにも感じて(^^)毒が無くなったからかな?(^^;)嬉しかったですねぇ・・・!
そして宴会を開かれていたBBさん達が辿り着いて下さったり、ドクターTさん、T・Vさん、鉄人、レジェンドさんなど常連さん陣に加えまして、女性陣も週末の乾杯にと顔を出してくれました!最後は最近めっきり多い女性陣の宴に。乾杯を繰り返させていただきましたがm(_)mそれにしても最近は女性の方が元気だなぁ・・・今まで飲み屋業界を支えて下さってきた男性陣も段々お年を召してきていらっしゃりますし(^^;)ここは一番、元気な男性20代・30代の出現を望みたいところですね!

2017年9月8日(金)
大八さんおめでとう!

北朝鮮が開発したと明言致しました、敵対する国の上空で核爆弾を爆発させ、人や建物を狙うのではなく、送電線や電子機器などに過剰な電流を流して壊したり動かなくしたりする攻撃方法、電磁パルス攻撃。この脅威について昨日触れましたが・・・これが太陽の爆発により自然と起こってしまう{太陽フレア}が、今日午前9時頃地球に到達したとニュースになっておりました。
{太陽フレア}とは・・・太陽の表面で起きる大爆発の事で、大きな黒点の周りで時々起きる現象です。{太陽フレア}が起こると、黒点の周りに非常に明るい部分が現れます。そして数分間で一番明るくなり、その後ゆっくり暗くなっていきますが、短いものでは数分、長いものでは数時間続きます。{太陽フレア}は普通、水素ガスが出すHα(エイチアルファ)線という赤い光で見る事が出来ますが、特に明るい{太陽フレア}では通常の白色光でも明るく光り、{白色光フレア}と呼ばれます。
{太陽フレア}は黒点の活動と大きな関係があり、黒点周期の極大期には大黒天や黒点群の近くで毎日のように{太陽フレア}が起きております。一方、極小期にはあまり起こりません。{太陽フレア}は黒点の磁場が変化する時、そのエネルギーが周りのガスに伝わって起きると考えられています。高温の爆発するガスからは、電波やX線の他に、電子や陽子などの電気を帯びた素粒子が飛び出してきます。
X線やこれらの素粒子は地球に10分から1~2日後に到着して、電離層や地磁気を乱して、電波通信が妨害されるデリンジャー現象や磁気嵐を引き起こします。また、オーロラの活動も活発になります。明日は北朝鮮の69回目の建国記念日。毎年ミサイル発射やらの威嚇行動を起こしておりましたが、今回はこの{太陽フレア}で電子機器に影響を受ける恐れがあるのを考慮して、発射を見送るのでは?とも言われております。
6日の夜に観測された{太陽フレア}、情報通信研究機構によりますと・・・太陽から放出された電気を帯びた大量の粒子が、今日午前9時頃から地球に到着し始めたといいます。人体への影響は無いものの、過去には人工衛星の故障や、大規模停電のほか、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなるといったトラブルを起こした経緯があり、警戒が呼びかけられております。
6日の爆発は最大級で、X線は通常の1000倍!{太陽フレア}の規模を示す5段階の等級では最大級の「Xクラス」で、2006年12月以来だといいます。同機構は当初、8日午後3時から9日午前0時頃にかけて、太陽からの粒子が地球に到達するとの見通しを示しておりましたが、今回の爆発規模は想定以上に大きかったため、地球への到着が約6時間早まったとの見方を今日の午前に示しました。
過去には日本の江戸時代末期の安政6年にあたる1859年9月2日に、{太陽フレア}による大規模な磁気嵐が起こり、ボストンのステート通り31番地にあった電信局の交換台で過電流が生じたそうです。交換手らは、機器に接続されたバッテリーを外し、空気中を伝わる電気のみで営業を続けたといいます。この日の未明には、記録が残されている限りで最も明るいオーロラが発生し、地球の空の広範囲を覆っていたそうです。
これらの磁気嵐が起こる18時間前、それまでの5年間太陽黒点の観察を続けていたイギリスの天文学者、リチャード・キャリントン氏が、日課としている観測中に明るい光の点を2つ見つけていました。キャリントン観測に基づき、この光とその後のオーロラには関係があると述べましたが、当時の科学界ではその説は中々受け入れられませんでした。太陽は非常に遠方にあり、地球に重力以外の影響を与えるとは考えられなかったのです。キャリントン氏の説が受け入れられるようになるには、素粒子研究や太陽活動の研究が進むことが必要でした。
1859年にキャリントン氏の観測した現象は、現在では通常は核融合により摂氏5500度ほどになっている太陽の表面温度が、それ以上に熱せられて起こったものだと分かっております。この過熱の原因となるエネルギーは、太陽の磁場の膨張した部分が弾けてまたつながるという磁気爆発からきております。磁気爆発はわずか1~2時間で、1000万個の原子爆弾に相当するほどのエネルギーを放出します。1859年のものは別格で、{白色光フレア}が起こったために観測できました。太陽の表面は非常に熱せられて、太陽を明るく輝かすほどだったと言われております。
地球の技術システムを地磁気の異常から守るための戦いは今なお続いております。昨年末、アメリカの科学アカデミーが、宇宙の大規模な気象事例に関する報告書をまとめております。この報告書によりますと、1859年の磁気嵐に近い規模のものが再び起こった場合、送電網がダウンするなどしてその損害は・・・1兆ドル以上に上るだろうとの事です。大規模な磁気嵐がどのくらいの頻度で起こるかについてはまだデータが十分でないそうです。
この日記を書いている昼現在、まだ大きなトラブルの報告は無いものの、同機構は今後2~3日程度は影響が出る可能性を指摘しております。スマートフォンやカーナビには、GPSの誤差を補正する機能がありますが、普段より誤差が大きくなる恐れもあると話しております。一方、アメリカ航空宇宙局(NASA)によりますと、アメリカ東部時間7日午前10時半(日本時間7日午後11時半頃)、再び最大級の爆発現象が発生したのを観測したと発表しました。
6日の爆発よりもX線の強さは7分の1程度とやや小さいですが、{太陽フレア}の規模としては6日と同じXクラスだったそうです。{太陽フレア}の影響は、1859年以外にも発生しております。1989年にはカナダで大規模な停電が発生。2000年には日本のX線観測衛星が故障しました。2006年には、GPSの受信機が一時的に測位できなくなったり、精度が落ちたりするなどの障害がありました。のどかな話をすれば・・・爆発の規模が大きい場合は、北海道北部などでオーロラが見える可能性もあるといいます。
今回の{太陽フレア}、「これは大きな磁気嵐となる、それも長く続くだろう」と言われておりますが、ただし1859年のいわゆる‘キャリントイベント’ほどの壊滅的規模になる事はないだろうとも言われております。地球を保護する磁場のおかげで、{太陽フレア}による磁気嵐は基本的には安全なものです。しかし、陸地に広がる電力系統を大混乱に陥れる可能性があるという面で、現代の暮らしには危険も及ぼします。
アメリカ海洋大気庁(NOAA)は6日、磁気嵐の規模評価を「G3」に上げました。「STRONG(強)」の評価とはいえ、深刻度としては中間に当たります。「G3」になりますと、配電網の事業者は電圧を調整する必要があり、人工衛星は方位や通信で障害を受ける恐れがあります。磁気嵐が強いほど、高周波無線通信を混乱させる可能性は高まります。磁気嵐の磁場の向きが、地球の磁場の向きに沿っているかどうかを専門家が確認するまで、実際の深刻度は分からないといいます。
向きが一致すれば、磁気コネクションが起こり磁気嵐に起因するエネルギーがより多く地球に伝わる可能性があります。昨日の電磁パルス攻撃の話もそうですが、電気が止まるとどれだけ生活に支障が出るか、、、東日本大震災の際に多少の経験はありますが、我々の想像をはるかに超える混乱が起こる事でしょう。何事も無く済めば良いのですがね・・・夜空を見上げれば・・・空に輝く光が地球の極域から人口の多い地域に向かって押し出されるため、地球のオーロラを目にする事が出来るかもしれないという事です。そんなロマンティックな話で済んでくれる事を願いましょう(^^;)
知り合いの方、T・Vさん、懐かしいリピーターの方などいらしてくれた後、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんより「ヘルプミー!」と招集指令が(^^;)BBさんが行かれているのは知っていたのですが、お暇なのかな?と思って営業終了時間30分前になってしまったのですが出動致しますと・・・入口の外から「おめでとう!」とシャンパンを開ける声が!なんだ・・・賑わっているじゃない(--)と思いながら一応入りますと・・・大八さんのお誕生日お祝いが開かれておりました!
BBさん、盆暮れーさん、そして仕事を放棄してくつろいでおりますレジェンドさん(^^;)スパゲッティやらピザやらの大量の出前を頼んで大宴会が開かれております。ちょっと抜けづらい状況だったけど来たのに(^^;)でも大八さんのお誕生日を皆さんで祝って下さるのは僕にとっても嬉しい事(^^)レジェンドさん給料日だから奮発してくれましたね!せかっくなので、ちょっとお邪魔して僕も乾杯させていただきました。途中で抜ける事になってしまいましたが・・・
BMにも皆さん降りていらしてくれまして2次会を!6名様で宴となっていたところへ、Tもかちゃん2名様、帰って来たミキティ夫婦、元ワインバーオーナーも来店。盛り上がって参りました!上の階のママさんも4名様でいらしてくれて、大八さんの元へレジェンドさんも到着!盛り上がった宴の後は・・・朝まで真剣なミーティングが繰り広げられて終わったのは7時頃。。。波乱に富んだ1日となりましたが(^^;)改めまして大八さんおめでとうございました!今度ご夫婦揃ってのお祝いしましょうね(^^)

2017年9月7日(木)
三役揃い踏み

最近昼間のニュースを見ておりますと、毎日のように流れておりますのが北朝鮮の問題。対アメリカ・日本・韓国という事で、これだけニュースで煽られますと・・・我々の世代では想像だに出来なかった‘戦争’という脅威がなんだか現実味を帯びてきているような気がします。いや、未来から平成29年の歴史を遡れば、もしかしたら実はもう戦争状態なのかもしれません。。。
8月29日には、日本の上空をミサイルが通り過ぎ太平洋に落下。今月3日には、大陸間弾道ミサイル(ICBM)用水爆の実験が北朝鮮北東部で行われ、「完全に成功した」と発表。核実験は昨年9月9日の建国68周年に際し実施して以来1年振り6回目で、トランプ政権発足後では初めての事。水爆と主張する実験は、昨年1月6日以来2回目。核爆弾を通り越してそれよりはるかに強力な殺傷能力を持つ水素爆弾の実験もしているとは・・・
日・米・韓など国際社会の警告を無視した核実験強行によって、朝鮮半島をめぐる緊張は高まるばかりです。核・ミサイル関連活動を禁じた国連安全保障理事会決議の明確な違反で、日本も「断じて容認できない」と外交ルートを通じて北朝鮮側に抗議をしたそうですが、、、まぁ素直に聞くわけありませんね(**)アメリカが強硬姿勢を強めるのは確実で、中国・ロシアを含めた国際社会の制裁圧力が一層強まり、北朝鮮の孤立がさらに深まるのは避けられないであろう、とニュースでコメンテーターは語っておりましたが・・・中国やロシアの対応はどうなんだろう?
国連安全保障理事会の決議に明らかに違反しており、国際社会においても孤立が深まっているとはいっても、大国は自国中心の色々な思惑を描くもの。これだけ世界中のニュースで流れれば、北朝鮮が開発しているミサイルなど宣伝効果抜群で、兵器を望む国にとっては良い商売道具となるのかもしれませんし。本当にミサイルを撃ち込まれる前にもう国ごと潰してくれ!とも思えば、なんとか戦争に発展しないように対話で解決してくれ!とも思いますし、仮にアメリカがレッドラインを越えて戦争を始めても、自棄になって日本にミサイルを撃ち込まれるのは怖かったりして、、、このまま何も手を打たず流れに身を委ねるしかないのか・・・
そんな中、今日は北朝鮮が、電子機器の破壊や誤作動を誘発する電磁パルス(EMP)爆弾の開発を表明致しました。以前この日記上でもその脅威について触れましたこの電磁パルス(EMP)爆弾が、人間や街に爆発の影響は直接受けないものの、ひょっとしたらもっと恐ろしい事態を招く事になるかもしれないのですよね。。。ひょっとしたらというか確実にとりあえず今の安穏な生活は完全に破壊されてしまうのですが。。。やっぱり開発していたのか(**)
電磁パルス(EMP)攻撃とは・・・宇宙空間での核爆発などにより大気中に電磁波を発生させ、情報・通信機器の機能に障害を起こす攻撃の事。大規模停電などで都市機能がマヒし、国民生活が大混乱に陥る可能性が指摘されております。高高度で爆発させるため、ミサイルの大気圏再突入は不要。技術的には比較的容易とされ、アメリカ・中国・ロシアが能力を持つとされております。アメリカ政府の専門家委員会は、2004年に北朝鮮がEMP攻撃の技術を開発している可能性について言及しておりました。
EMP攻撃に対して日本の対策はほぼ手つかずで、、、専門家からは懸念の声が上がっております。EMP攻撃は、高度30~400キロの上空で核爆発を起こして行います。その際に生じたガンマ線が、大気を構成する窒素や酸素などの分子に衝突。分子に含まれる電子が弾き飛ばされて雷のような巨大な電流が発生するなどした結果、強力な電波の一撃である電磁パルスが地上に襲い掛かります。
電磁パルスは、送電線を伝ってコンピューターなどの電子機器に侵入。その電圧は5万ボルトに達するため、機器はIC(集積回路)の機能停止で損壊し、同時に大規模な停電も発生すると予測されております。核爆発に伴う熱線や衝撃波は地上には届かないので、人体や街なのは無傷で済むのですが、無事とはいえ電気が使えなくなり生活には物凄い混乱が起きます。そしてこの電磁パルス攻撃は、迎撃ミサイルの射程圏よりもはるか上空で爆発するため今のところ防ぎようがありません(++)
影響範囲は爆発の高度や規模によりますが、仮に高度100キロで広島型原爆の3分の2に相当する10キロトン(TNT火薬換算)の場合・・・日本全土をほぼ覆う半径約1100キロにも達するといいます。。。日本に居ながらこのEMP攻撃を受けたら・・・どこにも逃げ場は無いという事ですね。。。当然電子機器が使用不能となり飛行機も飛ばなくなりますので、海外へ脱出する事も不可能です。考えれば考えるほど恐ろしい攻撃です(**)
1962年にアメリカが北太平洋上空で行った高高度核実験「スターフィッシュ・プライム」では、高度400キロの宇宙空間での核爆発で電磁パルスが発生。爆心から1400キロも離れたアメリカ・ハワイ州ホノルルなどで停電が引き起こされ、その威力が実証されました。1400キロも離れたハワイ州で停電や通信障害が起こるのですから、これをもし日本上空でやられたらやっぱり日本列島をほぼ覆う範囲という事になります。。。
防衛省によりますと、政府は1997年に防護のための基礎研究を開始。防衛相では2018年度予算の概算要求にも、技術研究などとして14億円を盛り込みましたが、現状は「大きな雷程度なら対応出来る」という段階にすぎないそうです(**)防衛装備庁が昨年公表した中長期見通しでも、技術の解明は「おおむね10年後」とされました。今そこにある脅威なのに、、、それじゃぁ遅すぎるでしょ(**)
現代社会は電気無しでは成り立ちません。電磁パルス攻撃によって大規模な停電が発生し、公共インフラを支える電子機器が損傷すれば・・・都市機能は完全にマヒします。。。電話やインターネットなどの通信や、ガス、水道の供給が停止。飛行中の航空機が操縦不能になったり、電力を絶たれた原子力発電所が制御不能に陥ったりする恐れも指摘されています。アメリカの専門家チームが今世紀に入ってまとめたシナリオでは、10キロトンの核爆弾がニューヨーク付近の上空135キロで爆発した場合・・・被害はワシントンを含むアメリカ東部の全域に及ぶそうです。
損壊した機器を修理する人員や物資が大幅に不足し復旧には数年を要し、経済被害は最悪で数百兆円に達します。電磁パルスは健康には直接影響しないとされますが、食糧不足や病気などで死傷者は数百万人に上ると推定されております。例えるならば・・・宇宙から襲う津波のようなもので、被害を完全に防ぐことは難しいと。現状では、備えを固めるなどして減災に取り組みしか手は無いそうです。。。
電磁パルス攻撃は、地上への核攻撃と違い、ミサイルの弾頭部分を大気圏再突入時の高熱から守る技術は必要ありません。小型の核弾頭を搭載したミサイルを発射し、目標上空で起爆させるだけなのです。北朝鮮の成功が事実なら・・・弾道ミサイルや人工衛星を搭載したロケットが上空を通過すると見せかけて、日本の真上の宇宙空間で核爆発を起こす事も可能だと。これだと日本の領土や領海に着弾する恐れが無い場合、迎撃ミサイル発射のタイミングを逃す可能性は十分にあるそうです(**)
こんなに恐ろしい攻撃だというのに、日本は電磁パルス攻撃に対してまともな備えが存在しない無防備な状態だとは。。。というのも、電磁パルス攻撃対策を進めるには国民の理解を得る必要がありますが、現状では国民の間で脅威との認識が薄いのです!ニュースでも、どうせ北朝鮮の話題を出すなら、やみくもに国と国の感情論だけを話し合うのではなく、こういうケースも有り得るんだよという事を流すべきですよね。2日後、9月9日は北朝鮮の69回目の建国記念日です。何事も起こらなければ良いのですけれど・・・
今日は早い時間帯に、同伴の3名様、NOW屋さんカップル、T・Vさん、知り合いの方4名様などいらしてくれまして、フードのオーダーも沢山頂戴したようです(^^)NOW屋さんカップルは、「カマンベールチーズフライ」、「MIXピザ」、「ガーリックシュリンプ」、そして仕込みは完了しながらもまだお薦めメニューに載せておりませんでした「柔らかいタコの唐揚げ」を召し上がられたそうで。相変わらずNOW屋さんカップルは揚げ物大好きですね(^^;)
T・Vさんよりご連絡をいただきまして、知り合いの方達がもうすぐお帰りになられるとの事で急ぎ出勤。乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)m終電でお帰りになられるのをお見送りした後、獣医Oさん友人の方からも乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)mそして今日は約束通りの助っ人でTもかちゃんのお店へ。行ったは良いのですが、お客様も女の子もおらずボーイさんと2人でしばらく飲み明かしました(^^;)プラチナルームにお客様がいらしていたようで、後からTもかちゃんも来てくれましたが時間も時間だったので30分程でBMへ帰還。
すると、ドクターTさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&WISDOMちゃんがいらしてくれておりまして、プラチナルームから知り合いの方2名様も来店。遅れてレジェンドさんもいらしてくれまして、乾杯のお酒を頂戴しながらの和やかなひと時を過ごさせていただきました(^^)そして朝方には・・・多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、Tもかちゃん、上の階のママさんの3名が残られまして、BMビルのママさん談議!まるで三役揃い踏みです(^^;)女性同士の熱い語らいで中々輪に入れませんでしたが(^^;)初めての光景で面白かったなぁ(^^)皆さんそれぞれ頑張っていらして!僕も頑張らなければ(^^;)

2017年9月6日(水)
記憶が無いそうで(^^;)

昨日「第1火曜日の会」でお出し致しました、「塩麴漬け豚バラ肉の吊るし焼き」。量を多く作り過ぎてしまって余ったので、夜中からのお客様にお出ししたのですが・・・召し上がられた方達から「これ美味しい!」とご好評をいただきました(^^)でもこれが美味しいのは、僕の力というよりも「塩麴」の力が大きいのです(^^;)
テレビをはじめ、雑誌などのメディアでも取り上げられ話題となっております「塩麴」や「甘酒」。「塩麴」は肉を柔らかくしたり美味しいタレ代わりになるなど魔法の調味料として一躍ブームに!手作りで自分でも簡単に作れることもあって、料理のレパートリーが広がったという方も多いのではないでしょうか?
そして、テレビで特集され一時期スーパーから姿を消したとまで言われる「甘酒」。飲む点滴と言われるほど栄養満点な「甘酒」は、ブドウ糖やビタミンB群、必須アミノ酸などをはじめ、女性に嬉しい成分がたっぷりなのです。スーパーから姿を消すなんて、一旦テレビで取り上げられますと、ここぞ!とばかりに飛びついて買い占める日本人の習性がよく表れた現象ですね。
「甘酒」の歴史は古く、なんと古墳時代から存在していたと言われております。現代では、温かい飲み物として寒い冬に「甘酒」をよく飲みますが、江戸時代では「甘酒」を売り歩く行商が夏の風物詩でした。老若男女関係無く、暑い夏を乗り切るための栄養ドリンクとして庶民に親しまれるポピュラーな飲み物だったため、俳句において「甘酒」は夏の季語として使われるほどなのです。
話が「甘酒」に脱線してしまいましたが、大ブームとなっております「塩麴」と「甘酒」、どちらも原料に入っているのが・・・『麹』です。よく聞く言葉ではありますが、『麹』って一体何物なのかご存知でしょうか?『麹』とは・・・蒸したお米や麦に麹菌を付着させ、ある条件下で培養させたものの事です。カビというとイメージが悪いですが、麹菌は身体に良いカビ(発酵菌)なのです!
麹菌は、アスペルギルスというカビに属しています。麹菌以外のアスペルギルス属のカビは、アフラトキシンのような強力なカビ毒を出すものが多いですが、麹菌は毒をつくるDNAが欠落しているため、同じアスペルギルス屬でもカビ毒を作り出すことが無く、「日本の奇跡」とも言われているのです。カビはカビでも麹菌は特別な存在という事ですね。
『麹』の歴史も古く、化学調味料や合成保存料などなかった時代、先人達が様々なカビの中から、有用な麹菌を見つけ出し、『麹』を旨味の元や天然の保存料として、味噌・醤油・漬物・日本酒・焼酎など日本独特の発酵食品を日々の生活に上手に取り入れてきました。その功績を讃え、日本醸造学会は「我々の先人達が古来大切に育み、使ってきた貴重な財産」であるとして、2006年に麹菌を日本の国菌として認定したのです。国の菌っておかしな話ですけれどね(^^;)
甘味や旨味をアップして料理を美味しくしてくれる『麹』ですが、他にはどのような働きをしているのでしょうか?『麹』には、質の良い酵素がたっぷりと含まれているのです!30種類以上の酵素が豊富に含まれている『麹』ですが、その中でも特に有名な3大消化酵素と言われているものが・・・
①でんぷん質を消化して糖分に分解して甘味を作る~アミラーゼ、②タンパク質をアミノ酸に分解して甘味を作る~プロテアーゼ、③脂肪を分解する~リパーゼ、以上の3つです。特にこの3つの酵素は、体内でエネルギーを得るための重要な働きをしているのです。酵素とは、口から入った食べ物を体内に吸収しやすい大きさになるように小さく分解していくハサミのような存在です。
食事からビタミン・ミネラル・タンパク質など必要な栄養素をきちんと摂っているつもりでも、体内の酵素が不足しているとうまく分解できないため、必要な栄養素を効率良く吸収できず、悪玉菌が増加してしまいます。。。何日もすっきりできず、溜め込む身体になってしまうのです。酵素はもともと体内でつくられるタンパク質の一種ですが、現代人のバランスの偏った食生活では、圧倒的に酵素が不足していると言われています。
更に、酵素は熱に弱い上、年齢と共に体内の酵素量は減少していくため、発酵食品やサプリメントなどで質の良い酵素をたっぷり補う事が現代では大切なのです。『麹』の働きによって生み出されるオリゴ糖や麹菌体そのものが、善玉菌には大好物。これらがエサとなり善玉菌を増やしてくれます。『麹』には、ビタミンB1・B2・B6・ナイアシン・パントテン酸・イノシトール・ビオチンなど多くのビタミンを作り出す事が出来ます。「甘酒」が飲む点滴と言われるのも納得なのです。
そんな良い事だらけの『麹』ですが、中でも肉や野菜を漬けても美味しくなり、炒め物などのタレとしても重宝する「塩麴」は、家庭でも簡単に作る事が出来ます。「塩麴」とは、その名の通り『麹』と塩、水を混ぜて発酵・熟成させた日本の伝統的な調味料。東北地方で作られていた三五八漬けがそのルーツと言われております。野菜や魚の漬物床として利用されてきましたが、近年では様々な利用法で人気を博すようになりました。
簡単な作り方をご説明致しますと・・・用意するのは、食塩と米麹、そして水だけです。米麹100グラムに対して、食塩35グラム、この割合が重要です。水は適量、塩分控えめという事で食塩の量を減らす方法もありますが、食塩の量を減らすと塩分濃度が低くなるため腐敗や悪臭の原因となります。ここは減塩など気にせずに食塩を入れましょう(^^;)
用意した米麹と食塩を、まんべんなくかき混ぜます。混ぜ方が雑で食塩が全体に行き渡っていないとせっかく作った「塩麴」が腐敗する事があるので注意が必要です。混ぜ終わったところで、水を「塩麴」が浸るぐらいに入れます。この際、「塩麴」が水を吸って水分量が少なくなる事もあるので、後日水の量を確認する事も必要です。翌日には水位が下がりますのでその分加水します。
水を入れたらもう一度よくかき混ぜます。ちなみに使う容器はなんでも構いませんが、透明の容器だと「塩麴」の発酵具合の確認に便利です。こうして「塩麴」のもとが出来たら、毎日1回混ぜます。混ぜる事で発酵が均一になり、美味しい「塩麴」が出来ます。発酵期間は、常温ですと約10日間~14日間ほどです。あまり気温の低い場所で保管しておくと発酵が遅くなり、熟成するのに14日以上必要です。
使用開始時期は、米の形状が柔らかくなったり、香りがバナナや栗のようなほんのり甘い香りがした時が使い時です。出来ましたら後は冷蔵庫で保管しておきます。「塩麴」は肉・魚・野菜と何にでも使える‘魔法の調味料’とも呼ばれる万能調味料ですので、皆様も是非作ってみて下さい!本当に簡単ですし、唐揚げなんて「塩麴」に漬けてから揚げるとビックリするほど柔らかくなって美味しいですよ(^^)
今日は早い時間帯に、知り合いの方2名様、鉄人、19年来の知り合いの方などいらしてくれたようで、丁度僕が出勤した時、お帰りになられる19年来の知り合いの方にお会い致しました。「BMバーベキュー大会」で酔っ払って散々はしゃいでいた19年来の知り合いの方ですが、本人途中から記憶が無いそうです(^^;)そりゃぁそうか、あれだけ飲んでいたら・・・(^^;)今日はTもかちゃんのお店などにお詫び行脚に回られていたとか。「あと2軒今度付き合って」と言われましたので、是非ご一緒しましょう(^^;)
若手のホープ2名様がいらしてくれますと、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、サイレントちゃんがいらしてくれまして乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mその頃、けたたましいサイレンが鳴り響きまして従業員からもメールが。どうやら近くで火事らしいです(**)するとおもむろに携帯を取り出して何やら調べ始めたサイレントちゃん。今は便利な世の中で・・・調べるとこの近辺で何処に消防車が出動しているか分かるんですって!結果、丁度BMの真裏でした。近くに知り合いの方の会社があるからと、慌てて見に行く多少愛しさと切なさと心強さとちゃんとサイレントちゃん。僕も行きたかったけれど、今日は社員早上がりで1人なものでBMにて留守番。結局それほど大きな火事ではなかったようで良かったのですけれどね。
レジェンドさん、ARBさん2名様などもいらしてくれまして、最後は女性陣と語り明かしまして定時に終了。近くのバーオーナーより、共通の知り合いのバーテンダーの誕生日お祝いに行きませんか?とのお誘いをいただいたのですが・・・結局僕は遅くなってしまって行けず。。。まぁ今日は昨日の梅酒がたたって猛烈な二日酔いでしたから、、、大人しく帰って静養する事と致します。。。お祝いは後日行かないと!

2017年9月5日(火)
「夏のお薦め500円一品料理」終了

皆様、高山善廣というプロレスラーをご存知でしょうか?日本人離れした196センチ・125キロの巨体を誇り、メジャー団体の数々の至宝を総なめにしてきたプロレス界の帝王と呼ばれる男。バラエティー番組や俳優業もこなしておりますので、顔を見ればお分かりになる方も多いと思われます。
過去に脳梗塞で倒れ、一時はリング復帰どころか日常生活に戻る事も不可能と言われながらも、壮絶なリハビリの末奇跡的にリングに復帰した事でも有名ですが、その高山善廣選手が、今年5月4日のDDT大阪大会の試合中に、回転エビ固めをかけにいった時に頚髄を損傷。そのまま病院へと運ばれました。
負傷した場所が場所だけに、「大丈夫か、高山・・・?」とプロレスファンの僕は心配しておりました。。。契約しておりますプロレスサイトの高山選手の日記も、更新される事無く日が経つ事4か月。昨日、秘書の方と、DDTの社長と、親友の鈴木みのる選手立ち合いの元、高山善廣選手の病状に関する会見が開かれました。
5月4日の負傷後、8日に手術を行いましたが、術後に良化傾向が見られず、、、現在も肩から下が動かせない状況が続いているとの事。。。8月中旬に関東の病院に転院。その後は人工呼吸器を取り外せるようになりましたが、負傷当初{頚髄損傷および変形性頚椎症}と発表されていた医師の診断は、{頚髄完全損傷}となり、現状では回復の見込みが無いと言われていると。。。
手術を受けた後、術後の経過が思わしくなく心臓停止のトラブルもあったそうです。結果的に、非常に厳しい報告の会見となりました。あの頑強だった高山善廣選手が、首から下が動かず、医師からも現状では回復の見込みが無いと宣告される状況だとは。。。僕も考えていたよりもあまりにも悲惨な現状を突き付けられ、、、何と言っていいか分からない感じです。ご家族の思いは如何ばかりでしょうか・・・
2006年には脳梗塞も克服したプロレス界の帝王が、今度は更に人生最大の危機に直面しているのです。なんと非情な事か・・・絶望の淵から奇跡の回復を待ちリハビリを続けているプロレス界の帝王の為、ここは団体の垣根など通り越して、プロレス界全体一丸となって出来る事をしてもらいたいですね。プロレス界の功労者ですから!
しかし今年はプロレス界で重傷を負う事故が多い(++)高山選手以外にも、僕が応援する新日本プロレスでは柴田選手・本間選手が試合中の事故で現在リハビリ状態にあります。いや、全てのスポーツで起こるべくして起きた事故は無い、起きた事故は全て偶発的なものなのかもしれません。今回の件で、プロレスは危険だという話になってはどうかと思います。
大会数の多さや、試合時間の長さとの因果関係は無く、完全に防ぐのは難しい事でしょう。それでも選手を守っていく上で、メディカルチェックは徹底して行い、事故のデータを集めて業界で共有して、医学的なコミッションを作っていくなど手段を取るのが良いのかもしれません。今回の高山選手の件でも、DDTがちゃんとメディカルチェックを行っていたかどうか疑問です・・・
ましてや一度脳梗塞を起こした選手を使っているのですから、こういう事態が起こらないよう起用するならメディカルチェックを徹底するべきだったでしょう。結果的に今度は首から下が不随のような状況になってしまって、、、これは高山選手を使っていたDDTという団体の過失責任が問われる話ではないかと思います。とか今更言っても仕方ないのですが、、、今はとにかく高山善廣というプロレス界の功労者の回復を、リング復帰なんてもう望まないから、体が自由に動くようになる事を、一プロレスファンとして心から願いたいと思います。
話をBMの話題に戻しまして、今日で夏の間ご好評をいただいておりました「夏のお薦め500円一品料理」が終了となりました。明日からはまた通常のお薦めメニューに戻させていただきます。とはいっても、Tもかちゃんのたっての希望で「タコと長芋とオクラの3種和え」だけは裏メニューとしてしばらくは残しますので、ご希望の方はオーダー下さいませ!
明日からは差し当たって・・・☆イベリコ豚のレバーパテ ☆真タコのペペロンチーノ風マリネ ☆ガーリックシュリンプ ☆枝豆ととうもろこしのつまみ揚げ ☆ミルフィーユチーズ豚カツ ☆厚切り牛タン焼き~サニーレタスとサムジャン添え~ ☆メキシカンタコス(3枚) ☆盛岡産キムチ冷麺 の8品をお薦めメニューとしてご提供致します!皆様奮ってオーダーして下さいませ!
さて今日は、恒例「第1火曜日の会」!今回は6名様にお集まりいただきました。「夏のお薦め500円一品料理」でお出ししておりました、「揚げ茄子の味噌炒め」、「蒸し鶏の中華風クラゲサラダ」をアレンジして前菜としてお出しして、「8品目の根菜と豆の黒胡麻和え」、「塩麴漬け 豚バラ肉の吊るし焼き」、「柔らかいタコの唐揚げ」、「大根もち」、「自家製甘酢ソースのチキン南蛮」と続いて締めは「イカと明太子の和風スパゲッティ」を!お酒も進んで召し上がっていただきました(^^)
会の途中には、鉄人が2名様でいらしてくれまして、お連れの子との久々の再会を祝して乾杯を(^^)早い時間から杯を繰り返させていただきました(^^;)更に多少愛しさと切なさと心強さとちゃんもいらしてくれて乾杯のお酒を頂戴致しますとm(_)m会の終了後有志の方達は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へと行って下さいました!
早上がりの上の階のママさん2名様がいらしてくれまして、1時を回りますと、T・Vさん&隊長、知り合いの方2名様がいらしてくれまして乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mそこにTもかちゃんも加わって宴はヒートアップ!知り合いの方も僕も、楽しくなって乾杯を繰り返させていただきました!「自家製レーズンバター」と「MIXナッツ」をおつまみに、杯を繰り返す事7度(^^;)今日は早い時間帯から飲んでいたので僕も良い感じになってきた(^^;)
レジェンドさんに続いては、懐かしいイタリアンちゃんが2名様で来店。良い感じになっていたところへ久々のイタリアンちゃんで気分が更に良くなって、最初は<グレンフィディック 12年>で乾杯させていただいていたのですが・・・結局最後はテキーラ祭りを(**)そして、朝方は女性陣とシャンパンを発射して、何故か梅酒1本をものの15分で空けて、、、甘さに苦しみながら8時過ぎに終了(**)半日以上飲み続けてしまった。。。しかし梅酒って一気キツいですね(++)もう梅酒はやめておこうと誓いました。。。

2017年9月4日(月)
無事に(^^)

昨日、行って参りました毎年恒例の「BMバーベキュー大会」!今年は30数名と1匹の方にお集まりいただきまして、貸し切りバスと自家用車に分乗して朝から夕方まで食べまくり遊びまくりの楽しいひと時を(^^)そして今年も無事に事故無く、怪我無く帰って来られて良かったです(^^)酔っ払ってはしゃぎ過ぎて眼鏡を紛失してしまった方はいらっしゃりましたが・・・(^^;)
集合は今年は場所が近いのでちょっと遅めの朝8時。といっても、バスは7時半にはBM前に到着しておりますので、「8時には出発したいからそれに間に合うように来てください」と参加者の皆様にはお伝えしていたのですが、今年は概ねちゃんといらして下さいましたね。寝不足そうな方、明らかにまだ酔っ払っている方、行く気満々の方など様々な表情をされておりましたが。
僕は仕事を終え帰宅後、寝ずに7時にはクーラーボックス3つなどの荷物を持ってBMへ行きまして、準備をしながら家とBMを3往復。でも今年は屋根付きバーベキュー場を予約致しましたので、バーベキューコンロやら椅子やらテーブルやらは持って行かずに済むのでかなり荷物が楽です(^^)慌ただしくしておりますと・・・7時半前、一番乗りで到着したのは気合満々の山君でした(^^)これからバーベキューだというのにサンドウィッチとおにぎりを頬張りながら(**)
クーラーボックスに詰め込んだ大量の食材やら、これでもか!という量の酒類やら(^^;)子供用のテントやらをバスに詰め込んでおりますと、皆様続々と到着!残念ながら急遽リトルギャングが風邪を引いてしまって当日キャンセルとの連絡が入りましたので、、、これはマズい(++)ご年配の男性の有志の皆様からはカンパを頂戴致しましたm(_)mなんせ今年は女性が本当に多くて。「BMバーベキュー大会」は、女性は会費バス代とバーベキュー場使用料だけいただいて、食材や酒代は全て男性のカンパでまかなっておりますので(^^;)男性陣の有志の方々ご協力ありがとうございましたm(_)m
8時はちょっと過ぎてしまったのですが、意外と早く皆様揃いましてバスは一路清川リバーランドへ向けて出発!10数年色々な場所で開催している「BMバーベキュー大会」ですが、清川リバーランドへ行くのは初めて。近い割にとても良いところだと評判高いですので楽しみです(^^)行きのバス車内では早くも、後部座席が宴会状態となっておりまして(^^;)山君を筆頭にみんな盛り上がっておりました!つられてつい僕もビールを飲んでしまった(^^;)
みなとみらい入り口から首都高速道路に乗りまして、保土ヶ谷バイパスを経由して東名高速道路へ。厚木インターで降りたのですが、道路が空いていて思っていたより早いペースで順調に進み、清川リバーランド開園時間の9時を少し過ぎたぐらい、1時間もかからずに到着致しました。しかし・・・開園間もないというのにもう駐車場は満車状態(**)9月に入っても人気のあるバーベキュー場なんですね・・・中には来ても予約していないから入れないグループも居て。予約しておいて良かった・・・
なんとか場所を確保してバスを駐車した後、早速受け付けを済ませまして予約していたバーベキューサイトへ。なんとバスからバーベキューサイトまでは徒歩1分!荷物降ろしが楽だった(^^)毎年運ぶのに大変な思いをしますので、そういう意味でもここは良い!手分けしてみんなで荷物を運んだのですが、山君は既に酔っ払っていて全く役に立ちませんでした(**)
U人Uさん、ソープさんも自家用車で到着されていて、みんなで荷物を運びながらバーベキューサイトへ移動。緑も豊富で、設備もしっかりしていて良い場所だ(^^)8~10人用のバーベキューサイトを、ゆったり使えるべく1つの屋根の中全体の4つ予約しておりましたので、その一角は貸し切り状態。これなら騒いでも他のお客さんに迷惑を掛ける事はありませんからね(^^;)結果やはり貸し切りにしておいて正解だったのですが・・・
炭を着火させる際には、U人Uさんが持参して下さいましたバーナーが大活躍!着火剤を使う必要はまるで無し!便利な物があるんですね。あっという間に火が点いて乾杯の後早速バーベキュー開始となりました(^^)焼き上がるまでの間は、BMのお薦めメニューでもお出ししております「丹波産黒豆枝豆」と、従業員手作りの「ザーサイ」を酒のつまみに召し上がっていただいて。「ザーサイ」意外と人気でビックリしました・・・僕は食べられないもので(^^;)酒飲みだから分かる従業員の良いアイディアでしたね。
特製ダレで丸1日じっくりと漬け込んだ2キロの「スペアリブ」を遠火で焼きながら、まずは千葉の暴君から差し入れしていただきました「活きサザエ」を焼きました!まだ生きている新鮮な「サザエ」ですので、早いうちに食べた方が良いですからね(^^)こちらでは中々見掛けないような大きさの「サザエ」が20個ぐらいあったでしょうか?千葉の暴君、毎年の差し入れありがとうございましたm(_)mみんな必死にほじくってむさぼりついておりました(^^;)
ヒクソンがうちの下の娘と同じ年の息子を連れて到着した頃、続いて子供達とレジェンドさんのリクエストでソーセージとトウモロコシを焼き、少しお腹を満たした子供達は待ち切れず早速川遊びに出掛けました。今回は、1歳児1名、4歳児3名、5歳児1名、レジェンドさん1名の子供達も参加してくれております(^^)みんな水着に着替えて川遊びを楽しんだ後は、今度は魚釣りをやりたいと。清川リバーランドでは、膝丈ぐらいの人口川で魚の摑み取りも出来ますし、釣竿をレンタルしてニジマスやイワナを釣る事も出来るのです。これが子供達に大好評でした!
NOW屋さんカップルや19年来の知り合いの方がよく子供の面倒を見て下さいまして、その間に大人達はお酒が凄いペースで進み、焼き物も「ムール貝」、「豚バラ肉」、「イカゲソ」、「ホルモン」などと進み、遊び疲れた子供達が帰って来たら食べられるように「チーズINハンバーグ」もアルミホイルに包んで遠火で焼いて。バーガーバンズも持って来ておりますので、ハンバーガーにしても食べられます(^^)
そしてドクターTさん、社員が到着致しまして、いよいよ本日のメインであります「宮崎牛A5ランク肩ロース(くら下)」の2キロブロック肉を!BMでお出ししております肉よりは1ランク落ちるのですが、それでも100グラム950円の高級肉です(^^)やはりこれがないと「BMバーベキュー大会」ではありませんからね!豪快に大きめに切り分け、焼き過ぎないようにレア状態で提供。やはり・・・別格に美味しい(^^)立役者Kさん段取りありがとうございましたm(_)m
「宮崎牛A5ランク肩ロース(くら下)」ステーキを食べながら、女性陣にはカレーの準備に取り掛かってもらいました。今回は料理上手のAYAちゃんに仕切ってもらって!毎年酔っ払った男性陣が適当にやって、結果これまたうまく炊き上がらなかったご飯をぶち込んで「カレードリア」状態にするなどあまりうまくいかないのですが(^^;)さすがAYAちゃん・・・玉ねぎも風味を出す用のみじん切りと、味わう用の乱切りに切り分けて、隠し味も入れるなど本格的(^^)飯盒でご飯も炊き始めまして、出来上がりが楽しみです!今年はうまくいきそうだ!
子供達が大量に釣り上げた魚を持って来まして、内臓を捌いて化粧塩をして串に刺して焼き始めた頃、そろそろみんな良い感じに仕上がって参りました。。。川でなく、バーベキューサイトで空いた発泡スチロールを使っての水のぶっかけ合いが始まりました。。。これも毎年恒例だな(^^;)男女関係無くほぼ全員ずぶ濡れ、今年は更に子供達が最新型の水鉄砲も誰かに買い与えられたようで、、、釣りから水鉄砲で遊び始めカレーを煮込んでいる最中だというのにサイト内水浸しに(**)やっぱり貸し切り状態にしておいて良かったというのはこの事です(^^;)他人が同じサイトに居たら絶対迷惑だったから。。。しかし最新型の水鉄砲の威力は凄い!僕もずぶ濡れにされました(^^;)まぁ主催者が率先して濡れないとしらけちゃいますからね。
そして気づけば・・・ビール2ケース、ウイスキー2本、焼酎1.8リットル、ワイン4本、梅酒1本、などありましたお酒が全て無くなっておりました(**)残ったのは割りものやソーダやソフトドリンクのみ。19年来の知り合いの方の出費で、売店へ行ってお酒1万円分の大人買い(^^;)子供達はアイスクリームも(^^;)19年来の知り合いの方、19年で僕が見た事無いぐらい酔っ払って面白くなっておりましたからね(^^;)これも野外バーベキューという環境が為せる業でしょう。そして・・・AYAちゃんカレーが仕上がりました!
サイレントちゃんが作っているフリしてひたすらつまみ食いする中、もの凄く良い感じに仕上がっておりました!ご飯も上手に炊けて、ナンも焼いて、味は・・・美味い(^^)こんなに美味しく仕上がったのは初めて!AYAちゃんご苦労様でしたm(_)m評判通りの腕前でした(^^)後片付けは料理苦手な舞祭組ちゃんとWISDOMちゃんに任せるから、後はゆっくり飲んでもらいましょう。
宴はまだまだ続き、皆さん元気に飲み続け遊び続ける中、「ハマグリ」を焼いて、「ボンヂリ」を焼いて、「焼きおにぎり」を焼いて、レジェンドさんが競馬に夢中になってTIOの面倒を春の七草ちゃんやはるちゃんやロックさんが代わる代わる見てくれている中、締めのTもか焼きそばに突入!皆さんよく召し上がります(^^;)しかしTもかちゃんも料理得意ではないという事で、従業員を含め女性陣3名にフォローに入ってもらって、結果美味しく仕上がってこれも好評でした(^^)
飲んで食べて遊んで・・・気づけば時刻はもう15時半。マズい(++)バスの出発予定時間を過ぎている。。。急いで片づけをして帰路に着きましたが、運転手さんがとても良い方で!来年も担当してもらいたいなと思いました(^^)帰りは多少渋滞する中、海老名サービスエリアでまだ酒を買ってみんな飲んでおりましたが(**)BMに着いた頃には子供達と酔い疲れた方達は爆睡zzzでも無事帰って来れて良かった。ご参加いただいた皆様お休みの中ありがとうございましたm(_)mまた来年も開催したいと思いますので是非よろしくお願い致します!
僕も疲れて今朝まで爆睡してしまいましてzzz今日は昼間から買い出しとBMの昨日の名残りの片付けからスタート。早い時間帯、H野さん2名様、T・Vさんなどいらしてくれまして、無事復活のBBさんを囲んでの快気祝いの宴が5名様で開かれまして(^^)アフターのお客様などと乾杯させていただき、最後は鉄人と一騎打ちで語り明かしまして終了。今日は鉄人と真面目なお話でしたので、とことん気の済むまでお付き合いしよう!と決めていたのですが・・・意外と早く6時前には終了、鉄人酔っていなかったからな(^^;)

2017年9月2日(土)
さて、明日はいよいよ!

週末土曜日を迎えました。さて、明日はいよいよ・・・毎年恒例の「BMバーベキュー大会」の開催日です!年を重ねる毎に・・・7月の暑さ真っ盛りから、8月のお盆明けとなり、遂に最近は暑さでバテないよう9月初旬の開催となりました(^^;)営業終了後寝ずに準備して行って、もちろん現地でも率先して動かなければいけないので身体への負担が大きくて(^^;)年は取りたくないものですね。。。
当日の貸し切りバスの諸事情で急遽バンブーリーフさんの男気に頼りm(_)m会社の敷地で行わさせていただきました3年前を除いては、毎年貸し切りバスにて色々な場所へと行っております。奥多摩へ行ったり、宮ケ瀬へ行ったり、秦野へ行ったり。最初はバーベキューコンロすら持って行かず、鉄板で直火で野性味溢れる感じで行っていたのですが(^^;)会を重ねるにつれて道具を揃え、バーベキューにも慣れて内容も充実して参りました(^^)
10数回行っている中、今まで不思議と雨に降られた事は無かったのですが、去年は雨予報だったため、事前に予約しておりました秦野の滝澤園キャンプ場から急遽変更致しまして、初めて川ではなく七沢森林公園という山の中のバーベキュー場で行いました。が・・・場所は良いところだったのですが、なんせバーベキュー場へ行くまでバスを降りてから大荷物を持って20分ぐらい山道を歩かされましてみんな息も絶え絶えになってしまって(**)今年はそこは断念。しかも結局晴れたし(^^;)
そして今年選んだ場所は・・・初めて行きます清川リバーランドなる場所!ここは厚木インターを降りてから20~30分ぐらいと場所も近く、屋根付きの全天候型でもありますし、川もあって、子供達は釣りや魚の摑み取りも出来て、何より駐車場からバーベキュー場まで歩いてすぐというのが去年の教訓を生かして良くて(^^)人気のバーベキュー場らしく、インターネットでの場所予約を勝ち取るまでは結構苦労致しましたが従業員がチケット争奪の経験を活かして無事取れました!
清川リバーランドのホームページを見ますと・・・「はじける水しぶきの中、あふれる新緑の中、1日中子供のようにはしゃぎたい・・・そんな夢をかなえてくれるのが神奈川県愛甲郡清川村にある清川リバーランドです。当ランドでは、環境に恵まれた大自然の中、釣り・魚の摑み取り・屋根付きバーベキューなど、楽しく過ごせます。遊び疲れたらその日は、そのまま夜空を眺めながらコテージやバンガローに宿泊してみませんか」とあります。いいじゃないですか!こんなにしっかりとしたホームページがあるところへ行くのは初めてだな(^^;)
管理料金も、大人400円、子供(4歳以上)300円と高くはありません。バーベキュー場所代は、1カ所(8~10人用)で1080円。4カ所でひと囲いとなっていると聞きまして、貸し切り状態で楽しもうと4カ所ひと囲いを借りました。同じ囲いにせっかく楽しみに来た他のお客様がいらしたらご迷惑をお掛けしかねないメンバーですので・・・(^^;)子供達も、子供のような大人達も楽しめそうな環境を作れまして準備は万全!後心配なのは猛威を振るっております台風15号ですが・・・
8月31日夜の小笠原諸島・父島では、前が見えないほどの強い雨に、街路樹を根こそぎ倒すほどの暴風が吹いていたとニュースで流れておりました。まだ台風15号横浜には遠い位置にいたのですが、勢力が相当強いようでこちらでも雨模様となっておりましたね。。。父島では、30日から台風15号の暴風域に入りまして、居座ったまま小笠原諸島に停滞しておりました。降り始めからの雨量は370ミリを超え、50年に1度の記録的な大雨になっていると(**)
その時点ではまだ「BMバーベキュー大会」までは日にちがありましたので、まぁ通過してしまうだろうと楽観的に考えていたのですが・・・9月1日になっても父島では最大瞬間風速39.8メートルを観測と(**)なんで停滞してしまっているんだ台風15号、、、とやきもき致しました。。。強風域が大きいため、1日に既に本州にも台風の影響が及び、千葉県でも大雨と暴風が吹き荒れました。こんな遅いペースで進んでいたら・・・3日はまだ通過せず雨になってしまうかもなと(**)
9月に入って早々、台風の猛威に怯える日本列島。。。8月には各地で日照不足が問題となり、太陽が恋しい夏となりました。東京都心の8月の日照時間は、83.7時間と8月としては観測史上最短を記録したそうです。台風と共にスタートしました9月、台風15号は週末にかけて、関東から北日本の東の海上を通過する見込みで、台風から離れた伊豆諸島や関東などでも沿岸を中心に非常に強い風と高波に警戒が必要だとニュースで流れる中、今日を迎えました。
今日は午前中から本当の最終買い出しに出掛けて、BMへ寄って酒類や食材を車から降ろすなど、昼間の時点で出来る限りの準備を整えるはずだったのですが・・・午前中はやはり雨(++)これでは車から荷物を降ろせません(><)このまま明日にも影響を及ぼしてしまうのか?と心配されましたが・・・午後からは雨も止んで日が差して参りました!台風15号、進路を東寄りに替えまして関東地方には近づかず、そのまま東北・北海道地方の東を抜けていく模様だと(^^)良かった!明日は晴天に恵まれそうだ(^^)
そして予定より遅くなってしまいましたが、午後から最終買い出しに出掛けました。ついでに馬券も買ってしまいましたが(^^;)車で3軒回り、食材・お酒・氷などを積みました。そして今の100円均一ショップの品揃えの豊富さ・高級さと、バーベキュー時に重宝しておりました業務用スーパーの場所が移転していたのにビックリ。しかしやっぱり100円均一ショップと業務用スーパーはイベント時の大きな味方ですね(^^)今はこまごました物、調味料、氷、お皿や箸などは全てこの2軒で揃えられますから!
続いてBMへ行きましてトランクと座席に一杯の買い出し品を全部降ろしまして、毎年の事ですがバーベキュー前日のBMのキッチンは段ボールで埋まりました(^^;)ここに夕方、提携業務用食材店から納品されます食材が重なります。今日は足の踏み場も無い状態でのフード作り、まぁもう10年以上続けている事なので慣れたものですけれどね。社員は経験2回目だからまだやりにくいかもしれませんが、今日1日だけ我慢してもらって。食材で冷やすものはちゃんと冷やしておかないと、食中毒にも繋がりかねないので、もちろん4つの冷蔵庫と3つの冷凍庫も満員御礼(^^;)
その時点で出来る準備が全部無事終わりまして、今日は全く寝ずにバーベキューとなりますのでちょっと仮眠を取ろうかと思っていたのですが・・・競馬の結果を見てしまいまして、しかも完敗を喫して傷心で眠れず(++)結構自信あったんだけれどなぁ、、、少額にしておいてまだ助かりました(^^;)家では、明日のバーベキューに持って行きます「スペアリブ」2キロの仕込みを行いまして、従業員は手作りの「ザーサイ」を作っておりました。枝豆などと一緒に食材が焼けるまでのお酒の当てとして食べるそうです。ザーサイ僕は食べられませんが。。。
結局ロクに寝ないで出勤となりましたが、、、今日は早い時間帯に結構フードのオーダーをいただいたようでした。社員キッチン狭い中大変だったでしょうが(**)同伴のお客様がいらしていたのですね。今日はバーベキュー前日という事で、皆さん明日に備えてしまって朝方暇なの確実ですので有り難い事ですm(_)m来週火曜日までとなります「夏のお薦め500円冷製一品料理」も順調に出まして丁度無くなりそうで!でも「タコと長芋とオクラの三色和え」だけは、Tもかちゃんのたっての希望によりしばらく裏メニューとして継続させていただきます(^^;)
明日の「BMバーベキュー大会」に参加出来ない盆暮れーさんも、早い時間帯に差し入れを持ってわざわざいらしてくれました!毎年千葉の暴君の地元から差し入れして下さいます活きサザエを大量に持っていらして下さって(^^)こちらでは中々お目にかかれない程の大きなサザエ、新鮮なのでお刺身でも行けるという事で、お刺身とつぼ焼きにして明日いただきますm(_)mスプーン持って行くのを忘れないようにしないと。毎年忘れて行って身を取り出すのに一苦労しておりますので(^^;)
もう良い感じに仕上がってT・Vさんとお話しされていた盆暮れーさんが多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお店へと行かれますと、A子ちゃん、久々の知り合いの方2名様が来店。久々の知り合いの方とは、再会を祝しての乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mお連れの女性もまだ10代の頃BMにいらしてくれた事があると。ちょっと記憶に無かったのですが・・・杯を酌み交わしながら4時間ぐらい滞在していただきました(^^;)この方僕が知っている方の中で最も携帯の登録人数が多い方(^^;)今やその数、6万人以上らしいです(**)どうしてそんなに多くの人と知り合えるのか・・・?相変わらず謎多き方でした・・・
夜中は、盆暮れーさんが更に仕上がりながらも戻っていらしてくれまして、ドクターTさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&WISDOMちゃん、アフターのお客様、レジェンドさんなどが来店。朝方にはT・Vさんも2名様となって戻っていらしてくれましたが、さすがに常連さん達は早くお帰りになられて定時に閉店。閉店してからでないと出来ない準備を整えまして、6時半頃に帰宅。さぁ、7時過ぎには家から大量の荷物を持って行かないと!天気は晴れの模様(^^)事故無く、怪我無く、今年も楽しんできたいと思います!

2017年9月1日(金)
お祝い事の多い日で

先日お書き致しました、夏休み明けで学校が始まり、いじめや友人とのトラブルなどに悩む18歳以下の自殺が多いとされる{9月1日問題}。最近この問題は話題となっているそうですが、9月1日が圧倒的に自殺が多い日だなんて僕は全く知りませんでした・・・
この問題について、8月31日から今日にかけて子供達に「死なないで!」などと呼び掛ける団体や著名人のメッセージがインターネット上で広がったそうです。皆さん関心があるのですね。時代の流れで今は様々な発信方法がありますので、こうして著名人などがメッセージを出すのは良い事ですね。
8月30日から、夏休み明けの「駆け込み居場所」を開いたフリースクール・「東京シューレ」は、今日午前1時前、Twitterで「<このまま夏休みだったらいいのにな、と学校の事を考えると辛くなってしまうあなたへ>学校は辛いけれど、行かないのも不安になる。どうしたらいいのか分からない気持ちを教えて下さい」と呼び掛けました。
昨夏は、「学校に行く事は義務じゃない」という動画を動画投稿サイトYouTubeにアップ。今夏は、動画制作にかかわった仲間達の言葉を改めて発信致しました。「学校へ行かないという選択をしている、または考えているあなたはおかしくない。何故なら、学校に行く事は義務じゃないから」などとしております。
芸能人やスポーツ選手や作家や映画監督や学者など多数の著名人も、Twitterなど色々なSNSを通じて、「絶対に死なないで!生きて!」、「広い海へ出てみよう!」、「自殺する事禁じます」、「誰かに甘えていいんだよ」、「逃げて、まず自分が大事」などと呼び掛けております。
文部科学大臣まで今日の会見で子供達に向けて、「もし悩み苦しんでいたとしても、決してあなたはひとりぼっちではない。誰にでもいいので悩みを話してほしい。誰かがきっと助けてくれます」と述べ、文部科学省による24時間対応の電話相談などの利用を呼び掛けました。今や大きな社会問題なのですね。。。この呼び掛けが自殺防止につながると良いのですけれど・・・
話は変わりまして、日曜日9月3日は「ぐっすり」に引っ掛けた語呂合わせで「睡眠の日」なのだそうです。その眠りに関して日本では、男女格差が大きいという事をご存知でしたでしょうか?日本の女性、特に働いている女性は、主要国でも飛び抜けて睡眠時間が短いそうです。
主要国のほとんどは女性の方がよく眠っていて、特に北欧では女性が眠りやすい環境があるようです。主要28か国で比較してみますと・・・女性の方が睡眠時間が短いのは、日本・メキシコ・韓国・インドだけ。とりわけ日本の働く女性は睡眠時間が短いのです。この結果は何を表わしているのでしょうか?
男女共同参画社会基本法などで、女性が働きやすい社会を作ろうと国は旗を振っておりますが、家庭内での男女共同参画となるとどうでしょうか?女性が早く起きて朝食を準備して子供を保育園に送り、夜は子供を寝かしつけ、片付けを済ませてから寝るという事になっているケースが多いのではないでしょうか。女性の睡眠時間が短い国を見ますと、男女の役割分担に偏りがあると考えた方がいいかもしれません。
では、男女で生理的に必要な睡眠時間に違いはあるのでしょうか?睡眠学の専門家によりますと・・・「必要な睡眠時間は個人差があり、9時間以上必要な人から6時間程度で問題が無い人もいます。しかし、睡眠学の観点からは必要な睡眠時間に男女差を示す根拠はありません」と話します。女性の方が男性よりも長く眠っている国が多いのは、社会的な関係が理由のようです。
わずかな睡眠不足が積み重なり、知らないうちに命に関わる病気のリスクが高まったり、仕事のパフォーマンスが大幅に低下したりしてしまう状態を、「睡眠負債」というそうです。これが日本人の、特に働き盛りの人々に蔓延しているといいます。「睡眠負債」の弊害は、個人だけでなく国家レベルにも波及しており、世界的シンクタンクによる分析では、日本だけで年間15兆円の経済的な損失を生んでいるとも指摘されております。
「きちんと寝ているはずが、通勤時間や仕事中についうとうとしてしまう」、「仕事や家事で思わずミスをしがち」、「特に原因が見当たらないにも疲れやすい」、こうした症状に少しでも心当たりがあれば・・・もしかしたらその不調は「睡眠負債」が原因かもしれないというのです。
睡眠不足ならぬ、「睡眠負債」とは何か?わずかな睡眠不足の影響は、まるで借金のようにじわじわと蓄積されていき、自分でも気がつかないうちに脳のパフォーマンスを低下させてしまいます。今、睡眠研究の分野では、この蓄積された睡眠不足の事を「睡眠負債」と呼び、対策の重要性が叫ばれるようになっています。
日本人の睡眠は短くなり続けております。国が実施している国民栄養・健康調査によりますと、睡眠時間が6時間以下の人は、2008年で3割未満でした。しかし年々その割合は増え、2015年には約4割に達しております。中でも、男性の30代~50代、女性の40代~50代はその割合が大きいそうです。更に睡眠時間が7時間以上の人は減少が続いており、その割合は2015年で全体の4分の1ほどに留まります。
知らずに溜まっていく「睡眠負債」、ですがその返済方法は簡単です。「これまでより長く寝るようにする」、それだけでいいのです。ただし、生活リズムが乱れないよう注意は必要だといいます。借金同様、無理せずコツコツと地道に返していくのが良いのですね(^^;)僕も今、平均睡眠時間は3~4時間ぐらいかな?下の娘の夏休みが終わったら、幼稚園に行っている間ちょっとゆっくりしてコツコツと「睡眠負債」を返済していこうと思います(^^;)
今日は{9月1日問題}当日でしたが、BM的にはお祝い事が多い日でした。バンブーリーフさんの社長就任記念日であったり、社員の満1年記念日であったり、そして周年のお祝いが数軒。更に・・・サイレントちゃんのお誕生日お祝い会の日でもありました。リトルギャングや山君が出動不可能という事で、僕も日を改めようかなと思っていたのですが・・・思わぬ伏兵ノッパラさんが行かれているとの連絡が入りまして出動して参りました(^^;)お互い「お祝い負債」が溜まりましたね(^^;)
19年来の知り合いの方に遭遇しながらノッパラさんとBMに帰還致しますと、T・Vさん、新規のお客様、アフターのお客様などに続いてバンブーリーフさんがダウンされていてzzz獣医Oさんはお元気に3名様で飲まれておりました。獣医Oさんと乾杯させていただいてちょっと目を離したら・・・ノッパラさんもダウンしてしまった(**)
でもバンブーリーフさんはしばらく致しまして復活!社長就任記念日の乾杯も出来ました(^^)改めましておめでとうございました!その後レジェンドさん、上の階のママさんなどいらしてくれまして皆様と乾杯をさせていただきまして定時に終了。さて、明日は「BMバーベキュー大会」の最終買い出しに午前中から行かないと!天気は大丈夫そうで良かった(^^